• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. パンダーゼット THE ROBONIMATION

    パンダーゼット THE ROBONIMATION

    パンダーゼット THE ROBONIMATION
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    キッズステーションで放送されたショートアニメ。全編に渡って流れる音楽に合わせて、ロボニマルたちが大活躍。セリフは字幕で表現している。世界征服を企むワルニマル帝国の総統スカルパンダーは、未知のエネルギー「スーパーP-Z」を手に入れ世界を我が手にしようとワルニマル四天王を使い襲いかかってきた。パンダーゼットのパイロットとなったパン・タロンは、ワルニマル帝国を倒すために立ち上がる!!

    エピソード

    • 最強の戦士

      最強の戦士

      パンダーゼットの操縦桿を握るタロンの前に、立ち塞がる悪の軍団。彼らこそ、未知のエネルギー「スーパーP-Z」を奪い、世界征服の野望に利用しようとするワニマル軍団だ。その先鋭…ワルニマル四天王が、巨大ロボットを操りパンダーゼットに襲いかかる。負けるなタロン。頑張れタロン。キミはひとりじゃない!

    • テーブルマナー

      テーブルマナー

      ドクターパンジィと一緒に楽しい食事。でもタロンは、パンジィのようにお皿に乗った美味しい料理を上手く食べることができない。じつは、タロンたち「ロボニマル・ワールド」に住むロボニマルの食事は乾電池。丸くてつるつるしているから、ナイフとフォークで食べるのはちょっと難しいのだ。そこでタロンが考えた方法とは?

    • 必殺!ロケットパンチ

      必殺!ロケットパンチ

      ワルニマル四天王のひとり、モウギュウ。彼が操るロボット、モウジャンボーが今日の相手だ。だが、前回の戦いとは違っていた。モウジャンボーは、スーパーモウジャンボーに生まれ変わったのだ。手強い相手に、タロンはついに必殺技のスイッチを押した!「くらえ! ロケットパンチ!!」

    • 静かなる決闘

      静かなる決闘

      暗闇の中、一条の光に照らし出された戦場。凄まじい緊張が支配する中、男はフェイントを仕掛けた。だが、敵の一撃は、正確に男の急所を捕らえていた。…完敗である。しかし、その男は、破れてもなお立ち上がり、新たな戦いへと進んでいく。彼の名は、ドクタージャンガーリ。やがて、驚異のメカを作り出す男だ。

    • 真夜中の天使

      真夜中の天使

      「ロボニマル・ワールド」のビル群を美しい月が照らす夜。顔をほんのり赤い染め、気持ち良さそうに歩くパンジィの姿があった。だが、その目に映った研究所は、何故かぐにゅぐにゅと揺れ動いていた。研究所に入ってみても、廊下はぐにゅぐにゅ。はたして、パンジィは無事に自分の部屋へたどり着くことができるのだろうか。

    • 公衆電話

      公衆電話

      都会とは違う自然に囲まれ、今日は、楽しいピクニック。といっても、研究所との連絡が取れないと一大事。でも、デンワンさえいてくれれば、いつでもどこでも電話ができるから大丈夫。敵が現われたのは、その時だった。パンダーゼットを呼ばなきゃ! デンワン頼む!!

    • ブリーフィング

      ブリーフィング

      世界征服を目論むワルニマル軍団。だが、その行く手にはパンダーゼットが常に現れ、必ずと言えるほど、彼らに苦い想いを噛みしめさせる。そんなパンダーゼットを倒すため、スカルパンダーは四天王を集め、作戦会議の真っ最中。息を飲む時間が流れる中、名案は閃くのだろうか。

    • 救助指令、雨天決行

      救助指令、雨天決行

      激しい雨と雷鳴に包まれた平原に、ひとり残されたラビンナ。彼女が雨に濡れ倒れる前に、一刻も早く救い出さなければ! 円卓に集まった4人の男たちの一人が起ち上がった。傘を持ったエテッキーだ! そして、その後を追いデンワンもまた走り出す。彼らの運命は、そしてラビンナの救助は如何に!

    • ワイルドソルジャー

      ワイルドソルジャー

      暗雲に包まれたワルニマル島から、一体のロボットが発進した。再度改造を受けパワーアップした、スーパーモウジャンボーDXだ。対するは、我らのパンダーゼット! その戦いは、何度か繰り返されてきた光景と変わらないかに思えた。だが、モウギュウは何かを感じていた。「今日はやれる!」

    • 新・静かなる決闘

      新・静かなる決闘

      闘いに敗れた男に、優しい言葉はいらない。青空の下、モウギュは、物言わぬ相棒の横で孤独に浸っていた。だが、その静寂を破るかのように、現れるひとりの男。永遠のライバル、パン・タロンだ。その胸に秘策を抱き、男は新たな勝負へ歩みだす!

    • 続・救助指令、雨天決行

      続・救助指令、雨天決行

      雨の中に取り残されたラビンナ。あの惨劇を再び繰り返えさないため、新たな男たちが立ち上がる。レスキューのプロ、KR(クマ・レスキュー)チームだ。…ということで、パン・タロンたちは、しばし休憩。プロに任せておけば一安心だからね。

    • Hey,Bob...

      Hey,Bob...

      闘いに敗れた男に、優しい言葉はいらない。負けた数だけ男は磨かれ、どん底を味わった男こそ強くなれるのだ。今日の屈辱を糧に、明日の勝利を目指し生きて行こう。その目に光る汗を浮かべながら、モウギュウは夕陽に向かい誓うのだった。

    • 続・静かなる決闘

      続・静かなる決闘

      一条の光の中に、照らし出されるパン・タロンとドクタージャンガーリ。張りつめた緊張と、重苦しい空気が、闘いの厳しさに拍車を掛ける。だが、今回のジャンガーリは違っていた。まず己に勝つ。その戦いの鉄則を学んだ彼は、勝利を確信していたのだ。その迫力が、プレッシャーとなりパン・タロンを追いつめていく!

    • ミステリーサークル

      ミステリーサークル

      忘れないために付けておいた印。カレンダーに書いた赤い丸。だけど、それが何を意味するのか、何をする日なのか、思い出せない。誰かの誕生日? 楽しい食事会? それとも…。できたら、みんなが楽しくなれる日だといいね。

    • フレンズ

      フレンズ

      世界を征服するために組織されたワルニマル軍団。厳しい規則、一糸乱れぬ統率力…。そんなイメージとは裏腹に、意外にラフなのが現場だったりして。今日も今日とて、軍団の底辺を支える名も無き兵士たちからは、我が侭気ままな上司たちへ、チラホラ愚痴も出てきます。

    • 救助指令、雨天決行 完結編

      救助指令、雨天決行 完結編

      またも、豪雨の中ひとり取り残されたラビンナ。出来る限りの手を就くし、そして破れて行った仲間たち。パン・タロンとドクターパンジィに残された手は…。その時、敵が現れた! 出撃せよパンダーゼット! パンジィが開発した秘密兵器をその腕に付け…。

    • ポルターガイスト

      ポルターガイスト

      突如、研究所のブレイカーが落ち、周りが闇に包まれた。その原因を探るべく立ち上がった、パン・タロン、ラビンナ、そしてデンワン。暗闇の中に浮び上がる謎の光。どこからともなく聞こえてくる足音。どこまでも続く闇の世界で、彼らが目撃する何かとは…。

    • 戦闘の黙示録

      戦闘の黙示録

      戦いは熾烈を極めていた。モウジャンボーが振りかざす巨大ハンマー。その一撃を一瞬の差でかわすパンダーゼット。戦場は大地を離れ空へ移るが、その攻防は衰えることはない。いつになく緊張感の走る戦いに、勝利する者はどっちだ!?

    • Night Life

      Night Life

      夜…それは恋の時間。厳しい規則、一糸乱れぬ統率力を誇るワルニマル軍団でさえ、そんな人の心に踏み込むことはできない。今、ワルニマル四天王唯一の女性ルビィラビィの部屋の前で、ある男の歩みが止まる。

    • パンダーゼットを破壊せよ

      パンダーゼットを破壊せよ

      宿敵パンダーゼットを倒すべく送られた刺客…それは、野生の本性を秘めたウルフガーと、その愛機ウルガオーだった。これまでとは違う攻撃にたじろぐパン・タロン。煌々と光る月の下、戦いはつづく!

    • 宿命

      宿命

      長引く戦いの中、出撃の度に傷ついていくパンダーゼット。だからこそ、その修復作業は必須であり、急務だ。戦いが続く限り、メカニックチームにも休息はない! がんばれ、ハムー兄弟。パンダーゼットの活躍はキミたちに掛かっているのだから。

    • バトルX

      バトルX

      空の下。今日も今日とて、戦いは続いていた。コケッコウーが空を舞い、モウジャンボーがハンマーを振るう。何も生まず、何かを失うだけの戦い…。だが、今日は違っていた。戦いの火花が散る中、ひとりの乙女が恋を見つけたのだ。

    • Nice Body

      Nice Body

      張りつめる緊張、つのる苛立ち、抑えきれない好奇心。誰も知らない秘密に迫るため、四天王たちは決断した。深夜、静寂に包まれた一室に現れる、4人の姿。その行き先に横たわる、スカルパンダー。ワルニマル帝国総統の秘密が、今暴かれる!

    • 華麗なるルビィラビィ

      華麗なるルビィラビィ

      ワルニマル四天王の紅一点、ルビィラビィ。その猛攻が始まった。数々の敵を虜にしてきたその技の前に、タロンは、ラビンナは、パンジィはどうなってしまうのだろうか!?

    • 続々・静かなる決闘

      続々・静かなる決闘

      突き抜けるような青空の下、パンダー基地に警戒忌報が鳴り響く。パンダーゼットの下へ、走れタロン!暴れる敵を止めるため、飛べパンダーゼット! 気を付けろ! 勝負は一瞬で決まるのだから。

    • ゲッタウェイ

      ゲッタウェイ

      男の足下に数発の衝撃が駆け抜ける。身を捩り、飛び、男はその衝撃をかわしていく。休むことなく続く死闘。対峙する、パン・タロンとメディカルベアー。それは、注射が大の苦手な男の悲しい生き様だった。

    • ナース・ラビンナ

      ナース・ラビンナ

      戦いにケガは付き物。ケガは愛するもののため戦った証なのだ。といっても、ケガをしたままでは大変。そんな時、頼りになるのが救護班のラビンナちゃん。いざという時のため、今日も練習に励みます!

    • 明日に向かって…

      明日に向かって…

      タロンはひとり海を見ていた。夢に見た、旅立った時の父の姿、あの時の自分。「もう、泣き虫じゃないよ」信じているんだ。いつか帰ってくるって。真っ赤になった太陽に、海がオレンジに染められて行く。

    • 静かなる決闘 完結編

      静かなる決闘 完結編

      タロンとの静かなる戦いに決着をつけるべく、再び戦場へ現れたドクタージャンガーリ。新たに増えたギャラリーが見守る中、ドクタージャンガーリは不敵な笑いを浮かべる。自らの欠点は解消した。今回は勝てる!

    • 起動!ブラックハムギアー

      起動!ブラックハムギアー

      ドクタージャンガーリから果たし状が届いた。「いつもの場所で…待つ」いつもの場所で行われる、いつもの戦い。…だが、そこには「いつもと違う」決意が込められていた。「決戦の時は来た!」暗雲立ちこめるワルニマル島から今、最強のロボット、ブラックハムギアーが発進する!

    スタッフ

    • 0

      未入力
    • 0

      未入力

    キャスト

    • 0

      未入力

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ルドルフとイッパイアッテナ

    ルドルフとイッパイアッテナ

    大好きなリエちゃんから愛情をたっぷり受けて岐阜県で暮らしていた黒猫のルドルフ。ある日ひょんなことから長距離トラックの荷台に迷い込んでしまい、気づいたら大都会・東京に。そこで出会ったのは、なんと人間の文字を理解するボス猫・イッパイアッテナ。自分が住んでいた場所がわからないルドルフは、イッパイアッテナから故郷には帰れないことを教えられる。そして、ルドルフのノラ猫ライフが始まる…。はたして、ルドルフは大好きなリエちゃんの元に帰れるのか…私たちの近くでたくましく生きるノラ猫たちの大冒険が始まる!!

    2016年

    あんさんぶるスターズ!

    あんさんぶるスターズ!

    男性アイドル育成に特化した私立夢ノ咲学院。氷鷹北斗・明星スバル・遊木真・衣更真緒の4人は『Trickstar』というユニットを組み、トップアイドルを目指し、日々レッスンに励んでいる。しかし、夢ノ咲学院が主催するアイドルたちがお互いの魅力を競いあうライブイベント、通称『ドリフェス』は、学院の秩序という名の権力に支配されていた。その中心となる生徒会に、『Trickstar』は改革を求めて挑んでいく―――

    2019年

    フジログ

    フジログ

    舞台は埼玉県の大和田という何の変哲も無いごく普通の街。その街に住む、フジヤマ家の人々のちょっとやっかいな日常を描いた記録なのである。

    2011年

    かぎなど シーズン2

    かぎなど シーズン2

    ――これは、小さな奇跡……を破壊する物語? また異なる世界より『私立かぎなど学園』に現れたのは新たな綺羅星なのか、それともきらめく星々を覆い尽くす暗雲なのか。 彼女たちは否定する――この世界を。 彼女たちは抗う――この世界を作った何者かに。 だが、彼女たちが世界の秘密に触れる時、この世界を愛する者たちが立ちはだかる。 今、世界を揺るがす戦いがはじまる――!?

    2022年

    絶対可憐チルドレン

    絶対可憐チルドレン

    そう遠くない未来、エスパー(超能力者)の存在が当たり前のものになり、しかしノーマル(普通人)との軋轢が完全になくなったわけではない世界。 若き天才科学者・皆本光一は、最強の超能力レベル「7」を持つ三人の少女、薫・葵・紫穂のお 目付け役に就任する。だが、この三人、カワイイが性格に少々難があって…。 超能力少女アクションコメディー「絶対可憐チルドレン」始動!!

    2008年

    劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム

    劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム

    2010年6月に発売された人気ゲームソフトを原作とし、2011年から2016年にわたり4期まで放送されたテレビアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE」シリーズ。登場するアイドルたちは数多くのファンと愛や夢を育み、感動を共有してきました。そして彼らのステージは2019年、ついに劇場へ…!アイドルたちの心ときめく歌声と、躍動感あるダンス。ステージに立つ誇りと喜びに満ち溢れたまぶしい笑顔。そんな彼らのパフォーマンスをエンターテイメントへと昇華させる、めくるめく舞台演出と大胆不敵なカメラワーク。劇場を一瞬にしてライブ空間へと染め上げる、完全オリジナルにしてうた☆プリ初の劇場アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム」。さあ、あなたも劇場で、キスよりすごい「マジLOVEライブ体験」をお楽しみください!

    2019年

    ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2

    ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2

    カントー帰還!待望の新章がスタート!! イッシュ地方からカントー地方へ戻るサトシたちが、デコロラ諸島で大冒険! スピアーに追いかけられて、巨大クイタランに追いかけられて… えぇっ!?ミジュマルとお別れ!? さらに!みんなオーベムになっちゃった!?さらにさらに!幻のポケモンにも遭遇!? まさか!?アイリスとサトシが絶交!?それをニヤリと見つめるロケット団…! <br>笑い!涙!お宝あり!?様々な島を巡る船旅に、いざ出発!!

    2012年

    荒ぶる季節の乙女どもよ。

    荒ぶる季節の乙女どもよ。

    高校の文芸部に所属する小野寺和紗たち女子5人。「死ぬ前にしたいこと」という話題で沸いたある日、部員の一人が投じたある一言……。その瞬間から、彼女たちは“性”に振り回され始める。

    2019年

    かのこん

    かのこん

    田舎で祖父と2人で暮らしていた純朴な少年・小山田耕太は、都会の学校『薫風高校』に最近転校してきた高校一年生。新しい環境、新しい学び舎で緊張するであろう転校初日。耕太は見知らぬ先輩に告白された。彼女は、学校で一番と噂される美少女、源ちずる。自慢の大きな胸で所構わず耕太にアプローチをかけるちずるだが、彼女には誰にも話せないヒミツがあった。

    2008年

    ぼのぼの

    ぼのぼの

    第1話より かくれんぼを始めたぼのぼの、シマリス、アライグマ。オニのぼのぼのをほったらかして、シマリスとアライグマの戦いはどんどんエスカレート!鼻に指を突っ込むわ、ドロだんごをぶつけるわで、かくれんぼどころじゃない!そうとは知らず二人を探し続けるぼのぼのの運命やいかに!

    1995年

    RE-MAIN

    RE-MAIN

    中学3年の冬、水球の全国大会で優勝した清水みなとはその帰宅途中、 交通事故に遭い昏睡状態となってしまう。 203日後、ようやく目覚めたものの、彼は中学3年間の記憶を失っていた。 水球から離れ、気持ちも新たに山南高校へ入学したみなとだったが、 ひとつの約束をキッカケにそこで出会った仲間たちと水球を始めることになる。 しかし、弱小水球部には様々な困難が待ち受けていて……。

    2021年

    グリーングリーン

    グリーングリーン

    舞台となる鐘ノ音学園は大自然に囲まれた山奥の男子高校。華のない学生生活を送っていた主人公“祐介”や3バカトリオの前に、突如現れる色とりどりの女子高生たち。祐介をめぐる運命の恋を始め、恋愛模様にお色気シーンも織り交ぜつつ、ドタバタなラブコメディが爆裂!

    2003年

    カルルとふしぎな塔

    カルルとふしぎな塔

    カルルが住む街には、ふしぎな形をした塔がにょっきりとそびえています。そのてっぺんには1日3回ごはんの時間を知らせてくれる大きな鐘があります。塔には鐘つきの時守じいさんがずっと前に1人で登ったまま、一度もおりてきた事がありません。変わり者の時守じいさんを、みんなはこわい怪物だとか口々に噂しています。時守じいさんに会いにいこう!あることをきっかけに塔にのぼることになったカルル。ふしぎな塔のてっぺんにはどんなふしぎが待っているのでしょうか? 子供たちの好奇心を刺激する、とても不思議なオリジナルストーリーアニメ。

    2010年

    ハイキュー!! 終わりと始まり

    ハイキュー!! 終わりと始まり

    TVアニメ「ハイキュー!!」を前後編の総集編として劇場公開された前編。ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場。しかし「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄に惨敗する。リベンジを誓う日向は憧れの烏野高校に入学するも、そこで影山と再会してしまう。はなから衝突の絶えない日向と影山だったが…。

    2015年

    マリー&ガリー

    マリー&ガリー

    ガリハバラは科学者の町。 ここで暮らす住民は、ニュートンやエジソンやキュリー夫人やガリレオといった、有名な学者ばかりなのです。 たま~にやって来る路面電車から、今年はどんな女の子が降りてくるのでしょう? 科学を好きにならないと、もとの世界には戻れないみたいですよ。 ――きっと大丈夫ですよね。 去年のマリカだって、はじめは科学の話を聞くだけで眠くなっていたのに、最後はその科学を使ってガリレオの命を助け、無事に帰っていったのですから。 でも、新しく来たノリカという女の子は、マリカなんて比べものにならないくらい科学が大っきらい! ちょっとでも科学に触れると、イライラが爆発。ぬいぐるみのクマちゃんが、ご主人さまの代わりに巨大化して大暴れしてしまうのです。 このままじゃガリハバラが滅びてしまう!と、ガリレオが慌ててマリカを呼び戻します。 ノリカの科学嫌いが治るまで、マリカはガリハバラに残ることになりました。 こうしてノリカは、マリカ先輩の特訓を受けることになったのです。 ふしぎなふしぎな町で、ロリータファッションの二人は、どんなふうに変わってゆくのでしょう? クールなマリカと感情的なノリカの、科学発見の旅がはじまります。

    2009年

    センコロール コネクト

    センコロール コネクト

    ビルの屋上に突如出現した謎の白い生き物とその様子を気だるげに見つめる少年・テツ。 彼は「センコ」という名をつけた自在に姿を変える能力を持った 生き物を密かに使い高校生活を送っていた。 ある日テツはその秘密を同じ学校に通う少女・ユキに偶然知られてしまう。 そんなふたりの前にセンコを狙う謎の少年・シュウが姿を見せ、 思いも寄らぬ騒動が持ち上がるのだが……。 そして、その騒ぎがひと段落した頃、テツたちの前にシュウの跡を追って もうひとりの少女、カナメが現れる。 彼女の登場によりテツとユキ、そしてセンコの物語はまたも予想外の展開を見せることに!?

    2019年

    ホイッスル!

    ホイッスル!

    主人公、風祭将は、サッカーが大好きな中学生。夢はJリーガーとなり、世界でプレーすること。元はサッカーの名門校である武蔵森学園に通っていたが、そこでは3軍の選手であった。武蔵森では背が小さいことでプレーできないことを知った風祭将は武蔵森を退学、サッカーをやりたい一心で桜上水中学に転校するが、武蔵森からエースが来たと誤解され、皆の前から姿を消す。実は風祭将はサッカーがあまり上手くなく、小柄であったため、武蔵森では活躍できる場がなかったのだ。しかし、桜上水中学の水野やシゲ、不破といった仲間たちやライバルたちと戦うにつれ、次第にサッカー選手としても人間としても成長を遂げていく。

    2002年

    ブラックマジック M-66

    ブラックマジック M-66

    最高機密兵器・M-66を搭載したヘリが嵐の中、消息を絶った! 軍の暗号通信から事件を知ったフリージャーナリスト・シーベルは、特ダネの臭いを嗅ぎ付けヘリ墜落地点に向かう。そこで彼女が目にしたのは、軍特殊部隊と自律型機動歩兵M-66の壮絶な死闘だった。M-66が狙う少女・フェリスを、行きがかり上守ることになってしまったシーベルだが、アンドロイドの冷酷な爪が刻一刻と二人を追い詰めてゆく…!

    1987年

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    岡山県倉敷市で父親と二人暮しをしている森川ココネ。何の取り柄も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。2020年、東京オリンピックの3日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、おさななじみの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。

    2017年

    宇宙兄弟

    宇宙兄弟

    幼い日。宇宙飛行士になると星空に約束を交わした兄弟、六太と日々人。そして、2025年。弟・日々人は、夢を追い、宇宙飛行士となっていた。日本人初となる、月でのミッションクルーに選ばれた日々人は世界中から注目を浴びる。一方、日本の自動車メーカーに勤める兄・六太は、上司とのケンカで頭突き、見事にクビとなり実家に強制送還…。そこへ、六太に日々人から一通のメールが届く。「二人で宇宙へ行く」心の奥から呼び覚まされた幼い日の約束に突き動かされるように、六太は再び宇宙を目指す。星の数ほどのライバルと厳しい試験のその先に―待っとけ、宇宙!宇宙飛行士となった弟、無職の兄。約束をかなえた弟、約束を思い出す兄。約束の宙(そら)を目指す、宇宙兄弟の物語が始まる。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp