• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ハヤテのごとく!

    ハヤテのごとく!

    ハヤテのごとく!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    薄幸少年「綾崎ハヤテ」の執事コメディ 不幸な少年・高校生の綾崎ハヤテは、浪費癖のある両親の生活を支えるため、バイトの日々を送っていた。 だが、1億5000万円の借金を作った両親は、その借金をハヤテに押し付けて行方不明に・・・。 借金取りに追い回されたハヤテは、一人の少女を誘拐して、借金返済を目論んだ。だが、その行動が少女の勘違いを招き、自分への告白と受け取られる。 さらに、誘拐されたその少女を救出してしまったことで、少女の愛の炎はハヤテに燈ったのだ。 その少女・大富豪のお嬢様の三千院ナギは、ハヤテを自分の家の住み込みの執事として雇うことを決める。また、発覚したハヤテの借金1億5000万円を肩代わりするのだった。 こうして始まったハヤテの執事生活。仕える者として、お嬢様を守る者として、綾崎ハヤテの命を懸けた執事生活が始まる!

    エピソード

    • 運命は、英語で言うとデスティニー

      運命は、英語で言うとデスティニー

      締め切り間近の編集者の元にやって来た「業界最速」の自転車便。その男がヘルメットを取り名を名乗る。「自転車便の綾崎ハヤテです。」。季節はクリスマスイブ。道中で偶然であった高校のクラスメイトに、パーティーに誘われるハヤテ。だが、彼はその誘いを断る。バイト中というのもあるのだが、実は彼にはパーティーに参加するお金がないのだ! 彼の両親は無職…。夢見がちな父に、家事をボイコットで遊ぶ母…。彼が働かないと食うことができないのだ! そんな彼に突然のバイトクビ命令! 綾崎ハヤテの思いもよらぬ波乱の日々が幕を開ける!

    • 三千院ナギの屋敷と、新たなる旅立ち

      三千院ナギの屋敷と、新たなる旅立ち

      サンタの悪夢から目が覚めると、そこは豪華なシャンデリアが並ぶ寝室だった! あまりのことにそこが天国だと誤解するハヤテ。一方、その豪華な家の主人・ナギは、メイドのマリアにハヤテを自分の執事にしようと相談を持ちかける。昨日、ハヤテが悪い人たちから自分を守ってくれたこともあるが、告白されたことがかなり影響している。だが、それは大いなる誤解だったのだ…。ハヤテ、そしてナギの話から、マリアは、誤解から生まれたこの奇妙な関係の真相を知る。この後一体どうなるのか?

    • 世界の中心でアイを叫んだり叫ばなかったりな獣とロボと執事

      世界の中心でアイを叫んだり叫ばなかったりな獣とロボと執事

      ハヤテの両親が作った借金1億5千万は、ナギが肩代わりすることで、一応の解決はみた。だが、自分が言った何気ない一言で、結局は、ナギから1億5千万を借りるという形になってしまったハヤテ。無利子、無担保、出世払いとはいえ、三千院家の執事として働き、完済するのはいつのことやら…。ナギの住んでいるところは、別宅とはいえ、その広い屋敷に住んでいるのは、わずかに三人。一つ屋根の下、かわいい女の子と一緒に暮らすことに緊張するハヤテ。ナギは、その「女の子」とは、自分のことだと思っていたが、それがマリアだとわかり激怒。こんな調子で、ハヤテの執事生活は始まったのだ。

    • はぢめてのおつかい~こちらスネーク。誰も応答しない

      はぢめてのおつかい~こちらスネーク。誰も応答しない

      庭の掃除をしているハヤテのところにしゃべるトラのタマが話しかけて来た。昨日の戦いを経て、ハヤテには自分がしゃべれることを明かしたタマだったが…。自分のイメージを大切にしたいというタマにあきれるハヤテは、車で出かけるナギを見かけた。行き先は学校。ナギはお金持ちがいっぱい通っている有名名門校・白皇学院の生徒だったのだ。ところが、ナギは久々の登校だったのか!? お弁当を忘れてしまったらしい。執事として、お弁当をナギにお届けする! 果たして、白皇学院で無事に、ナギにお弁当を渡すことができるのか?

    • 不用意なボケと優しさが不幸を呼ぶ

      不用意なボケと優しさが不幸を呼ぶ

      学校にナギを送り出すため、執事の仕事をするハヤテ。朝食を済ませ、制服を着替えて学校に登校するかと思いきや、二度寝宣言をして部屋に戻ってしまったナギ。これは一体どういうことだ? これには、ナギの生い立ちが深く関係していた。三千院家の一人娘ということで、今までに様々な事件に巻き込まれていたナギ。その影響で、今のような性格になってしまったらしいのだ。だが、友達は多いのだとか。と、そこに一本の電話がかかってきた。電話の相手は、咲夜。ナギが一方的にその電話を切ると、屋敷の窓を破り、何と咲夜が飛び込んできたのだ! そして、ナギに激しくツッコむのだった…。

    • 時が見えると君は言うけど、たぶんそれは走馬灯

      時が見えると君は言うけど、たぶんそれは走馬灯

      伊澄がナギの家に遊びに来た。ナギは、伊澄が迷子になると予想していたのだが、意外と早くに遊びに来れた。伊澄はちゃんと迷子になったのに、ナギの家に来れたというのだ。どうやらハヤテが連れて来てくれたらしいのだが、何やらトラブルに巻き込まれている様子だというのだ。当のハヤテ本人は、困っていた。以前両親の借金で追い回された黒服たちに偶然再会するならともかく、同時に伊澄を誘拐しようとしていた黒服たちにも再会し、ハヤテ自身が怪しい人物と思われてしまったのだ!

    • 男の戦い

      男の戦い

      ワタルは、ナギの許婚であった。ナギに許婚がいることに対し、生活観の違いを再認識し感心するハヤテ。だが、ナギはそのことを必死で否定する。ナギは、ハヤテが自分に許婚がいることを怒っていると思い込んでしまっていたのだ。さらに、ワタルはワタルで、ナギではなく伊澄のことが好きなので、ナギとワタルの関係は決められた許婚という関係だけで、そこに恋愛感情はなかったのだ。伊澄がワタルのことを好きになれば、問題は解決するのだが、実は伊澄は、ハヤテに好意を抱いている…。ナギとハヤテ、そしてワタルと伊澄。この四人の関係は、複雑に絡み合っているのだ。

    • ネコミミ・モードで地獄行き

      ネコミミ・モードで地獄行き

      一夜明け、朝食を一緒にとるナギと咲夜。朝食を済ませ、学校に向かう咲夜に対し、ナギは、まだ伊澄が寝ているという理由で、学校をサボろうとしている。サボりの理由はどうであれ、ナギがサボりたいという気持ちの裏には、少しでも多くハヤテと一緒にいたいという気持ちの表れだったのだ。ナギの本心を知るマリアは、ハヤテがナギのことをどう思っているのか確かめることにした。だが、ナギに呼ばれたハヤテが部屋に行くと、手渡されたのはセーラー服。ハヤテには似合うということで、ナギはセーラー服をハヤテに着せようとしたのだ!

    • エロイムエッサイム。ウシくんウシくん!なんだいカエルくん?

      エロイムエッサイム。ウシくんウシくん!なんだいカエルくん?

      ナギを起こしに部屋に来たハヤテ。だが今日は、手にナギの制服を持っていた。何と、ハヤテがナギの送り迎えをすることになったのだ。ちゃっかりハヤテの自転車の後ろに座り、まんざらでもない様子のナギ。ハヤテが屋敷に戻るとナギが学校にノートを忘れたことが発覚。夜の学校にハヤテはノートを取りに行くことなり…。

    • 世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ

      世にも微妙なハイデフレ。ゲームは積まずにプレイしろ

      部屋でレアなレトロゲームをしているナギとそのそばに座っていた咲夜。「レアなゲーム」と聞いて入手したが、ゲームの内容はヒドイものだった。二人でその内容のひどさを突っ込むと…、突然、ゲーム画面に二人を逆なでするメッセージが! それを見た二人がゲーム機に怒りをぶつけ始める! と、そこにマリアが食事の用意が出来たと二人に知らせに来る。そして二人は部屋を後にするが…、何やらゲーム機から怪しい煙がたち昇り始める。

    • 僕の命の価値はプライスレス

      僕の命の価値はプライスレス

      三千院家の本宅に行くことになったナギとハヤテとマリア。そして、なぜかヘリコプターに乗り込んでいた咲夜と共に本宅に向かった。本宅にいるナギのおじいいさまとは一体どういう人物なのか? ナギと咲夜は、ハヤテに不安がらせるような人物像を伝えるが果たして…。本宅に着き、ものすごいお迎えを受けるナギたち。だが、ハヤテだけは「お金に縁がなく貧相」という理由で捕まっていた。ようやく誤解も解け、中に入ることを許されたハヤテだが、想像以上に落ち込んでいた。ナギが着替えるということで、仕方なく庭をうろつくハヤテ。とそこで、庭師風のおじいさんと出会った。

    • 僕らは昔、宇宙の刑事に若さとは振り向かない事だと教わった

      僕らは昔、宇宙の刑事に若さとは振り向かない事だと教わった

      小学校の頃、自分の将来について書いた作文を読み上げている夢を見たハヤテ。こんな夢を見るのは、ナギのおじいさんに会ったことが影響しているのだろうか? ふと、マリアに将来の夢を尋ねるハヤテだった。そんなハヤテの様子を心配するマリアだったが、ハヤテは何かに目覚めたかのように執事の仕事をこなしていくのだった。では一体、ハヤテの将来の夢とは何なのか? マリアがハヤテに聞くと、予想だにしない答えが返ってきた。

    • 夏を制する者は受験を制するらしいっすよ

      夏を制する者は受験を制するらしいっすよ

      執事の仕事をしながら、西沢さんのことを思うハヤテ。いくら今の自分が女の子と付き合う資格がないとは言え、変な断り方をした自分を反省していた。そんなことを考えつつ、ナギに届いた郵便物を届けに行く。その書類は、ハヤテの白皇学院編入手続きの書類だった。自分が退学になっていたことも先日知ったばかりなのに、学費だって払えない!と驚きを隠せないハヤテ。そんなハヤテを一喝するナギだが、当のハヤテはうれしくて泣き出してしまった。

    • ちょっとちょっと!パーティー行かなあかんねん。早よして、ホント

      ちょっとちょっと!パーティー行かなあかんねん。早よして、ホント

      白皇学院の編入試験も終り、早くも合格祝いパーティーをやることになった! 試験勉強の邪魔や雪路の試験妨害など様々なことがあったとはいえ、合格しているという自信は多少あったハヤテ。一方、桂家では雪路が血相を変えていた。慌ててヒナギクの部屋に入る雪路。雪路の口から驚きの事実が告げられた! 「ハヤテの編入試験 不合格」。しかも雪路のいたずらがハヤテを不合格にした原因が多分に考えられるという事実を聞いたヒナギクは大激怒。とりあえずは、不合格という事実を告げなければいけないのだが、合格パーティーは間もなく始まろうとしていた!

    • サムライ、ブシドー、動くヴァンダム

      サムライ、ブシドー、動くヴァンダム

      マリアのおかげで、とりあえず白皇学院に編入できたハヤテ。パーティから一夜明け、生徒手帳をみて改めて夢ではないと確認し、思わず喜ぶハヤテ。そんなハヤテにナギは自分のクラスと同じになれるかの心配をしている。ナギは13歳だから自分とは学年が違うはずなのに?と思うハヤテにナギは驚きの事実を告げる。何と、ナギは飛び級をしているので高校生なのだ! 驚くハヤテに、証拠として学生証を見せるナギ。何はともあれ、登校日初日、朝の7時に学校に向かったハヤテとナギであった。

    • 負けてもマケンドー

      負けてもマケンドー

      東宮と剣道勝負をすることになったハヤテ。執事には執事を、ということで東宮は執事の野之原にハヤテと戦えと指示をするのだが、自分は戦わないという軟弱な姿勢に対して、野之原に怒られる東宮。その過激な教育方針ぶりに止めに入るヒナギク。東宮のあまりの情けなさにヒナギクは止めに入ったのだが、それが功を奏して(?)、自らも戦う決意をする。自分がハヤテと戦っても勝ち目がない! だったら、主と主との対決ということで、ナギと戦うことを要求する。その姿に一同は唖然とする。

    • あなたのためにメイっぱいナギ倒します♡

      あなたのためにメイっぱいナギ倒します♡

      ナギはマンガ賞に落選してしまった。賞の審査員からは『人生経験が足りない』とコメントされていた。マリアは、お金だけではどうにも出来ないことがあるということを学べる良い機会だという。考えたナギは人生経験の豊富そうなハヤテに色々聞いてみることにして…。

    • レアカードは水着です

      レアカードは水着です

      専用ジェットで白皇学院の臨海学校に行くことになったハヤテ。機内では、各自が自由な時間を過ごしていた。そして着いたのが白皇学院の臨海学校専用の島・白皇島。専属の執事兼支配人のシュミットに迎えられ、各自部屋に入っていった。雪路の命令で水着に着替えてプールサイドに集合した参加者たち。準備体操をしていると、シュミットがシンクロナイトスイミングあやつりマシーンなるものを操縦して、みんなを操り出した。

    • サキさんのヤボ用(全国版)2007

      サキさんのヤボ用(全国版)2007

      ナギが1週間以上前にワタルのビデオ屋からDVDを借りていた。そのDVDの返却期間が過ぎているということで、ワタルが屋敷に取り立てに来た。取り立てついでに、ワタルは、ハヤテに最近サキが元気がないことを相談するのだった。もしかしたら、自分がサキの誕生日を忘れていたことに落ち込んでいたのかも、とワタルには思い当たるものがあった。そこで、以前サキに約束していた成人式用の振袖を買おうとナギにお店を紹介してもらったはいいが、以外に高い振袖の価格にびっくりするワタルであった。

    • 本は好きですが、歌え大竜宮城

      本は好きですが、歌え大竜宮城

      夏休みだからなのか? なぜか朝も早く起き、生き生きしているナギ。一方ハヤテは、この夏休みに『必殺技』を取得しようと考えていた。そこで、何か本がないかと屋敷の書庫に行ってみることに。膨大な本の中から、必殺技に関する本を探すハヤテとナギ。その様子を見ていたマリアであったが、そんな簡単に身に付くような『必殺技』の本なんてあるはずがないと思っていたのだが、ふと目にした棚に『三千院家の奥義書』が置かれていたのだった。

    • ピーターさんもいい迷惑

      ピーターさんもいい迷惑

      ナギの提案で遊園地に行くことになったハヤテ。だが、その遊園地というのは屋敷の敷地内にあったのだ。残り少ない夏休みをハヤテと少しでもハヤテと二人で過ごしたいというナギの願いが込められていた。大勢のマスコットに迎えられたが、何やら異常に熱烈に歓迎される。というのも、ナギがこの遊園地自体に来るのが3年ぶりということで、その間、誰も来ていないということが原因であった。実はこの遊園地、帝からの誕生日プレゼントなのだが、乗り物の身長制限が140センチ以上であるため、ナギは乗り物に乗ることが出来なかったのだ。

    • カポーンって擬音は誰が考えたんだろう?スゲーよね

      カポーンって擬音は誰が考えたんだろう?スゲーよね

      夏休みも終わりが近づき、超必殺技の修行に励むハヤテ。ナギは、ハヤテが修行に励むあまり退屈でしょうがない。ということで、退屈しのぎにマンガを読むナギ。それは魚釣りのマンガだった。マンガの影響を受けやすいナギ。早速、影響を受けたナギの提案で、屋敷にある湖に魚釣りに行くことになった。直径2キロぐらいある大きな湖に世界中の様々な魚が生息しているということで、ハヤテ、ナギ、マリアの三人は釣りを始める。次々と魚を釣るハヤテとマリア。一方、ナギは、なぜか竿を飛ばすばかりだった。

    • ちびっ子ではない天才先生来たる

      ちびっ子ではない天才先生来たる

      夏休みも明けて今日から新学期ということで学校に行こうとするハヤテだが、何とナギが風邪を引いてしまい学校を休むことに! ナギを屋敷に残し、心配ながらも一人で学校に登校するハヤテ。学校でヒナギクと逢い、談笑していると何やら雪路が慌ててやって来た! どうやら今日から新しい担任が来るということで副担任に降格させられたというのだ! そしてその新担任は三千院家の介護ロボを開発した牧村だったのだ。なぜ牧村が白皇学院の教師になったのか? それは人としての大切な心が欠けているということでそれを学ぶべく上司からの業務命令でやってきたのだ。

    • モテすぎて困る苦労はしたこと無いなぁ~

      モテすぎて困る苦労はしたこと無いなぁ~

      ナギが学校に来ないということで、心配になった咲夜と伊澄がナギの家に遊びに来た。ふと伊澄が自分のストールが無いことに気付き、ハヤテが探すことになった。タマが客間で寝ようとした時、ベットの上に伊澄の黒いストールを見つけた。タマが爪でそのストールを取ろうとした時、ワタルがそのストールを奪った! そのストールのにおいをふと嗅ぐワタル。その姿を見てしまったハヤテ。このことを二人の秘密にしようとするハヤテに対して、タマは、そのことを広める気マンマン! 部屋を飛び出しパソコンルームに入り、ネットで広めようと掲示板にアップしようとするのだった!

    • 心を揺らして

      心を揺らして

      ナギの勢いとはいえ、鷺ノ宮家に売られてしまったハヤテは落ち込みまくっていた。伊澄はそんなハヤテを元気付けようとしていた。一方ハヤテを売った張本人のナギは、マリアに、自分がやったことは、ハヤテが両親にされたことと変わりがないことを指摘されて反省する。ナギは、ハヤテを屋敷に連れ戻そうと考えるが、ハヤテが自分のことを嫌いになってしまったのではないかと思い、行動に踏み切れないでいた。そこに現れたのがギルバート。彼の提案で、ナギとハヤテの愛の絆を確かめることになったのだが、その方法とは何と狂言誘拐だった。

    • お届けまで29分でしたので、規定通りの料金でお支払いお願いします……は、遠い前世紀の話

      お届けまで29分でしたので、規定通りの料金でお支払いお願いします……は、遠い前世紀の話

      ナギの新しいマンガの題材の参考資料のため、ワタルのお店にDVDを借りに行くハヤテ。その途中、三千院家の遺産目当てで、再びギルバートが襲い掛かって来た。戦いの最中、偶然に西沢さんを見つけたハヤテは、西沢さんが巻き添いになってケガでもしないように、一緒に逃げるのだった。一方三千院家には、咲夜がギルバートの行方を尋ねて電話をかけてきていた。何やら大量の請求書が自分宛に送られてきたということで、その行方を追っていたのだ。ハヤテは公園に着き、何やら公衆電話に三千院家特製のカードを入れると、何と地下から黒いケースが現れた。

    • ハヤテ大地に立つ

      ハヤテ大地に立つ

      ナギが新作のマンガを書き上げ力尽きたため、今日は一人で学校に行くことになったハヤテ。学校でヒナギクに会い話をしていると、突然、執事バトル大会の開催を知らせる校内放送が流れてきた。ヒナギクは、そのアナウンスをした正体に気づき、ハヤテと共に生徒会室に向かった。そこで待っていたのは白皇学院理事長・葛葉だった。そして葛葉は、ハヤテに執事バトルについて、執事の本質について問う。執事とは例え命に代えても主を守り抜くことと言う葛葉に、ハヤテは反論できずにいた。

    • 黒いハヤテ

      黒いハヤテ

      理事長の思い付きで始まった執事バトル。1回戦を戦い終えたハヤテを迎えるナギだが、ふと、最初にハヤテと会った頃を思い出していた。一方、リング上では伊澄の執事と氷室のバトルが始まった。ナギとハヤテは、敵情視察で試合を観戦するが、氷室は超必殺技を出すことなく勝利を収めるのだった。その強さを見て改めて気持ちを引き締めるハヤテであったが、肝心のハヤテの執事バトルはというとなぜか何もする前に勝ってしまうという有り様だった。

    • 見合

      見合

      実家の母からお見合いを勧められたサキ。そのことをワタルに相談したところ、あまり気にしていない様子。そんなワタルを見たサキは、ワタルに反抗するかのように勢いでお見合いをすることになった。だが気にしていないふりをしながらも実は、サキのことが気になって仕方がないワタルは、その件をナギのところに相談にきた。お見合いというものに興味をもったナギ、ハヤテ、咲夜たちは早速、様子を見に行くことになった。そして、サキのお見合い相手というのは、白皇学院の教師・薫京ノ助だったのだ。

    • 美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件

      美人お嬢さま名探偵は見た!湯けむり女教師殺人事件

      温泉旅館に来たナギたち。と、突然響き渡る女性の悲鳴。慌てて、悲鳴のした現場に駆けつけるとそこには、仲居の姿をした泉・美希・理沙の三人、浴衣姿の牧村とエイトもやってきた。その現場では、酒瓶やお菓子が散乱していて、浴衣姿の雪路が死んでいたのだ。あたふたする人たちを制し、ナギがこの事件の謎を解決すると宣言。とそこに突然ヒナギクが現れ、さっき届いたという雪路からのビデオテープを持ってきたのだ。早速再生すると、それは、雪路が倒れていたこの部屋で撮影されたと思われる映像だったのだ。

    • お金持ちでキレイなお姉さんは好きですか?

      お金持ちでキレイなお姉さんは好きですか?

      ナギの家に咲夜が遊びに来るとタマを調教しているナギの姿が…。咲夜に助けを求めてくるタマをなだめる咲夜だが、それを見たハヤテは、咲夜が面倒見がいいことに気がつく。咲夜は、兄弟がいるから面倒見が良いのではというが、今は違っているが、ナギも実は昔、咲夜を姉のように慕っていたというのだ。自分にも下の兄弟がいれば、面倒見だってできるということで、ハヤテ相手にお姉さんを演じてみるもどうも上手くいかない。咲夜の提案で、屋敷の敷地内に迷い込んでいる子供を捜して世話をしようということになった。

    • 魔物ハンターようこそ伊澄、とナベシン

      魔物ハンターようこそ伊澄、とナベシン

      ナギからの話で、どうやら一人で伊澄がナギの家に向かって来ているらしい。だが、ハヤテは、どうして毎度毎度道に迷う伊澄が一人で出歩くのかちょっと不思議だった。ナギ曰く、伊澄は『次は迷わないと』と思っているというのだが、どうやらかなりの頑固者らしいのだ。案の定、道に迷っていた伊澄は、偶然咲夜と出会い、三千院家に向かおうとしたのだが、何やら助けを求めて来る声が聞こえてきた。声の主は何やら見たことがない姿をしていた。伊澄曰く、「土地神の一種」とのことなのだが、その土地神が一体伊澄に何のようだったのか?

    • なぜだ?!学院文化祭・前編

      なぜだ?!学院文化祭・前編

      今日から白皇学院の文化祭ということで、ハヤテは前日から泊り込みで、泉・美希・理沙の三人に色んな仕事を頼まれ、それを断りきれずこなしていた。一方ナギは、ハヤテに構ってもらえないとうことで屋敷でスネていたのだが、マリアから、ハヤテはクラスでコスプレ喫茶をやると聞いて、様子を見に行くことにした。その頃ハヤテは、サボりまくっている泉・美希・理沙に変わり喫茶の仕事をしていたのだが…、突然来た雪路に拉致され、どこかに連れて行かれてしまった。

    • なぜ死んだ?!学院文化祭・後編

      なぜ死んだ?!学院文化祭・後編

      ナギの様子がおかしい。自主的に学校行事に参加して、しかも理事長と一緒に泊り込んでさらに文化祭を盛り上げようとしているのだ。そんなおかしなナギの様子をハヤテとマリアが話しているとそこに突然ハヤテの携帯に着信が。それはヒナギクからの電話であったのが、とりあえず急いで学校に来てくれと言うのだ。慌てて駆けつけるハヤテだったが、そこには変な建物やら、マンガのキャラクターが描かれた車やら、ゲームにグッツに同人誌が売られているブースなどが出展され、人がたくさん押し寄せてきて、大混乱が起きていたのだ。

    • 必見!ナウなヤングのための最新オシャレデートスポット完全ガイド2007秋

      必見!ナウなヤングのための最新オシャレデートスポット完全ガイド2007秋

      屋敷でナギを探すハヤテ。そこに突然三つ編みに古風なセーラ服姿のナギが現れた。ナギがおかしくなったのかと心配するハヤテであったが…。実は、ナギが新しい漫画のネタを描くための行動であった。役になりきることでアイデアが浮かぶと思ったが、思いのほか何も思い付かなかった。そこで、ハヤテに資料を集めてきてもらうことにした。デートなんてしたことがないハヤテは、途方に暮れていたのだが、そこに現れたのは、私服姿のマリアだったのだ。マリアからの提案で一緒にデートスポットを回ることになった。

    • クラウスは倉臼と書いて日本人

      クラウスは倉臼と書いて日本人

      何やらブラジルでタマと一緒に過ごす夢によってうなされ、夜中に目が覚めたクラウス。夢のことをナギに話すと、夢は潜在的な欲望の具現化ということで、ナギはクラウスに引退をしてもいいと伝える。だが、クラウスは、自分が引退したら三千院家はダメになるのではないかと心配するが、ナギはまったく心配していないと言う。面と向かって、心配ないと言われかなり落ち込むクラウス。そんな様子を心配したマリアは、クラウスに引退しないように説得するのだった。

    • 普通の女の子に戻りたい、でもキャラソンは買ってね♥

      普通の女の子に戻りたい、でもキャラソンは買ってね♥

      どんな女性がタイプなのかとナギに質問されたハヤテは、普通の女の子が好きと答えた。家出をしたナギは『普通の女の子』を習得しようと決心。とそこに偶然現れたのが、西沢歩。そこでナギは西沢さんを観察することで『普通』をマスターしようと考えて…。

    • 危うしハヤテ!機能完全停止!!

      危うしハヤテ!機能完全停止!!

      クリスマスイブということで、去年も招待された三千院帝主催のパーティに行くことになったナギたち。不機嫌なナギをどうにか連れて行くハヤテとマリア。実は去年のハヤテとナギの出会いは、ナギがこの帝のパーティを抜け出した後に起こっていたことだったのだ。ナギがそんな思い出話をしていると、咲夜、ギルバート、帝もやってきた。相変わらずハヤテに難癖つけてくる帝から無視するように、ナギはハヤテを連れ出し会場を後にする。二人がやってきたのは、思い出の公園。ナギとハヤテはそこで去年の思い出話をし始める。

    • よいこの友達 借金執事万才!

      よいこの友達 借金執事万才!

      12月25日。ハヤテが屋敷から居なくなったということで、ナギは落ち込んでいた。ハヤテはというと白皇学院に来ていた。偶然にハヤテを見かけたヒナギクが、様子のおかしいハヤテを心配する。するとそこに詩音が現れる。理事長のところに案内するようにお願いするハヤテ。イマイチ状況のつかめないヒナギクは、ハヤテのポケットから見えていた怪しい封筒を抜き取り、中を開けてみる。そこに入っていたのは1枚の写真。ヒナギクは、ハヤテが理事長たちに脅されていると察し、脅しを辞めるように言う。だがハヤテは、ヒナギクへの危害を心配し、早く理事長の下へ案内するように詩音に話をするのだった。

    • おせちもいいけどハヤテもね

      おせちもいいけどハヤテもね

      大晦日。屋敷の中の自分の部屋で、1年を振り返るハヤテ。とそこにいつの間にナギが現れ、ハヤテに初日の出を見に行こうと提案。だが、クラウスたちには内緒での行動ということで、なぜだか自転車で行くことに。しかもナギが見に行きたい場所は、九十九里浜。とりあえず、初日の出を拝むべく走り出したハヤテとナギ。道中、やはり自転車だと冷え込むということで、屋形車を買ってハヤテに自転車で引かせることに。一方屋敷では、マリアがナギが居ないことに気づき、また部屋に落ちていたあるページが開いたままの漫画を見つけ、ナギの行き先を知ったのだ。

    • 先生さよなら絶望~卒業スペシャル

      先生さよなら絶望~卒業スペシャル

      ヒナギクが何だか元気がない。ハヤテが何かあったのか尋ねると、どうやら雪路がお年玉をくれたらしいのだ。何かあったのかと雪路に聞くヒナギク。雪路は「今日は自分にとって、とっても特別な日」と言い残し、教室に向かう。しかも廊下ですれ違う生徒たちにものすごい笑顔で挨拶をしている。ふと、雪路の持っていた出席簿から何かが落ちてきた。それは辞表願だった。それを見つけたハヤテとヒナギクはビックリ。そして休み時間に泉・美希・理沙も加わり、雪路に辞職の真相を問い詰めるのだった。

    • それは犬と鼠とブルドッグのように

      それは犬と鼠とブルドッグのように

      クラウスが知り合いからの肖像画をナギたちに見せていた。2億円の価値があるというその肖像画。ナギや咲夜、伊澄はそんな絵にはあんまり興味はない様子。そんなナギたちをクラウスが「本物」の良さが分かっていないと嘆いている。するとそこに、飲み物をお持ちしたハヤテが、その絵を見るなり「偽者」と指摘。そんなハズはないとクラウスが言っていると…そこに鑑定士が急遽現れ、やはりその絵が偽者であると鑑定。どうやらハヤテの鑑定眼は、幼い時に父親から本物と偽者を判別する眼を叩き込まれたことが影響しているようなのだ。

    • ポセイドンアドバンスジェネレイターガバス

      ポセイドンアドバンスジェネレイターガバス

      ハヤテにつれない態度をして、自分に頼ってくるようになってもらいたいナギ。とそこに咲夜から、クルーザーでの船旅のお誘い電話が来た。「それだっ!」と閃いたナギは、ハヤテを連れて咲夜のクルーザーで船旅に行くことにした。船内で次々と起こるハプニング。ハヤテはそのたびにナギに助けを求めるが、ナギはつれない態度をとる。しかし、つれない態度をとられたハヤテだが、初めてのクルーザーに大興奮していた。だが、それはナギの計算の内だった。ここぞとばかりにハヤテを叱り、ハヤテが頼ってくるように仕向けたのだが…。

    • 就職率120パーセントの謎(仮)

      就職率120パーセントの謎(仮)

      ナギの漫画原稿「マジカル☆デストロイ」を見るハヤテとマリア。だが、その内容は、相変わらず理解できない難易殿の高いもの。どうして理解できないのか怒るナギと困惑している二人。と、そこにいつの間にか現れたのは伊澄。原稿が面白かったという伊澄は、原稿の続きを書いたのだ。タイトルは、「子猫の一生」。だが、それを読んでみたハヤテとマリアは、理解不能。だが、ナギは大興奮。そこになぜか咲夜も現れた。ハヤテは、漫画賞を何度か受賞しているということで、オリジナルの漫画を描かされることになった。タイトル「魔法少女ブリトニー」。正統派で手堅過ぎたため、何だか不評なリアクションだったのだ。

    • 二月のマリアさん感謝デー!ですわ♥

      二月のマリアさん感謝デー!ですわ♥

      働きづめのマリアに疲れをとってもらおうと、サキのアイデアを実行することにしたナギとハヤテ。そしてマリアを私服に着替えさせ、高層ホテルに来たナギ、ハヤテ、マリア。サキのアイデアというのは、レディース宿泊プランのリラクゼーションツアーだった…。

    • 奴の名は魔球投手ワタル!!!

      奴の名は魔球投手ワタル!!!

      伊澄が、白皇学院の制服ではない制服を着て、バスに乗り込むのを見たワタル。その真相をナギに相談するのだが、別の高校に好きな人が出来たからその制服を着て会いに行くんじゃないの?と答えるナギ。ショックのあまり屋敷を飛び出すワタル。そこでハヤテはサキさんと共に真相を確かめることにした。上の空のワタルがやってきたのは潮見高校。そこはハヤテが前に在籍していた高校である。正門が閉まっていて入れないワタルに対して、サキさんはハヤテからもらった学校内に侵入できる入り口の地図を頼りにワタル共々学校内に入ることが出来た。そしてそこで見た光景に驚きを隠せなかった。

    • そりゃ安室には帰れる場所があったでしょうけど…

      そりゃ安室には帰れる場所があったでしょうけど…

      ハヤテの学年末試験の心配をしたナギは、試験終了まで執事の仕事を休んで勉強してくれとハヤテに告げた。だが、ナギに気を使わせたくないハヤテは、勉強と両立できると言うのだが、ナギに成績が悪かったらクビにするぞと言われてしまう。さらにマリアの説得もあり、ハヤテはしぶしぶ勉強に専念することになるが…。

    • ヒナ♥ラブ

      ヒナ♥ラブ

      学年末試験当日、ハヤテはいつものように登校し、見かけたヒナギクに挨拶をするが、なぜか避けられてしまった。ハヤテを意識して避けてしまったのには理由があった。教室で席についたヒナギクは、自分の机の中にラブレターが入っていることに気がついて…。

    • 普通の話

      普通の話

      放課後、泉、美希、理沙の三人に強引に部活動見学に誘われたナギとハヤテ。その部活とは動画研究部。その活動は、古今東西の面白い動画などを撮ったり集めたりしているらしい。ハヤテは、ナギがこの動画研究部に入れば、まっとうな高校生活を送ってくれるかもと考え、何とか動画研究部に入れようと画策する。だが、部室にあった動画を試しに見ていると、それはハヤテの過去の行動に勝手にアテレコされた作品ばかりであった。それを見て怒ったハヤテは、ナギと共に部室を出ようとするが、なぜか三人娘に助けを求められる。すると、理事長が部活にやって来た。どうやら今日は理事長の部活視察日だったのだ。

    • クイズ!宿敵と書いて友と読む!!

      クイズ!宿敵と書いて友と読む!!

      たまにはお出かけしてみてはどうかとナギに提案するハヤテ。ハヤテが提案したのは女子高生限定のペアクイズ大会。最初は乗り気でなかったナギだが、優勝商品を見て一転、出場を決意する。だが、大会は女子高生のペアでなければ出場できない。ペアを組んでくれる相手を探すナギだが、一向に相手が見つからない。一方、西沢も優勝商品目当てで出場をしようとしていた。と、その時西沢の前にハヤテが現れた。ハヤテは西沢に、ナギとペアを組んでクイズ大会に出場して欲しいと頼むのだった。

    • 春

      春

      何とか学年末試験をパスして、何とか進級できることになったハヤテ。白皇学院では終業式が行われている。式の途中で、ナギは急に抜け出し、家に帰ると言い出す。ハヤテも慌ててナギの後を付けていく。屋敷に戻ったナギは、ハヤテに取り寄せ品を取りに行ってもらいたいとお願いする。だが、くれぐれも中身は見てはいけないというのだ。しかもゆっくり時間を潰して夕方に帰って来てくれというのだ。訳も分からずとりあえず強引に納得させられたハヤテはとりあえずお店に向かう。一方、ハヤテを送り出した屋敷では、ナギや咲夜、伊澄にワタル、そしてマリアまでが何やら企んでいた。

    • RADICAL DREAMERS

      RADICAL DREAMERS

      季節はゴールデンウィーク。みんながそれぞれに時間を過ごしている…。ナギの屋敷では、クラウスとタマが留守番をしている。ハヤテが部屋のカーテンを開ける。その部屋から見える景色は青い空と海…。ナギとハヤテとマリアは、このゴールデンウィークを利用してエーゲ海に来ていた。目の前の景色に興奮するハヤテ。だが、ナギは、いつも通りの冷めたリアクション…。一方、別の地では、西沢とヒナギクが観光をしている。興奮しっぱなしの西沢に対し、高いところが苦手なヒナギクは、景色を楽しむ気配がない。外に連れ出そうとするハヤテに根負けして、翌日は部屋を出て観光することになった。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SynergySP
    • サブキャラクターデザイン

      小丸敏之
    • シリーズ構成

      猪爪慎一、武上純希
    • メインキャラクターデザイン

      堀内修
    • 原作

      畑健二郎
    • 小物デザイン

      今野幸一
    • 掲載誌

      週刊少年サンデー(小学館)
    • 撮影監督

      坪内弘樹
    • 監督

      川口敬一郎
    • 総作画監督

      長森佳容、桜井正明
    • 編集

      小野寺桂子
    • 美術監督

      梅津利子
    • 色彩設計

      なかむらちほ
    • 製作

      小学館プロダクション
    • 週刊少年サンデー

      小学館
    • 音楽

      中川幸太郎
    • 音響制作

      HALF H・P STUDIO
    • 音響監督

      渡辺淳
    • 週刊少年サンデー

      小学館

    キャスト

    • タマ

      小杉十郎太
    • マリア

      田中理恵
    • 三千院ナギ

      釘宮理恵
    • 倉臼征史郎

      三宅健太
    • 冴木氷室

      鳥海浩輔
    • 大河内大河

      中島沙樹
    • 天の声

      若本規夫
    • 愛沢咲夜

      植田佳奈
    • 暮里詩音

      井上麻里奈
    • 朝風理沙

      浅野真澄
    • 東宮康太郎

      佐藤利奈
    • 桂ヒナギク

      伊藤静
    • 桂雪路

      生天目仁美
    • 橘ワタル

      井上麻里奈
    • 瀬川泉

      矢作紗友里
    • 綾崎ハヤテ

      白石涼子
    • 花菱美希

      中尾衣里
    • 葛葉キリカ

      豊口めぐみ
    • 西沢歩

      高橋美佳子
    • 貴嶋サキ

      中島沙樹
    • 野々原楓

      小西克幸
    • 霞愛歌

      加藤英美里
    • 鷺ノ宮伊澄

      松来未祐

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    シドニアの騎士

    シドニアの騎士

    対話不能の異生物・奇居子に破壊された太陽系。かろうじて生き残った人類の一部は、小惑星を船体とした巨大なる宇宙船シドニアで繁殖しながら宇宙を旅する道を選んだ。それから約1000年の時を経たシドニア出航紀元1009年。最下層部でひっそりと育てられた少年・谷風長道が、祖父の死を期に街へ出る。長道は人型巨大装甲・衛人の操縦士訓練学校に入学することになり、そこで初めて祖父以外の人間と触れあっていく。長道が初めて異性と意識する少女、星白閑。長道の初めての友人となった男でも女でもない人間、科戸瀬イザナ。長道の活躍に苛立ちを覚える少年、岐神海苔夫。様々な訓練生たちと学校生活を送る中、ついに長道たちに初任務が下される。それは決して困難な任務ではないはずだった。しかし長道たちの前に突如、奇居子が出現。100年ぶりとなる脅威との遭遇に、人類は、長道は、何を選択するのか?人類の存亡をかけた戦いが今、始まる――。

    2014年

    ミニパト

    ミニパト

    第1話「吼えろ リボルバーカノン!」:イングラムの主要装備として開発された37mmリボルバーカノンについて後藤隊長が詳細に解説。その呼称、使用弾丸など銃火器に関するウンチク満載の一本。/第2話「あヽ 栄光の98式AV!」:ロボットアニメの歴史の観点からイングラムについて考察。整備班主任のシバシゲオが、警察任務上あるべき形態、さらには真の主役は誰であるべきか語り尽くす。/第3話「特車二課の秘密!」:第1小隊の南雲隊長が、これまで語られることの無かった特車二課の秘密について暴露する。特車二課の切迫した財政状況と食料事情を一挙に解決した後藤隊長の手口とは?

    2002年

    魔入りました!入間くん

    魔入りました!入間くん

    頼み事を断れない、お人好しの少年・鈴木入間は、ひょんなことから魔界の大悪魔・サリバンの孫になってしまう! 溺愛される入間は、彼が理事長を務める悪魔学校に通うことに…。人間の正体を隠しつつ、平和な学園生活を送りたいと願うも、なぜか入間はいつも注目の的。エリート悪魔にケンカを売られ、珍獣系(?)女子悪魔になつかれ、さらに厳格な生徒会長に目をつけられてしまう! 次々に起こるトラブルを入間は持ち前の優しさで乗り越えていく!

    2019年

    銀装騎攻オーディアン

    銀装騎攻オーディアン

    周りの人間や組織に自分をあわせることができず、高校も中退してしまった哉生 優(かなせゆう)は、かつての先輩、橘 了に沖縄にある国際的軍事防衛組織I.M.Oへの入隊を薦められる。一度は突っぱねるも、自分の居場所を求める優は結局入隊を決意する。何も知らない優は、テロリズム・軍事抗争・そして世界を巻き込む大きな戦いに巻き込まれていく。次第に明らかになっていく優の知らない優の過去。多種多彩に登場する汎用型ロボット・リムヒュ-ガン。そして究極のロボット・オーディアンとは、いったい何なのか?

    2000年

    潔癖男子!青山くん

    潔癖男子!青山くん

    イケメンでサッカーU-16日本代表MFの高校生。しかし!彼は極度の潔癖症!!そんな青山くんの友情!努力!潔癖!?な青春が描かれた「潔癖男子!青山くん」が遂にTVアニメ化決定!!

    2017年

    ガル学。Ⅱ~Lucky Stars~

    ガル学。Ⅱ~Lucky Stars~

    ガールズアリーナで開催されたGirls²の「ツナグツナグ」ライブが伝説となった数年後――。 再びその頂を目指すガールズたちの熱い挑戦が始まる。 聖ガールズスクエア学院に入るため、多くのガールズたちが通う養成スタジオ「ガルスタ」。 ガルスタのひとつ、原宿竹下通りスタジオに集まる6人の女の子たち。 その名は「Lucky²(ラッキーラッキー)」! 互いにぶつかり合いながら磨かれ輝きを魅せる成長の物語――。 目指すは聖ガールズスクエア学院への転入をかけたオーディション。 6つの小さなキラキラが新たなキセキを巻き起こす!

    2022年

    Fate/Grand Order -First Order-

    Fate/Grand Order -First Order-

    人理継続保障機関・カルデアにマスター適正を見込まれ招聘された藤丸立香。彼は初めて訪れたカルデアの施設内で、物静かな少女マシュ・キリエライトと出会う。魔術の素養がなく、最初の任務から外されてしまう藤丸だったが、その任務中に他のマスター候補者やマシュをはじめとしたスタッフの多くが大事故に巻き込まれてしまう。気を失った藤丸が目を覚ました場所――そこは、かつて聖杯戦争が行われた地、2004年の冬木だった。更に、彼の眼前には身の丈ほどもある盾を構えた少女―サーヴァントとなったマシュ・キリエライト―が現れる。“グランドオーダー”へ至る最初の指令――“ファーストオーダー”がここに発令される。

    2016年

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    お茶犬 ~「ほっ」とものがたり~

    今回の「お茶犬」はお茶犬たちが、街角や公園、ベランダ、リビングに現れて、町の人たちと交流する姿を描く、心和むアニメーション。忙しい毎日に紛れて忘れていた、大切なことを思い出させてくれる、そんな”ちょっと良いお話”。

    2006年

    グラスリップ

    グラスリップ

    ガラス工房を営む一家の娘・深水透子は、友人の家にあるカフェ「カゼミチ」を友人たちとの憩いの場所にしている。高校3年の夏休み、彼女たちの前に現れた転校生の少年・沖倉 駆は、透子に、自分には未来の声が聴こえると語りかける。もし、あらかじめ未来を知ることができるのなら、自分は何を望むのだろう? 感じたことのない動揺を覚えながらも、透子は胸の中に、放っておけない感情が生まれていることに気が付く...。

    2014年

    BURN THE WITCH

    BURN THE WITCH

    遥か昔からロンドンに於ける全死因の72%は、 人々が見ることのできないドラゴンと呼ばれる“異形の存在”が関わっていた。 だが、人知れずそのドラゴンと相対する人々がいた。 ドラゴンの存在を見ることができるのは、フロント・ロンドンの“裏側”に拡がるリバース・ロンドンの住人だけ。 その中でも、選ばれし人々がウィッチ魔女/ウィザード魔法使いとなり、ドラゴンと直接接触する資格を持つ。 主人公は、自然ドラゴン保護管理機関「ウイング・バインド」(通称WB)の保護官である 新橋のえるとニニー・スパンコールの魔女コンビ。 彼女たちの使命は、ドラゴンに接触できない人々に代わり、ロンドンに生息するドラゴンたちを保護・管理することだった。

    2020年

    おくさまが生徒会長!

    おくさまが生徒会長!

    誓いのキスは左胸!? カリスマ生徒会長は無防備全開押しかけ嫁だった♡ムリヤリ始まった同居生活に男の貞操崩壊寸前!? ちょっぴり♡な“ひとつ屋根の下ラブコメ”

    2015年

    宇宙なんちゃら こてつくん

    宇宙なんちゃら こてつくん

    人類 (じんるい) が月面に降 (お) り立って50年……とちょっと――アニマル国は、宇宙 (うちゅう) 事業において人間たちに大きな差 (さ) をつけられていた。「われわれも月面に旗をたてるぞ!」アニマル総理大臣 (そうりだいじん) の宇宙開拓宣言 (うちゅうかいたくせんげん) で沸 (わ) きたつアニマルたち。この宣言をきっかけに、アニマル国には宇宙開発時代が到来 (とうらい)。宇宙開発を成功させるべく、アニマル国宇宙アカデミーがどどーんと誕生 (たんじょう)! 物語の主人公は、宇宙アカデミーに通うパイロット科1年生の「こてつ」。宇宙アカデミーを舞台 (ぶたい) に、こてつは仲間 (なかま) たちと宇宙を目指す。

    2021年

    ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎

    ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎

    原作設定を忠実に活かし、TVシリーズより大人っぽくなったダーティペアのOVA。今回のケイとユリの任務はミスニーという少女の保護。ところが惑星ウクバールに着いてみると、依頼人は殺され、ミスニーは行方不明となっていた。彼女を追い、奇怪な動植物が生息するノーランディアの森へ分け入った2人は、森で異様な幻覚に襲われてしまう。

    1985年

    スカルマン THE SKULL MAN

    スカルマン THE SKULL MAN

    舞台は、第二次世界大戦以降現実世界とは異なる歴史をたどり、軍隊も存在する架空の日本(時代は不明ながら、現実の昭和40年代に近い雰囲気を持つ)。 とある地方に位置する巨大な企業城下都市・大伴(おおとも)市で、官僚・政治家・女優らが突然不慮の死を遂げる事態が立て続けに発生。当局が事故と発表したにもかかわらず、人々は現場で目撃されたドクロの仮面をかぶった怪人・“骸骨男”の仕業だと噂していた。 この噂と事件にスクープのニオイを嗅ぎつけたトップ屋・御子神隼人は、生まれ故郷でもある大伴市に7年ぶりに足を踏み入れる。 かつては“神楽”という名の山村に過ぎなかったが、ある時に国家的大企業・大伴グループが進出。その拠点としてからは過去を消し去るかのように大規模に開発され、今や“影の首都”とまで呼ばれる程の発展と事実上の治外法権まで獲得するに至ったこの街で、隼人は出合った直後、ひょんなことから無理矢理彼の“相棒”となった見知らぬ少女・間宮霧子と事件を追っていく。 果たして大伴市を襲う事件の真相とは? そして“骸骨男 - スカルマン -”とは一体何者なのか?

    2007年

    竜機伝承

    竜機伝承

    パソコン、PS用とゲームでも発展した『竜機伝承』がDVDアニメーションソフトとして待望の復活!ミュウを巡る熱い戦いをLegend1~3まで一挙に収録しました。この物語は、弱者を守るために決意したセディの成長を体感してください。

    1997年

    オシリスの天秤

    オシリスの天秤

    舞台は現代。主人公は謎に包まれた暗殺者。彼はある事情から体の左側の臓器がほとんどない。そのため体が弱く、体術はもちろん銃の扱いも不得手である。およそ暗殺者としての資質からほど遠い主人公・・・しかしある特殊能力が彼を特別な暗殺者たらしめている。それはごくわずかなサイコキネシス。コップの中の水に少し波紋を起せる程度の微細な超能力。しかしこの力により彼はターゲットの脳を破壊し相手を脳死に至らしめターゲットの臓器を移植用に提供する。彼は暗殺の依頼を受けると必ずターゲットに直接会い本人と会話する。ターゲットが本当に殺されるべき人間かどうか確認するために。彼は何者か、彼はなぜ暗殺者になったのか、なぜターゲットの臓器を移植用に使おうとするのか・・・ストーリーが進むとともに少しずつその秘密が明かされていく・・・

    2015年

    アズサ、お手伝いします!

    アズサ、お手伝いします!

    22世紀目前の2099年、初夏。万年最下位のカルガモ高校野球部は、部員が足りなくなり、ついにスポーツロボを導入することに! だが資金不足でスポーツロボは買えず、唯一買えるのは中古のメイドロボだけ。部員の春巻春平は仕方なくそのお手伝いロボ・アズサを買って帰ってくる。春平の祖父でもある野球部のコーチは激怒するが、春平はアズサに野球をさせようと試みる。野球を全く知らないアズサだったが、実はすごい潜在能力があって?

    2004年

    新妹魔王の契約者BURST

    新妹魔王の契約者BURST

    澪の持つ先代魔王の力を狙ってきたゾルギアを倒し、刃更たちはひと時の平穏を取り戻したかに見えた。澪や柚希たちと体育祭の準備で、慌ただしく日常生活を謳歌する刃更たちだったがある日、突如魔法で操られた人間たちに襲われて…。家族を守るため、強くなるため、ますます淫らに激しく主従契約を強める刃更たち。彼らの前に万理亜の姉、ルキアが現れたことから魔界を揺るがす戦いに巻き込まれることに……大切な家族を、守りきりたい。バトルとエロスも臨界突破!天地決壊のエクスタシーバトルアクション!魔界への扉が、ここに開くッ!!

    2015年

    レイトン教授と永遠の歌姫 THE ETERNAL DIVA

    レイトン教授と永遠の歌姫 THE ETERNAL DIVA

    ある日、レイトン教授の研究室にレイトンの元教え子でオペラ歌手・ジェニスから手紙が届く。実は、1年前に死んだ友人が永遠の命を手に入れた少女となって現れたと言う。これを知ったレイトンは、この不思議な事件を解明すべく、弟子のルーク少年と助手のレミを連れて、クラウン・ペトーネ劇場に向かう。そこでレイトン達は『永遠の命』を巡る「ナゾトキゲーム」に巻き込まれていく。

    2009年

    てさぐれ!部活もの

    てさぐれ!部活もの

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp