• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おちゃめなシモン

    おちゃめなシモン

    おちゃめなシモン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    シモンは元気いっぱいな男の子。楽しいことや困ったこと、毎日巻き起こるいろいろなことから、いつも新しい何かを学びます。何にでも挑戦する心を持っていて、知りたい気持ちにあふれているシモン。お友達や、家族や兄弟とのふれあいや、たくさんのはじめての経験を通じて、懸命に考えながら成長していきます。いたずらもするけれど、おちゃめなシモンが、みんなの心を豊かにします。

    エピソード

    • 第4回~第6回プールはいやだ/きらきらクリスマス/はじめての学校

      第4回~第6回プールはいやだ/きらきらクリスマス/はじめての学校

      第4回:明日はプールの日。シモンは憂鬱でしかたがない。足のつかないプールが怖いのだ。パパやママに何を言われても「おことわり」の一点張り。そして翌日。楽しそうな友達とは裏腹に、仲良しのルーもシモンと同じで怖がっていた。ルーを安心させようと頑張っているうちに、シモンは水に入れるようになる。シモンを見てルーも水の中へ。前へ進めるようになると二人はますます楽しくなる。滑り台で遊び始めればもうプールなんて怖くない!/第5回:今日はクリスマス。ツリーの飾りつけも終わり、あとはサンタクロースの到着を待つのみ。しかし外は雪が降り続いている。トナカイが家を見つけられないのではと不安に思ったシモンは、弟ガスパールと協力して、ある作戦を決行する。ツリーのライトを庭に飾ってサンタクロースのそりが着地するための滑走路を作ったのだ。翌朝、無事に届けられたプレゼントを大興奮で手にするシモンとガスパール。滑走路作戦大成功! 他

    • 第7回~第9回ぼくチャンピオン!/はいしゃさん こわい!/虫なんてこわくない

      第7回~第9回ぼくチャンピオン!/はいしゃさん こわい!/虫なんてこわくない

      第7回:かくれんぼでシモンがオニになってもすぐにガスパールを見つけてしまう。「自分はチャンピオンだ」と威張る兄に「もう遊ばない」とすねる弟。そこでハンデをつけてかけっこで勝負をすると、ガスパールが勝利!負けたシモンは面白くない。次から次へと勝負をするが、年下のガスパールが勝てるはずもない。最後はにらめっこ。ガスパールの頭にバナナが落ちてきて思わず吹き出してしまうシモン。兄でもときには負けることもあるよね。/第8回:友だちのフェルディナンとおやつを食べていたシモンは、突然歯痛に襲われる。急いで歯医者に行くことになるが、フェルディナンから歯医者がいかに恐ろしいかを聞かされ、すっかり怖気づくシモン。しかしふたを開けてみれば、ボタンがたくさんついた椅子にイチゴ味のゼリー、手際が良くやさしい先生…。治療を終え、ご機嫌で帰宅したシモンは、歯医者での〝恐ろしい″体験をフェルディナンと弟ガスパールに話して聞かせるのだった。 他

    • 第10回~第12回そり対決!/ひみつをまもれ!/はじめてのひこうき

      第10回~第12回そり対決!/ひみつをまもれ!/はじめてのひこうき

      第10話:シモンとガスパールは、フェルディナン、ママドゥと二人一組でそりすべりの対決をする。シモンの乗ったそりを丘の上からガスパールが懸命に押すも力が弱くてうまく前に進まない。2回戦もシモンたちの負け。ガスパールと仲間割れし、3回戦はシモン一人で戦うがやはり負け。そりが軽いとスピードが出ることに気づいたシモン。ガスパールを乗せて自分がそりを押すと、猛スピードで丘を滑り降りてついに勝利を手にした!/第11話:今日は弟ガスパールの誕生日。シモンは、母エヴァが用意したプレゼントをこっそり隠している所を偶然目撃!「プレゼントのことは秘密」と母に約束するが、ガスパールに隠そうとすればするほど怪しさは増し、プレゼントの存在に気づかれる。そしてガスパールがプレゼントを探し始める。慌てて庭の茂みに隠しどうにかパーティーまでばれず、シモンは「ぼくのおかげでプレゼントが見つからずに済んだ」と得意気だ。はたしてそうなの? 他

    • 第13回~第15回ひっつき虫/今日のパパは変なパパ/まいごの小鳥さん

      第13回~第15回ひっつき虫/今日のパパは変なパパ/まいごの小鳥さん

      第13話:リフティングの新記録に挑戦するシモンだが、弟のガスパールもやりたがるので、なかなか集中できない。ボールの奪い合いになるし、ひっつき虫の弟が邪魔でしかたない。そんな折、ガスパールが友だちの誕生日会に行くことになり、ようやくシモンは思う存分リフティングができる。しかし見てくれる人はおらず、独りだとつまらないと気づくシモン。ようやくガスパールが帰ってきた。リフティングを見てもらいご満悦のシモンであった。/第14話:シモンと弟のガスパールは、パパと一緒に遊ぼうとするが作業場には姿がない。庭先で見つけるも、何やらいつもと様子が違う。かくれんぼをしてもルールを無視してどこかへ行ってしまうし、シモンたちに何か隠しているみたい。ついには二人の前から姿を消してしまった。パパを捜してふと木の上を見るとそこにはツリーハウスが!パパは二人のために、こっそりツリーハウスを作っていたのだ。滑り台のついた最高の遊び場ができた! 他

    • 第16回~第18回まねっ子うさぎ/ベビーシッターが来た!/ハッピーバースデー ママ!

      第16回~第18回まねっ子うさぎ/ベビーシッターが来た!/ハッピーバースデー ママ!

      第16話:お絵かき中のシモンは、ロケットの絵をパパに褒められてご満悦。弟のガスパールもロケットの絵でお兄ちゃんのマネ。シモンが庭でボール遊びを始めると、ガスパールもマネしてボール遊び。おもちゃで遊んでも、スーパーラビットになっても、ガスパールがマネばかりでシモンは面白くない。でもパパに「ガスパールはお兄ちゃんみたいになりたいんだ」と諭され、ヒーローの衣装を探してあげる。そしてキャプテンラビットが誕生した!/第17話:ある晩、パパとママがお出かけするので、シモンの家にベビーシッターが来ることになった。魔女みたいなおばあさんだったらどうしよう?ところが来てくれたのは若くて楽しいマリオン。すっかりマリオンが好きになったシモンは、寝る時刻になっても寝ずに遊ぼうと言い出す。するとマリオンは、眠りへいざなう歌を歌ってくれた。翌朝、マリオンにまた来てほしいシモンはママに「今夜は出かけないの?」と期待を込めて聞くのだった。 他

    • 第19回~第22回リーダーはぼくだ/イヌとネコは仲が悪い?/たこ あがれ!/きえた車

      第19回~第22回リーダーはぼくだ/イヌとネコは仲が悪い?/たこ あがれ!/きえた車

      第19話:シモンはルーとフェルディナンと三人でヒーローごっこをするが、シモンだけ楽しんで他の二人はすぐにあきてしまう。ルーとフェルディナンが他の遊びを提案しても、シモンは自分がリーダーだと言って思い通りにしようとするので、愛想を尽かされる。楽しそうなルーとフェルディナンを横目に独り寂しく遊ぶシモン。リーダーぶるのはやめると約束して仲直りするが、遊び始めるとつい自分の意見ばかり言ってしまうシモンだった。/第20話:おじいちゃんが犬のエルヴィスを家に連れてきた。おもちゃを取り合う猫のミルーとエルヴィスの様子を見ていたシモンは、犬と猫は仲が悪いことを思い出す。ガスパールと協力して二匹を引き離すことに。どうにかエルヴィスを部屋へ連れていったが、おやつを食べている隙にミルーが部屋に入ってしまう。ケンカを止めようと急いで部屋に入ると、ミルーとエルヴィスは仲よくベッドで昼寝しているのであった。 他

    • 第23回~第26回バンドを組もう!/ぼくは助手/親友はどっち?/頭がかゆい!

      第23回~第26回バンドを組もう!/ぼくは助手/親友はどっち?/頭がかゆい!

      第23話:ガスパールとかくれんぼをして遊んでいたシモンは、屋根裏で小さなギターを見つけた。ママが子どものときに弾いていたものだ。さっそく弾いてみるが、そう簡単には弾けない。しょんぼりしていると、ママが弦のはじき方を教えてくれた。気分を良くしてギターの音に合わせて思うままに口ずさんでいると、ガスパールの大喝采。すっかりのってきたシモンは、フェルディナンとルーと一緒に演奏を始める。シモンバンド結成だね!/第24話:家にお医者さんがやってきた。健康診断と予防接種のためだ。怖くなったシモンとガスパールは何とか逃れようとする。けど先生に「助手になってほしい」と頼まれたシモンは、すっかりその気になって手伝いを始める。怖がるガスパールに、お手本で口を開けてみせたり、先生の代わりにガスパールの膝を叩いて検査したり。予防接種の注射もクリアしたシモンは、ガスパールを笑わせて気をそらしてやることができた。完璧な助手だね。 他

    • ひみつをまもれ!

      ひみつをまもれ!

    • はじめてのひこうき

      はじめてのひこうき

    • ひっつき虫

      ひっつき虫

    • 今日のパパは変なパパ

      今日のパパは変なパパ

    • まいごの小鳥さん

      まいごの小鳥さん

    • きらきらクリスマス!

      きらきらクリスマス!

    • まねっ子うさぎ

      まねっ子うさぎ

    • ベビーシッターが来た!

      ベビーシッターが来た!

    • ハッピーバースデー ママ!

      ハッピーバースデー ママ!

    • リーダーは ぼくだ

      リーダーは ぼくだ

    • そり対決!

      そり対決!

    • イヌとネコは仲が悪い?

      イヌとネコは仲が悪い?

    • たこ あがれ!

      たこ あがれ!

    • きえた車

      きえた車

    • 親友はどっち?

      親友はどっち?

    • 頭がかゆい!

      頭がかゆい!

    • 第1回~第3回ぼく スーパーラビット!/ぼくあきらめない!/トマトは なぜ赤い

      第1回~第3回ぼく スーパーラビット!/ぼくあきらめない!/トマトは なぜ赤い

      第1回:マントを身にまといアイマスクをつけるシモン。レーザービームに見立てた懐中電灯を手にすればスーパーラビットの誕生!部屋から飛び出しワルモノ探し。キッチンで怪しい物音がしたかと思えば、ミルクを飲む弟のガスパール。小屋から怪しい光が漏れたと思えば、木工作業中の父アンドレ。ガスパールのタオルを木の穴から回収したところまではよかったけど、手にトゲが刺さり大慌て。怖いトゲ抜きをぐっと我慢して本物のヒーローに!/第2話:シモンが公園で自転車に乗って遊んでいると、そこへ颯爽とエドモンが現れる。なんと補助輪なしの自転車に乗っている。それを見たシモンは、明日には自分も補助輪を外すと宣言。さっそく家で猛特訓を始める。何度転んでも練習を続けたが、ついに乗れずに日が暮れた。どうしてもエドモンを見返したいシモンは父アンドレに事情を話す。息子の気持ちを察したアンドレは夜通し練習につきあうと、ついに補助輪なしで乗れた! 他

    • バンドを組もう!

      バンドを組もう!

    • ぼくは助手

      ぼくは助手

    スタッフ

    • 制作

      GO-Nプロダクション
    • 原作

      ステファニー·ブレイク
    • 演出

      ジュリアン·カイヨ
    • 脚本

      ニコラ·クレティアン

    キャスト

    • アンドレ/おじいちゃん

      村田大志
    • インストラクター

      拝真之介
    • エヴァ/おばあちゃん

      小清水亜美
    • ガスパール

      藤原夏海
    • シモン

      河内湊人
    • パトリシア/ママドゥ

      高垣彩陽
    • フェルディナン/給食のおばさん

      金田アキ
    • ルー/テオドール

      高橋未奈美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    REDLINE

    REDLINE

    これは観ないとわからない! 常識を超えた究極の“体感型”アニメーション映画!! 主人公JPに木村拓哉、JPの初恋の相手ソノシー役に蒼井優、 JPの幼馴染で天才メカニックのフリスピー役に浅野忠信など夢のコラボレーションが誕生! キャラクターだけでなく背景までも緻密に描き込まれた独創的な世界。 そして、コンピューターでは計算できない手描きならではの「誤差」と「歪み」が空間にリアリティを与え、 そこにいるキャラクター達は命を吹き込まれたかのように縦横無尽に走り出す。 さらに一つ一つのシーンに合わせて作られた楽曲が〈REDLINE 〉の世界をひとつにまとめ、 今まで経験したことのない〈体感型〉のアニメーションが誕生。

    2010年

    月詠~MOON PHASE~

    月詠~MOON PHASE~

    カメラマン森丘耕平は、取材に行ったドイツの古い城でヴァンパイアの少女・葉月に出会う。城に閉じ込められていた葉月は、耕平の血を吸い、"シモベ"として城からの脱出を試みたが、耕平には効き目がない。しかし、ひょんなことから葉月は脱出に成功。そして、生き別れた母の行方を求めて日本へ向かう!

    2004年

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。 店主の紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩にぴったりのもの。 でも、食べ方や使い方を間違えると…。

    2020年

    天晴爛漫!

    天晴爛漫!

    新世紀を迎える頃、アメリカに流れ着いた社交性のない天才エンジニアと臆病な侍。故郷へと帰るために大陸横断レースに参加し、蒸気自動車で荒野を駆け抜ける。

    2020年

    NIGHT HEAD 2041

    NIGHT HEAD 2041

    人間の脳は容量70%を使用していないといわれている。 人間の持つ不思議な力は、この部分に秘められていると考えられている。 その使用されることのない脳の70%はこう呼ばれることがある――

    2021年

    フリージ

    フリージ

    近代化と都市開発が急激に進むドバイの街の片隅に暮らす、4人のおばあちゃんたち。古くからドバイに伝わる伝統と習慣を重んじる彼女たちは、街の中で静かな生活をしようとしているが、日々その姿を変えていくドバイでは毎日新しい問題が山積み。ウム・サイード、ウム・ハマス、ウム・サルーム、ウム・アラウィは、いつも4人で集まり、コーヒーを飲みながら、今日も彼女たちなりに知恵をしぼって目の前の問題に取り組むのであった……。

    2019年

    シドニアの騎士

    シドニアの騎士

    対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。長道は人型巨大装甲・衛人の操縦士訓練学校に入学することになり、そこで初めて祖父以外の人間と触れあっていく。長道が初めて異性と意識する少女、星白閑。長道の初めての友人となった男でも女でもない人間、科戸瀬イザナ。長道の活躍に苛立ちを覚える少年、岐神海苔夫。様々な訓練生たちと学校生活を送る中、ついに長道たちに初任務が下される。それは決して困難な任務ではないはずだった。しかし長道たちの前に突如、奇居子が出現。100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?人類の存亡をかけた戦いが今、始まる――。

    2014年

    荒野のコトブキ飛行隊 完全版

    荒野のコトブキ飛行隊 完全版

    一面荒野が広がる世界、“イジツ"――。ある日、空に“穴"が空き、そこから色々なものが降ってきた。中でも“ユーハング"がもたらしたものの影響は大きく、とりわけ飛行機の存在によって人々の生活は激変。以降、世界の潮流は空へと移っていった。時は流れ――、空には商船とその用心棒、荒くれ者の空賊など、さまざまな人々が飛び交っていた。オウニ商会の雇われ用心棒“コトブキ飛行隊"は、空を飛ぶことが大好きな、女の子だけのスゴ腕パイロット集団。 彼女たちは愛機である隼一型とともに、イジツ全体を巻き込む大きな戦いへと立ち向かっていく――。

    2020年

    『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima

    『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rhyme Anima

    西暦××××年。 第三次世界大戦により世界は人口の3分の1を失った。 人類滅亡を危惧した権力者たちは武力ではなく ディベートによる戦争回避を目指した。 ――しかし愚かな男たちは武器による争いを止めることはなかった。 そして西暦最後の年――……。 既存の世界は女性の手により終わりを迎える。

    2020年

    にじよん あにめーしょん2

    にじよん あにめーしょん2

    東京・お台場にある高校、虹ヶ咲学園を舞台に、 スクールアイドル同好会13人の日常を描くショートアニメがパワーアップして帰ってきた!ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のスピンオフコミック 「にじよん(漫画:ミヤコヒト)」がアニメになって動き出す!ニジガクメンバー13人のキュートな日常をゆるっとあなたにお届けします!

    2024年

    蒼き流星SPTレイズナー

    蒼き流星SPTレイズナー

    1996年、人類は火星まで進出。だが、地球を危険視するグラドス帝国は地球への侵攻を決定し、地球は最大の危機に陥る。地球人とグラドス人の混血児であるエイジは、グラドスの艦隊に密航。最新鋭SPTのレイズナーを奪って火星へと向かい、火星基地へ体験学習に来ていたアンナたちに、地球が狙われていることを報せる。

    1985年

    俺だけ入れる隠しダンジョン

    俺だけ入れる隠しダンジョン

    性欲×食欲×物欲を満たし、 世界最強スキルを創作×付与×編集せよ!

    2021年

    エスカクロン

    エスカクロン

    深い雪に被われた終末の世界、誰かがターミナルと呼んだその場所からやってきた不思議なふたりの少女たち。 ひとりはクロン、真夏に咲くひまわりのような明るい笑顔が特徴で、なんにでも興味津々。ひとりはエスカ、夜明けに残った月のような柔らかで、神秘的な目が印象的。異なる雰囲気だが、どこか似ているふたり。ふたりはこの現代世界のことをトランジットと呼んでいる。ふたりがトランジットで触れる音楽や景色、様々な人々との繋がりなにかの変化をもたらしていく……。

    2017年

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

    アラビアンナイト シンドバットの冒険

     

    1975年

    機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

    機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN

    決して交わるはずのなかった二つの運命――。地球連邦軍司令官フリット・アスノの息子、アセム・アスノ。ヴェイガンの民のため戦いに身を投じる戦士、ゼハート・ガレット。彼らは刹那の時間、ともに過ごし、友情を育み、時に衝突しながらも同じ宇宙を眺めた。しかしやがて皮肉な別れの時が来る。TVシリーズ「アセム編」以降の、アセムとゼハートのストーリーを中心に新作カットを60分以上加えて再構成。TVシリーズでは描かれなかったアセムとゼハートの戦いが、今ここに!

    2013年

    009 RE:CYBORG

    009 RE:CYBORG

    キャッチコピーは「終わらせなければ、始まらない。」 かつて世界の危機を救ってきたゼロゼロナンバーサイボーグたち9人は、故郷へと帰りそれぞれの人生を送っていた。しかし、2013年の各国で超高層ビルへの爆破テロ事件が連鎖的に発生し、アイザック・ギルモア博士から招集がかかる。その頃、009こと島村ジョーはその記憶をリセットされ、東京で高校生として暮らしていた。 テロの実行犯たちは、「人類は一度やり直さなくてはならない」という謎の「声」を聞いていた。ジョーもその声を聴き、六本木ヒルズに爆破テロを仕掛けようとしていたところ、003ことフランソワーズ・アルヌールと005ことジェロニモ・ジュニアによって記憶を呼び覚まされたため、実行には至らなかった。考古学者となった008ことピュンマは人類の起原を探っていたところ、天使の化石を発掘するが、その後に行方不明となる。

    2012年

    ゴールデンカムイ【2期】

    ゴールデンカムイ【2期】

    アイヌの埋蔵金を求めて旅を続ける、「不死身の杉元」の異名を持つ日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシㇼパ。だが、埋蔵金の在り処を示した刺青を持つ24人の脱獄囚を追う中で、新たな事実が浮かび上がる。埋蔵金を奪い、アシㇼパの父を殺した人物とされる「のっぺら坊」こそがアシㇼパの父だというのだ。事の真偽を確かめるには、網走監獄に収監中の彼に会うしかない。「脱獄王」の白石由竹やキロランケを仲間に加えた二人の旅は、小樽から札幌、夕張へとその歩みを進めていく。一方、彼らと埋蔵金の争奪戦を繰り広げる第七師団の鶴見中尉や新撰組「鬼の副長」土方歳三の勢力も、それぞれの野望を胸に次なる行動に打って出る……。明治時代後期、北の大地に勃発した一攫千金サバイバルは、さらに苛烈さを増していく!

    2018年

    ミリオンドール

    ミリオンドール

    ひきこもり“在宅”アイドルオタク「すう子」は1つだけ特技を持っている。それはブログの力だけで女性アイドルの人気に火を付けること。すう子は一般人の姉に無理やり連れ出された出先のスーパーマーケットで、ライブをしていた福岡県糸島市の地方アイドル「イトリオ」に一目ぼれ。自身の人気ブログ『すうブロ』で、持てる力の全てを出し、彼女の話題をバズらせて、自分なりのやり方で売り出そうとする。しかしアイドルライブの“現場”でカリスマ王子として名を馳せる有名オタ「リュウサン」と、彼の応援する地下アイドル「マリ子」の存在が立ちはだかる!実際にアイドルオタクである筆者”藍”が描く、【リアルすぎるアイドル群像マンガ】アニメーション化。

    2015年

    盾の勇者の成り上がり Season2

    盾の勇者の成り上がり Season2

    ごく普通の大学生・岩谷尚文は、 四聖勇者の一人「盾の勇者」として異世界に召喚される。 冤罪によって数々の迫害に遭いながらも、 大切な仲間であるラフタリア、フィーロ、メルティと力を合わせ、 世界を脅かす災厄「波」から人々を守ってきた。尚文はその活躍とメルロマルク女王の助力によって名誉を回復し、 自らの領地を獲得。 再び訪れる波に対抗するための準備を進めるのだった。しかし、メルロマルクの東方にある霊亀国で 未曾有の災害をもたらす魔物「霊亀」の復活が確認される。 女王から霊亀討伐の依頼を受けた尚文は、 新たな仲間リーシアを加え霊亀国へ向かう。 連合軍が集結する中、突如として尚文の前に現れたのは、 霊亀国国王の側室にして摂政のオスト=ホウライだった。彼女から霊亀を不正に復活させた者の存在を知らされる尚文。 果たして霊亀を討伐し、黒幕へ辿り着くことはできるのか大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。

    2022年

    旗揚!けものみち

    旗揚!けものみち

    最強覆面レスラー・ケモナーマスク。アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける世界タイトルマッチのゴングが今、鳴り響いた!はずだったのだが…試合の最中突如リングの上から異世界に召喚されたケモナーマスクこと柴田源蔵は、アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否!「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」彼の真の夢は、ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生をスタートすることができるのか!?

    2019年

    anilog_logo

    © anilog.jp