• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. EREMENTAR GERAD

    EREMENTAR GERAD

    EREMENTAR GERAD
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    空賊の少年クーはある日戦利品のお宝の中から古びた箱を見つける。中から出てきたのはレンという少女で、彼女は人間と同契(リアクト)することにより武器をもらたすことのできる「エディルレイド」という謎の種族であった…。

    エピソード

    • 空と風の謳

      空と風の謳

    • 運命の同契

      運命の同契

    • 裏切りの七煌宝樹

      裏切りの七煌宝樹

    • 光と闇の核石

      光と闇の核石

    • あの日の落涙

      あの日の落涙

    • 同契者を見つめて

      同契者を見つめて

    • 併唱謳への決意

      併唱謳への決意

    • 戦慄の煌珠狩者

      戦慄の煌珠狩者

    • 港町の秘密

      港町の秘密

    • 愛と欲望の賭闘場

      愛と欲望の賭闘場

    • 復讐の賭闘士

      復讐の賭闘士

    • 自由への疾走

      自由への疾走

    • 守護翼

      守護翼

    • 煌珠狩者、再臨

      煌珠狩者、再臨

    • 大風車の村

      大風車の村

    • 追憶の銃弾

      追憶の銃弾

    • 波瀾の邂逅

      波瀾の邂逅

    • 偽りの同契

      偽りの同契

    • 石ころの想い

      石ころの想い

    • 擬煌珠

      擬煌珠

    • 明かされた真実

      明かされた真実

    • 葬られし伝説

      葬られし伝説

    • 約束

      約束

    • 煌珠楽園

      煌珠楽園

    • 混沌の礼讃謳

      混沌の礼讃謳

    • 天空と未来の謳

      天空と未来の謳

    • 空と風の謳

      空と風の謳

      空賊団「紅山猫」のお調子者、少年クーは、ある日封印されていた美少女レンと出会う。他人に心を開かないレンは、実は幻の種族「エディルレイド」であり、レンはクーに伝説の地「エディルガーデン」に行きたいと告げるのであった…。

    • 運命の同契

      運命の同契

      クーはレンと同契(リアクト)することで、辛くもピンチを脱するが、隙をつかれてレンを刺客たちにさらわれてしまう。彼女を追って、クーは小型艇で飛び出していき、激しい空中戦によってレンを取り戻すことに成功するがクーの乗った小型艇もまた、森に不時着してしまうのだった…。

    • 裏切りの七煌宝樹

      裏切りの七煌宝樹

      寝室の中からレンの姿が消え、慌てるクーたち。レンを連れ去ったのは、その村の支配者で、エディルレイドを手に入れようと網を張っていたビーゾンだった。ビーゾンの居城の場所を聞いたクーは、レンを取り戻すために走り出す。クーは無事にレンを助け出すことができるのか…?

    • 光と闇の核石

      光と闇の核石

      ビーゾンとリアクトしようとするレンを見て、ショックを受けるクー。しかしそれはレンの作戦だった。目くらましの謳を使って、ビーゾンの手から脱出したレンを、シスカとクーが連れて逃げていく。しかし自分のいたらなさを痛感したクーは、目の前にラグウルスの群れが現れてもレンと同契することができない…。

    • あの日の落涙

      あの日の落涙

      旅の途中、分かれ道でローウェンとキーアの二人と違う道を進んだクーたちは、そこで昔の仲間リグに出会う。レンを奪おうとするリグたちを、シスカが体術で撃退した。レンとリアクトしなくても彼女を守れるようになるため、特訓して欲しいと言うクーを見て、シスカは過去を思い出していた…。

    • 同契者を見つめて

      同契者を見つめて

      街に着いたクーたち。そこでクーはシスカに特訓を受けていた。いまいちレンとぎくしゃくとしてしまうクーは、リアクトしての戦い方をローウェンとキーアに教えてもらうことにした。キーアはクーに、エディルレイドとリアクトするのも、恋愛に似たようなものだと諭すのだった…。

    • 併唱謳への決意

      併唱謳への決意

      旅を続けるクーたちの前に、空賊艇が墜落してきた。クーは早速その空賊艇を修理し始める。レンをエディルガーデンに連れて行くために、ひたむきに修理をするクー。一方その手伝いをしていたローウェンは、目の前の事象に一生懸命になれるクーを見て、取捨選択できない決断力の弱い自分を見つめなおす…。

    • 戦慄の煌珠狩者

      戦慄の煌珠狩者

      クーたちは少女セレナと出会った。エディルレイドである彼女は過去にアークエイルに保護され、そして今、昔リアクトしたプレジャーの男性に会うために、アークエイルの街から出て来たと言うのだ。アークエイルを飛び出てきたセレナにシスカたちは呆然となる。そして、セレナを追って一人の男がクーたちの前に現われた…。

    • 港町の秘密

      港町の秘密

      ラズフェ=アンクルの街に辿り着いたクーたちは、旅の資金を稼ぐために仕事をすることになった。そこでレンはエディルレイドの少女リィリアと出会う。そしてチンピラに絡まれていたリィリアを助けたクーは、勘違いから彼女の姉であるラサティに殴られる。ラサティは義理の妹であるリィリアを守りたいと切に思っていた…。

    • 愛と欲望の賭闘場

      愛と欲望の賭闘場

      闘技場で戦うラサティは、ピンチを乗り越えて賞金を手にしていた。そして、勝てば自由になれる最後の試合に臨む決意をする。街では、クーに賭け試合の存在を伝えるチンピラがいた。レンを武器にして出場するつもりはないと拒否するクーだが、一緒に戦うことをレンが望んだため、闘技場へと向かうことを決心する…。

    • 復讐の賭闘士

      復讐の賭闘士

      クーとラサティの戦いの幕が切って落とされる。ラサティの凄まじい攻撃に防戦一方になるクーだが、レンと気持ちを一つにして風の鎧に身を包むと、ラサティの攻撃をかわし始める。そして攻撃の空振りに疲労がたまったラサティに、渾身の一撃を叩き込んだ。ピンチになったラサティだったが、闘気を集中して反撃に出る…。

    • 自由への疾走

      自由への疾走

      闘技場で捕らわれそうになったラサティたちの前にシスカが踊り出た。しかし敵の圧倒的な手勢によって逆にピンチになってしまう。その時、アークエイルの精鋭部隊が乱入してきて、その場を制圧した。自由になったラサティとリィリアを含め、エディルレイドたちが保護されていく。その中にクーとレンも入っていた…。

    • 守護翼

      守護翼

      レンは、知らない間にエディルガーデンに辿り着いている自分を知って、不審に思っていた。一方、アークエイルへと連れて来られていたクーは、その平和な光景に目を丸くするものの、エディルレイドたちが閉じ込められているような息苦しさを感じる。そして、単身レンの後を追うことを決意した…。

    • 煌珠狩者、再臨

      煌珠狩者、再臨

      エディルガーデンに向かっているレンを、クーもまた単身追っていた。そして二人のことを心配するシスカとローウェンもまた、休暇届を出してアークエイルを出て行ってしまう。一方、エディルレイドハンターのヴォルクスがレンを獲物にする依頼を引き受けていた。偶然クーを見つけるとチルルとリアクトして襲い掛かった…。

    • 大風車の村

      大風車の村

      レンは巨大な風車のある村で、動かなくなった風車を動かそうとしている少年ユージンに出会う。無鉄砲ながら真っ直ぐなユージンにクーの面影を見たレンは、自分がクーを大事に思っている事を再確認する。一方シスカたちは、とある町で先輩保護官のサンウェルドに出会い、謎の組織カオスクァイアについて知らされていた…。

    • 追憶の銃弾

      追憶の銃弾

      エディルガーデンのあるヴォルシオーネ大陸に渡るために、大陸間客船に乗ったクーたち一行。しかしその船内パーティの真っ最中、クーが何者かに狙撃されて意識を失ってしまった。再びいつ襲ってくるかも分からない敵を警戒するシスカ。そして目を覚ましたクーは、ベッドに寝ていたレンに襲い掛かるのだった…。

    • 波瀾の邂逅

      波瀾の邂逅

      船を降りたクーたちの前に、眼鏡をかけた一人の少女フィロが現れた。クーたちがフィロを村まで送って行くことにした道中、スティンレイドが現れフィロを人質にすると、クーたちに襲い掛かってきた。レンとリアクトしたクーによって命を救われたフィロは二人っきりになったクーに、「好きです」と告白するのだった…。

    • 偽りの同契

      偽りの同契

      フィロとリアクトすることで何とか敵を撃退したクーは、レン以外の者とリアクトすることへの後ろめたさを感じていた。同時に、クーと急接近するフィロを見て、レンは自分の中にもやもやとした感情があるように感じていた。しかし、フィロが実はスティンレイドだと分かると敵の刺客ではないかとシスカたちが疑い始める…。

    • 石ころの想い

      石ころの想い

      カオスクァイアのスパイとしてクーたちに近付いたはずのフィロは、しかし一緒にいるうちにクーへ本当の恋心を抱いてしまう。シスカたちにも仲間として認められた彼女は、その居心地の良さを感じて、任務との板ばさみに悩み始める。そしてそんなフィロに対して、レンは落ち着かない自分を感じていた…。

    • 擬煌珠

      擬煌珠

      スパイでありつつも、クーに恋心を抱いてしまったフィロに、新たな任務が与えられた。それはクーを抹殺すること。ヴォルシオーネ大陸では道具としか扱われないスティンレイドとして、いつか本物のエディルレイドになりたいと思っていたフィロは、その任務によってエディルレイドになれると聞いて、悩み始める…。

    • 明かされた真実

      明かされた真実

      エディルガーデンへの道を再び進み出す一行。しかし彼らの心の中には、悲しみが渦を巻いていた。一方カオスクァイアでは、三人のエディルレイドによる新たな陰謀が動き出し始める。夢の中で自らを呼ぶ声に、苦しみ喘ぐレン。そんな彼女を休ませるために、クーたちはフィロの帰ろうとしていた村へと辿り着いた…。

    • 葬られし伝説

      葬られし伝説

      レンを奪うために現れたカオスクァイアのオーファス、ジルテイル、アジェンナを前に、クーは倒れてしまった。そこに、アークエイルの飛空艇が救援にやって来た。そしてクーの治療のために、アークエイルの部隊と合流したシスカたちは、そこでサンウェルドから、古代のエディルレイドの伝説について聞かされるのだった…。

    • 約束

      約束

      エディルガーデンを目の当たりにしたクーたち。中でもクーは、レンをエディルガーデンに連れて行くという約束を今一度噛みしめていた。しかしそんな彼らの目の前で、アークエイルとカオスクァイアの戦闘が始まっていた。戦闘の中でラサティたちと再会するものの、傷つく人々を見て、レンはただ苦しむことしかできない…。

    • 煌珠楽園

      煌珠楽園

      戦いを終わらせるために、エディルガーデンへと来たレンはそこで、エディルレイドの女王であるイヴと出会った。一方、仲間たちに支えられてレンを追ったクーもまた、何とかエディルガーデンへと上陸していた。人がおらず、まるで廃墟のように静まり返る街を見て、クーはエディルレイドたちの寂しさを肌で感じる…。

    • 混沌の礼讃謳

      混沌の礼讃謳

      カオスクァイアのオーファスたちによって、レンは女王にさせられてしまうのか…?

    • 天空と未来の謳

      天空と未来の謳

      衝撃の最終回!

    スタッフ

    • キャラクターデザイン、総作画監督

      堀たえ子
    • シリーズ構成

      荒川稔久
    • メカニックデザイン

      桝田浩史
    • 原作

      東まゆみ
    • 掲載誌

      月刊コミックブレイド
    • 月刊コミックブレイド

      マッグガーデン
    • 監督

      うえだしげる
    • 美術監督

      小倉宏昌
    • 製作

      創通映像
    • 音楽

      梶浦由記
    • 音楽制作

      ビクターエンタテインメント
    • 音響監督

      亀山俊樹
    • 月刊コミックブレイド

      マッグガーデン

    キャスト

    • アジェンナ

      藤野とも子
    • イヴ

      寺田はるひ
    • ヴォルクス

      置鮎龍太郎
    • オーファス

      前田ゆきえ
    • 加藤精三
    • キーアキュリート・エンヴァンティリア

      鈴木菜穂子
    • クークード・ヴァン・ジルエット

      石田彰
    • クルス補佐官

      上田陽司
    • シスカ

      水樹奈々
    • ジルテイル

      斉藤貴美子
    • ナレーション

      土師孝也
    • フィロフィアズーフ・エクリロール

      半場友恵
    • ラサティ

      緒方恵美
    • リィリア

      笹本優子
    • レンレヴェリー・メザーランス

      高橋美佳子
    • ローウェン

      うえだゆうじ
    • 半場友恵

    • お頭

      加藤精三
    • 半場友恵

      17唱

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    銀魂 THE SEMI-FINAL

    銀魂 THE SEMI-FINAL

    宇宙中を巻き込んだ史上最悪の決戦から2年。平和を取り戻した江戸を去った銀時だが、素性を隠して舞い戻ってきていた。銀時の行方も知らず一人万事屋を続ける新八と、年齢を自在に操る秘技を身につけた神楽が再会し……。一方そのころ真選組は!?映画「銀魂 THE FINAL」の前日譚、「銀魂 THE SEMI-FINAL」!ドタバタギャグの銀魂をご覧あれ!

    2021年

    音楽

    音楽

    ある夏の日、楽器も触ったこともない不良学生たちが思いつきでバンドを始める。そして彼らに影響を受けた若者たちをも巻き込み、町に「音楽」が響くのだった。

    2020年

    フレームアームズ・ガール

    フレームアームズ・ガール

    ある日の早朝、普通の女子高校生あおの元に届けられた謎の小包。開けるとそこにはフレームアームズ・ガールと呼ばれる完全自律型の小型ロボット『轟雷』が入っていた。おもちゃだ!プラモデルだ!しかし轟雷はただのフレームアームズ・ガールではなかった。通常の人工知能以上に高度な、人格を有する人工自我、AS(アーティフィシャル・セルフ)を搭載した最新型の試作機だったのだ。しかも轟雷を起動できたのは世界中であおたった一人。バトルデータを収集し、感情を学んでいく「フレームアームズ・ガール・轟雷」。フレームアームズ・ガールの知識0(ゼロ)の「少女・あお」。かくして、あおと轟雷、少女とフレームアームズ・ガールの奇妙で楽しい、きゃっきゃうふふな日常がスタートする!

    2017年

    大図書館の羊飼い

    大図書館の羊飼い

    学生数5万人、教職員8000人を数える国内有数の学校法人「汐美学園」。数多くの学生寮、各種スポーツ施設はもちろん、カフェレストランから路面電車まで備える充実ぶりで、特に「大図書館」は国立図書館に次ぐ規模と言われている。筧京太郎はここ大図書館で、幽霊部員だらけの「図書部」に所属し、1人でゆったりと本を読んでいた。 4月。どんな願いでも叶えてくれることで有名な謎の羊飼いから「今日、貴方の運命を変える出来事があるでしょう」というメールをもらった筧は、白崎つぐみと知り合う。友人の桜庭玉藻と共に学園をもっと楽しくするための活動を始めていたつぐみは、玉藻や筧の友人・高峰一景と共に図書部へ入部する。生徒からの相談を受け付け、悩みを解決することで学園を楽しくしようという活動を通じ、鈴木佳奈と御園千莉も入部した。コスプレによるビラ配りで知名度を上げた図書部は多数の依頼を受けるようになり、図書委員の小太刀凪からの注意を受けつつ、6月には独自のイベント「ミナフェス」を成功させた。図書部の6人は何れも羊飼いから同様のメールを受け取っていたことから、活動と並行して羊飼いの謎を追っていたが、京太郎だけがついに正体を突き止めた。 そして7月。図書部の活動を通し、筧は特定の女性の悩みと付き合い、深く触れあうようになる。

    2014年

    放浪息子

    放浪息子

    「女の子になりたい男の子」二鳥修一は、転校先の小学校で背が高くてかっこいい女の子、高槻よしのと出会う。そんなよしのも「男の子になりたい女の子」で、時々男装して遠くの街へ出かけていることを修一に告白する。それをきっかけに二人はお互いの秘密を共有し、近い存在になっていく。中学生なった二人は、お互いをとりまく新たな人間関係の中、思春期真っただ中の葛藤や悩みとぶつかり合いながら、それぞれの進む道を見つけていく――。

    2011年

    ヒナまつり

    ヒナまつり

    ヤクザ×サイキック少女のアーバンライフ・コメディー!芦川組を支える若きインテリヤクザ、新田義史は大好きな壺に囲まれ、悠々自適な独身生活を送っていた。ところがある日、謎の物体に入った少女ヒナがやってきたことで生活が一変。念動力が使えるヒナに脅され、同居を余儀なくされてしまったのだ!暴走しがちなヒナは組関係でも学校でもやりたい放題。頭を抱える新田だが、気のいい性格が災いしていつも面倒を見る羽目に。一体、この生活はどうなってしまうのか?お人好しなアウトローと気ままなサイキック少女の危険で賑やかな日常が始まる!

    2018年

    ヒャッコ

    ヒャッコ

    高台に建つ、小中高一貫教育のマンモス校「私立上園学園」。その高等部1年6組の面々は、そろいもそろって個性的な生徒ばかり。そんな今時のジョシコーセーたちの、愉快な毎日———、いつも楽しく、元気に盛り上がる、虎子たちのスクールライフ!

    2008年

    カードファイト!! ヴァンガードG

    カードファイト!! ヴァンガードG

    カードファイト!! ヴァンガードG 主人公新導クロノ。爽やかイケメン騎場シオン。江戸っ子少女安城トコハ。3人を中心に新たな物語が動き出す。 先導アイチを主人公としていたシリーズからメインキャラをほぼ一新しており、新導クロノがこの物語の主人公である。 時系列的には前作「レギオンメイト編」の最終回より約1年後、劇場版アニメパート「ネオンメサイア」から2年半後の物語になっている。

    2014年

    暗殺教室【2期】

    暗殺教室【2期】

    ある日突然、月が爆発して七割方蒸発した。その犯人と称し、しかも来年3月には地球をも爆破するという超生物がやってきたのは、何故か中学校の教室。なんとここで教師をするというのだ。人知を超えた能力を持ち、軍隊でも殺せないその怪物の暗殺を、各国首脳はやむをえずそのクラス・・・椚ヶ丘中学校3年E組の生徒に委ねる事になる。突如現れたとても奇妙な担任教師によって1学期の授業は始まった。落ちこぼれクラス「エンドのE組」と呼ばれた生徒たちは、暗殺教室というかつて経験したことのない特別授業や様々な試練を通じて、新たな仲間と絆、そして少しずつ自分たちに自信を持っていく。そして、1学期が終了し迎えた夏休みもいよいよ最後の日を迎えた。新たに始まる2学期、3−E組の生徒たちは、期限の卒業までに、担任教師である「殺せんせー」暗殺ミッションを成功させることができるのか・・・!?

    2016年

    わんおふ

    わんおふ

    折り重なる山に囲まれた高原の朝。 麓の学校へと続く道を、いつものように愛車ジョルノを走らせる高校2年生、汐崎春乃。 美しい景色に、おいしい空気、新鮮な野菜、近所の人たちもみんな温かくて良い人ばかりだ。 良い場所だとは思うけど、華やかな都会にあるものがなんにもない。高校生の春乃にとって、都会は果てしなく遠い気がして夢もしぼみがち…。 そんな時、春乃の両親が営むペンションでの新しい出会い。 それをきっかけに、ぼんやりとしていた春乃の思いが少しづつ形になっていく。 いつもの仲間たちと一緒に、新しい一歩を少しだけ踏み出せるかもしれない。 そんな、少女たちが輝く爽やかな初夏の物語。

    2012年

    おそ松さん (第3期)

    おそ松さん (第3期)

    日本一有名な6つ子の伝説、3度目の開幕!!!!!!今度はかつてない新展開が待ち受ける!?2015年、赤塚不二夫生誕80周年記念作品として、 赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作に、6つ子が大人になった姿を描いたTVアニメ「おそ松さん」。 20歳を過ぎてもクズでニートで童貞。でもどこか憎めない松野家の6つ子が繰り広げる日常を描き、社会現象を巻き起こした。 あれから5年―。 TVアニメ第2期、劇場版「えいがのおそ松さん」を経て、 待望のTVアニメ第3期が2020年10月より放送決定!お馴染みの冴えない6つ子たちは、今作でも色々間違った方向に大暴れ!? そして、松野家に新たな変化も訪れる…? あの問題作が今、再び!

    2020年

    はんだくん

    はんだくん

    書道の大家の息子にして、自らもその道で活躍する高校生書道家・半田 清。学校ではその近づきがたい佇まいから孤高のカリスマとして一目置かれているのだが、本人はそれを「嫌われている」と思い込んでいた・・・。

    2016年

    戦う司書 The Book of Bantorra

    戦う司書 The Book of Bantorra

    “人は死ぬと『本』になる”世界・・・ 地中に埋められた死者の魂は自然に生命力が抜けていく。 生命力が抜けきり、結晶化した魂(=『本』)には、その人間の持つ記憶のすべてが収められており、 手を触れれば、その人間のたどった記憶を追体験できるという・・・ 地中に埋まっていた『本』を掘り出し、過去神バントーラが作った新立バントーラ図書館に収め、 その管理を任された選ばれし人間、“武装司書”。 …館長代行のハミュッツ=メセタを頂点に、全員が桁外れの戦闘力と歴史学者並みの知識を持ち、 世界で一番なるのが難しいと言われている職業である。 そんな彼ら武装司書が管理する世界に“神溺教団”が出現する。 唯一絶対の教義に基づいて、すべての欲望を肯定するという彼らの目的とはいったい・・・?

    2009年

    ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

    ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

    海ではアザラシ、陸では人間の女性の姿をとる妖精・セルキー。そのセルキーの母親と人間の父親の間に生まれた兄妹。妹が生まれた夜、母は家族を残して突然海へと姿を消してしまいました。そして妹シアーシャの6歳の誕生日、兄妹はおばあちゃんに町へ連れて行かれますが、そこで突然、シアーシャがフクロウ魔女マカの手下に連れ去られてしまいます。兄のベンは妹を救うため、消えゆく魔法世界へと不思議な旅に出発します…。アイルランド神話を基に描く、幼い兄妹の大冒険、そして別れが、絵本から動き出したかのような、息を呑む圧倒的な映像美で紡がれていきます。

    2016年

    迷家‐マヨイガ‐

    迷家‐マヨイガ‐

    興味本位で参加した胡散臭いバスツアーで合流した若き30人の男女。ツアーの目的地は納鳴村(ななきむら)と呼ばれる存在が定かではない幻の村『納鳴村』では現世でのシガラミに縛られないユートピアの様な暮らしができる……と都市伝説のように囁かれていた。現実の世界に絶望している…退屈な日常を抜け出したい…人生をやり直したい…それぞれの思惑や心の傷を抱えた30人を乗せ、バスは山奥深くへと導かれてゆく…そして30人が行き着いたのは、朽ちつつも微かに生活の匂いが残る無人の集落だった…30人につきつけられる『納鳴村』の真実とは?1話たりとも見逃せない!謎が謎を呼ぶスリリングな展開 閉鎖された村での人間模様と主人公の心の葛藤を描く、前代未聞の群像アニメが幕を開ける!

    2016年

    逮捕しちゃうぞ Special

    逮捕しちゃうぞ Special

    藤島康介原作の人気コミックのTVアニメ化で、情報バラエティ番組「ワンダフル」内で放送された短編シリーズ。墨東署のスーパーコンビ、辻本夏実と小早川美幸。2人は課長や徳野に見守られながら気の合う同僚の二階堂頼子や、白バイ警官の中嶋剣らとともに今日も町のトラブルに対処していた。そんな中、心は女性で美男子の「女性警官」葵双葉が新たに加わる。一方で所轄を騒がす「正義の味方」怪人ストライク男や、交通ルールを自分ルールにしてしまう原付おばさんに悩まされる一同。それでも大小の捕り物には、持ち前のファイトで頑張る夏実と美幸たちだったが…。

    1999年

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION

    “国の組織CIRS (サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD (ソード) のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す。

    2019年

    あそびあそばせ

    あそびあそばせ

    コメディの新境地を切り拓く鬼才・涼川りんが描くヤングアニマルで大好評連載中のJCガールズコメディ「あそびあそばせ」が待望のTVアニメ化決定!日本生まれ日本育ちでまったく英語ができない金髪の美少女・オリヴィア、真面目で知的な雰囲気を漂わせながら英語がまったくできないショートカットの眼鏡っ娘・香純(かすみ)、そして明るいけれど、リア充になれないおさげ髪の少女・華子(はなこ)、3人の女子中学生が作ったのは「遊び人研究会」!? 最高に可愛くて最高に楽しい抱腹絶倒のJCガールズコメディが今、幕を開ける!

    2018年

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-

    水とふれあい、水を感じることに特別な思いを持つ七瀬遙。 小学生時代最後に出場した大会でのメドレーリレーで、 橘真琴、葉月渚、松岡凛とともに、遙は「見たことのない景色」にたどり着いた―――。 そして桜が満開の春。 遙は真琴とともに岩鳶中学校へ進学。新たな生活が始まろうとしていた。 水泳部に入部することになった遙と真琴は、椎名旭、桐嶋郁弥と4人で メドレーリレーのチームを組んで試合を目指すことになってしまう。 考え方も目的もバラバラな4人。そして彼らにはそれぞれに抱えた悩みがあった。 そんな中でリレーの練習を重ねるも、上手くいかないままで……。 「チーム」となるために必要なこととは何か。 過去のメドレーリレーに心が囚われたままの遙が新たな場所で何を思うのか―――。 彼らが少しずつ互いを知り、 水泳を通じて新たな思いに気づいていく姿を描く[映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-]。 少年たちのみずみずしい青春、水泳にかける彼らの未来が今、始まる。

    2015年

    カワイスギクライシス

    カワイスギクライシス

    あまたの星々を支配下に置く宇宙帝国「アザトス」から 地球へと派遣されてきた調査員リザ・ルーナ。はじめは文明レベルの低い地球を、 さっさと滅ぼしてしまえばいいと考えていたが、 立ち寄ったカフェで「猫」と遭遇する。その異次元の「可愛さ」に衝撃を受けるリザ――。 果たして『カワイイ』は地球を救うのか!?

    2023年

    anilog_logo

    © anilog.jp