• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キャプテン翼J

    キャプテン翼J

    キャプテン翼J
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「ボールは友達」、幼いころからサッカーを愛する主人公、大空翼。南葛小に転入した翼は、生涯の師ロベルト本郷や岬太郎・若林源三・日向小次郎ら多くの友やライバルと出会い、仲間とともに、南葛SCで全国制覇を果たす。成長した彼らは、ついにワールドユース出場を果たす。世界制覇は…!?日本のサッカー人気の基礎を築いたスポーツマンガ「キャプテン翼」。原作マンガから2度目のアニメ化となった本作は、【小学生編】と【ワールドユース編】の2部構成。

    エピソード

    • でっかい夢を翼にのせて

      でっかい夢を翼にのせて

      幼い頃からサッカーが大好きな大空翼。転校初日、グラウンドでサッカー部がもめている最中、天才ゴールキーパー若林源三と出会う。

    • 天才GK若林からの挑戦

      天才GK若林からの挑戦

      全国大会優勝チームとの対抗戦を控えて、弱気になったサッカー部員を翼は励ます。一方、若林は翼との勝負に闘志を燃やしていた。

    • さわやか出会い岬太郎

      さわやか出会い岬太郎

      自分が果たせなかった夢を託すべく、ロベルト本郷は南葛小学校サッカー部のコーチとなった。そんなある日、サッカー少年岬太郎が現れる。

    • 熱き永き戦いが今始まる

      熱き永き戦いが今始まる

      南葛対修哲の試合が始まった。若林は翼だけをマークしろと指示し、翼との勝負にかけていた。うまくディフェンスできず苦しむ翼。

    • とべ!オーバーヘッド

      とべ!オーバーヘッド

      1点を先制された南葛。ディフェンダーからフォワードへまわった翼は、マークを逆手にとって攻めまくる。対する修哲は鳥かご作戦に出た。

    • 翼・岬ゴールデンコンビ

      翼・岬ゴールデンコンビ

      翼のオーバーヘッドで同点とした南葛は、延長戦に持ち込む。しかし、翼との勝負に敗れた若林は、身勝手にも試合を放棄しようとする。

    • 白熱の攻防戦

      白熱の攻防戦

      岬太郎とのコンビで同点ゴールを決めた翼。振り出しに戻った延長戦、とちらも譲らず結局引き分けとなる。翼と若林は互いの健闘に握手した。

    • 俺が日向小次郎

      俺が日向小次郎

      南葛小から南葛SC選抜チーム候補生に選ばれたのは翼、岬、石崎。そこへ謎の少年、日向小次郎が挑んでくる。彼のシュートに若林は動けなかった。

    • 怒濤のハットトリック

      怒濤のハットトリック

      全国大会出場予選が始まった。南葛SC選抜チームに入った翼たちの初試合。翼は、「ハットトリックを決めてやる!」と意気込んでいた。

    • 激戦!雨のフィールド

      激戦!雨のフィールド

      南葛SCは順調に勝ち進むが、準決勝戦で相手校の島田小を甘く見て先制点を取られる。一方、埼玉の準決勝では明和FCの日向が登場。

    • 危うし!タイムアップ

      危うし!タイムアップ

      雨の中、大苦戦の準決勝。後半に2点目を取られたものの、岬とのコンビで何とか1点を返した翼。残り時間はあと4分…。何をすべきか?

    • キーパー若林をつぶせ!

      キーパー若林をつぶせ!

      名門志水小との決勝戦。相手は、徹底的に翼をマークする作戦。南葛SCはケガで休んでいた若林が復帰する。必勝のベストメンバーだ。

    • すばらしきライバルたち

      すばらしきライバルたち

      南葛SCゴールを必死に守ってくれた若林に刺激され、ゴールを決めた翼。まずは第一関門突破だ! そして、新しいライバル、三杉淳が登場。

    • 先制のボレーシュート!!

      先制のボレーシュート!!

      ついに全国大会への切符を手に入れた、キャプテン・翼率いる南葛SC。予選初戦の相手、明和FCの日向には、誰も知らない姿があった。

    • ボールは友だち怖くない

      ボールは友だち怖くない

      南葛SCは第一試合、日向率いる明和FCと激突。翼が先取点をゲット。日向は、どんなことをしても勝つという執念のサッカーに闘志を燃やしてきた。

    • 死闘!翼VS日向小次郎

      死闘!翼VS日向小次郎

      明和との熾烈な闘い…。翼と岬のコンビで日向の攻撃をかわし、やっと同点に追いついた。後半は点の取り合いとなる。翼と日向の一騎打ちだ!

    • 貴公子・三杉淳

      貴公子・三杉淳

      誰もが引き分けと思ったその時、明和FCの沢田のシュートが決まり、南葛SCは敗れてしまった。しかし、翼と日向の勝負はまだついていない!

    • 恐怖の空中アクロバット

      恐怖の空中アクロバット

      決勝トーナメント出場をかけた、秋田・花輪SSとの攻防を繰り広げる南葛SC。立花兄弟の攻撃を破らなければ、勝つチャンスはない。

    • 北の国から熱き友情

      北の国から熱き友情

      翼の逆転ゴールで決勝トーナメント出場を決めた南葛SC。一方、岬が転校することに。翼たちは、サッカーを通しての友情を確認した。

    • 北国の小さなイレブン

      北国の小さなイレブン

      大会5日目。南葛SCをはじめ、優勝候補は順調に勝ち進んだ。ケガで休んでいた若林は、1試合だけという条件で医者から出場の許可を得た。

    • 登場!キーパー若島津健

      登場!キーパー若島津健

      準決勝第一試合、明和FCの相手は「ふらのイレブン」。彼らの校長先生は試合中、「夢をつかめ」と語ったのを最後に、息を引き取った。

    • 翼VSガラスの貴公子

      翼VSガラスの貴公子

      日向の執念のゴールで明和FCは決勝進出を果たした。今度は、南葛SCと三杉率いる武蔵FCの対決だ。三杉は、心臓に病気を抱えていた。

    • 華麗なる闘い!

      華麗なる闘い!

      心臓病を隠して翼にぶつかってきた三杉淳。しかし、翼にも優勝してブラジルへ行くという大きな夢がある。負けるわけにはいかない!

    • 沈黙のエース

      沈黙のエース

      三杉の心臓病を知ってしまった翼は、いつものプレーができなくなった。そんな翼に怒る三杉。この試合は三杉と翼の真剣勝負だ。

    • 不死鳥・翼

      不死鳥・翼

      闘う気力を無くした翼に、三杉が怒りの逆転ゴール。「今の君は、飛べなくなった哀れな鳥だ!」。そう言われた翼は深く反省し、本来の自分のプレーで挑む!

    • 立て!傷だらけのヒーロー

      立て!傷だらけのヒーロー

      PKを経験している武蔵FCは余裕を見せるが、そこへゴールキーパー若林が駆けつけた。残り時間は40秒、決勝ゴールを決めてやる!

    • 大決戦その前夜

      大決戦その前夜

      決勝進出を決めた南葛SC。明和FCとの対決をいよいよ翌日に控え、翼は練習に励む。優勝すればブラジル行きの夢がかなうんだ!

    • 若島津VSツインシュート

      若島津VSツインシュート

      南葛SC対明和FC決勝戦。いきなりボールを当ててきた日向に対し、翼はかわしてシュートを放つ! しかしゴールキーパー若島津は、ただ者ではなかった。

    • 猛虎・炎の弾丸シュート

      猛虎・炎の弾丸シュート

      翼と岬のミラクルシュートで先制点を決めた南葛SC。日向は、明和FCの「何が何でも勝つサッカー」に目覚め、猛反撃を開始した。

    • 傷だらけのイレブン

      傷だらけのイレブン

      熱戦が続く決勝戦。南葛SCは岬に加えて若林も負傷。痛みを隠してプレーをする翼に、何よりも団結しようとチームは力を合わせた。

    • 猛虎の逆襲

      猛虎の逆襲

      翼が逆転ゴールを決めて、残り時間は2分…。日向は、チームメイトに「あきらめるな! 取られたものは取り返す」と喝を入れた。

    • 死闘!灼熱の再延長戦

      死闘!灼熱の再延長戦

      試合終了間際、日向が同点ゴール。決勝戦は延長戦へともつれ込んだ。岬は気力のプレイを見せるが、疲れた選手たちの動きは鈍い。

    • ゴールに夢をたたきこめ!

      ゴールに夢をたたきこめ!

      決着の時がやってきた。再延長戦前半を守り抜いてくれたチームメイトに、翼と岬のゴールデンコンビは、最高のシュートを見せた。

    • 翼の夢・ワールドカップ

      翼の夢・ワールドカップ

      翼のシュートによって、南葛SCは全国大会で優勝した。翼が南葛小へ転校してきた時から、全国大会優勝までの軌跡をふりかえる。

    • 葵新伍登場!誓いのコイン

      葵新伍登場!誓いのコイン

      4年後、翼はブラジルへ渡りプロ選手の道に進んだ。同じように、プロ選手を目指しイタリアへ渡った少年がいた。その名は葵新伍。

    • 新伍・鮮やかデビュー

      新伍・鮮やかデビュー

      葵は翼とともにワールドカップへ出場し、日本を優勝させることを誓った。翼からもらったコインを胸に、単身イタリアへ渡った。

    • 孤独の特訓

      孤独の特訓

      プロチームに入団した新伍はチームメイトにイジメられて落ち込む。しかし、イタリア人の応援者を得て立ち直り、特訓に励んだ。

    • 栄光のフィールドに立つ

      栄光のフィールドに立つ

      ブラジルサッカー界の至宝、サッカーサイボーグと呼ばれるカルロス・サンターナと大空翼、18歳同士がNo.1をかけて初対決。

    • 謎のリアルジャパン7

      謎のリアルジャパン7

      全日本ユース選手として再会した仲間たち。目標はワールドユース選手権優勝だ。しかし、そこへ影の全日本ユース、7人が現れた。

    • 全日本ユース大苦戦!!

      全日本ユース大苦戦!!

      影の7人を率いて新監督となった賀茂の特訓はすさまじく、全日本ユースはボロボロ。翼たちは、仲間とともにそれに耐えて頑張った。

    • 格闘技戦!タイユース

      格闘技戦!タイユース

      アジア予選の初戦、全日本ユースはチャイニーズタイペイ相手に辛勝。次の強豪、タイユースの3兄弟が操り出す連携プレイとは?

    • 新ゴールデンコンビ誕生!

      新ゴールデンコンビ誕生!

      前半戦、タイユースの強さに4点を奪われた。そこに、イタリアから帰国した葵新伍が登場! 弱気になっていた翼がよみがえった。

    • 大逆転!一次予選突破!!

      大逆転!一次予選突破!!

      翼からのバックパスを、三杉はドライブシュートで同点に持ち込んだ。そこにタイユースの猛反撃。あの3兄弟のロケット砲が炸裂!

    • 帰って来た七人の戦士

      帰って来た七人の戦士

      葵の大活躍で、一次予選を突破した全日本ユース。次のアジア二次予選で再会することを約束し、翼はブラジルへと戻って行った。

    • 必殺!雷獣シュート

      必殺!雷獣シュート

      エースストライカーの座を取り戻すため、特訓に励む日向。彼や岬を含めた7人が、全日本ユース代表を賭けてリアルジャパン7と対決だ!

    • 最強の新生全日本ユース

      最強の新生全日本ユース

      リアルジャパン7との対決で、特訓の成果を見せた日向たちは全日本ユースへの復帰を見事に果たした。新伍も翼と練習を開始した。

    • めざせ!2002年

      めざせ!2002年

      アジア二次予選の初戦、全日本ユースはパワーアップした力を披露した。生まれ変わった最強最高のメンバー、目指すはワールドカップだ!

    スタッフ

    • アニメーション製作

      スタジオコメット
    • キャラクターデザイン

      金沢比呂司
    • シリーズ構成

      山田隆司
    • 原作

      高橋陽一
    • 監督

      福富博
    • 製作

      フジテレビ、NAS
    • 高橋陽一

      週刊少年ジャンプ
    • アニメーション制作

      スタジオコメット
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 高橋陽一

      週刊少年ジャンプ

    キャスト

    • ロベルト本郷

      堀秀行
    • 中沢早苗

      瀧本富士子
    • 大空翼

      小粥よう子
    • 学

      大谷育江
    • 岬太郎

      小林優子
    • 石崎了

      佐藤智恵
    • 翼の父

      中田和宏
    • 若林源三

      三木眞一郎

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    低俗霊DAYDREAM

    低俗霊DAYDREAM

    口寄屋――死者の魂の言葉を聞き、伝えることを生業としている者――。SMクラブで働くかたわら、口寄屋の世界で生きている女性・崔樹深小姫。そして、深小姫はマンションに現れる母子の霊や車にしがみつく子供たちの霊などが引き起こす数々の怪事件の対策を依頼される。果たして、深小姫は「口寄」の能力を持つが故に、好むと好まざるとに関わらず怪事件に巻き込まれていく。

    2004年

    アスラクライン

    アスラクライン

    一見、普通の高校生の夏目智春。人と違うところは、幼なじみの少女である水無神操緒が幽霊としてとり憑いていること。引っ越した初日に見知らぬ美女が訪れ、智春は彼の兄から託されたという銀色のトランクを渡される。智春が手にしたこのトランクこそ、彼が世界の隠された真実と向かい合うきっかけとなるのだった…。

    2009年

    うらら迷路帖

    うらら迷路帖

    迷路町――そこは"うらら"と呼ばれる占師の町。うららになることを目指して国中から少女たちが集まってくる中、山育ちの女の子・千矢(ちや)もある思いを抱いて迷路町の門をくぐる―。果たして彼女を待ち受ける運命とは?占い乙女達の夢物語、ここに開幕です!

    2017年

    おそ松さん

    おそ松さん

    あの6つ子が、帰ってくる!!予測不能のギャグコメディ、再び!赤塚不二夫生誕80周年を記念して制作・放送されたTVアニメ「おそ松さん」第1期は、赤塚不二夫の名作ギャグ漫画「おそ松くん」を原作とし、2015年10月から翌年3月までテレビ東京系列にて放送。クズでニートな大人に成長した6つ子を主人公として一話完結で描く、笑えて、泣けて、ほっこりも出来る、予測不能なギャグコメディで、放送開始直後から、たちまち話題に。2016年度の流行語大賞にノミネートされるなど、社会現象ともいえる大ヒットを記録しました。2017年10月から放送開始される第2期でも第1期を手がけたスタッフ・キャスト陣が再集結。鮮烈な記録を残した6つ子が、さらにパワーアップして帰ってきます!暴走する6つ子伝説は、もはや誰にも止められない…!?

    2017年

    機動戦艦ナデシコ

    機動戦艦ナデシコ

    時は22世紀。木星から現れた謎の侵略者達の脅威が地球に迫った時、民間企業のネルガル重工は、独自に大型新造戦艦・ナデシコを建造した。テンカワ・アキトは、幼い頃会った覚えのある少女を追って、機動戦艦ナデシコに出会う。ミスマル・ユリカとともに、木星からの侵略者と闘う事になったアキトと地球の運命は?

    1996年

    ラブライブ!サンシャイン!!

    ラブライブ!サンシャイン!!

    静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること! 諦めなければきっと夢は叶う――。いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう! ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!

    2017年

    Baby Princess 3Dぱらだいす0

    Baby Princess 3Dぱらだいす0

    ある日、とある理由から新しい家族と暮すことになった主人公・陽太郎。引っ越してきた陽太郎を迎えてくれたのは--、なんとお姉さまから赤ちゃんまで、1歳違いでキレイに並んだ華やかな19人姉妹。大喜びで主人公を受けいれる姉妹もいれば、迷惑そうな態度をとる子もいたりして--。そんな女の子だらけの新生活で、突然ママから旅行の話が飛び出して・・・・・・主人公と19人姉妹のドタバタ旅行のはじまり、はじまり!

    2011年

    シャングリラ・フロンティア

    シャングリラ・フロンティア

    「クソゲー以外をプレイするなんて、いつ以来だろうな」 ディスプレイを使用するゲームが、レトロゲームに分類されるようになった、少しだけ未来の世界。 この世界では、最新のVR技術に内容が追いついていない、いわゆる“クソゲー”と呼ばれる作品が大量にリリースされていた。 そんな数多のクソゲーをクリアすることに情熱を捧げてきた1人の“クソゲーハンター”陽務楽郎。 彼が次に挑んだのはクソゲーの対極、総プレイヤー数3000万人の“神ゲー”『シャングリラ・フロンティア』だった。 集う仲間、広がる世界。そして“宿敵”との出会いが、彼の、全てのプレイヤーの運命を変えていく!! 最強クソゲーマーによる最高のゲーム冒険譚、ここに開幕!!

    2023年

    キャッツ・アイ 2nd season

    キャッツ・アイ 2nd season

    喫茶店『キャッツ・アイ』を経営する美人三姉妹、泪・瞳・愛。 彼女たちの父は、幻の天才画家・ミケール=ハインツである。 その父が失踪した手ががりを求め、彼女たちは怪盗キャッツ・アイとなり、父の残した作品を盗み続けた。また、瞳の恋人で、キャッツを追う刑事・俊夫との駆引きを織り交ぜながら、美しき女猫たちは、華麗な盗みをはたらき続ける。

    1984年

    FLAG

    FLAG

    20XX年、政府軍と武装勢力間の内戦が続く国で、双方の兵士が手を取り合い聖地に旗を掲げようとしている写真が撮影された。その写真の"フラッグ"は平和の象徴となり、和平への動きを加速させる。しかし停戦間近、武装勢力過激派によってそのフラッグが奪われてしまう。国連は交渉締結までに旗を奪還すべく、特殊部隊SDC(シーダック)の投入を決議する。その際にSDCは行動を記録する人員の帯同を命じられるが、その同行者は「フラッグ」の写真を撮ったカメラマンだった。開始した作戦の中で、ある疑問を抱くSDC。その姿を追い、隠された真実に迫るカメラマン。世界の片隅で起きた内戦は、思わぬ陰謀を孕んだ戦いへと発展していく――

    2006年

    たまごっち!ゆめキラドリーム

    たまごっち!ゆめキラドリーム

    新しい街・ドリームタウンに留学してきたまめっちたちは、そこでアイドル歌手をめざすゆめみっちやキラリっちたちと出会い、ともに自分の夢に向って歩き始めることに!ある日サーカスを見に行ったゆめみっちとキラリっちは謎のおばあさんから不思議なバッグを手渡される。そのバッグの秘密とは…?

    2012年

    サクラ大戦 轟華絢爛

    サクラ大戦 轟華絢爛

    帝国華撃団・花組の活躍を描く、ファン待望のオリジナルシリーズ!

    1999年

    侵略!!イカ娘 2014 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2014 SUMMER

    イカ娘は、海洋汚染を続けてきた人類を懲らしめるべく、地上世界を侵略するために陸上へとやってきた。しかし、最初の侵略拠点として目をつけた海の家「れもん」すら制圧できず、しまいには壁を壊した修理代代わりにそこで働かされるはめに。果たして、イカ娘が人類侵略を達成する日は来るのだろうか。 この物語は、イカ娘とその周りの個性豊かな人間達が繰り広げるドタバタコメディである。

    2014年

    くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

    くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

    ずんぐりと太ったくまのアーネストおじさん。音楽家の彼は、ある日おなかをすかせてゴミ箱をあさっていました。そこでみつけたのはかわいいねずみの女の子セレスティーヌ。彼女は、アーネストにお菓子屋さんの倉庫にもぐりこむ道を教えてあげます。ふたりの間にはふしぎで、あたたかく、恋人のような親子のような友情が芽生え、おたがいが大事な存在になっていきます。やがてふたりの出会いがきっかけで、くまの世界とねずみの世界が大騒ぎに・・・。くまのアーネストおじさんとセレスティーヌの冒険は、どうなりますことやら・・・。

    2012年

    テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad

    テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad

    「こんなことをして、何が正義だ!答えろ、ユーゴ!!!」かつて、この地には山のように巨大な獣たちが生きていた。 その骸の周りは「マナ」に溢れ、そのマナを求めた人々が集まり、いくつかの国が生まれた。 いつしか人々はマナの源たるその獣たちを「源獣」と崇め、共に暮らすようになった。 これが源獣信仰の始まりである。そして、時は流れ――。 源獣信仰を基盤とした国々によるユール連邦と、 独自技術によって飛躍的に発展を遂げたジルドラ帝国の間で戦争が勃発。 以後、戦争は激化を辿っていく。 連邦の若き騎士候補生レオはある任務のため、 幼馴染で同じく候補生のセリア、教官のリゼットと共に、 かつて帝国領だった国境付近の街、リュンヌを訪れる。 しかし、そこに現れたのは祖国を裏切り、帝国の兵士となった友、ユーゴだった――。

    2022年

    ニンジャラ

    ニンジャラ

    その昔、とある国に隕石が落ち、そこに特殊な力を授かりし者たちが現れた。 彼らは『忍者』と呼ばれ、乱世の時代、大名に仕え、 諜報活動を中心とする様々な任務に当たった。 しかし時が流れ、いつしか忍者は不要な存在に。 そうして忍者たちは追われるように海を渡り、世界各地へと散っていった。時は流れて現代。忍者の子孫たちは自分たちの持つ特殊な能力、シノビの力を存続させるため、 世界忍者協会「WNA」を設立。 そして『WNA』は身体の中に眠るシノビの力をより強力に引き出すことができる 「ニンジャガム」の研究開発に成功するのだった。 最強のシノビの力を持つ忍者を探し出すため、 ニンジャガムを使ったエクストリームニンジャ競技大会「ニンジャラ」が開催されるが、 その大会の裏ではニンジャガムを巡る事件、陰謀、 そして未知なる生物の存在が交錯していた…。

    2022年

    曇天に笑う<外伝> ~決別、犲の誓い~

    曇天に笑う&lt;外伝&gt; ~決別、犲の誓い~

    三百年に一度蘇る魔物・大蛇復活の十一年前。歴史の裏で国を護ることを志した者たちがいた。それは大蛇討伐のため結成された部隊・犲(やまいぬ)。曇家当主・大湖が師範を務めるその隊には、天火だけでなく、天火の盟友・安倍蒼世、佐々木妃子らの姿もあった。だがある事件をきっかけに、天火は志を同じくした犲たちと、道を分かつこととなる。部隊に属したままでは、護れぬものがあったから──。明治十二年。大蛇が滅び、晴れ渡る滋賀の空の下で、犲と曇兄弟たちは天火の秘めたる思いを知る。

    2017年

    BanG Dream! Episode of Roselia I:約束

    BanG Dream! Episode of Roselia I:約束

    あなた達、Roseliaにすべてを賭ける覚悟はある? 『フェス』に出場するために、バンド結成を決意した湊友希那。 そんな彼女のもとに、それぞれの想いを秘めたメンバーが集まる。 5人は、Roseliaとして高みを目指す――。 これは彼女たちの結成から、 FUTURE WORLD FES.へ挑むまでの『約束』を描く物語。

    2021年

    黒子のバスケ

    黒子のバスケ

    帝光中学校バスケットボール部。部員数は100を超え、全中3連覇を誇る超強豪校。その輝かしい歴史の中でも特に「最強」と呼ばれ、無敗を誇った10年に1人の天才が5人同時にいた世代は、「キセキの世代」と呼ばれている。 が、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。誰も知らない、試合記録も無い、にもかかわらず、天才5人が一目置いていた選手がもう1人、「幻の6人目」がいたと。

    2015年

    名探偵コナン 世紀末の魔術師

    名探偵コナン 世紀末の魔術師

    1999年。世紀末のこの年、世間をさわがせている大怪盗がいた。その名は「怪盗キッド」。そのキッドからインペリアル・イースター・エッグを盗むという予告状が届いた。キッドを追い大阪へ向かうコナン。 キッドの予告状を解いたコナンと平次だが、二人の目の前でキッドは悠然とエッグを盗んでいく。追うコナン。コナンがキッドを追い詰めたその時、銃声が響きわたった…。 エッグにはいったいどんな謎が…。

    1999年

    anilog_logo

    © anilog.jp