• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. オレカバトル&ドラゴンコレクション

    オレカバトル&ドラゴンコレクション

    オレカバトル&ドラゴンコレクション
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    【オレカバトル】オレカ大好き少年の主人公・俺牙ファイヤ。ある日ファイヤの前にオレカを本物のモンスターとして召喚する力を持つ、謎の宝箱(?)パンドラが現れた。バトルを重ねるうちに熱い友情で結ばれるファイヤとモンスターたち。しかしファイヤたちはオレカ界の平和を脅かす魔王ムウスとの戦いに巻き込まれていく…今まで誰も見たことのない、新たなオレカバトルが始まる!! 【ドラゴンコレクション】サッカーが大好きな普通の小学生・炎龍ヒロは、ひょんなことからゲーム『ドラゴンコレクション』の世界に迷い込んでしまう。そこはドラゴンアースと呼ばれる、神と人とモンスターが共存する世界だった。この世界で活躍する、グリモアという魔本とカードでモンスターを召喚しドラゴンの力を宿した秘宝を求める者『ドラコレバトラー』ヒロは戸惑いながらもそのドラコレバトラーとなり、出会った仲間と共に伝説のドラゴンマスターを目指し冒険の旅に出る事になる!!

    エピソード

    • 本物のオレカバトル!!/なにこれ!?ドラコレ!

      本物のオレカバトル!!/なにこれ!?ドラコレ!

    • 戦士タンタとレッドドラゴン/ヘンなのが来た!

      戦士タンタとレッドドラゴン/ヘンなのが来た!

    • 黒炎の戦士バーン/また1人ヘンなのが来た!

      黒炎の戦士バーン/また1人ヘンなのが来た!

    • 闇のハルバート/マイセン城のタコ退治!

      闇のハルバート/マイセン城のタコ退治!

    • 見参!炎の召喚士ヒート!/合成?なにそれ!?

      見参!炎の召喚士ヒート!/合成?なにそれ!?

    • アシユラ 驚異の合体!/あくまでしつこいシシトウ団!

      アシユラ 驚異の合体!/あくまでしつこいシシトウ団!

    • ケロゴンのおつかい/ナニダス?モンスダス!

      ケロゴンのおつかい/ナニダス?モンスダス!

    • 臭撃!怒る蛇ムシュフシュ/走れ!ヒロ&レイ!

      臭撃!怒る蛇ムシュフシュ/走れ!ヒロ&レイ!

    • 魔戦士タンタの逆襲!/遭難者がいるそうなんです!

      魔戦士タンタの逆襲!/遭難者がいるそうなんです!

    • 孤高の剣士ダンテ/シシトウ団をぶっつぶせ!

      孤高の剣士ダンテ/シシトウ団をぶっつぶせ!

    • 地獄のパンドラ道場!/若様とイカサマ!?

      地獄のパンドラ道場!/若様とイカサマ!?

    • 魔界の女王リヴィエール/船長は臭かった!?

      魔界の女王リヴィエール/船長は臭かった!?

    • 灼熱煉獄!魔王ムウスの力!/魔のビミョーダ・トライアングル!

      灼熱煉獄!魔王ムウスの力!/魔のビミョーダ・トライアングル!

    • 激誕!スカーレッド・ドラゴン!!/海賊王ドック・ロー!

      激誕!スカーレッド・ドラゴン!!/海賊王ドック・ロー!

    • 怒涛 カニクラブ!/キャプテンユートの野望!

      怒涛 カニクラブ!/キャプテンユートの野望!

    • 記憶のないオレカ/俺vsオレ!?

      記憶のないオレカ/俺vsオレ!?

    • ブルードラゴンの試練/ぞくぞく海賊!?

      ブルードラゴンの試練/ぞくぞく海賊!?

    • 自由研究は昆虫大戦!/合体ありえないんですけどぉ~!

      自由研究は昆虫大戦!/合体ありえないんですけどぉ~!

    • よみがえったフロウの記憶/コ・ウタ・マーラの大逆襲!

      よみがえったフロウの記憶/コ・ウタ・マーラの大逆襲!

    • 鋏竜ザリガリオン/さらば、ランシェ号!

      鋏竜ザリガリオン/さらば、ランシェ号!

    • パイレーツ・オブ・クラーケン/おおっと、王都に着いちゃった!

      パイレーツ・オブ・クラーケン/おおっと、王都に着いちゃった!

    • 闇の騎士VS光の騎士/闇のグリモア!

      闇の騎士VS光の騎士/闇のグリモア!

    • 魔海将フィスカ/ドラゴニアバトルトーナメント!

      魔海将フィスカ/ドラゴニアバトルトーナメント!

    • 絶対零度 グランブルー・ドラゴン!/さらば、レイ!

      絶対零度 グランブルー・ドラゴン!/さらば、レイ!

    • 王子フロウの秘密/パピー?パピパピ!

      王子フロウの秘密/パピー?パピパピ!

    • 秘宝 海王のオーブ/ウソ!?シンが進化!?

      秘宝 海王のオーブ/ウソ!?シンが進化!?

    • 魔海大乱戦!ダンテの決意/燃えろ!ミートマニア!

      魔海大乱戦!ダンテの決意/燃えろ!ミートマニア!

    • 襲い来る絶望!邪神アズール/ウソ!?ヒロも進化!?

      襲い来る絶望!邪神アズール/ウソ!?ヒロも進化!?

    • 打ち鳴らされるDJのゴング/激闘!炎の決勝バトル!

      打ち鳴らされるDJのゴング/激闘!炎の決勝バトル!

    • さようならアヴァドン/ヤバコレ!邪神復活!?

      さようならアヴァドン/ヤバコレ!邪神復活!?

    • 囚われの騎士ロック/3つの祭壇?謎のメッセージ!

      囚われの騎士ロック/3つの祭壇?謎のメッセージ!

    • 新たなるオレカバトラー/ぷんすか!プンスカ!パピ!

      新たなるオレカバトラー/ぷんすか!プンスカ!パピ!

    • 戦慄!暗黒竜ファヴニール!/キレてます!サイドチェスト!?

      戦慄!暗黒竜ファヴニール!/キレてます!サイドチェスト!?

    • 潜入!サッカーラ監獄/ビックリ!これが鍵!?

      潜入!サッカーラ監獄/ビックリ!これが鍵!?

    • 脱出!サッカーラ監獄/おいらの母ちゃん!

      脱出!サッカーラ監獄/おいらの母ちゃん!

    • 地獄のスイーツ ゴズ&メズ/ウフ♥永遠の17歳!

      地獄のスイーツ ゴズ&メズ/ウフ♥永遠の17歳!

    • サプライズ! 砂縛のおもてなし/なぜ吾輩だけピンと来ないのだ!?

      サプライズ! 砂縛のおもてなし/なぜ吾輩だけピンと来ないのだ!?

    • 届け!ランプにかける想い/海底神殿で大バトル!

      届け!ランプにかける想い/海底神殿で大バトル!

    • 俺たちオレカ少年団!/激白!ユナのヒ・ミ・ツ!

      俺たちオレカ少年団!/激白!ユナのヒ・ミ・ツ!

    • 笑う邪神サッカーラ/ドコソレ?タルタロスの門!

      笑う邪神サッカーラ/ドコソレ?タルタロスの門!

    • 天界竜バハムート/教えて!ナスターシャ!

      天界竜バハムート/教えて!ナスターシャ!

    • 探せ!森のモンスター!/竜の翼は燃えているか!?

      探せ!森のモンスター!/竜の翼は燃えているか!?

    • 大嵐!魔王ナナワライ/発進!ダークスカル号!

      大嵐!魔王ナナワライ/発進!ダークスカル号!

    • 風隠の族長オロシ/マジ!?レイも進化!?

      風隠の族長オロシ/マジ!?レイも進化!?

    • 霊木 風しずくの樹/脅威!9体のドラゴン!!

      霊木 風しずくの樹/脅威!9体のドラゴン!!

    • 電撃進化!ククルカン!/邪神!降臨!!

      電撃進化!ククルカン!/邪神!降臨!!

    • 衝撃進化!ベヒモス!/ガクブル!壮絶バトル!

      衝撃進化!ベヒモス!/ガクブル!壮絶バトル!

    • 風隠の追放者/邪悪!最凶ドラゴン!

      風隠の追放者/邪悪!最凶ドラゴン!

    • 風しずくの真実!/光臨!カオスゴッド・ドレイク!

      風しずくの真実!/光臨!カオスゴッド・ドレイク!

    • ハヤテの決意/ドラゴンマスター!

      ハヤテの決意/ドラゴンマスター!

    • 俺たちのオレカバトル!!!/ガッツだぜ!ミートマニア!

      俺たちのオレカバトル!!!/ガッツだぜ!ミートマニア!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ムーの白鯨

    ムーの白鯨

    かってムー帝国との戦いに敗れたアトランティスは、小惑星として現代にタイムスリップ。再び世界征服をしようとたくらむ。テレパシーでイースター島に集められた剣、譲、麗、信、学の5人は、ムーの王ラ・ムーの娘のマドーラ、そしてラ・ムーの脳が納められている空飛ぶサイボーグ白鯨とともに、アトランティスの王子プラトス、謎を秘めたラメールらと、世界各地の遺跡で戦いを繰り広げる。

    1980年

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。

    「もし…私が最低な女王になったら、私を殺してね」8歳の王女プライド・ロイヤル・アイビー。そんな彼女は気付く。前世は日本の一般的な家庭に生まれた、どこにでもいる普通の少女。そして今は乙女ゲームの極悪非道ラスボス女王なのだと…。転生していたのは、乙女ゲーム「君と一筋の光を」の世界。ゲームのストーリーで、プライドは国と民を苦しめる最悪の女王となる。そんなラスボスだと気付いた彼女は、ゲームをやりこんだ記憶を頼りに、自分にしかできない“悲劇の回避”を目指す。これから起こる悲劇を回避し、登場人物みんなが幸せになれる世界を目指すため、国のために、民のために全力を尽くしていく、ハイスペック悪役王女のラスボス回避ファンタジー。

    2023年

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    聖闘士星矢 冥王ハーデスエリシオン編

    誰よりも熱い小宇宙を燃やす青銅聖闘士(ブロンズセイント)の星矢たちは、十二宮での教皇サガ、北欧アスガルドを巻き込んだ海皇ポセイドンとの激闘を経て、243年前の聖戦で倒すことの出来なかった真の敵と対峙することになる。冥王ハーデスと108の魔星が復活したのだ。そして、死よりよみがえった黄金聖闘士たちが、かつて教皇だったシオンに率いられて十二宮を襲う。結果、アルデバランやシャカやアテナまでもが命を落としてしまった…。だが、事件の裏には意外な真相が隠されていた。死よりよみがえった黄金聖闘士たちは、冥王との戦いに不可欠なアテナの聖衣(クロス)の存在を知らせるために、己を偽ってハーデスの手先になっていたのだ。シオンに渡された女神の聖衣を届けるべく、星矢は冥界へと旅立つ!

    2008年

    劇場版 はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~

    劇場版 はいからさんが通る 後編 ~花の東京大ロマン~

    まだ女性が恋も仕事も自由に選べなかった時代。女学校に通っていた花村紅緒は、祖父母の時代から決められていた許婚、伊集院忍少尉と出会う。紅緒は、当初少尉に反発していたが、やがて2人は許婚という関係を超え、心の底から惹かれあっていく。しかし、少尉が戦地で消息不明に――。どこかで少尉が生きているのではと諦め切れないそんな彼女の目の前に、少尉と瓜二つの人物が現れる。ロシアからの亡命貴族、サーシャ・ミハイロフだ。ところが、少尉そっくりなサーシャは紅緒のことをまったく知らない様子。ショックを受けた紅緒を励まし、支え続けたのは、彼女が働く出版社の編集長、青江冬星だった。愛する人と同じ姿でありながら自分のことを知らない、サーシャ。一方、過去は忘れて新しい道を共に歩んでいこうと語る冬星。2人の間で紅緒の心は激しく揺れ動く――。そんな中次々と衝撃的な事実が明らかとなり、ついには歴史的大事件に巻き込まれることにも…短くも激動の大正時代。その真っ只中を時には笑い、時には涙し、ひたむきにまっすぐ駆け抜ける「はいからさん」。彼女は、最後に何を選び、誰と結ばれるのか――。

    2018年

    宇宙のステルヴィア

    宇宙のステルヴィア

    宇宙に憧れている15歳の少女、片瀬志麻は、宇宙ステーション・ファウンデーションII、通称ステルヴィアで宇宙学園に入学することを決めて、一人宇宙に向けて旅立った。仲間たちとともに憧れのオーバビスマシンに搭乗し、才能を発揮する志麻。しかし、ステルヴィアは次第に惑星圏同士の駆け引きに巻き込まれていって…。

    2003年

    エルフを狩るモノたちII

    エルフを狩るモノたちII

    TVアニメの第2シリーズ。突然、異世界に飛ばされた格闘バカ、兵器オタク、オスカー女優の3人は元の世界へ戻るため、この世界に彼らを呼んでしまったエルフの長と日本に帰るための呪文を探しエルフを脱がしまくる…。またもや脱がして脱がしまくる、スチャラカ・ファンタジー。

    1997年

    劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

    劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-

    2022年。天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス≪ナーヴギア≫ ――その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。 それから4年……。 ≪ナーヴギア≫の後継VRマシン≪アミュスフィア≫に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイスが発売された。 ≪オーグマー≫。 フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(拡張現実)機能を最大限に広げた最先端マシン。 ≪オーグマー≫は覚醒状態で使用することが出来る安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。 その爆発的な広がりを牽引したのは、≪オーディナル・スケール(OS)≫と呼ばれる≪オーグマー≫専用ARMMO RPGだった。 アスナたちもプレイするそのゲーム に、キリトも参戦しようとするが……。

    2017年

    みどりのマキバオー

    みどりのマキバオー

    ロバのように小柄な身体に不釣合いな大きな鼻の穴、サラブレッドとは思えぬ姿のマキバオーは、生まれた時には競走馬になることも危ぶまれた。だが、彼には優れたスピードと闘争心という天性の才能があった。幼い頃に引き離された母馬を連れ戻すため、永遠のライバル・カスケードを越えるため、マキバオーは走り続ける!

    1996年

    バトルスピリッツ 少年突破バシン

    バトルスピリッツ 少年突破バシン

    TVアニメの第1シリーズ。トレーディングカードゲームが大好きなバシンが通う小学校でも、世界的に人気のカードゲーム『バトルスピリッツ』が流行していた。ある日、天才カードバトラー・Jとの出会いが、バシンの持つペンダントに秘められた不思議な力を呼び覚ます。バシンは身につけているペンダントに収められた『輝石』が持つ力によって、イセカイ界と呼ばれる異世界に行くことが出来るようになるのだった。バシンは、同じように輝石を持つライバルたちと、そのXレアカードを巡って、激しいカードバトルを繰り広げていく…。

    2008年

    そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠

    そらのおとしものFinal 永遠の私の鳥籠

    空から落ちてきた未確認生物《イカロス》は、空美町で「平和が一番」がモットーの少年、桜井智樹と共に暮らしていたが、いまだに智樹に笑顔を見せたことがなかった。イカロスと同じく空に浮かぶ『新大陸』からやってきた未確認生物である《ニンフ》《アストレア》が、《マスター》の支配から解放されて自由に笑って生きている姿を見た智樹は、どうにかイカロスにも『普通の女の子』として自由に笑ってほしいと思うようになる。戦略エンジェロイドとして作られ、感情をうまく表情に表せないイカロスが笑えないのは、主従の関係を結んでいることが原因であると考えた智樹だったが、突如あてがわれた自由に、イカロスは―――。原作累計400万部を突破した大ヒットアニメシリーズが遂に完結!!感動に包まれた原作最終話にリンクした、ヒロイン《イカロス》の真実の物語。これが本当のそらおとフィナーレ!!

    2014年

    イジらないで、長瀞さん

    イジらないで、長瀞さん

    「後輩の女子に泣かされた……!!」 ある日の放課後、たまに立ち寄る図書室で、 スーパー“ドS”な後輩に目をつけられた! 先輩を、イジって、ナジって、はしゃぐ彼女の名前は── 『長瀞さん』! 憎たらしいけど愛おしい。苦しいのに傍にいたい。 あなたの中の何かが目覚める、“Sデレ少女”の物語。

    2021年

    リトルバスターズ!

    リトルバスターズ!

    あの、一番つらかった日々。ふさぎこんでいたぼくの前に4人が現れたんだ――。絶望の淵にいた少年、直枝理樹。そんな彼に手を差し伸べたのは、正義の味方「リトルバスターズ」のリーダーを名乗る棗恭介だった。それからはずっと、お祭り騒ぎのような日々。いつしか理樹の心の痛みも少しずつ癒されていった。――あれから数年。5人は同じ学校の寮で暮らし、相変わらずお祭り騒ぎの毎日は続いている。だが、恭介の就職活動が始まり、理樹は仲間たちがバラバラになることを心配していた。そんな時、いつだって何かしてくれるのが恭介だった。「野球チームを作る。チーム名は……リトルバスターズだ!」こうして始まった新たな仲間探し――リトルバスターズが青春の日々を駆け抜ける!

    2012年

    エデン

    エデン

    数千年後の未来に人間はいない、はずだった……ロボットたちだけが住む<エデン3>その街で、2体の農業用ロボットは人間の女の子の赤ちゃんと出会い…?監督・入江泰浩(『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』)、コンセプトデザイン・川元利浩(『カウボーイビバップ』)をはじめ、国を越えて集まったトップクリエイターたちが贈る、新たな物語――。

    2021年

    えんぎもん

    えんぎもん

    「あにめたまご2018作品」七福神町・天野川家の子ども部屋に置かれたはるお(犬張子)、金ちゃん(金魚型紙風船)、ヘビ蔵(竹へび)、ダルマ団長(だるま)、小梅(こけし)の“えんぎもん”たちは、いつも大和とひみの兄妹を見守っている。ある日、ひみはよそから現れた招き猫のえんぎもんを追いかけて、家からいなくなってしまった。大和は突然動き出したはるおたちに驚きつつ、共にひみの救出に向かう!えんぎもんのご利益でひみは見つかるのか!?

    2018年

    牙狼<GARO> -VANISHING LINE-

    牙狼<GARO> -VANISHING LINE-

    巨大都市、ラッセルシティ。「ガロ」の称号を持つ魔戒騎士・ソードは、魔界より現われ人間に憑依する魔獣・ホラーからその街を守るため、人知れず闘う日々を送っていた。ある時、ホラーを討滅する中で、ソードは「エルドラド」という謎のキーワードに遭遇する。そのキーワードに、ホラーが目論む巨大な陰謀を感じ取ったソードは、ホラー討滅だけでなく、「エルドラド」の意味を探すために調査を始める。そんななか、ソードはソフィという少女と出会う。ソフィもまた行方不明になった兄が残したメッセージ、「エルドラド」の意味を探し求めていた。兄を失ったソフィ、そしてソードもまた過去に妹を失っていた。「エルドラド」という言葉に引き寄せられた二人は、互いに見えない絆を感じ、行動を共にするようになる。そして、それぞれの想いが交錯する旅がはじまった―

    2017年

    劇場版 からかい上手の高木さん

    劇場版 からかい上手の高木さん

    とある中学校、隣の席になった女の子・高木さんに、何かとからかわれる男の子・西片。どうにかして高木さんをからかい返そうと策を練るも、いつも高木さんに見透かされてしまう。季節はめぐり、3年生に進級した2人。周囲は将来を考え始め、不安と期待が入り混じる中、高木さんと西片の距離は未だ変わらぬまま。そして、中学最後の夏がはじまろうとしていた―― 夏休みが始まる前日、2人は帰り道で偶然ちいさな子ネコと出逢う。その子を「ハナ」と名付け、神社の境内で母ネコを見つけるまで面倒をみることに…。徐々に懐いてゆくハナを見守りながら過ごす2人。ちいさな出会いがもたらした、幸せに包まれた真夏の日々が、あらたな想いを育んでゆく――。

    2022年

    東京ミュウミュウ にゅ~♡

    東京ミュウミュウ にゅ~♡

    ごく普通の女の子・桃宮いちごはある日、憧れていた学園のアイドル・青山雅也とデートをできることに! 待ちに待ったデートの日、突然まぶしい光に包まれ、猫が体の中にはいってきて……!? なんとそれは「エイリアン」が寄生した生物「キメラアニマ」から地球を救うためにイリオモテヤマネコのパワーを使える「ミュウイチゴ」に選ばれたため! 仲間と共に、地球の環境を汚染しようとするエイリアンを止め、青山くんを、みんなを守らなきゃ! 合言葉は……「地球の未来にご奉仕するにゃん♡」

    2022年

    ギヴン

    ギヴン

    高校生にして優れたギターの腕前をもつ上ノ山立夏は、高校で佐藤真冬が持っていたギターの弦を張り替えたことが切っ掛けで、真冬からギターを教えてもらうように頼まれる。初めは渋っていた上ノ山だったが、真冬の天才的な歌声を耳にしたことで考えを翻し、中山春樹や梶秋彦と共に組んでいたインストバンドに真冬を引き込む。 初ライブを目指して動き出したバンドだったが、上ノ山は真冬が中学生時代に交際相手を自殺で失い、その相手を引きずっていることに嫉妬を覚え、真冬に対する好意を自覚する。一方、作詞を任された真冬は彼氏が自殺した原因が自分の放った言葉にあるとする思いから、詞を書き出すことに抵抗を感じる。そして迎えたライブ本番で、真冬は自分の気持ちに正直になり、歌詞を即興で歌い上げたことでライブは盛況の内に成功する。ライブ後、上ノ山と真冬は互いに対する好意を認識し、晴れて2人は交際を開始する。 ライブ後、上ノ山たちはバンド名をgivenとし、大型ロックフェスへの参加を目標に据えてバンドに打ち込む。音楽活動と並行して上ノ山と真冬が仲を深めていく一方、春樹と秋彦の関係も秋彦の元彼である村田雨月を巻き込んで大きく変化を迎える。

    2019年

    A.I.C.O. Incarnation

    A.I.C.O. Incarnation

    バイオテクノロジーが急速に発展した、近未来の日本――。「人工生体」の研究中に起きた大事故“バースト”により、暴走した人工生命体“マター”が黒部峡谷一帯を侵蝕。人類にとって希望の地と謳われた研究都市は、政府により立ち入りが禁じられた。その災厄から2年後の2037年。バーストで家族を失った15歳の橘アイコは、転校生の神崎雄哉から信じがたい事実を告げられる。それはアイコも知らなかった、自身の身体に隠された“秘密”だった。それを解く鍵は、バーストの中心地“プライマリーポイント”にあるという。アイコは、案内人の神崎雄哉と護衛部隊のダイバーたちと共に、封鎖されたエリアへの侵入を決意するが。人類の未来を背負う少年、少女が出会った時、明らかになる真実とは?

    2018年

    Lostorage conflated WIXOSS

    Lostorage conflated WIXOSS

    「闇は終わらない」束の間の平和な日々に、再びセレクターバトルの影が忍び寄る―――異変にいち早く気づいた水嶋清衣は、闇の連鎖に終止符を打つべく、動き出す今回のバトルに加わる、新しいカード“鍵”(ルビ:キー)今までとは違う、仕組まれたルール首謀者も目的も謎に包まれたまま、闇は次第に深くなっていく穂村すず子、森下千夏、御影はんな、小湊るう子、紅林遊月、植村一衣、蒼井晶・・・ふたたび集結する少女(ルビ:セレクター)たち“願い”と“記憶”、そして“鍵”すべてを懸けた最後のバトルが今はじまる・・・!

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp