• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スパイダーライダーズ ~よみがえる太陽~

    スパイダーライダーズ ~よみがえる太陽~

    スパイダーライダーズ ~よみがえる太陽~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    冒険家を目指す少年、ハンター・スティールは祖父の日記から人類が未だ足を踏み入れたことの無い未知の地下世界「インナーワールド」の存在を知り、その世界への入口があると言われる南米風ピラミッドへ赴く。 そこで不思議な声に導かれるかのようにインナーワールドへとたどり着いたハンターは、そこで直立し人語を話す謎の昆虫軍団「インセクター」が起こす騒乱に巻き込まれる。この世界ではインセクターが世界制覇の野望を抱き、日々その勢力を広げていたのだ。 偶然にも遺跡でロボット風の外殻に覆われたインナーワールド固有種の巨大なクモ「スパイダー」と共に戦う正義の戦士「スパイダーライダー」の証を手に入れていたハンターは、その場にいたスパイダー・シャドウと(シャドウは全くその気が無いのにも係わらず)パートナーとなり、インセクターを撃退した。 その後、その場にやってきた少女スパイダーライダー、コロナからこの世界の窮状を知ったハンターはスパイダーライダーとしてインナーワールドに平和を取り戻すため戦う事を誓う。だがシャドウは「地上世界の人間は災いをもたらす存在だ」と語り、中々ハンターと共闘しようとはしない。

    エピソード

    • ヌウマ国へ

      ヌウマ国へ

      砂漠を越えたところにあるヌウマ国ではスタッグス軍の猛襲にあっていた。エルマ王女はインセクターの攻撃を回避する為、もう一つの「オラクルの鍵」の力を使い、城を空中へと浮上させる。そして、スパイダーライダーズが来るまで時を稼ごうとしていた。一方、ハンター達、スパイダーライダーズの間では救出に向かうべきかどうかの議論が難航していた。向かうべきだと主張するハンターと城を留守に出来ないと主張するルメン達。そこへ、グレイが訪れ、ライダーズの留守を預かる事に。かくしてスパイダーライダーズはヌウマ救出へと旅立つ。同じころ、インセクターでは失敗を咎められたグラスホップが四天虫の座を下ろされ、追放される。行き場を無くしたグラスホップも当てのない放浪の旅へと旅立つ。

    • 勇者の旅立ち

      勇者の旅立ち

      遥か彼方のヌウマ国を目指すスパイダーライダーズ一行。しばらくして大河を臨むフーシェの町にたどり着く。しかし向こう岸が見えないほどの大河には逆流する滝があり、彼らの行く手を塞いでいた。港で、滝を越えられるツバサを持った船を借りようとするハンター達。が、持ち主のクイントは大切な船を貸せないという。諦めきれないハンターはひとり、筏を使って滝を越えようとするが、まったく歯が立たない。そんな時、バグース率いるインセクターが現れる。新たなマシンセクターは町を次々と破壊していく。そしてツバサを持った船さえも破壊してしまう。だが、町を守るべく戦うライダーズの姿を見ていたクイントは、新型の船を提供することを約束した。船を手に入れたハンター達は、ヌウマ国目指し大河へと繰り出した。

    • 大河を渡れ

      大河を渡れ

      クイントから譲り受けた船で旅を続けるライダーズ一行。これぞ冒険と、胸躍らせるハンターとはうらはらに他のライダー達は、船乗りとしての自覚がまるでない。それでもめげずに張り切るハンター。そんな彼らの旅路を、河から噴出する溶岩が阻む。迫る溶岩から脱出すべくライダーズとシャドウとの一大作戦が始まる。そんな頃、港町フーシェではグラスホップが町の人たちに取り押さえられていた。一巻の終わりと観念するグラスホップであったが、そこにあらわれたのはハンター達を追って城を飛び出してきたスパークル姫。彼女は町の人々を優しく諭しグラスホップを助け出してあげるのだった。スパークル姫の優しさに心を打たれたグラスホップは彼女のお供をすることになる。

    • 幽霊船の秘密

      幽霊船の秘密

      数々の困難を乗り越えてきたスパイダーライダーズの船旅であったが、今度は霧の中から幽霊船が現れる。しかしその正体は、インナーワールド一の船乗り、シーバップ・マリナーが操るグレートマリナー号であった。しかも彼は伝説の勇者ブレイドの親友だという。シーバップ・マリナーの語る昔話に胸をときめかせる一同。しかしそれもつかの間、船上にはビィーレイン率いるインセクターが襲来していた。飛空虫の執拗な攻撃に苦戦するハンター達。シーバップ・マリナーの巧みな操舵術でインセクターから逃れることが出来たが、アクーネに見つかってしまう。船上で戦うハンターとアクーネ。二人のマナクルは互いに反発して大爆発を起こす。そして煙の晴れた甲板にはコロナとマグマそしてハンターの姿が消えていた。

    • 楽園

      楽園

      アクーネの突然の襲撃で、ハンター達の船は大きな被害を受けはしたが、なんとかルメンとイグナスは無事、ヌウマ国の港に辿り付くことができた。しかし、船から放り出されてしまったハンターとコロナ、マグマの三人は見知らぬ川岸に漂着してしまう。そこは、森の入口を巨石像が塞ぐ怪しい場所であった。先を進む事をためらっていた三人の前に、またもやアクーネが現れる。ハンター達に執拗に攻撃を加えようとするが、仮面が割れ正気を取り戻し、彼女はハンター達と行動をともにすることに。そこへ、今度はバグースがインセクターを引き連れ襲い掛かってきた。激しい戦闘のさなか、不思議な力で次々とライダー達が森の中に吸い込まれてしまう。そこは、謎の老人が作り出した幻惑の世界であった。

    • 伝説の勇者

      伝説の勇者

      幻惑の森から脱出したハンター達は「伝説の勇者ブレイド」を名乗る老人に出会う。狂気乱舞のマグマを尻目になんとなく納得のいかないハンター。その姿は、ハンターの想像していた伝説の勇者とは似ても似つかない。しかも、掃除に洗濯、食事の支度まで押し付けられ、ますます疑いは深まるばかり。しかしハンター達を追って、森の中を探索していたバグース軍が現れると、ブレイドは、いともたやすくインセクターを退けてしまった。呆気に取られるハンターにブレイドは、このままでは本当の勇者にはなれないと諭す。どうすれば真の勇者とになれるのか?大きな疑問を胸に抱いたまま、ハンターは再びヌウマ城を目指す。

    • 王子達の苦難

      王子達の苦難

      アクーネを仲間に加え、砂漠を進むハンターとマグマとコロナ。彼らが広大な砂漠に舌を巻いていたその頃、ハンター達と離ればなれになったイグナスとルメンは峠を越えようとしていた。しかし、その先に待ち構えていたのはインセクター!ではなく、なんとスパークル。しかもお供にグラスホップを従えていた。びっくりのルメンとイグナス。さては、姫に近づいてオラクルの鍵を奪うつもりかと剣に手を掛けるが、スパークルに叱られてしまう。なんとか誤解の解けたグラスホップ。そこに今度は本物のインセクターの補給部隊が現れて、ルメン達は囚われてしまう。グラスホップに、スパイダーライダーズの処刑を要求するインセクター。スパークルとの友情の狭間で悩むグラスホップはついにインセクターを裏切ってしまうのだった。

    • 別れと再会と

      別れと再会と

      永遠と広がる砂漠を旅する中で、アクーネに気を遣うハンターが、なんとなく面白くないコロナ。そんな折、一行はオアシスにたどり着く。その夜、アクーネと二人きりで話したコロナは、お互いに似た境遇であることが判り、すっかりアクーネと打ち解ける。そこへ、オラクルの鍵を狙ってビーレインの軍団が襲いかかってきた。アクーネとともに戦うハンター、なんとかビーレインを退けたものの、バグースにコロナを奪われてしまう。コロナの命と引き換えにオラクルの鍵を要求するバグース。仕方なく応じるハンター。しかしバグースの罠にはまり、鍵だけではなく、折角仲間になったアクーネまでも奪われてしまう。強力な仮面をつけられたアクーネはまたしてもハンター達に襲い掛かかってきたが、駆けつけたルメン達に阻まれ大移動虫の中へ消えていった。

    • 信じる者

      信じる者

      合流を果たしたスパイダーライダーズと行動をともにするグラスホップ。しかし四天虫を追放されたにも関わらず、、相変わらずマンティッドへの全幅の信頼を寄せていた。そこを付け込むようにビーレインが現れ、グラスホップに一つの提案をする。四天虫への復帰を取り持つ代わりに、催眠効果のある花を使ってスパイダーライダーズを眠らせてしまうようにと。家族のもとに帰りたいグラスホップは、一度はビーレインの策略に加わるが、最後のところで彼らを助けてしまう。自分を信じてくれているハンター達を裏切る事ができなかったのだった。作戦に失敗したビーレインは、あらためてハンターに決闘を申し込む。身をボロボロにしながらも執拗に攻撃を繰り返すビーレインに苦戦するハンター。彼女もまた自分の信じる者のために戦っていたのであった。

    • ヌウマ城

      ヌウマ城

      ついにヌウマ国へ辿り着いたスパイダーライダーズ。神官の案内により空に浮く城へと向かった。一方スタッグス軍と合流したバグースもまた城に向かい鍵を奪う為慎重に作戦を立てた。スパイダーライダーズと対面した女王エルマであったが、あまりにも若い彼らの姿を見てヌウマ国を守る為戦ってもらう事に躊躇する。また、コロナの姿を見て以前あった様な気がした女王は、その事を確かめる為にコロナの部屋を訪ねた。その頃女王に一目ぼれしたイグナスは自分の部屋に女王が訪ねてくるものと勘違いし、一人浮かれていた。そんな中インセクターが城へと侵入して来た!さあどうする?スパイダーライダーズ!?

    • 決闘

      決闘

      城に侵入したスタッグス軍はバグースの指示通りに派手に暴れまくっている。しかし女王は若すぎるスパイダーライダーズに戦わせる事を拒み城から脱出する事を勧めた。ルメン達は女王を説得しヌウマ兵を救援する為インセクターに立ち向かった。しかし肝心のスタッグスの姿はそこには無く胸騒ぎを感じたマグマ達は手分けをし、スタッグスを追った。スタッグスを発見したマグマだったがハンターの目前で戦いに敗れてしまう。ついに決着のときを迎えたハンターとスタッグスであったが、以前戦ったときよりも数段と強くなったスタッグスに手こずるハンターであった。ハンターの放った必殺技をも退け、吹き飛ばされたハンターの運命は!?

    • 決着

      決着

      シャドウの機転により間一髪のところで助かったハンター。そのころバグースは鍵のありかを発見していた。スタッグスは時間稼ぎのためにあえてハンターのとどめを刺さないでいたのだ!その事に気がついたハンターも祭壇の間へと急ごうとするが、スタッグスが立ちはだかる!諦めずに戦うハンター、するとオーラに包まれたコロナが不思議な力を発揮するとハンターが進化した!!新たなる力を授かったハンターは見事スタッグスを破った。祭壇の間へと駆けつけたハンターの前にはバグースとアクーネが鍵を奪おうとしていた。なすすべの無いルメンとイグナス。ハンターを発見し、マシンセクターを送り込むバグース。果して結果は?

    • 命のために

      命のために

      マシンセクターに挑むハンターは一度は撃破したように思えたのだったが、なんとマシンセクターが復元したのだった!傷ついたイグナス、マグマ、ルメン、コロナも力を合わせてマシンセクターに立ち向かう!!何度でも復元するマシンセクターだったが、なんとグラスホップが自己修復装置を外しスパイダーライダースを助太刀したのだった。マシンセクターを撃破したハンター達であったが、その間にアクーネに祭壇の鍵を奪われてしまった。鍵の力を失ってしまったヌウマ城は大地に向かって落下し始めた。このままでは、ヌウマ国が危ない!もはやヌウマ国を救えるのはオラクルの巫女しかいない。女王はこの危機をコロナに託した。果してハンターとコロナにより落下するヌウマ国は救われるのか?

    • 精霊の巫女

      精霊の巫女

      オラクルの鍵をインセクターに奪われてしまうという、大きな代償を伴ないはしたが、ヌウマ城は再び平和を取り戻すことが出来た。ハンター達、スパイダーライダーズの活躍に感謝の言葉をかけるヌウマ王女。しかし、王女の口から出てきたのは、それだけではなかった。コロナの出生の秘密が少しづつ解き明かされる。動揺する一同。大きな重圧に心を痛めるコロナ。新たなる謎を胸に抱いたまま、ハンター達一行はアラクナ城目指して船を出す。途中、インセクターの襲撃にあってしまうが必死に戦うハンター達をよそに、いつまでも心を晴らす事の出来ないコロナであった。

    • 新たなる脅威

      新たなる脅威

      スパイダーライダーズが旅立ったあとのアラクナ城を託されてきたグレイ。インセクターの攻撃に必死に耐える日々であったが、ついにスパイダーライダーズが帰還を果たす。お互いの健闘を称えあうグレイとスパイダーライダーズ。そしてハンターは船大工のクイントに、マグマは劇団の座長に、イグナスは城の娘たちにそれぞれの無事を報告し、喜びをわかちあうのであった。一方、昆虫帝国ではバグースがオラクルの鍵の力を利用して、念願の新型虫兵士を大量生産させる事に成功していた。何も知らずにスパイダーライダーズの帰還に沸くアラクナ城。新型虫兵士はつかの間の平和を打ち砕くようにハンター達の前にその姿を現す。

    • 消えゆく光

      消えゆく光

      ハンター達から奪ったオラクルの鍵は、昆虫帝国の闇に幾筋もの光を浮かび上がらせた。マンティッドの演説に拳を振り上げ、沸きあがる群集。しかしインセクターの将来に不安を感じ、昆虫帝国を離れたビーレインとスタッグスはそれぞれの道を歩き始める。その頃、アラクナ城では新型虫兵士の出現に危機感を抱き、インセクターの前線基地であるランカーク砦へ先制攻撃を仕掛けることが決まる。砦に向かうハンターとコロナの二人。そこに待ち受けていたのはアラクナ城まで標的に入った、新型の大砲『インセクターキャノン』であった。何とか砦に忍び込みインセクターキャノンを破壊しようと試みるハンター達であったが、またしても新型虫兵士が彼らの前に立ち塞がる。しかし、ハンターのピンチを救ったのは、なんと太陽の異変であった。

    • 飛べない蝶

      飛べない蝶

      昆虫帝国に忍び込み、マンティッドの真の思惑を知ってしまったビーレイン。なんとかバグースにそのことを報せようと機会を伺っていたが、アクーネによって阻止されてしまう。命からがら脱出したビーレインは出撃してしまったバグースを追いかける。そのバグースの向かう先は、ハンター達によって奪われたランカーク砦であった。何も知らないハンターとコロナは、ルメン達が合流するまでの間、この砦で二人きりで過ごしていた。コロナはこの折角の機会に、ハンターへの想いを伝えるべきかどうかで悩む。しかし当のハンター本人は、太陽の異変に心を奪われていてコロナの気持ちに気付かない。そこへコロナの想いを断ち切らせるかのように、三度バグース率いる新型虫兵士が襲い掛かってくるのであった。

    • 届かぬ想い

      届かぬ想い

      アクーネとの戦いで大きな傷を負ったビーレインは、昆虫宮殿を脱出してひとり彷徨っていた。そして力尽きる寸前、旅の途中のグラスホップとスパークル姫に助けられることになる。厚い手当てを受けながらビーレインは二人の姿にインセクターと人間との共存の可能性を見出していた。その頃ランカーク砦ではハンターが昆虫宮殿に自ら乗り込みマンティッドと話をしたいと持ちかけるが、危険を伴うため他のスパイダーライダーズに反対されてしまう。そこへバグースが現れるが…

    • ラビリンス

      ラビリンス

      ランカーク砦でグラスホップはビーレインに一緒に行動しないかと誘ったが断られてしまう。ビーレインはまだ人間への憎しみは消えていなかったのだった。インセクターの本拠地へ行くには地下迷宮を通るしかない事を知ったスパイダーライダーズは旅の仕度を始める。そのころマンティッドはバグースに最強のマシンセクターを披露し、完成の暁にはバグースに与えることを約束する。一方、マンティッドからハンターを連れてくるように命令されたアクーネはダンゴビートとハンターの元へと急いだ。

    • 皇帝と勇者

      皇帝と勇者

      アクーネによって連行されたハンターは、マンティッドから精霊オラクルにより昆虫帝国が太陽の光を失い、その光を取り戻すためにオラクルの鍵を集めている事を聞かされた。にわかには信じがたいハンターだったが、アクーネからも自分が巫女として昆虫帝国に残らなければ、このまま闇に閉ざされたまま滅びてしまう事を聞かされる。どうする?ハンター?

    • 勇者の奥義

      勇者の奥義

      太陽の光を取り戻す為、マンティッドにオラクルの鍵を渡す約束をしたハンター。鍵を取りに仲間のところへ向かおうとしたその時、ブレイドが現れた。ブレイドはマンティッドが言っている事は全くの嘘で、昆虫帝国から光を奪った張本人がマンティッドである事を伝える。あと一歩のところで作戦を邪魔されたマンティッドは力ずくで鍵を奪う作戦に切り替えるが...

    • 皇帝の罠

      皇帝の罠

      昆虫宮殿を目前にして、勇者ブレイドと合流したスパイダーライダーズはマンティッドの本当の企みを知る。そしてブレイドが若かかりし頃、マンティッドに戦いを挑み破れたときの話を聞かされる。己の未熟さを、そして浅はかさを感じたブレイドはそれ以来、8人のスパイダーライダーが揃ったとき、精霊オラクルがその姿を現すという伝説を信じ、今まで時を待っていたと告げる。そして遂に最後の巨大マシンセクターがバグースとアクーネを乗せ、最後の戦いをスパイダーライダーズに挑む。

    • おかえり

      おかえり

      とうとうオラクルの鍵の力を自らのために使い始めたマンティッド。そのせいでオラクルの太陽は輝きを失い、暗黒の世界に人々は不安を募らせていた。そして肉体を進化させたマンティッドはハンター達の前に姿を現し、更に強力になった力でスパイダーライダーズを追い詰める。それを見たグラスホップはマンティッドにハンター達を助けるよう求めるが、願いを聞き入れられるどころか、今度は自らの命を危険に晒してしまう。そこへ立ち上がったのはバグースであった。昆虫帝国の復活のために鍵の力を使うようマンティッドに詰め寄るが、マンティッドの放った雷を受けて倒れてしまう。勝利を確信したマンティッドは後始末をアクーネに任せ、光の中に消えていった。アクーネの猛攻を受ける一同は、なす術もないまま、防戦を強いられるが、またしてもハンター達を、そしてアクーネを救ったのはバグースであった。バグースは最後の力を振り絞りマシンセクターに乗り込み、昆虫宮殿へと捨て身の反撃に出るのであった。

    • 太陽の舟

      太陽の舟

      マシンセクターを操縦しマンティッドへ立ち向かうバグースだったが、マンティッドの前では到底敵う訳が無かった。バグースを片付けたマンティッドはインセクターにバグースの裏切りとスパイダーライダーズを倒す事を伝える。一方ハンター達もまたマンティッドを倒す為に昆虫宮殿を目指した。このままではインナーワールド全体が滅びてしまうのだ!行く手を阻む親衛隊に手こずるハンター達。マグマ・イグナスに任せ宮殿の最上階を目指すハンター。ついにマンティッドの元へ辿り着いたのだが、そこでマンティッドが告げた野望にハンターは耳を疑った。なんとマンティッドもまたオラクルの戦士として地下世界へ呼び出された者であった。

    • 世界のために

      世界のために

      マンティッドは精霊オラクルに対しての復讐の為神の力を手に入れたかったのだ!空に浮かぶ太陽の舟に乗り昆虫宮殿をも破壊するマンティッド。もう誰も彼を止める事は出来ないのか?最終対決を前に勇者ブレイドが青年の姿に変身を遂げた!8人のスパイダーライダーズが揃えばマンティッドを倒す事が出来る!その伝説を信じ、力を蓄えていたブレイド。さあ、これで全ては揃った。力を合わせて太陽の舟を破壊したスパイダーライダーズ。しかし、なんと強力な力を得たマンティッドによって太陽の舟が元に戻っていく!万事休すなのかスパイダーライダーズ!?しかし、ここで諦めるわけには行かない。マンティッドを倒し、インナーワールドを救うことが出来るのだろうか?

    • 結果オーライ

      結果オーライ

      神のごとき力を得たマンティッドは、全員揃ったスパイダーライダーズでさえも歯が立たないほど強力であった。それでもハンターとシャドウは諦めずに立ち上がる。。そして変身し太陽の舟に立ち向かうが、厚いバリアーに阻まれ思うように攻撃が効かない。逆に太陽の舟の攻撃によって絶体絶命のピンチに。だが、突如現れた、バグース、スタッグス、ビーレインの三人がハンター達を救った。更に、インナーワルドの復活を信じてバグースは残りの二つの鍵をハンターに渡す。すでに力を失っていた鍵は再び輝きを取り戻し、ライダーズそれぞれのマナクルと共に空中に浮かび上がり、神秘的な光でハンターとシャドウを包み込んだ。最終形態に変身したハンターとシャドウは太陽の舟のバリアーさえも突き破り、とうとうマンティッドを追い詰める。マンティッドの息の根を止める為に、剣を振り上げたハンターは、思い直しマンティッドを許す事に。救われたマンティッドは精霊オラクルの力で光の中に消えていった。そして再び太陽は光を取り戻したのであった。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      Bee Train
    • インセクターデザイン

      門智昭
    • キャラクターデザイン

      門智昭
    • シリーズ構成

      黒田洋介
    • スーパーバイザー

      高城一典
    • ビジュアルエフェクト

      斎藤仁、五十嵐慎一
    • メカニックデザイン

      寺岡賢司
    • 制作

      Bee Train
    • 制作マネジメント

      マイク·レン
    • 原作

      クッキージャー
    • 撮影監督

      青木孝司、武原健二
    • 特殊効果

      村上正博、村上寿美江
    • 監督

      真下耕一
    • 編集

      黒澤雅之
    • 美術監督

      小山俊久
    • 色彩設計

      小島真喜子
    • 音楽

      米田知正
    • 音響監督

      なかのとおる

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    キャプテン

    キャプテン

    野球の名門青葉学院中等部。そこから墨谷二中に転校して来た谷口タカオは、同校・弱小野球部に入部する。チームメート達は否が応でも谷口に期待を寄せるが、谷口は青葉では2軍の補欠だった事を言い出せない。しかし、谷口は陰の努力で次第に実力をつけていく。そして次期キャプテンに指名された。当惑する谷口だが、持ち前の責任感とファイトでチームの実力を懸命に底上げしていく。やがて墨谷二中の野球部は、青葉と互角に戦えるチームへと成長。谷口の卒業後も、彼が燃やした情熱は、情に弱い丸井、天才肌のイガラシら後輩たちに受け継がれていく。

    1983年

    たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

    たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

    都会から遠く遠く離れた村で暮らす少年・ロイド。 軍人になる夢を抱く彼は何を隠そう「村で一番弱い男」。 そんな彼が軍人を目指すことに周囲の村人は大反対。 けれどもロイドの決意は固く、王都へと旅立っていきました。 しかし、彼を含む村の人々はある重大な事実を知らなかったのです。 自分たちがかつて世界を救った英雄の末裔で、 全員が人間離れした力を持っていること。 そして「村で一番弱い」ロイドも一般的には常識外れに強いことを……。

    2021年

    バチカン奇跡調査官

    バチカン奇跡調査官

    涙を流すマリア像、信徒の肉体に浮かび上がる聖痕――。世界中から寄せられる“奇跡”をめぐる様々な現象は、真実なのか、まやかしなのか……?その真偽を調査し、判別するのがバチカンに所属する「奇跡調査官」の務めだ。天才的な頭脳を持つ平賀と、古文書・暗号解読のエキスパートであるロベルト。 強い信頼関係で結ばれた二人は、調査のために訪れた先で奇怪な事件に巻き込まれながらも、奇跡の真偽を見定めていく。 天才神父コンビの行く手に待ち受けるのは、神の導きか、悪魔の囁きか――!?

    2017年

    映画 かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち

    映画 かいけつゾロリ うちゅうの勇者たち

    地球では、はるかかなたから降ってきた“宇宙の石”が大ブーム! 大もうけしようとたくらみ、海の底で宇宙の石を探しはじめたゾロリたちであったが、ひょんなことから、な・な・な・なんと宇宙まで行っちゃった!! ゾロリたちが辿り着いたのは謎の星、ムムーン星。そこで美少女・クララに一目ぼれしたゾロリは、彼女のハートをゲットするため、星に住みついた<巨大怪獣退治>を引き受けてしまう…。ゾロリはイシシ・ノシシとともに、巨大怪獣をやっつけて、無事に宇宙から地球に帰ることはできるのか!?

    2015年

    GANTZ ~the 2nd stage~

    GANTZ ~the 2nd stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    銀魂 THE FINAL

    銀魂 THE FINAL

    俺の護りたかったもんは、魂<ここ>にある――。地球滅亡のカウントダウンが迫る中、かつての盟友である銀時、高杉、桂はそれぞれの想いを胸にひた走る。だが彼らの前に立ちはだかったのは、あまりにも哀しい絆を持つ人物……銀時たちを教え導いた師匠・吉田松陽とは別の人格、虚(うつろ)だった――。最後にして最大の敵・虚は、自らの命を終わらせるため、地球を丸ごと道連れにしようとしていた。虚の野望を阻止し、師匠・松陽の悲願を胸に戦い続ける銀時たちを援護するため、新八、神楽、真選組、かぶき町の面々、かつてのライバルたちまでもが参戦する! 巨大化してゆく虚の力。己の命をかけて対峙する高杉。ぼろぼろになった銀時が最後に見たものとは…! 銀時は果たして、すべてを終わらせることができるのか…!

    2021年

    今日からマ王!

    今日からマ王!

    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    2004年

    MAJOR 2nd season

    MAJOR 2nd season

    夢はメジャー・リーグ! さわやかな友情と熱い戦いが胸をうつ、大長編野球ストーリー、ここに開幕!! アニメ「メジャー」は、プロ野球選手の父を持つ少年・吾郎が、自分もまた野球をこころざし、メジャー・リーグの選手になることを目指す物語です。

    2005年

    カッコカワイイ宣言!

    カッコカワイイ宣言!

    世界で1、2位を争うくらいに暴力的な美貌を持つかおちゃん。ちょっぴりドジなのがたまにキズだけど、そんなことはこの美貌の前ではなんの影響力も持たないってことは、みんなの常識だよね?

    2010年

    シャーマンキング

    シャーマンキング

    夜の墓場で「小山田まん太」が出会った少年、「麻倉葉」。森羅学園に転校生としてやって来た彼は「あの世とこの世を結ぶ者」すなわち「シャーマン」だった。600年前のサムライの霊「阿弥陀丸」と運命的な出会いを通して「麻倉葉」は「シャーマンの王:シャーマンキング」になるための資質を開花させていく。そして宿命のライバル「道蓮」をはじめ、「世を浄化するシャーマンの王」を目指す様々なライバルたちの登場。巨大な2つの彗星が夜空を駆け、世界中のシャーマン達にシャーマンキングの座を巡る闘いの始まりを告げる。そして今、運命の歯車が回りはじめる。

    2001年

    劇場版 美少女戦士セーラームーンR

    劇場版 美少女戦士セーラームーンR

    セーラー戦士の仲間たちやちびうさと一緒に、うさぎは恋人の地場衛とデートを楽しんでいた。そこへ紅い髪の少年が現れる。フィオレと名乗る少年は、衛が幼い頃別れたきりになった友達だった。そんなある日、地球を支配しようと企む悪の魔精キセニアンの手下によって、街中に妖しい花が咲き乱れ、人々のエナジーを吸い上げる事件が起き、街は大パニックに。セーラー戦士たちは悪の手下〝妖花魔〟を退治するが、何と敵の中にフィオレの姿があった。魔精キセニアンに取り憑かれたフィオレは、邪悪な心を植え付けられ、悪の手下となっていたのだった。フィオレの攻撃をかわしきれず、ピンチになったセーラー戦士の前にタキシード仮面が現れ、助けられるものの、敵となったフィオレを倒すことをためらう衛は、何処かに連れ去られてしまう。その頃、地球には巨大な衛星が接近していた。亜美が調べたところ、フィオレを操っていた妖花と同じ邪悪なエナジーがキャッチされた。衛はそこへ連れ去られたのだ。衛を救い出すため、そして妖気エナジーを封じ込めるために、5人のセーラー戦士たちは、衛星にテレポートしてフィオレと戦う決意をするのだった。

    1993年

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか II OVA

    ミアハ・ファミリアからの冒険者依頼(クエスト)で無人島"ユージン島"に訪れたヘスティア・ファミリア。依頼はさておき、青い海、白い砂浜を見た一行は大はしゃぎ。さらにベルと一日遊べる権利を賭けた水着コンテストも始まり…!?

    2020年

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-

    水とふれあい、水を感じることに特別な思いを持つ七瀬遙。 小学生時代最後に出場した大会でのメドレーリレーで、 橘真琴、葉月渚、松岡凛とともに、遙は「見たことのない景色」にたどり着いた―――。 そして桜が満開の春。 遙は真琴とともに岩鳶中学校へ進学。新たな生活が始まろうとしていた。 水泳部に入部することになった遙と真琴は、椎名旭、桐嶋郁弥と4人で メドレーリレーのチームを組んで試合を目指すことになってしまう。 考え方も目的もバラバラな4人。そして彼らにはそれぞれに抱えた悩みがあった。 そんな中でリレーの練習を重ねるも、上手くいかないままで……。 「チーム」となるために必要なこととは何か。 過去のメドレーリレーに心が囚われたままの遙が新たな場所で何を思うのか―――。 彼らが少しずつ互いを知り、 水泳を通じて新たな思いに気づいていく姿を描く[映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-]。 少年たちのみずみずしい青春、水泳にかける彼らの未来が今、始まる。

    2015年

    キン肉マン キン肉星王位争奪編

    キン肉マン キン肉星王位争奪編

    日本で活躍する(!?)ダメ超人、キン肉マンは実は大キン肉星に住むキン肉族の王子だった。 超人オリンピック、宇宙超人タッグ・トーナメントと数々の戦いに打ち勝ったキン肉マンは、キン肉マンは、キン肉声の新大王となる事に成ったが、その前にキン肉マンを王位継承者として認めないという5人の邪悪の神々が現れた。 神々はキン肉マンが生まれたばかりの時、病院に火災が起こり、6人の子供の取り違えがあったと主張し、キン肉マンを除く、他5人の超人を真の大王継承者として推薦した!! 邪悪な神々の主張により、ここにキン肉マン星王位争奪サバイバルマッチが始まった!!

    1991年

    ラブライブ! School idol project

    ラブライブ! School idol project

    廃校の危機に瀕した学校を守るために、私たちにできること。それは、アイドルになって学校を宣伝し、入学者を増やすこと! 9人の少女たちが紡ぐ青春学園ドラマ、スタート!

    2013年

    蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH

    蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH

    2148年 迫り来る宇宙からの脅威「フェストゥム」より人類を守り、奪われた皆城総士を救出し、人類に味方するフェストゥムのコアを解放する為の作戦「蒼穹作戦」より2年・・・平和は守られたはずだった。総士は存在が消滅しながらも、いつか竜宮島へ戻ると一騎と約束した。少年少女たちは取り戻した平和の中、日々を生きていた。そんなある日、一隻の艦が竜宮島へ打ち揚げられる。中には1人の少年が眠っていた。そして、突如平和は破られる・・・。

    2010年

    劇場版“文学少女”

    劇場版“文学少女”

    文芸部に所属する井上心葉の望みは、何事もない平和な毎日。“文学少女”を名乗る物語を食べる風変わりな先輩、天野遠子に振り回されながらも穏やかな毎日を過ごしていた。幼なじみの少女・美羽と偶然、再会するまでは・・・・・・。謎めいた美羽の言動に翻弄される心葉。彼女が投げかけた「カムパネルラの望み」とは何なのか?過去の闇にとらわれた少女。過去の闇に立ち向かおうとする少年。進むべき道に迷い、立ちすくみ傷つけあうふたりに、“文学少女”遠子が優しく温かく語り始める。二人を待つ「本当の幸い」とは何かを----。

    2010年

    グランクレスト戦記

    グランクレスト戦記

    「わたしは騎士テオの聖印と契約し、永遠の忠誠を誓います」孤高の魔法師シルーカと、放浪の騎士テオ。ふたりが交わした主従の誓いは、混沌と戦乱の大陸に変革の風をもたらすのか混沌がすべてを支配する大陸、アトラタン。人々は混沌により生じる災害に怯え、それを鎮める力“聖印”を持つ者、〈君主(ロード)〉に守られ生きてきた。だが、いつしか君主たちは「人々の守護」という理念を捨て、互いの聖印と領土を奪い合う戦乱へと突入していく。その中、理念なき君主たちを軽蔑する孤高の魔法師シルーカと、故郷を圧政から解放するべく修練の旅を続ける放浪の騎士テオは出会う。テオの理想に触れたシルーカの強引な策略により、主従の契約を交わすことになった二人は、戦乱の巻き起こる大陸に、変革をもたらしていく。秩序の結晶である<皇帝聖印(グランクレスト)>を巡り繰り広げられる一大戦記ファンタジー、開幕!

    2018年

    Carnival Phantasm

    Carnival Phantasm

    『カーニバル・ファンタズム』とはTYPE-MOON関連作を集めたOVAシリーズである。

    2011年

    未確認で進行形

    未確認で進行形

    ごく普通の生活を送る高校生・夜ノ森小紅の16歳の誕生日。許婚なのに影が薄い三峰白夜と、小姑でどう見ても幼女の三峰真白が現れた。ブリーフィング無しでいきなり始まった奇妙な同居生活。シスコンで変態な姉・夜ノ森紅緒まで加わり、事態は相当ややこしいことに。小紅の生活は普通じゃなくなった。

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp