• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. まかでみ・WAっしょい!

    まかでみ・WAっしょい!

    まかでみ・WAっしょい!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    現実と隣り合わせの世界にその教育機関――現代に隠れ住みし魔法使い達の学園<マジシャンズ・アカデミイ>は存在していた・・・魔法使い候補生の羽瀬川拓人が召喚実技Ⅱの追試で呼び出してしまったのは、なんと「魔力値十万以上、神格値五千。属性不明」というケモノ耳美少女! しかも<学園>の指示により彼女との同居を命じられてしまった!!そのうえ拓人に恋する従姉の鈴穂が押しかけてくるわ、魔法機杖の化身のファルチェまで加わるわで、拓人の周りはこれでもかの確率変動ハーレム状態に突入!? さらには業深いオタク趣味を凶悪なスキルで加速させる先輩・榮太郎や、犬耳メイドのエーネウス、虎耳巫女のミヤビに魔性のボンテージ美女シンクラヴィアも入り混じり、拓人の日常は神界、魔界をも巻き込んだ一大騒動へと発展していく――。果たして彼の運命や如何に?!

    エピソード

    • なんか女の子出てきちゃったんですけど。

      なんか女の子出てきちゃったんですけど。

      なんの特徴もないごく普通の男子、羽瀬川拓人には裏の顔がある。それは、非公開教育機関<学園(マジシャンズ・アカデミィ)>の生徒である事。そんな拓人は、召還術の追試中、魔法陣が原因不明の暴走を起こし、一国を滅ぼせるほどの強大な力を持つ正体不明の超美少女を召還してしまう。その非常事態に駆けつけた<学園(マジシャンズ・アカデミィ)>の先輩である榮太郎とエーネウス、そして拓人の従姉妹の鈴穂は、拓人を抱えて逃げる少女をなんとか捕まえようとするのだが…。

    • なんか大変なことになっちゃってるんですけど。

      なんか大変なことになっちゃってるんですけど。

      拓人と女の子たちの同棲生活がスタート!しかし、いきなり風呂場に乱入してきたり、平気で服を脱ぎ捨てたりするタナロットの予測不可能な言動に、拓人は翻弄されっぱなし。その頃、<学園(マジシャンズ・アカデミィ)>では、シュタイン教授の開発したミミガーZで、ケモノ耳化した生徒たちがパニック状態に。それに乗じて、『恐れていた事態』を秘密裏に処理するため、神界・魔界から送り込まれた怪しげな美女2人が<学園(マジシャンズ・アカデミィ)>に潜入しようとしていた…。

    • なんか魔王まで出てきちゃったんですけど。

      なんか魔王まで出てきちゃったんですけど。

      寒河江教授の講義中、いつものように大暴れしたタナロットと鈴穂、そしてその喧嘩の原因(?)でもある拓人の三人は、<学園(マジシャンズ・アカデミィ)>の迷宮ともいわれる地下倉庫の罰掃除を言い渡された。倉庫内で精霊化したアイテムたちを倒して、整理整頓するのが彼らに与えられた使命。タナロットと鈴穂の二人は、どちらが多く精霊化アイテムを倒せるかの勝負で盛り上がり、作業は順調に進んでいるかに見えたが、倉庫内にはなにやら怪しげな陰謀が渦巻いていて…?

    • なんか犯罪みたいなんですけど。

      なんか犯罪みたいなんですけど。

      拓人の通う学校に、タナロットと鈴穂が転校生としてやってきた!拓人といわくありげな可愛い転校生の二人に、クラスメイトたちは興味津々で、質問の嵐。その場を収めるため、双葉の提案で、タナロットたちと親睦を深める目的での歓迎パーティを開く事になった。拓人とタナロット、鈴穂の三人が、パーティーの準備のため、秋葉原まで買出しに出かけると、そこには、なんかどこかで見た事のある奴らがいて…!?

    • なんか復活とかしちゃったんですけど。

      なんか復活とかしちゃったんですけど。

      <学園>敷地内に厳重に封印されていたはずのアレが二十年ぶりに復活!平和だった<学園>は不穏な空気に包まれ、何も知らない拓人たちがいつもどおり<学園>に行くと、そこはすでに戦場と化していた。あの榮太郎が危険視し、警戒する『福音を告げてしまうもの(エヴァンゲリスト)』とは一体何なのか!?<学園>中を恐怖のどん底に叩き落としたその正体がついに明らかとなる…!

    • なんか蒼いエンジョウなんですけど。

      なんか蒼いエンジョウなんですけど。

      <学園>では、恒例の鈴穂とタナロットの喧嘩が今日も盛大に行われている。ほとんどの生徒達が鈴穂の能力を恐れ、遠巻きに見ている中、髪のリボンを解き、<宵藍の侵奪者(ミッドナイトブルー・ヴァンパイア)>へと変貌した鈴穂の姿に、密かに想いを寄せる一人の男―メタリスの姿がそこにはあった。熱烈な愛の告白を受けた鈴穂は、拓人の後押しで、とりあえずデートをする事になったのだが…!?

    • なんかファッションショーなんですけど。

      なんかファッションショーなんですけど。

      <学園>五年に一度のマジシャンズ・アカデミィ・ユニフォーム・コンテスト、略して『まゆこん』の開催期日が近づいていた。三連続優勝のファバロム博士を今度こそ打破せんと、各人が己の叡智(という名の個人的嗜好)を詰め込んだ制服を開発する中、タナロットと鈴穂も、モデルとして『まゆこん』に参加する事となるのだが…。

    • なんかメイドに幽霊にメカなんですけど。

      なんかメイドに幽霊にメカなんですけど。

      アガリアレプトに仕える妄想爆裂メイド・フェルミが、あらぬ妄想に駆り立てられて、<学園>に乗り込んできたり、<学園>に夜な夜な現れる『謎のまかでみ幽霊』の正体を探るべく、なぜか場違いな水着姿で<学園>内を調査する事になったり、様子のおかしいトリンシアの素行調査を任されたり、拓人たちは今日も大忙しで…。

    • なんか妹が来てデートなんですけど。

      なんか妹が来てデートなんですけど。

      雪合戦ではしゃぎすぎて、風邪を引いてしまった拓人と鈴穂。献身的ではあるが、あらぬ方向に突っ走って、看病にならないタナロットたちに代わり、エーネウスが拓人たちを介抱しに来てくれた。甲斐甲斐しく世話をしてくれたエーネウスのおかげで、なんとか体調も回復した拓人の元に、またもや謎の宅急便が届く。中から飛び出してきたのは『お姉さま~』と連呼しまくるケモノ耳少女で……。

    • なんか雪山はいろいろ招くんですけど。

      なんか雪山はいろいろ招くんですけど。

      人里離れた山奥にある榮太郎の別荘に招かれた拓人たち。榮太郎の同人原稿の手伝い補欠要員として呼ばれたとは夢にも思わない拓人は、はからずも混浴温泉で、タナロットや鈴穂たちとドキドキ裸のお付き合いとなるが、刺激が強すぎてダウン。すっかりのぼせた拓人が客室で休んでいると、そこに怪しい三人組が乗り込んできて、いきなり攻撃を仕掛けてきたのだが……!

    • なんか可能性の問題なんですけど。

      なんか可能性の問題なんですけど。

      なんの特徴もない平凡な男子学生、羽瀬川拓人は、今日も何の変哲もない一日を送る。家に帰ってもそこには誰もいない。それはいつもどおりの風景。叔母の誘いを無碍に断り続ける事も出来ず、久々に訪れた従姉妹の家では、暗い部屋でやつれていくだけの鈴穂が拓人を待っていた。鈴穂とファルチェ、そしてタナロットのいない世界…はたしてこれが現実なのか…?

    • なんか聖夜爆走なんですけど。

      なんか聖夜爆走なんですけど。

      クリスマス目前のある日、通りかかったレトロ玩具専門店で、拓人はとあるヒーロー人形を目にして立ち止まる。それは、拓人にとって特別な思い出を甦らせるものだった。タナロット・鈴穂・ファルチェは、そんな拓人の心情を察し、どうしてもそれを拓人にプレゼントしたいと奮起するのだった。かくして、拓人へのクリスマスプレゼントを巡って、三人はアルバイトを始めるのだが…!?

    スタッフ

    • MA PROJECT

      エンターブレイン ティー・オーエンタテインメント メディアファクトリー 角川映画
    • アニメーションキャラクターデザイン

      大隈孝晴
    • アニメーション制作

      ZEXCS
    • キャラクターデザイン原案

      BLADE
    • シリーズ構成

      長谷川勝己
    • セットデザイン

      青木智由紀
    • 原作

      榊一郎「まじしゃんず·あかでみい」(ファミ通文庫)
    • 小物設定

      常木志伸
    • 撮影監督

      高橋賢司
    • 榊一郎「まじしゃんず・あかでみい」

      ファミ通文庫
    • 監督

      金﨑貴臣
    • 編集

      平木大輔
    • 美術監督

      谷村心一
    • 色彩設計

      津守裕子
    • 製作

      MA PROJECT(ティー·オーエンタテインメント、エンターブレイン、メディアファクトリー、角川映画)
    • 音楽

      長谷川智樹
    • 音楽制作

      5pb.
    • 音響制作

      グロービジョン
    • 音響監督

      岩浪美和
    • MA PROJECT

      角川映画
    • 榊一郎「まじしゃんず·あかでみい」

      ファミ通文庫

    キャスト

    • アガリアレプト

      諏訪部順一
    • エーネウス・ザ・バージェスト

      川澄綾子
    • ガブリエル

      松来未祐
    • シュタイン教授

      檜山修之
    • ジョージ

      酒巻光宏
    • シンクラヴィア・ザ・セイレーン

      小林ゆう
    • タナロット・アンサーティン

      伊瀬茉莉也
    • トリンシア

      木村亜希子
    • ファルチェ・ザ・ヴァリアブルワンド

      福井裕佳梨
    • ミヤビ

      生天目仁美
    • メタリス/フェルミ

      渡辺明乃
    • 佐久間榮太郎

      寺島拓篤
    • 寒河江教授

      南央美
    • 羽瀬川拓人

      小清水亜美
    • 羽瀬川鈴穂鈴果

      宮崎羽衣
    • 霧島双葉

      佐藤利奈
    • 羽瀬川鈴穂(鈴果)

      宮崎羽衣

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    進撃の巨人 The Final Season 完結編

    進撃の巨人 The Final Season 完結編

    ついに明かされた壁の外の真実と、巨人の正体。 ここに至るまで、人類はあまりにも大きすぎる犠牲を払っていた。 それでもなお、彼らは進み続けなければならない。 壁の外にある海を、自由の象徴を、まだその目で見ていないのだから。 —やがて時は流れ、一度目の「超大型巨人」襲来から6年。 調査兵団はウォール・マリア外への壁外調査を敢行する。 「壁の向こうには海があって、海の向こうには自由がある。 ずっとそう信じてた……」 壁の中の人類が、初めて辿り着いた海。 果てしなく広がる水平線の先にあるのは自由か、それとも……? エレン・イェーガーの物語は、新たな局面を迎える。

    2023年

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール

    THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール

    自称最強の高校生「ジン・モリ」。彼の人生は、最強の高校生を決める大会、「ゴッドオブハイスクール」に招待されることで一変する。優勝すればどんな願いも叶えられるという…それぞれの願いを胸に出場する強敵手たち。闘いの果てに待ち受けるものとは? ハンパない高校生たちのハチャメチャバトル開幕!!

    2020年

    ロケットガール

    ロケットガール

    横浜のネリス女学院に通う女子高生・森田ゆかりは、この夏休みに秘密の計画を立てていた。新婚旅行中に南の島で行方不明になった父・寛を探しに、ひとりでソロモン諸島に行こうと言うのだ。一方、アクシオ島にあるソロモン宇宙協会(SSA)では、新型ロケットLS7の打ち上げがまたもや失敗。本年度中に有人ロケットの打ち上げに成功しなければ、予算打ち切りというピンチにおちいっていた。脱走宇宙飛行士・安川とSSAのヘリとのカーチェイスに巻き込まれたゆかりは、SSA所長の那須田勲と出会う。そのときゆかりを見つめる那須田の目にあやしい光が…。厚さ2ミリ!スキンタイト宇宙服に身を包み、小柄な美少女達が贈る本格宇宙開発ストーリー!

    2007年

    ヒカルの碁

    ヒカルの碁

    主人公・進藤ヒカルは、運動好きで頭を使うことが嫌いなごく普通の小学校6年生。たまたまに祖父の家の倉を物色していた際、古い碁盤に血痕を見つけたヒカルは、その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれる。囲碁のルールも、佐為がかつて憑いていた棋聖・本因坊秀策の強さも知らないヒカルは、「神の一手を極める」という彼の壮大な目標に付き合わされ、彼にせがまれるままに碁を打つことになる。

    2001年

    この男子、石化に悩んでます。

    この男子、石化に悩んでます。

    多くの乙女たちの共感と涙を誘ってきた、新進気鋭のアニメ作家・山本蒼美が贈る『この男。』シリーズ第4弾! 第1弾『この男子、宇宙人と戦えます。』、第2弾『この男子、人魚ひろいました。』、第3弾『この男子、悪人と呼ばれます。』とオリジナル作品を発表し続けてきた山本蒼美監督が、 TVシリーズの監督を経て描く待望オリジナルアニメーション第4弾。 ストレスを感じると身体が石化してしまう症状に悩んでいる男子高校生と、鉱石や水晶など石が好きな男性地学教師による切ない恋模様を描いた本作。 シリーズを通して描いてきた痛々しくも美しい青春ストーリーはそのままに、シリーズ最高峰ともいえる乙女心ふるわせるドキドキな展開にご期待ください!

    2014年

    クイーンズブレイド リベリオン

    クイーンズブレイド リベリオン

    大陸を支配する女王を決める四年に一度の闘技会、クイーンズブレイド。逢魔の女王アルドラはついに破れ、かつてない激闘が繰り広げられた30回目のクイーンズブレイドは幕を閉じた。だが、優勝した美闘士レイナは女王の座に就くことなく去り、代わりに雷雲の将クローデットが女王の座に就くことになった。誰からも尊敬される人格者であった彼女に対し、民衆は期待をもって受け入れた。そして、貴族制や重税の廃止、女王直轄軍による各地の紛争の鎮圧など、民衆の期待に応えるかのようにその成果を出していった。しかしそれも束の間、雷雲の女王クローデットは豹変し、前女王以上の軍事大国化へ突き進み、反対するものは力でねじ伏せる恐怖政治を断行した。大陸には戦火が広まり、また急速に世界に浸透し始めた魔導石と呼ばれる錬金技術により”力の格差社会”へと変わりつつあった。そして遂にクローデットはクイーンズブレイドを廃止し、「自分こそが大陸を支配する永遠の女王である」と宣言するのであった。しかし、それに叛逆するものが現れた。叛乱の騎士姫アンネロッテである。そして彼女の元には、彼女を慕い美闘士たちが次々と集っていく。その前に立ちはだかるのは、鋼鉄参謀ユーミル、牙を統べるものエリナ、異端審問官シギィら女王の精鋭たる美闘士達であった…。どちらが勝つのか、それは戦ってみなければわからない!

    2012年

    超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!

    超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!!

    人気TVアニメの劇場版第5作。ある日冬樹のもとに届いた、ケロロそっくりの奇妙な石像。その謎を解き明かすためにケロロと冬樹の大冒険が始まる! 舞台は、神秘に満ちた絶海の孤島イースター島。そこに駆けつけたケロロ小隊と仲間たちの前に現れたのは、愉快な精霊マナ、不思議な双子イオとラナ、そして永い眠りから復活した、恐るべき伝説の邪霊アクアク。果たして石像の正体は? そして驚きの“究極の戦士(ケロロ)”とは…? シリーズ最大・最凶の敵と大激突!! どうなる、ケロロ小隊!?

    2010年

    SHOW BY ROCK!!

    SHOW BY ROCK!!

    いつものように音楽ゲーム「SHOW BY ROCK!!」をプレイしていた平凡でちょっと内気な女子高生の元に不思議なアイテムが届いた瞬間、ゲームの世界へ引きずり込まれてしまう。その世界で何も分からないままガールズバンド「プラズマジカ」のシアンとしてバンドデビューすることに!!戸惑いながらも音楽を通して成長していくシアンだが果たして、ゲームの世界に送り込まれた本当の理由とは・・・。

    2015年

    オオクニヌシとスクナビコナ

    オオクニヌシとスクナビコナ

    アニメ『DEVILMAN crybaby』『平家物語』そして 2024年『ダンダダン』を制作するアニメーション制作会社「サイエンス SARU」イチ押しのクリエイターたちが90秒アニメを制作!未だ見たことのないショートアニメの世界にご期待下さい。

    2024年

    BLOOD+

    BLOOD+

    沖縄から世界へ、駆け巡るハイパーアクション・バトルロードムービー!!その闘いは、時を超え、場所を変え、歴史の陰で絶え間なく続いていた。 翼手──異形の姿を持ちつつ人に擬態し、決して人間に気付かれることなく血を喰らう生きもの。翼手を追い、それを殲滅するため闘いを続ける謎の組織、──「赤い盾」。時代の中で、人々の闇を巻き込み、闘いはさらなる大きなものへと成長し続けた。─そして2005年、沖縄。この地に暮らす高校生、音無小夜は暖かい家族と平和な毎日をおくっていた。彼女に足りないものはただひとつ――1年以上前の記憶だけだった。しかし、平凡な暮らしはひとつの事件によってもろくも崩れ始める。倒すべき敵、果たすべき使命が闘いの渦に彼女を引き戻す。漆黒の服を身に纏い、チェロを奏でる青年、ハジ。運命を共にするハジから渡される刀を少女が手にしたとき、ついに歴史が動き始める。小夜は、失われた記憶、自分の存在を取り戻すことはできるのか。

    2005年

    ペペペペン議員

    ペペペペン議員

    ペペペペン議員(ペペペペンぎいん)は、ディー・エル・イーとサンリオが共同で開発したキャラクター、および2016年に2分間の短編アニメとし放送されたテレビアニメ作品。アニメでは、ペンギンである議員たちが様々な問題について討論する

    2016年

    最強武将伝 三国演義

    最強武将伝 三国演義

    羅貫中の歴史小説『三国演義』を忠実にアニメ化。黄巾の乱から晋統一までを描く。「太陽の子」や「西遊記」、その他多数の作品にて数々の賞を受賞している中国のアニメ制作会社北京輝煌動画と日本の映像企画制作企業フューチャー・プラネット株式会社との日中合作アニメ。製作期間に四年を費やし、製作費用は日本円にして約七億円。日本での放送に際してはホリプロ50周年記念作品の一環と銘打ち、ナレーションの鹿賀丈史、劉備の船越栄一郎を初めとし、ホリプロ所属の大物俳優陣が声優として多数起用されている。後漢末期、漢王朝の腐敗はとどまるところをしらず、生活に困窮した人々により黄巾の乱が起きた。乱は静まったものの、これを機に王朝の地位は低下、各地で英雄達が名乗りを上げる。それぞれの思惑を胸に、乱世の幕開けである。

    2010年

    HIGHLANDER ハイランダー ~ディレクターズカット版~

    HIGHLANDER ハイランダー ~ディレクターズカット版~

    近未来のニューヨーク。荒廃したマンハッタン島に現れた一人の男。彼の名はコリン=マクラウド。首を斬り落とさない限り死ぬことのない “不死族”である彼は、最愛の恋人を殺した宿敵マルカスに復讐を果たすため、二千年もの間、生と死を繰り返しながら時間を駆け抜けてきた。 一方、地下に潜伏するダリアは、蔓延するウィルスのワクチンを「シティ」の軍から奪取しようとしていた。シティの支配者の将軍がマルカスだと 知ったコリンは、ダリアと少年ジョーとともに最後の生き残りを懸けて、巨大な塔に侵入する─。 首を切り落とされない限り死ぬことのない一族“ハイランダー”たちの闘いを描いた80年代のアクション映画をマッドハウスがアニメ化。不老不死の戦士・マクラウドは、愛する女を殺したマルカスを探していた。

    2008年

    ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!

    ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!

    パリとロンドンを繋ぐ海中ユーロトンネルが謎の爆発。世界最大の保険会社ロイド社に投資する英国貴族アーチャー卿は、惨事の保険負担を強いられ、かつての友人で第二次大戦時にマレーで活躍した英雄=ハリマオが隠匿した財宝の回収を試みる。一方ハリマオの財宝を狙うルパンと次元は、アーチャーとその孫で美人考古学者のダイアナと、財宝の鍵となる複数の神像を奪い合う。が、鍵十字を飾る武装カルト集団ネオヒンメンまでが争奪戦に介入、事態は三つ巴の争いとなった!

    1995年

    TIGER & BUNNY

    TIGER &amp; BUNNY

    様々な人種、民族、そして『NEXT』と呼ばれる特殊能力者が共存する都市シュテルンビルト。そこには『NEXT』能力を使って街の平和を守る『ヒーロー』が存在した。仕事も私生活も崖っぷちのベテランヒーロー、ワイルドタイガー(鏑木・ T・虎徹)は、突然新人ヒーローのバーナビー・ブルックスJr.とコンビを組む ことに。二人は対立しながらも悪に立ち向かう…!

    2011年

    境界のRINNE

    境界のRINNE

     同じ高校に通う死神少年・六道りんねと、幽霊が見える少女・真宮桜。2人は、学校中から寄せられる霊の悩みを解決する毎日を送るが、とある事情でとても貧乏なりんねは、死神道具を買うのにも桜に借金する始末…。お互い気になるのに進展しない2人だったが、百発百中(?)の占い師や怖がりな契約黒猫、そして、りんねと縁の深い人物まで現れ、事態は超・混迷!りんねと桜の霊界をも巻き込んだ奇想天外な放課後はまだまだもっと続く!!

    2015年

    キャシャーン

    キャシャーン

    アンドロ軍団が世界を支配する暗黒の時代。いつか伝説の救世主が降臨すると信じる人々の前に、鉄の悪魔に戦いを挑む男・キャシャーンが現れる。タツノコヒーローを新たに描くリメイクオリジナルビデオアニメシリーズ第一弾。

    1993年

    干物妹!うまるちゃん

    干物妹!うまるちゃん

    容姿端麗、成績優秀、スポーツ万能、誰もが憧れる完璧女子高生の土間うまる。ところが家に帰ると干物な妹“干物妹”(ひもうと)に!?漫画、アニメ、ゲーム、ネット、コーラ、ポテチ……好きなものに囲まれて、過ごす至高のグータラ時間。そんな姿を知っているのは、一緒に暮らすお兄ちゃん・タイヘイだけ。タイヘイに加え、クラスメイトの海老名、きりえ、シルフィンたちと織りなす、うまるの最強で最高な日常(パラダイス)がはじまる…!

    2015年

    トニカクカワイイ

    トニカクカワイイ

    『ハヤテのごとく!』の畑健二郎による 愛と幸せの夫婦コメディーがついにアニメ化!!

    2020年

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

    るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱

    幕末の動乱期に“人斬り抜刀斎”と恐れられた維新志士・緋村剣心は、逆刃刀を手に不殺を誓い、流浪人として新しい時代を生きていた。明治十一年五月十四日、“維新三傑”大久保利通が暗殺される。時代を再び動かす事件の背後には、明治政府転覆を企てる志々雄真実の暗躍があった。剣心は“人斬り抜刀斎”の後継者でもあった志々雄を止めるため、神谷薫に別れを告げ京都へ旅立つ。薫たちとの別れ、そして新たな出会い。さらには、志々雄一派との戦い。己の因縁と不殺の誓いとの間で揺れる剣心。幾多の想いが集う明治剣客浪漫譚、第二章開幕――!

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp