• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おちゃめなシモン

    おちゃめなシモン

    おちゃめなシモン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    シモンは元気いっぱいな男の子。楽しいことや困ったこと、毎日巻き起こるいろいろなことから、いつも新しい何かを学びます。何にでも挑戦する心を持っていて、知りたい気持ちにあふれているシモン。お友達や、家族や兄弟とのふれあいや、たくさんのはじめての経験を通じて、懸命に考えながら成長していきます。いたずらもするけれど、おちゃめなシモンが、みんなの心を豊かにします。

    エピソード

    • 第4回~第6回プールはいやだ/きらきらクリスマス/はじめての学校

      第4回~第6回プールはいやだ/きらきらクリスマス/はじめての学校

      第4回:明日はプールの日。シモンは憂鬱でしかたがない。足のつかないプールが怖いのだ。パパやママに何を言われても「おことわり」の一点張り。そして翌日。楽しそうな友達とは裏腹に、仲良しのルーもシモンと同じで怖がっていた。ルーを安心させようと頑張っているうちに、シモンは水に入れるようになる。シモンを見てルーも水の中へ。前へ進めるようになると二人はますます楽しくなる。滑り台で遊び始めればもうプールなんて怖くない!/第5回:今日はクリスマス。ツリーの飾りつけも終わり、あとはサンタクロースの到着を待つのみ。しかし外は雪が降り続いている。トナカイが家を見つけられないのではと不安に思ったシモンは、弟ガスパールと協力して、ある作戦を決行する。ツリーのライトを庭に飾ってサンタクロースのそりが着地するための滑走路を作ったのだ。翌朝、無事に届けられたプレゼントを大興奮で手にするシモンとガスパール。滑走路作戦大成功! 他

    • 第7回~第9回ぼくチャンピオン!/はいしゃさん こわい!/虫なんてこわくない

      第7回~第9回ぼくチャンピオン!/はいしゃさん こわい!/虫なんてこわくない

      第7回:かくれんぼでシモンがオニになってもすぐにガスパールを見つけてしまう。「自分はチャンピオンだ」と威張る兄に「もう遊ばない」とすねる弟。そこでハンデをつけてかけっこで勝負をすると、ガスパールが勝利!負けたシモンは面白くない。次から次へと勝負をするが、年下のガスパールが勝てるはずもない。最後はにらめっこ。ガスパールの頭にバナナが落ちてきて思わず吹き出してしまうシモン。兄でもときには負けることもあるよね。/第8回:友だちのフェルディナンとおやつを食べていたシモンは、突然歯痛に襲われる。急いで歯医者に行くことになるが、フェルディナンから歯医者がいかに恐ろしいかを聞かされ、すっかり怖気づくシモン。しかしふたを開けてみれば、ボタンがたくさんついた椅子にイチゴ味のゼリー、手際が良くやさしい先生…。治療を終え、ご機嫌で帰宅したシモンは、歯医者での〝恐ろしい″体験をフェルディナンと弟ガスパールに話して聞かせるのだった。 他

    • 第10回~第12回そり対決!/ひみつをまもれ!/はじめてのひこうき

      第10回~第12回そり対決!/ひみつをまもれ!/はじめてのひこうき

      第10話:シモンとガスパールは、フェルディナン、ママドゥと二人一組でそりすべりの対決をする。シモンの乗ったそりを丘の上からガスパールが懸命に押すも力が弱くてうまく前に進まない。2回戦もシモンたちの負け。ガスパールと仲間割れし、3回戦はシモン一人で戦うがやはり負け。そりが軽いとスピードが出ることに気づいたシモン。ガスパールを乗せて自分がそりを押すと、猛スピードで丘を滑り降りてついに勝利を手にした!/第11話:今日は弟ガスパールの誕生日。シモンは、母エヴァが用意したプレゼントをこっそり隠している所を偶然目撃!「プレゼントのことは秘密」と母に約束するが、ガスパールに隠そうとすればするほど怪しさは増し、プレゼントの存在に気づかれる。そしてガスパールがプレゼントを探し始める。慌てて庭の茂みに隠しどうにかパーティーまでばれず、シモンは「ぼくのおかげでプレゼントが見つからずに済んだ」と得意気だ。はたしてそうなの? 他

    • 第13回~第15回ひっつき虫/今日のパパは変なパパ/まいごの小鳥さん

      第13回~第15回ひっつき虫/今日のパパは変なパパ/まいごの小鳥さん

      第13話:リフティングの新記録に挑戦するシモンだが、弟のガスパールもやりたがるので、なかなか集中できない。ボールの奪い合いになるし、ひっつき虫の弟が邪魔でしかたない。そんな折、ガスパールが友だちの誕生日会に行くことになり、ようやくシモンは思う存分リフティングができる。しかし見てくれる人はおらず、独りだとつまらないと気づくシモン。ようやくガスパールが帰ってきた。リフティングを見てもらいご満悦のシモンであった。/第14話:シモンと弟のガスパールは、パパと一緒に遊ぼうとするが作業場には姿がない。庭先で見つけるも、何やらいつもと様子が違う。かくれんぼをしてもルールを無視してどこかへ行ってしまうし、シモンたちに何か隠しているみたい。ついには二人の前から姿を消してしまった。パパを捜してふと木の上を見るとそこにはツリーハウスが!パパは二人のために、こっそりツリーハウスを作っていたのだ。滑り台のついた最高の遊び場ができた! 他

    • 第16回~第18回まねっ子うさぎ/ベビーシッターが来た!/ハッピーバースデー ママ!

      第16回~第18回まねっ子うさぎ/ベビーシッターが来た!/ハッピーバースデー ママ!

      第16話:お絵かき中のシモンは、ロケットの絵をパパに褒められてご満悦。弟のガスパールもロケットの絵でお兄ちゃんのマネ。シモンが庭でボール遊びを始めると、ガスパールもマネしてボール遊び。おもちゃで遊んでも、スーパーラビットになっても、ガスパールがマネばかりでシモンは面白くない。でもパパに「ガスパールはお兄ちゃんみたいになりたいんだ」と諭され、ヒーローの衣装を探してあげる。そしてキャプテンラビットが誕生した!/第17話:ある晩、パパとママがお出かけするので、シモンの家にベビーシッターが来ることになった。魔女みたいなおばあさんだったらどうしよう?ところが来てくれたのは若くて楽しいマリオン。すっかりマリオンが好きになったシモンは、寝る時刻になっても寝ずに遊ぼうと言い出す。するとマリオンは、眠りへいざなう歌を歌ってくれた。翌朝、マリオンにまた来てほしいシモンはママに「今夜は出かけないの?」と期待を込めて聞くのだった。 他

    • 第19回~第22回リーダーはぼくだ/イヌとネコは仲が悪い?/たこ あがれ!/きえた車

      第19回~第22回リーダーはぼくだ/イヌとネコは仲が悪い?/たこ あがれ!/きえた車

      第19話:シモンはルーとフェルディナンと三人でヒーローごっこをするが、シモンだけ楽しんで他の二人はすぐにあきてしまう。ルーとフェルディナンが他の遊びを提案しても、シモンは自分がリーダーだと言って思い通りにしようとするので、愛想を尽かされる。楽しそうなルーとフェルディナンを横目に独り寂しく遊ぶシモン。リーダーぶるのはやめると約束して仲直りするが、遊び始めるとつい自分の意見ばかり言ってしまうシモンだった。/第20話:おじいちゃんが犬のエルヴィスを家に連れてきた。おもちゃを取り合う猫のミルーとエルヴィスの様子を見ていたシモンは、犬と猫は仲が悪いことを思い出す。ガスパールと協力して二匹を引き離すことに。どうにかエルヴィスを部屋へ連れていったが、おやつを食べている隙にミルーが部屋に入ってしまう。ケンカを止めようと急いで部屋に入ると、ミルーとエルヴィスは仲よくベッドで昼寝しているのであった。 他

    • 第23回~第26回バンドを組もう!/ぼくは助手/親友はどっち?/頭がかゆい!

      第23回~第26回バンドを組もう!/ぼくは助手/親友はどっち?/頭がかゆい!

      第23話:ガスパールとかくれんぼをして遊んでいたシモンは、屋根裏で小さなギターを見つけた。ママが子どものときに弾いていたものだ。さっそく弾いてみるが、そう簡単には弾けない。しょんぼりしていると、ママが弦のはじき方を教えてくれた。気分を良くしてギターの音に合わせて思うままに口ずさんでいると、ガスパールの大喝采。すっかりのってきたシモンは、フェルディナンとルーと一緒に演奏を始める。シモンバンド結成だね!/第24話:家にお医者さんがやってきた。健康診断と予防接種のためだ。怖くなったシモンとガスパールは何とか逃れようとする。けど先生に「助手になってほしい」と頼まれたシモンは、すっかりその気になって手伝いを始める。怖がるガスパールに、お手本で口を開けてみせたり、先生の代わりにガスパールの膝を叩いて検査したり。予防接種の注射もクリアしたシモンは、ガスパールを笑わせて気をそらしてやることができた。完璧な助手だね。 他

    • ひみつをまもれ!

      ひみつをまもれ!

    • はじめてのひこうき

      はじめてのひこうき

    • ひっつき虫

      ひっつき虫

    • 今日のパパは変なパパ

      今日のパパは変なパパ

    • まいごの小鳥さん

      まいごの小鳥さん

    • きらきらクリスマス!

      きらきらクリスマス!

    • まねっ子うさぎ

      まねっ子うさぎ

    • ベビーシッターが来た!

      ベビーシッターが来た!

    • ハッピーバースデー ママ!

      ハッピーバースデー ママ!

    • リーダーは ぼくだ

      リーダーは ぼくだ

    • そり対決!

      そり対決!

    • イヌとネコは仲が悪い?

      イヌとネコは仲が悪い?

    • たこ あがれ!

      たこ あがれ!

    • きえた車

      きえた車

    • 親友はどっち?

      親友はどっち?

    • 頭がかゆい!

      頭がかゆい!

    • 第1回~第3回ぼく スーパーラビット!/ぼくあきらめない!/トマトは なぜ赤い

      第1回~第3回ぼく スーパーラビット!/ぼくあきらめない!/トマトは なぜ赤い

      第1回:マントを身にまといアイマスクをつけるシモン。レーザービームに見立てた懐中電灯を手にすればスーパーラビットの誕生!部屋から飛び出しワルモノ探し。キッチンで怪しい物音がしたかと思えば、ミルクを飲む弟のガスパール。小屋から怪しい光が漏れたと思えば、木工作業中の父アンドレ。ガスパールのタオルを木の穴から回収したところまではよかったけど、手にトゲが刺さり大慌て。怖いトゲ抜きをぐっと我慢して本物のヒーローに!/第2話:シモンが公園で自転車に乗って遊んでいると、そこへ颯爽とエドモンが現れる。なんと補助輪なしの自転車に乗っている。それを見たシモンは、明日には自分も補助輪を外すと宣言。さっそく家で猛特訓を始める。何度転んでも練習を続けたが、ついに乗れずに日が暮れた。どうしてもエドモンを見返したいシモンは父アンドレに事情を話す。息子の気持ちを察したアンドレは夜通し練習につきあうと、ついに補助輪なしで乗れた! 他

    • バンドを組もう!

      バンドを組もう!

    • ぼくは助手

      ぼくは助手

    スタッフ

    • 制作

      GO-Nプロダクション
    • 原作

      ステファニー·ブレイク
    • 演出

      ジュリアン·カイヨ
    • 脚本

      ニコラ·クレティアン

    キャスト

    • アンドレ/おじいちゃん

      村田大志
    • インストラクター

      拝真之介
    • エヴァ/おばあちゃん

      小清水亜美
    • ガスパール

      藤原夏海
    • シモン

      河内湊人
    • パトリシア/ママドゥ

      高垣彩陽
    • フェルディナン/給食のおばさん

      金田アキ
    • ルー/テオドール

      高橋未奈美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ONE ~輝く季節へ~

    ONE ~輝く季節へ~

    人気美少女PCゲームを元にしたOVAの全集。平凡な日常を送る主人公が、自分の存在が薄れていることに気付き、残された時間の中で他者との繋がりを求めて奮闘する。人と人との絆がテーマのラブストーリー。

    2001年

    ヴァニタスの手記

    ヴァニタスの手記

    これは、滅びゆく吸血鬼たちの物語。人間と吸血鬼が存在する19世紀フランス。吸血鬼の青年ノエは、吸血鬼に呪いを振り撒くという魔導書“ヴァニタスの書”を探しにパリへ向かっていた。途上の飛空船の中で、ノエはある事件に遭遇する。その混乱の最中、ノエの前に現れたのは、吸血鬼の専門医を自称する人間ヴァニタスだった。ヴァニタスの手には、ノエが探していた呪いの魔導書“ヴァニタスの書”があり…。二人の出逢いにより、呪いと救いの吸血鬼譚が幕を開ける――。

    2021年

    この世界は不完全すぎる

    この世界は不完全すぎる

    極秘に組織された調査隊“王の探求者(キングス・シーカー)“の一員として旅をするハガは、様々な異常事態に遭遇する。 はるか山奥に住むはずのドラゴンに襲われ、何度も燃やされる村。 壁の向こうに広がる底なしの空間。 姿勢が固まったままの村人たち。 はじまりの村で助けた少女・ニコラと共に壊れかけの世界を往くハガ。 その真の目的は、この世界のデバッグだった。 ──これは未完成の完全体感型VRゲームで巻き起こる、受難の物語。

    2024年

    劇場版 Fate / stay night UNLIMITED BLADE WORKS

    劇場版 Fate / stay night UNLIMITED BLADE WORKS

    聖杯戦争、それは手にした者の願いを叶えるという“聖杯”を求め、7人の魔術師(マスター)と契約した使い魔(サーウ゛ァント)と共に最後の一組になるまで戦う殺し合いの儀式。幼いころ大火災によって両親を失い孤なった衛宮士郎は魔術師を名乗る人物に育てられる。あれから十年、ふとしたきっかけからサーヴァントの一人“セイバー”と契約してしまった士郎は“聖杯戦争”に巻き込まれてゆく。

    2010年

    アグレッシブ烈子 シーズン2

    アグレッシブ烈子 シーズン2

    娘の結婚を心配するあまり世話を焼きすぎる母親と、一筋縄ではいかない新入社員。ストレスだらけの毎日を過ごす烈子のデスボイスが、今夜も大都会に響き渡る!

    2019年

    タユタマ -Kiss on my Deity-

    タユタマ -Kiss on my Deity-

    恋する乙女の神通力ラブストーリー明治時代から続く名門女子学部「フローレス」と、近年創設された男女共学の一般学部「スライトリー」が共存する「創聖学院」。そこに通う「泉戸裕理」は、学院で出土した遺跡で500年にわたる封印から解放された「太転依(たゆたい)」と呼ばれるその土地を守護する存在に出逢う。その際、太転依の1人である「綺久羅美守毘売(きくらみかみのひめ)」より、自らの化成である少女「ましろ」を託される。500年越しの悲願である、人間と太転依の共存を実現させるために--

    2009年

    RWBY 氷雪帝国

    RWBY 氷雪帝国

    科学と魔法が同居する世界レムナントには 人類や獣人、動物、そしてグリムと呼ばれるモンスターが存在する。 グリムにより暮らしを脅かされてきた人類だが、 ハンターの活躍により平和な世界が守られていた。 ハンターを養成するビーコン・アカデミーで出逢ったワイス、ブレイク、 姉のヤンとともに「チームRWBY」を結成するルビー。 それぞれの想いを胸にハンターを目指し訓練に励む彼女たちを、 今までにない新たな脅威が襲う──。

    2022年

    デート・ア・バレット デッド・オア・バレット

    デート・ア・バレット デッド・オア・バレット

    隣界——かつて災厄と呼ぶほどの力を持った精霊たちが存在したとされる世界。 しかし、既に精霊たちは隣界から姿を消しており、そこは《準精霊》と呼ばれる少女たちの戦場となっていた—— 《第一○領域》と呼ばれる隣界の一部。精霊・時崎狂三はそこで目を覚ました…… 何故ここにいるのか、どうやって来たのか……なにより、ここは何なのか。 知識の及ばぬ世界へと迷い込んでしまった狂三の耳朶に響いた声——心おきなく余生をお楽しみください 生き残るのはただ一人 どうか存分に殺し合ってください突如開始される殺し合い。数多の獲物が交錯し、血飛沫が舞い踊る。 狂三を取り巻く《戦争》の引鉄は唐突に引かれた——

    2020年

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

    大戦中の英雄だった広域指名手配犯、宇宙海賊キャプテンハーロック。地球に隠された真実を闇に葬ろうとする政府に反旗を翻し、人類の未来を切り開く戦いに挑む!

    2013年

    おそ松さん ショートフィルムシリーズ

    おそ松さん ショートフィルムシリーズ

    古き良き昭和の時代、一世を風靡した名作ギャグ漫画『おそ松くん』。そしてその昭和の最後を華々しく飾った前作アニメ。それから時は流れ、現代。街並みもライフスタイルも変わった今、あの6つ子たちもひそかに成長を遂げて帰ってきた! おそ松ら6つ子たちが大人になった姿を描くTVアニメ『おそ松さん』。

    2016年

    アイドルマスター SideM

    アイドルマスター SideM

    できたばかりの小さな芸能事務所「315プロダクション」。そこにスカウトされて集まってきた男性アイドルたち。元弁護士、元外科医、元パイロット――様々な前職を持ち、それぞれの想いを胸にアイドルに転職した彼らが、トップアイドルを目指し、夢に向かって紡ぐ新たな物語。

    2017年

    夏目友人帳 肆

    夏目友人帳 肆

    小さい頃から妖怪を見ることができた少年・夏目貴志。彼は、祖母レイコが妖怪を子分とする証にその名を書かせた「友人帳」を継ぎ、自称用心棒の妖怪・ニャンコ先生と共に、妖怪達にその名を返す日々。ようやく手に入れた大切な場所で、友人達との深まる絆を感じながら、夏目は妖怪達との出会いや別れを繰り返していく…。

    2012年

    OVA 神秘の世界エルハザード

    OVA 神秘の世界エルハザード

    異世界に放り込まれた誠、そして藤原先生や奈々美たち。彼らは地球からやってきた人間に身についた特有の異能力を発揮し、元の世界に帰る道を目指す。 美貌の王女、美女神官トリオ、悪の女王……そして誠たちを異世界に呼び寄せた美少女型兵器・イフリータと心が通じた時、永い運命の輪廻が幕を閉じる……。

    1995年

    私、能力は平均値でって言ったよね!

    私、能力は平均値でって言ったよね!

    人よりちょっとだけ「できる子」だったため、孤独で思うように生きられなかった女子高生・栗原海里(くりはら みさと) とある事故をきっかけに、異世界へ転生することになった彼女は普通に友達をつくって、普通の生活を送りたい――そう願って、神様にひとつお願いをする。「能力は、その世界の平均値でお願いします!」 しかし、神様に授けられたのは、「平均的な能力」などではなく…魔法が存在する世界に生まれ変わった少女が「普通の幸せ」を求めて大奮闘! 魔術師のレーナ、剣士を目指すメーヴィス、そして、商家の娘ポーリンとの出会いにより少女・マイルの新たな異世界生活が始まる!

    2019年

    あたしンち

    あたしンち

    “タチバナ家”は日本のどこにでも存在し、誰でもが共感できる、等身大の幸せな家庭。料理がヘタでなまけものの母、トイレのドアを開けっ放しにする父、ちょっとマヌケな女子高生の娘・みかん、一見クールな中学生の息子・ユズヒコ。家族みんなで楽しむことのできるアニメの決定版をお届けします。

    2002年

    劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女

    劇場版 FAIRY TAIL 鳳凰の巫女

    ナツたちが所属する魔導士ギルド「妖精の尻尾(フェアリーテイル)」に、ある日飛び込んで来た依頼は、「とある港町に巣食う盗賊団のリーダー・ギースを捕まえてほしい」というもの。高額の報酬を期待して意気揚々と依頼に乗り出すナツたち・・・。しかし、ルーシィのミスから目の前でギースを取り逃がしてしまう。依頼の失敗に一人落ち込むルーシィ・・・その帰り道、彼女はエクレアという謎めいた少女と不思議な鳥・モモンに出会う。なんとエクレアは記憶をなくしていて、唯一覚えていることは、手元にある「鳳凰石」をどこかに届けなければならないということだけ!!魔法が嫌いというエクレア、そして「鳳凰石」に隠された秘密・・・。この出会いをキッカケに、「フェアリーテイル」にかつてなき強大な敵、そして邪悪な陰謀が立ちはだかる!!

    2012年

    名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。悪の天才科学者モロアッチ教授やスコットランドヤードのレストレード警部といった原作でもお馴染みのキャラも大活躍。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニークな「名探偵ホームズ」テレビシリーズのうち、宮崎駿監督作品を抜粋した特別編集版第一弾。

    1984年

    うしおととら

    うしおととら

    僧を父親に持つ少年・蒼月潮は、自宅の寺の蔵で一本の槍に縫いとめられていた妖怪と出会う。うしおが「とら」と名づける事になるその妖怪は、かつては名の知られた恐るべき大妖怪であった。当初はその凶悪さから封じたままにするつもりの潮であったが、幼馴染の麻子と真由子が近くから集まってきた妖怪に襲われたために封印の槍を引き抜き戦うことを約束させる。もっとも引き抜かれた直後に人間との約束など反故にする性格のとらは、その後長い間潮によって槍で殴られ戦わされる関係となるが。大妖怪とらと、それを500年間縫い留めていた封印の槍。この槍は2000年以上も前に中国で妖怪を滅ぼすためだけに作られた「獣の槍」と呼ばれる伝説の槍であった。

    2016年

    ばなにゃ

    ばなにゃ

    バナナにひそむ不思議な生物ばなにゃ。普段は本物のバナナにまぎれて暮らしていて、人がいないときにこっそり遊んだり、いたずらしたり...。謎に包まれたばなにゃを長年追っている研究者が、とにかくゆるい感じでばなにゃを観察していく。猫でもバナナでもないばなにゃたちのかわいい生態に今、迫る!

    2016年

    まいっちんぐマチコ先生

    まいっちんぐマチコ先生

    私立あらま学園の女性教師、麻衣マチコとその生徒達が繰り広げるハートフルギャグアニメ!!

    1981年

    anilog_logo

    © anilog.jp