• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. オレカバトル&ドラゴンコレクション

    オレカバトル&ドラゴンコレクション

    オレカバトル&ドラゴンコレクション
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    【オレカバトル】オレカ大好き少年の主人公・俺牙ファイヤ。ある日ファイヤの前にオレカを本物のモンスターとして召喚する力を持つ、謎の宝箱(?)パンドラが現れた。バトルを重ねるうちに熱い友情で結ばれるファイヤとモンスターたち。しかしファイヤたちはオレカ界の平和を脅かす魔王ムウスとの戦いに巻き込まれていく…今まで誰も見たことのない、新たなオレカバトルが始まる!! 【ドラゴンコレクション】サッカーが大好きな普通の小学生・炎龍ヒロは、ひょんなことからゲーム『ドラゴンコレクション』の世界に迷い込んでしまう。そこはドラゴンアースと呼ばれる、神と人とモンスターが共存する世界だった。この世界で活躍する、グリモアという魔本とカードでモンスターを召喚しドラゴンの力を宿した秘宝を求める者『ドラコレバトラー』ヒロは戸惑いながらもそのドラコレバトラーとなり、出会った仲間と共に伝説のドラゴンマスターを目指し冒険の旅に出る事になる!!

    エピソード

    • 本物のオレカバトル!!/なにこれ!?ドラコレ!

      本物のオレカバトル!!/なにこれ!?ドラコレ!

    • 戦士タンタとレッドドラゴン/ヘンなのが来た!

      戦士タンタとレッドドラゴン/ヘンなのが来た!

    • 黒炎の戦士バーン/また1人ヘンなのが来た!

      黒炎の戦士バーン/また1人ヘンなのが来た!

    • 闇のハルバート/マイセン城のタコ退治!

      闇のハルバート/マイセン城のタコ退治!

    • 見参!炎の召喚士ヒート!/合成?なにそれ!?

      見参!炎の召喚士ヒート!/合成?なにそれ!?

    • アシユラ 驚異の合体!/あくまでしつこいシシトウ団!

      アシユラ 驚異の合体!/あくまでしつこいシシトウ団!

    • ケロゴンのおつかい/ナニダス?モンスダス!

      ケロゴンのおつかい/ナニダス?モンスダス!

    • 臭撃!怒る蛇ムシュフシュ/走れ!ヒロ&レイ!

      臭撃!怒る蛇ムシュフシュ/走れ!ヒロ&レイ!

    • 魔戦士タンタの逆襲!/遭難者がいるそうなんです!

      魔戦士タンタの逆襲!/遭難者がいるそうなんです!

    • 孤高の剣士ダンテ/シシトウ団をぶっつぶせ!

      孤高の剣士ダンテ/シシトウ団をぶっつぶせ!

    • 地獄のパンドラ道場!/若様とイカサマ!?

      地獄のパンドラ道場!/若様とイカサマ!?

    • 魔界の女王リヴィエール/船長は臭かった!?

      魔界の女王リヴィエール/船長は臭かった!?

    • 灼熱煉獄!魔王ムウスの力!/魔のビミョーダ・トライアングル!

      灼熱煉獄!魔王ムウスの力!/魔のビミョーダ・トライアングル!

    • 激誕!スカーレッド・ドラゴン!!/海賊王ドック・ロー!

      激誕!スカーレッド・ドラゴン!!/海賊王ドック・ロー!

    • 怒涛 カニクラブ!/キャプテンユートの野望!

      怒涛 カニクラブ!/キャプテンユートの野望!

    • 記憶のないオレカ/俺vsオレ!?

      記憶のないオレカ/俺vsオレ!?

    • ブルードラゴンの試練/ぞくぞく海賊!?

      ブルードラゴンの試練/ぞくぞく海賊!?

    • 自由研究は昆虫大戦!/合体ありえないんですけどぉ~!

      自由研究は昆虫大戦!/合体ありえないんですけどぉ~!

    • よみがえったフロウの記憶/コ・ウタ・マーラの大逆襲!

      よみがえったフロウの記憶/コ・ウタ・マーラの大逆襲!

    • 鋏竜ザリガリオン/さらば、ランシェ号!

      鋏竜ザリガリオン/さらば、ランシェ号!

    • パイレーツ・オブ・クラーケン/おおっと、王都に着いちゃった!

      パイレーツ・オブ・クラーケン/おおっと、王都に着いちゃった!

    • 闇の騎士VS光の騎士/闇のグリモア!

      闇の騎士VS光の騎士/闇のグリモア!

    • 魔海将フィスカ/ドラゴニアバトルトーナメント!

      魔海将フィスカ/ドラゴニアバトルトーナメント!

    • 絶対零度 グランブルー・ドラゴン!/さらば、レイ!

      絶対零度 グランブルー・ドラゴン!/さらば、レイ!

    • 王子フロウの秘密/パピー?パピパピ!

      王子フロウの秘密/パピー?パピパピ!

    • 秘宝 海王のオーブ/ウソ!?シンが進化!?

      秘宝 海王のオーブ/ウソ!?シンが進化!?

    • 魔海大乱戦!ダンテの決意/燃えろ!ミートマニア!

      魔海大乱戦!ダンテの決意/燃えろ!ミートマニア!

    • 襲い来る絶望!邪神アズール/ウソ!?ヒロも進化!?

      襲い来る絶望!邪神アズール/ウソ!?ヒロも進化!?

    • 打ち鳴らされるDJのゴング/激闘!炎の決勝バトル!

      打ち鳴らされるDJのゴング/激闘!炎の決勝バトル!

    • さようならアヴァドン/ヤバコレ!邪神復活!?

      さようならアヴァドン/ヤバコレ!邪神復活!?

    • 囚われの騎士ロック/3つの祭壇?謎のメッセージ!

      囚われの騎士ロック/3つの祭壇?謎のメッセージ!

    • 新たなるオレカバトラー/ぷんすか!プンスカ!パピ!

      新たなるオレカバトラー/ぷんすか!プンスカ!パピ!

    • 戦慄!暗黒竜ファヴニール!/キレてます!サイドチェスト!?

      戦慄!暗黒竜ファヴニール!/キレてます!サイドチェスト!?

    • 潜入!サッカーラ監獄/ビックリ!これが鍵!?

      潜入!サッカーラ監獄/ビックリ!これが鍵!?

    • 脱出!サッカーラ監獄/おいらの母ちゃん!

      脱出!サッカーラ監獄/おいらの母ちゃん!

    • 地獄のスイーツ ゴズ&メズ/ウフ♥永遠の17歳!

      地獄のスイーツ ゴズ&メズ/ウフ♥永遠の17歳!

    • サプライズ! 砂縛のおもてなし/なぜ吾輩だけピンと来ないのだ!?

      サプライズ! 砂縛のおもてなし/なぜ吾輩だけピンと来ないのだ!?

    • 届け!ランプにかける想い/海底神殿で大バトル!

      届け!ランプにかける想い/海底神殿で大バトル!

    • 俺たちオレカ少年団!/激白!ユナのヒ・ミ・ツ!

      俺たちオレカ少年団!/激白!ユナのヒ・ミ・ツ!

    • 笑う邪神サッカーラ/ドコソレ?タルタロスの門!

      笑う邪神サッカーラ/ドコソレ?タルタロスの門!

    • 天界竜バハムート/教えて!ナスターシャ!

      天界竜バハムート/教えて!ナスターシャ!

    • 探せ!森のモンスター!/竜の翼は燃えているか!?

      探せ!森のモンスター!/竜の翼は燃えているか!?

    • 大嵐!魔王ナナワライ/発進!ダークスカル号!

      大嵐!魔王ナナワライ/発進!ダークスカル号!

    • 風隠の族長オロシ/マジ!?レイも進化!?

      風隠の族長オロシ/マジ!?レイも進化!?

    • 霊木 風しずくの樹/脅威!9体のドラゴン!!

      霊木 風しずくの樹/脅威!9体のドラゴン!!

    • 電撃進化!ククルカン!/邪神!降臨!!

      電撃進化!ククルカン!/邪神!降臨!!

    • 衝撃進化!ベヒモス!/ガクブル!壮絶バトル!

      衝撃進化!ベヒモス!/ガクブル!壮絶バトル!

    • 風隠の追放者/邪悪!最凶ドラゴン!

      風隠の追放者/邪悪!最凶ドラゴン!

    • 風しずくの真実!/光臨!カオスゴッド・ドレイク!

      風しずくの真実!/光臨!カオスゴッド・ドレイク!

    • ハヤテの決意/ドラゴンマスター!

      ハヤテの決意/ドラゴンマスター!

    • 俺たちのオレカバトル!!!/ガッツだぜ!ミートマニア!

      俺たちのオレカバトル!!!/ガッツだぜ!ミートマニア!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?

    映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?

    大ヒットゲーム“たまごっち”の映画化第2弾。たまごっち星のまめっちたちが通うたまごっちスクールに、空飛ぶ移動図書館がやってくる。その図書館では、おとぎっち兄弟が描く“ふしぎな絵本”の中に入り、物語の主人公になれるという。まめっちはそこで感じたハッピーな気持ちをヒントに、街中の幸せを集めて落ち込んでいるひとに届ける“ハピハピっち”を発明するが……。

    2008年

    鷹の爪GO 〜美しきエリエール消臭プラス〜

    鷹の爪GO 〜美しきエリエール消臭プラス〜

    地球に優しい世界征服を企む秘密結社・鷹の爪団。戦闘主任の吉田くんの実家・島根でおみくじをひいたが全員「凶」で頭を抱える団員たち。一方、地球から遠く離れた機械生命体の惑星ゴゴゴは悪のネマール帝国に侵攻されていた。命からがら脱出したのはさえない中年男オキテマス・スマイルと娘のヨルニー。彼らの手に握られているのは伝説の救世主の居場所だった。予言に語られるその救世主は「青く輝く星に住む一人の尖がった耳の男」。そう、彼らが向かった先は、鷹の爪団の秘密基地だった…。

    2013年

    劇場版「暗殺教室」365日の時間

    劇場版「暗殺教室」365日の時間

    原作は週刊少年ジャンプで連載された累計販売数2500万部を誇る大ヒット漫画。7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    私はひとりで生きてきた——。失われたレントンと再会するため、エウレカはスカブコーラルを生み出し、その中に仮想世界を何度も作り上げた。しかしその試みは失敗し、その影響でアネモネのいる“この世界”では多くの人々が死に、世界は崩壊寸前まで追い詰められることになった。そしてアネモネがエウレカを連れ出した結果、スカブコーラルは崩壊。仮想世界に生きていた人々は創造主を失い、“この世界”へと“受肉”し、姿を現すことになった。これが後にいわれる“大融合”である。スカブコーラルから出現した人類は「グリーンアース」。旧来の地球人類である「ブルーアース」。スカブコーラルの崩壊とともにその能力を失ったエウレカはただの人間となり、双方の運命を狂わせた存在として憎悪を一身に集める存在となった。そして10年が過ぎた。どれだけ傷ついても、未来を届けたい——。2038年、エウレカは、国連麾下の独立師団無任所部隊A.C.I.D(アシッド)に所属する上級戦闘員として働いていた。様々な任務で体に傷を追いながらも、それが罪を背負って生きる唯一の道と信じ、日々を過ごすエウレカに新たな命令が下る。 命令はアイリスという少女を保護すること。アイリスは、スカブコーラルを生み出すことができる新たな“EUREKA”だった。当初はぶつかりあう2人だったが、隠密の逃避行の中、2人は次第に互いのことを理解していく。自分の能力を恐れるアイリスにかつての自分を重ねるエウレカ。アイリスは、レントン不在のこの世界で、エウレカが生きる自分の人生の意味をつかみ直すための、希望ともいえる存在となる。私が愛したこの世界に——。エウレカが生きた“大融合”後の世界。だが、この世界を認めない人物も存在する。デューイ・ノヴァク。エウレカが生んだ仮想世界「グリーンアース」の軍人の一人で、他の人々よりも一足先に「ブルーアース」の世界へと“受肉”していた男だ。デューイは自分たちの尊厳を守るため、仲間とともに、この世界を滅ぼすための大規模なテロ計画を実行に移す。 いびつに出来上がった“この世界”をそれでも愛するのか。それとも自らの尊厳を傷つけるものとして否定するのか。エウレカとアイリスが絆を深めていく一方、デューイの望む世界崩壊が刻一刻と迫る。もはやなんの力も持たないエウレカは、自分が生きてきたこの世界を救うことができるのか。テレビアニメ『交響詩篇エウレカセブン』の放送開始は2005年。『EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション』は、16年間続いてきた本シリーズを締めくくる完全新作で描かれる一作である。エウレカの旅路の果てに待つのは、「少女の終わり」と「少女の始まり」。そこには「HI-EVOLUTION」が切り開いた未来が広がっている。

    2021年

    ピンポン THE ANIMATION

    ピンポン THE ANIMATION

    ピンチの時にはヒーローが必ず現れる――。  自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。子供のころ、ペコに誘われて卓球道場タムラで卓球を始めたスマイルはかなりの腕前だが、今でもペコにはなかなか勝てない。そんなペコの前に、辻堂学院の留学生、孔文革(コン・ウェンガ)が立ちふさがる。また、片瀬高校の顧問・小泉は、スマイルの能力をさらに開花させるため個人レッスンに乗り出す。ドラゴン(風間竜一)率いる常勝・海王学園を揺るがすのは誰か。海王に通うペコとスマイルの幼馴染、アクマ(佐久間学)も闘志を燃やす。各人の思いをよそに、インターハイ予選は近づいてくる。  274cmを飛び交う140km/hの白球。その行方が、頂点を目指す少年たちの青春を切り裂く。 ヒーローは、現れるのか――。

    2014年

    劇場版 青の祓魔師

    劇場版 青の祓魔師

    11年に一度の祝祭を前に、高揚感と喧騒で溢れかえる正十字学園町。悪魔の侵入を防ぐため、祓魔師たちが結界張り替えに勤しむ一方、暴走する幽霊列車(ファントムトレイン)の退治にあたった奥村 燐は、任務の途中、少年の姿をした幼き悪魔に出会う。

    2012年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    平穏な日常が戻った主人公・大門カイトと仲間たち。そんなある朝、√学園の入口が封鎖されているのを見たカイトは、ひとり学園の中へ。……待ち受けていたのは、巨大なパズルと、親しげに語りかける謎の少年だった。「ようこそ、裁きのパズルへ!」新たな敵は、「オルペウス・オーダー」を名乗る5人の少年少女。組織の目的のため、また自分たちこそが「真のファイ・ブレイン」であるという資格を示すため、√学園の生徒をギヴァーに仕立ててカイトにパズル・バトルを仕掛け、さらにギャモンたちも巻き込んだチーム対戦パズルを挑んでくる。これまで以上に厳しく激しい、カイトの新たな戦いが始まる……。

    2012年

    魔法少女育成計画

    魔法少女育成計画

    16人の魔法少女による、残留をかけた、過酷な椅子取り合戦が始まる―!魔法少女であるために、騙す、出し抜く、奪い合う。「増えすぎた魔法少女を半分に減らす」という運営からの一方的な通告のもと、一週間に一人ずつ、魔法少女がその資格を剥奪されていく。リスクを孕んだ、理不尽なゲームに囚われた16人の魔法少女は、黒幕の意図に翻弄されながらも自分が魔法少女であり続けるために策を練る。特殊な環境下で麻痺していく感覚。しかし、その中で魔法少女たちはそれぞれの想いを持って、この無慈悲な椅子取りゲームを受け入れていく――

    2016年

    ヒロイック・エイジ

    ヒロイック・エイジ

    「黄金の種族」の呼びかけに各種族は応え、宇宙への進出を果たした。最後に進出を果たした人類は「鉄の種族」と呼ばれた。時は流れ、人類は「銀の種族」らの脅威にさらされ、存亡の危機を迎えていた。人類存続をかけて旅立った王女・ディアネイラは、エイジと出会う。そして、この出会いが宇宙の運命を変えてゆく…。

    2007年

    あはれ!名作くん

    あはれ!名作くん

    むかしむかしあるところに数々の名作キャラを輩出する名門「竜宮小」という学校がありました。ある日「松田名作」というフツーの男の子が竜宮小に入学。超バカで超ハイテンションの「スウィーツ」、おにぎりと言われるとキレる「むすび」 ナルシストで自称ロボの「ノキオ」、明らかにウサギよりも足が速い「ボルト」など濃いキャラに囲まれた名作くんは、立派な名作キャラとして卒業できるのでしょうか――

    2017年

    見える子ちゃん

    見える子ちゃん

    見えるはずのないものが見えたとき 見てはいけないものを見たとき あなたならどうしますか……? そんなものが語りかけてきたら こちらに向かってきたら あなたはどうしますか……? 一目散に逃走する? あやしげな術を学び、もしくは霊媒師を頼り、戦う? 女子高生・四谷みこの取った行動は―― 徹底的にスルー! なんにも見えていない、気づいていない! これは、鋼の精神とスルースキルを駆使して女子高生が異形な“ヤバい”やつらを回避するお話…… 見えていないだけで、そいつらはあなたの隣にも、ほら……

    2021年

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    人とカバネの攻防戦が続く中、新たな戦いの地である"海門"にたどり着いた甲鉄城。志を同じくする者と連合軍を結成した生駒たちは、カバネとの激戦に挑むが...。

    2019年

    アイドルプロジェクト

    アイドルプロジェクト

    勢揃いした7人のエクセレント・アイドル! その一員となるべく、ドジでキュートな女の子、未夢がユリー様のゴールデンマイク目指して大奮戦! アイドルになりたかった未夢の人生は波乱万丈! だが、それは全て彼女が救世主となる課程でもあったのだ。宇宙の危機をエクセレント・アイドルたちは救えるのか…?

    1995年

    メルヘン・メドヘン

    メルヘン・メドヘン

    原書に選ばれた「メドヘン」と呼ばれる少女たちは一流の「原書使い」になることを目指して、世界各国の魔法学園で勉強中。彼女たちの目標は、年に一度、各校の代表選手たちが互いの実力を競いあう魔法バトル大会「ヘクセンナハト」で優勝すること。優勝者には、なにか一つだけ願いが叶う魔法が与えられるという。ある日、メンバー不足で出場停止が危ぶまれる日本校のリーダー土御門静の前に、読書と空想が好きな女子高生、鍵村葉月が現れた。あまり友達のいない、ぼっち気味な葉月は、なぜか強力な力を持つ『シンデレラ』の原書に選ばれ、魔法学園に入学することになる・・・『シンデレラ』と優勝をめぐり、少女たちが一緒に特訓したり、時には温泉に入ったりなんて感じの魔法少女バトルが、いま幕を上げる!!

    2018年

    Peeping Life The Perfect Explosion

    Peeping Life The Perfect Explosion

    笑い脱力系の即興芝居とCGアニメーションを融合させた、ムダ使いCGアニメ・ショートコメディー。

    2012年

    太陽の牙ダグラム

    太陽の牙ダグラム

    動乱は一発の銃声から始まった。連邦評議会議長ドナン・カシム行方不明の報に、息子のクリンはいてもたってもいられず、植民星デロイアに渡る。だが、そこで見たのは、デロイアの悲惨な現実だった。持ち前の正義感から独立派ゲリラに身を投じたクリンは、ダグラムのパイロットとなり、仲間とともに太陽の牙と呼ばれ、ゲリラのシンボル的存在となってゆく。父と子が、弾圧する側とされる側に別れて戦う中に、さまざまな人間模様が影を落とす。540日のデロイア動乱を、表も裏も余すところなく描いた75話に及ぶ渾身の一作。高橋良輔監督の「装甲騎兵ボトムズ」に先立つ初オリジナル・ロボット物として、記念碑的意味を持つ作品。

    1981年

    明治撃剣-1874-

    明治撃剣-1874-

    明治の御代、西洋化の波が日本を飲み込み、侍は消え果てた……。 時代の潮流に取り残された者たちの新たな戦いが今始まる。1874年。車夫の元会津藩士・折笠静馬は、行方不明の許嫁・鹿又澄江を捜していた。だがある事件を切っ掛けに新設されたポリス(警察)の一員となり、政府転覆の陰謀を追うことに。 同じ頃、ヤクザの守屋組に凄腕の剣士・修羅神狂四郎が客人となった。政府転覆の黒幕と繋がる守屋組で、彼は己の目的のため地位を固めていく。 かくて静馬と狂四郎との運命のドラマが動き始める。その中で静馬には、皮肉な出会いと別れが待っていた。

    2024年

    名探偵コナン 紺碧の棺

    名探偵コナン 紺碧の棺

    太平洋に浮かぶ小さな島“神(こう)海(み)島(じま)”へバカンスにやって来たコナンたち一行。神海島には“海底宮殿”と呼ばれる古代遺跡があり、そこには300年前に実在した2人の女海賊アン・ボニーとメアリ・リードの財宝が眠っていると言う伝説が残っていたため、多くのトレジャーハンターたちが訪れていた。そんな中、海底宮殿の近くでダイビングしていた蘭たちの目の前で、ハンターの一人が鮫に襲われ死亡してしまう。だがコナンは事故ではないと推理する。海の眠る伝説と、密かに動き始めた陰謀。コナンは真実を見抜けるか!?

    2007年

    Hello WeGo!

    Hello WeGo!

    「メカトロウィーゴ」は子供が乗って操縦できるメカトロボット。祖母にプレゼントされた古いウィーゴに乗る小学生のサトル。秘密基地に集合したウィーゴ達がレースで飛び出してゆくなか、サトルは初めの一歩を踏み出すことができなかった。そんな彼をクラスメイトのアキラはもう一度レースに誘うが…。近未来、海辺の田舎町で起こる少年とロボットの物語。

    2019年

    おねがい☆ツインズ

    おねがい☆ツインズ

    高校生ながら、プログラマーとして生活している神城麻郁。麻郁が一人暮らしを始めたばかりのある日、麻郁を双子だという宮藤深衣祭が訪ねてくる。しかし事件はそれだけでは終わらなかった。さらにもう一人、麻郁と双子だという小野寺樺恋がやってきたのである。果たして、どちらが麻郁と本当の双子なのであろうか?

    2003年

    anilog_logo

    © anilog.jp