• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 爆丸レジェンズ

    爆丸レジェンズ

    爆丸レジェンズ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある時、強い力で結ばれていた地球とヴェストロイアという二つの惑星が分断されるという非常事態が発生する。このままだとせっかく仲良くなった人間と爆丸たちが離れ離れになってしまうことに。しかもそんな危機の最中に、この宇宙で最悪かつ最強の爆丸「ハノージ」まで復活してしまう。この前代未聞の大ピンチの連続を、果たしてダンとオーサム・ワンのメンバーたちは乗り越える事ができるのか!? 人間と爆丸の未来と宇宙の存亡をかけた戦いが今、始まる!!

    エピソード

    • 新たなる危機/ノヴァの力

      新たなる危機/ノヴァの力

      ある時、強い力で結ばれていた地球とヴェストロイアが離れてしまうという人間と爆丸にとって深刻な危機が発生する。その危機を解決しようと、ダンたちはヴェストロイアに向かうが、そこでスワームと呼ばれる大量の爆丸の群れに襲われる。/ノヴァリフレクターの力を使って地球へと戻ってきたダンとアテナ。ノヴァの光に触れた事でオーサム・ワンの爆丸たちはノヴァの力を取り入れてパワーアップする。その新たな力でスワームへと挑んでいく。

    • 究極の爆丸、ハノージ!!/ノヴァコア

      究極の爆丸、ハノージ!!/ノヴァコア

      スワームを倒したオーサム・ワンたちの前に、かつてヴェストロイアを滅亡寸前にまで追い込んだ伝説の爆丸にして、究極の爆丸であるハノージが現れる。ハノージはその凄まじいパワーで宇宙すべてのエネルギーを我が物にしようと企んでいた。/ハノージとバトルジャッジメントで地球とヴェストロイアの運命を決める事になったダンたちは特訓を開始する。すると特訓中に今まで見たことのない新しいコア、「ノヴァコア」が現れる。このノヴァコアを使えばハノージに勝てると考えるダンたちだったが…。

    • ノヴァ技マスター大作戦!(前編)/ノヴァ技マスター大作戦!(後編)

      ノヴァ技マスター大作戦!(前編)/ノヴァ技マスター大作戦!(後編)

      ノヴァコアを使ったノヴァ技をマスターしようとするオーサム・ワンだったが、なかなかコツが掴めない。そこでオーサム・ワンのメンバーは各々が自分で特訓してノヴァ技をマスターすることに。/ノヴァ技をマスターしようと奮戦するオーサム・ワン。コツをつかんだメンバーもいたが、まだまだ試行錯誤しているメンバーたちがいた。ダン、シュン、ウィントン、アテナがそれぞれのやり方でマスターを目指す。

    • ダンは大器晩成!?/俺たち爆丸カウボーイ!!

      ダンは大器晩成!?/俺たち爆丸カウボーイ!!

      各々の特訓の結果、見事にノヴァ技をマスターしたオーサム・ワン。ただダンだけは未だにマスターすることが出来ずにいた。焦ったダンは、皆がマスターするきっかけとなった特訓方法を片っ端から試してみる事に。/ゴールドラッシュの時代を体験できるテーマパーク「ゴールドロデオパーク」へとやってきたダンたち。しかし施設内は寂れていて様子がおかしい。するとどこからか助けを求める子供の声が聞こえる。

    • 南の島での1回戦!!/時の川での対決

      南の島での1回戦!!/時の川での対決

      とうとう始まった地球とヴェストロイアの運命を賭けたハノージとのバトルジャッジメント。オーサム・ワンがバトルの場所に指定されたマーリエ島へと向かうと、そこにストームが現れる。/バトルジャッジメントの第二試合は、舞台をヴェストロイアに移してのバトル。しかもその場所というのは、そこにいると急に歳をとったり、若くなったりする時の川と言われる場所だった。

    • 地下牢の鉄仮面/ブラキスタンを救え!

      地下牢の鉄仮面/ブラキスタンを救え!

      次なるバトルジャッジメントの舞台は、オーサム・ワンと交流のあるブラッケン帝が治める国「ブラキスタン」。しかし到着すると同時に、ブラキスタンの兵士たちによって捕らえられてしまう。/ブラキスタンの首都に超巨大な砂嵐が迫る中、シュンとアジットVSマキュー、エベレットという対戦のバトルジャッジメントが始まった。吹き荒れる砂煙にいつものようなバトルをすることが出来ない。

    • スワームを捕まえろ!/カブ―のハッタリTVショー

      スワームを捕まえろ!/カブ―のハッタリTVショー

      ヴェストロイアに行くための手段として、スワームを捕まえようと考えていたオーサム・ワンのメンバーの前に、丁度よくスワームが目の前に現れる。しかしそのスワームは小さくて、ちょっと変わったタイプだった。/配信者として世界的な有名人になったカブ―を取り上げるテレビ番組に呼ばれたオーサム・ワンのメンバー。しかしカブ―が番組内で言うエピソードは自分に都合のいい嘘ばっかりで……。

    • 来襲!チコ&ヴァイロック!/ソフィーとの海上バトル!

      来襲!チコ&ヴァイロック!/ソフィーとの海上バトル!

      ハノージは自分の城に来たオーサム・ワンに腹を立て、バトルジャッジメントをロスヴォルモス市街での開催をいきなり宣言する。しかも対戦する相手はチコとヴァイロックという強力過ぎる爆丸たちだった。/ロスヴォルモスがスワームによって荒廃してしまった事に心を痛めていたダンたち。そんなダンたちにバクガニスト、ソフィーから連絡が入る。ソフィーはダンたちに港を封鎖したと告げる。

    • ねじれた空間/エネルギーを取り戻せ!

      ねじれた空間/エネルギーを取り戻せ!

      今度のバトルジャッジメントの舞台はダーカビアにある洞窟。空間がねじれている場所で、ダンたちは思う通りの動きが出来ずに、トリップとチコのコンビに大苦戦する。/ハノージによって奪われたエネルギーを、ブンブンを使って少しづつ元の場所へと戻していく事が出来る装置を開発したウィントンとアテナ。さっそくユカタン半島にある遺跡近くのエリアでその装置を起動する。

    • 復活のファウスト/犬と猫の宇宙大バトル!

      復活のファウスト/犬と猫の宇宙大バトル!

      ハノージによって今回のバトルジャッジメントの舞台に指定されたのはヴェストロイアの都市、オーロポリス。そこで対戦相手としてダンたちの前に現れたのはリードと、なんと因縁深きファウストだった。/外に散歩に出ていたライトニングとハウルカー。すると突然、光があたりを包み気が付くと宇宙船の中へと連れてこられる。宇宙船には犬の姿をした宇宙人がいて、ライトニングたちにとある頼みごとをしてくる。

    • ハーヴィック参戦!/決戦!ダンVSマグナス

      ハーヴィック参戦!/決戦!ダンVSマグナス

      次なるバトルジャッジメントの舞台としてハノージに指定されたのは、ヴェストロイアのハオラーにある空中都市。そして対戦相手としてオーサム・ワンの前に現れたのは、宇宙一のお尋ね者、ハーヴィックだった!!/ダンがバトルの特訓をしていると、ハノージによってヴェストロイアのパイルールとダーカビアの狭間へと連れてこられる。そして次の対戦相手としてダンの前に現れたのは、なんとあのマグナスだった!!

    • マグナスの狙い/ノヴァ爆クロス!ドラゴ×ニリアス

      マグナスの狙い/ノヴァ爆クロス!ドラゴ×ニリアス

      熾烈を極めるダンとマグナス、ドラゴとニリアスのバトル。強力な必殺技の応酬が続き、どちらも本気で相手を倒そうとしているようにしか見えない。果たしてこのバトルの行く末は…!?/ベントンやファウストの協力もあって、とうとう完成したノヴァリフレクター。しかしハノージがノヴァリフレクター破壊しようと大量のスワームを向かわせる。オーサム・ワンは無事に守り切ることが出来るのか!?

    • アルティメットハノージ/未来への爆丸ブロー

      アルティメットハノージ/未来への爆丸ブロー

      ダンたちにとって切り札であったノヴァリフレクターの力がハノージに吸収されてしまい、アルティメットハノージへと進化してしまう。もはやダンたちに残された方法は残っていなかった…。/一発逆転をかけて、ハノージを再び封印しようとするダンとドラゴ。しかしハノージはあまりに強大でダンたちの思惑通りにはいかない。しかしダンたちは地球とヴェストロイア、人間と爆丸の未来の為に困難へと立ち向かっていく!!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    血液型くん!3

    血液型くん!3

    全員が同じ容姿の2頭身で顔面に着けた円形のお面に自身のABO式血液型を記しており、体色の違いで男女を表わし髪や装身具で個人を分けて描かれる場合もある。なお、テレビアニメの担当声優はそのキャラクターと同じ血液型となっている。第1期は男性キャラがメインだったが、第2期からは女性キャラである血液型ちゃんも登場する。

    2015年

    革命機ヴァルヴレイヴ

    革命機ヴァルヴレイヴ

    真暦71年。宇宙都市“ダイソンスフィア”の開発によって、総人口の7割が宇宙で暮らす時代。世界は二つの勢力に分かれていた。軍事同盟から発展したドルシア軍事盟約連邦と、貿易協定を拡大させた環大西洋合衆国、通称“ARUS(アルス)”。中立を謳う小国ジオールは、経済的繁栄を手に入れ、平和を保っていた。そのジオールのスフィア内、モジュール77と呼ばれる区画に暮らす高校生、時縞ハルトの平穏な日常は、突然のドルシア軍の侵攻により一変した!ハルトと謎の人型兵器ヴァルヴレイヴとの出会いが、世界を揺るがす。

    2013年

    機動戦士ガンダム00

    機動戦士ガンダム00

    西暦2307年。「ユニオン」「人類革命連盟」「AEU」という超大国家群は、己の威信と繁栄のためにゼロサム・ゲームを続けていた。そんな終わりのない戦いの世界に、モビルスーツ“ガンダム”を所有する私設武装組織「ソレスタルビーイング」が現れる。彼らはガンダムをもって、『武力による戦争の根絶』を目指す!

    2007年

    秘密結社 鷹の爪外伝 むかしの吉田くん

    秘密結社 鷹の爪外伝 むかしの吉田くん

    島根観光ボランティアの吉田くんと胃弱の青年和夫の前に、凶暴な宇宙人が突然飛来し、よりによって「しっかりした観光ガイド」を要求する。そうでなきゃ和夫が足の方から食べられちゃう、ということで、成り行きで始まった島根名所巡りの旅ですが... アニメ初!「しっかりしたガイド」にもっとも不向きな2人と宇宙人による島根ガイド決定版。鷹の爪団戦闘主任吉田君の知られざる「入団以前」に迫る、正真正銘の"吉田くんTHE ORIGIN"ついに登場!ラストには驚愕の事実が...

    2012年

    フジログ シーズン2

    フジログ シーズン2

    舞台は埼玉県の大和田という何の変哲も無いごく普通の街。その街に住む、フジヤマ家の人々のちょっとやっかいな日常を描いた記録なのである。

    2011年

    たくのみ。

    たくのみ。

    上京してきた主人公が、女性専用のシェアハウスで職種も年齢も異なる住人たちと共同生活を送りながら宅飲みを楽しむ様子を描く。

    2018年

    センコロール コネクト

    センコロール コネクト

    ビルの屋上に突如出現した謎の白い生き物とその様子を気だるげに見つめる少年・テツ。 彼は「センコ」という名をつけた自在に姿を変える能力を持った 生き物を密かに使い高校生活を送っていた。 ある日テツはその秘密を同じ学校に通う少女・ユキに偶然知られてしまう。 そんなふたりの前にセンコを狙う謎の少年・シュウが姿を見せ、 思いも寄らぬ騒動が持ち上がるのだが……。 そして、その騒ぎがひと段落した頃、テツたちの前にシュウの跡を追って もうひとりの少女、カナメが現れる。 彼女の登場によりテツとユキ、そしてセンコの物語はまたも予想外の展開を見せることに!?

    2019年

    シュヴァルツェスマーケン

    シュヴァルツェスマーケン

    2012年7月から同年12月まで放送されたTVアニメ「トータル・イクリプス」の舞台となった2001年から遡ること18年。1983年の東ドイツでは、東方から押し寄せるBETA群に対して、苛烈な戦いが繰り広げられていた。絶望的な戦況と国家権力の重圧によって他人を信じられなくなっていた東ドイツの衛士、テオドールは偶然にも西ドイツ軍の衛士である少女を救出する。その少女、カティアはある純真な想いを胸に東ドイツへ亡命、そしてテオドールの所属する第666戦術機中隊シュヴァルツェスマーケンへの編入を希望する。カティアとの出会い、そして、中隊指揮官アイリスディーナの思惑が絡み合い、テオドールの運命が大きく動き出す。

    2016年

    八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ

    八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ

    2019年に放送された「八十亀ちゃんかんさつにっき」の第2期。愛知出身の女子高生・八十亀最中(やとがめもなか)ら、個性的なキャラクターたちを通じて、名古屋や中京圏の方言や文化、県民性に触れる“ドタバタ局地コメディー”。

    2020年

    シルバニアファミリー ミニストーリー シーズン2

    シルバニアファミリー ミニストーリー シーズン2

    自然いっぱいのシルバニア村や、夢が膨らむあこがれの街を舞台にシルバニア村の仲間たちが大活躍するストーリーです。大好きな家族やお友達と一緒にいると、わくわくすることや、楽しい出来事がいっぱいで、毎日があっという間!

    2018年

    ケータイ少女

    ケータイ少女

    主人公の相田尋は、彼女のいない平凡な高校二年生。秋のある日、とある携帯サイトから待ち受け画面をダウンロードする。すると、激しい光を放った彼の携帯電話が小さな女の子に変化してしまった。リンと名乗るその少女が告げた事は…… 「クリスマスまでに彼女を作らないと、リンは元の世界に戻れず、尋の携帯が消えてしまう」 彼女を作る ――その目的のため、ケータイ少女・リンとの変わった生活が始まる。

    2007年

    戦国☆パラダイス-極-

    戦国☆パラダイス-極-

    時は戦国「日の本」の国。太閤秀吉亡き後、各地の武将は東西に別れ、次代の覇権を争っていた。東軍は「徳川家康」を総大将に迎え、西軍は「石田三成」の元に集う。「伊達政宗」「真田幸村」「本多忠勝」「大谷吉継」――ある者は密かに天下を狙い、またある者は友のために戦う。今、ここに「もう一つの関ヶ原」が幕を開ける!――のはずだったが、武将達は意外と仲良く暮らしていた。

    2011年

    ROLY POLY PEOPLES

    ROLY POLY PEOPLES

    DANGOMUCITY。 そこは、ダンゴムシたちが ”ローリーポーリーピーポーズ”として暮らす世界。 一見普通なローリー。 音楽命のブルース。 アツすぎるライナー。 腹黒アイドルのケリー。 超理論派のウィッキー。 照れ屋すぎるサニー。 そして、なぜか犬のポチー。 無駄な争いはしないけど、 みんなそれぞれトガってる。 そんなジユーに生きる彼らが主役な 史上初!?のダンゴムシによるダンゴムシのための物語。 なにげない日常も、エモすぎる青春も、 ドロドロな本音も、グッとくる哲学も、全力のバカも。 全部まるっと楽しめる、 オシャでシティなダンゴムシアニメ? はじまります。

    2022年

    School Days

    School Days

    伊藤 誠(いとう まこと)が“桂 言葉(かつら ことのは)”と出合ったのは榊野学園の入学式のとき。言葉は誠の隣のクラスで、同じ沿線から通っていて、毎日同じ時刻の電車に乗り本を読んでいる。気にはなるけど、遠くから眺めているだけ…。ただ、それだけの存在だった。携帯電話のおまじない…「好きな人の写真を待ち受けにして3週間、誰にもバレなかったら恋が成就する」誠はばかばかしいと思いながらも、電車で出会う言葉の姿を携帯電話の待ち受けにする。だが、そんな誠の待ち受け画面に映った言葉の写真を同じクラスで隣の席の“西園寺世界(さいおんじ せかい)”に見られてしまう。おまじないを始めて1日目ではかなく散ってしまった淡い期待だったが、世界が勝手に誠の待ち受けを見てしまったお詫びにと、誠と言葉の仲を応援したいと二人の間を取り持つ事に…。その日から誠の退屈だった日常が大きく動き始める。

    2007年

    デュラララ!!

    デュラララ!!

    東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良学園に入学することに。正臣曰く、池袋に住む上で敵に回してはいけない存在が何人かいるらしい。特には、喧嘩上等のチンピラ・平和島静雄(へいわじましずお)と、趣味で情報屋を営む折原臨也(おりはらいざや)の二人。そして、奇妙な組織体系を取る詳細不明のカラーギャング“ダラーズ“。上京した初日、そんな正臣の話に不安をおぼえた帝人が目撃したのは、漆黒のバイクを駆る都市伝説“首なしライダー”だった……。

    2010年

    眼鏡なカノジョ

    眼鏡なカノジョ

    『眼鏡なカノジョ』は、先輩、ツンデレ、大学生にアイドル……。ヒロインは全員かわいい「眼鏡な女の子」。眼鏡をかけた女の子との恥ずかしくも甘ずっぱい青春ラブコメディを、オムニバス形式で描く恋愛ストーリー。

    2010年

    アキハバラ電脳組

    アキハバラ電脳組

    夢の中に登場する王子様から、少女・花小金井ひばりはパタPiのデンスケを貰った。だが、そのパタPiを狙い、彼女の前に現われた謎の敵。そんな彼女は、すずめやつぐみたち五人の少女とグループを結成! 果たして、謎の敵の正体とは…!? そして、ディーヴァを召還できるデンスケたちのパタPiの秘密とは…!?

    1998年

    ゲーマーズ!

    ゲーマーズ!

    「……私に付き合って、ゲーム部に入ってみない?」趣味はゲームという以外目立った特徴もないモブキャラぼっちゲーマーの雨野景太は、ある日突然に学園一の美少女でゲーム部部長の天道花憐に声をかけられる。そこから景太の日常は一転、ゲーム好きな美少女たちとのラブコメ展開の日々が始まる……と思いきや!?ゲームの価値観以外はそっくりな、ぼっち女子ゲーマーの星ノ守千秋。クラスの中心人物で彼女持ちだけど隠れゲーム好きな、残念リア充の上原祐。祐の彼女でゲーム知識皆無の亜玖璃らを巻き込んで、お互いが勘違い、空回り、迷走を繰り返す、こじらせゲーマーたちによる“すれ違い青春錯綜系ラブコメ”が始まる。

    2017年

    地縛少年花子くん

    地縛少年花子くん

    ねえ、知ってる? この学園にある七不思議の話…。かもめ学園に伝わる一番有名な七不思議の噂。旧校舎3階女子トイレ3番目には花子さんがいて、呼び出した人の願いをなんでも叶えてくれるんだって。呼び出し方は簡単、ノックを3回。それから―「花子さん、花子さん、いらっしゃいますか?」「はーあーい…」自分の願いをかなえてもらうため、花子さんを呼び出したオカルト少女の八尋寧々。しかし、彼女の前に現れたのは男の子の幽霊、“花子くん”だった。おばけなのにドSでちょっとエッチな花子くんに振りまわされて様々な怪談に巻き込まれていく寧々。果たして寧々は無事に学園生活をおくれるのか。誰も見たことのないハートフル便所コメディが今、始まる。

    2020年

    聖闘士星矢 Legend of Sanctuary

    聖闘士星矢 Legend of Sanctuary

    遥か神話の時代、闘いの女神アテナを護る戦士たちがいた。彼らこそ、この世に邪悪がはびこる時、必ずや現れるという希望の戦士・聖闘士〈セイント〉。 長きに渡る「聖戦」より時は経ち、現代。自らの持つ不思議な力に思い悩む少女・城戸沙織は、突如刺客にに襲われ、青銅聖闘士<ブロンズセイント>の少年・星矢に救われる。 そこで自らの運命と使命を知った沙織は、星矢と仲間の青銅聖闘士と共に聖域〈サンクチュアリ〉へと向かう決意をするのだった。 だがそこには教皇の罠と、聖闘士の中でも最強を誇る伝説の黄金聖闘士〈ゴールドセイント〉たちとの死闘が待ち受けていた―!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp