• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 逮捕しちゃうぞ フルスロットル

    逮捕しちゃうぞ フルスロットル

    逮捕しちゃうぞ フルスロットル
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    人気アニメのTV第3シリーズ。パートナーを解消した墨東署交通課のスーパーコンビ“辻本夏実”と“小早川美幸”。夏実は、経験を積むために自衛隊の特殊部隊に。一方の美幸は、アメリカの科学捜査班の研修へと行っていた。そんな二人が、再びコンビを組んだ。そして、よりパワーアップした二人が、新たな活躍をする…!

    エピソード

    • 激走のプロローグ

      激走のプロローグ

      小早川美幸はアメリカでの科学捜査班の研修を終え、日本へ向かうべく、ロサンゼルス空港にいた。彼女はそこでハーフの少年・ランディと出会う。少年は母方のおじいさんに会いに行くため日本に行くという。二人は無事に成田空港に着くが、ランディは歩いて東京に向かおうとする。美幸はそんなランディに、一緒に行こうと誘うが、二人の前にランディを探していたという怪しい黒服の男が現れ、彼を連れ去ろうとするのだった。

    • 小さなサムライ

      小さなサムライ

      墨東署に響く課長の怒鳴り声。夏実、美幸が研修に行く前と変わらない、墨東署ではおなじみの日常がそこにあった。課長は「ランディを保護したことは良いが、その方法が間違っていたのではないか」といって夏実を諭すが、夏実は「悪いのはあいつらと」といって反省の色もない。課長は以前と何も変わらない夏実のそんな態度に深い溜め息をつくのだった。一方、美幸は、ランディと日本に住むというランディの祖父を会わせようと、行動を開始する。

    • 豪腕!駐禁レスラー

      豪腕!駐禁レスラー

      夏実と美幸は久方ぶりに走る街中を見ながら、再びコンビを組んだことを実感していた。そんな中、いつしか二人の話題は、差し入れでもらったたい焼きの話になる。美味しかったのでもっと食べたいと意気投合した二人は、たい焼き屋に寄って行くことに。そんな二人を待っていたのは、「駐車禁止」の文字とともに車が立て掛けられているという異様な光景だった。夏実は自慢の怪力で、その車を元に戻すが、その姿をジット見ている怪しい影があった…。

    • 墨東署スネークパニック

      墨東署スネークパニック

      無線の向こうから聞こえる、頼子と葵の悲鳴。断片的に伝わる情報から、凶暴な怪獣が二人の乗るミニパトに入り込んだと断定した墨東署の面々。いざ、二人を救おうとミニパトを囲む墨東署の面々の前に現れたのはイグアナだった。そんな中、ユカリ(自称ユカポン)という女性が、そのイグアナの飼い主として名乗り出る。再会を喜ぶユカリとイグアナ。夏実と美幸は、またイグアナが逃げ出してはいけないからと、ユカリたちを自宅まで送って行くことになる。

    • カーロック・ベイビー

      カーロック・ベイビー

      車上荒らしが頻発しているとのことで交通課に協力要請があった。その手口は非常に巧妙で、ありとあらゆる場所に出没するため、捜査課だけでは対処しきれないとのことだった。そんな時、コインパーキングで火災が発生したとの連絡が交通課に入る。夏実たちは現場に急行するが、到着した時には、火災はすでに鎮火されていた。火災があったことをききつけ、車の持ち主たちが駐車場に戻ってくるが、彼らの車からは現金が抜き取られていた。そして、一人の女性が車の中にいたはずの赤ん坊がいなくなったと夏実たちに訴えるのだった。

    • 葵ちゃん漢になる!?

      葵ちゃん漢になる!?

      ある日、墨東署交通課に『宇多村熊之助』が挨拶にきた。警察官OBである彼はこの度、交番相談員として駅前交番で勤務することになったというのだ。しかし、その中に葵の姿がなかった。実は、宇多村は葵の昔の上司で、女装している葵を男らしくすることを自分の使命と思い込み、葵を見るたびに「男らしくしてやる」と追い掛けていたことがあったため、葵は宇多村から隠れていたのであった。

    • 謎のタクシーを追え!!

      謎のタクシーを追え!!

      最近、タクシーを装い、乗客から金品を強奪する事件が多発していた。刑事課からの要請で、交通課も犯人捜査に協力することになるが、犯人の手がかりをつかむことが出来ずにいた。そんな時、美幸は先日、荒川土手で、暴走するタクシーが原因で、交通事故が起こったことを思い出し、何か今回の事件と関係があるかもしれないと思い事故現場へ急ぐのだった。

    • 課長と少女とピクニック

      課長と少女とピクニック

      今朝の交通課は課長の話題から。夏実が課長の後を歩いていただけで、必要以上に警戒されたことから、誰かに恨まれているのでのはないかと勝手な推測をする交通課の面々。そんな話があったこところに、課長の娘を名乗る女の子がやってくる。あまりの衝撃に固まってしまう交通課の面々。その子が課長にとてもなついていることと、課長がはっきりと否定しないこともあり、疑惑は深まるばかり。そんな中、夏実と美幸は真相を聞くべく、少女を屋上へ連れ出すのだった。

    • 二階堂頼子はお年頃

      二階堂頼子はお年頃

      頼子の元に、田舎の母親がお見合いの話を持ってきた。頼子の年齢で独身であることを心配する母親に対して、東京では普通のことと強がる頼子だったが、内心では不安で、お見合いをしてもいいかも、などとも思うのであった。そんな頼子に、特別任務の辞令が下る。その任務とは…。

    • 夏実ロボットになる?

      夏実ロボットになる?

      墨東署に科学捜査研究所の職員とその共同開発企業の担当社員がやってきた。最新型のロボットを人命救助に役立てたいということで、その実験のパイロットとして夏実と美幸が選ばれたのだ。何とも腑に落ちない二人だったが結局引き受けることに。そんな二人をよそに、見守る面々は、白バイがロボットに変形したら、など思い思いのロボット像を描いていた。そんな中ロボットを積載した巨大なトレーラーがものものしくやってくるのだった。

    • 世界で一番大事な君へ

      世界で一番大事な君へ

      墨東署では、海外ドラマが大流行。「ありきたりじゃないか」「演出が古い」という人がいれば、「そこが良い」という人もいて評価は人によって分かれるところだが、概ね好評の様子。女性の間ではこんな評価だが、このドラマを観て号泣する人が一人。墨東署の白き鷹こと「中嶋剣」その人。ドラマの影響を受けた中嶋はさっそく普段より思いを寄せる小早川美幸宛にラブレターを書くのだが…。

    • 対決!刑事課VS交通課

      対決!刑事課VS交通課

      墨東署は、地元の墨東東高校が甲子園で二回戦進出を決めたことで大盛り上がり。一方、その脇では、課長が徳野刑事に囲碁で30連敗目を喫していた。もう一局と、再戦を申し込む課長だったが、夏実に、これ以上の連敗は交通課全体の恥じとたしなめられる。そして夏実は、交通課の汚名をすすぐため、交通課と刑事課の野球勝負を申し込むのだった。

    • 呪いのゴミ工場

      呪いのゴミ工場

      最近になって、墨東署近辺でのゴミの不法投棄が増えており、通行の妨げになっているとのことで、交通課にその実態調査の依頼がある。そんなこともあり、交通課で不法投棄の調査をしていたところ、夏実と美幸に頼子から応援依頼が届く。二人が急行した場所は廃工で、なんでもお化けが出そうなので、二人に応援を頼んだとのこと。そんなことで呼ばれたのかとあきれる夏実たち、特に美幸は、お化けなんて非科学的なものは絶対に認めないと、強気な態度だったが…。

    • 二千人の容疑者

      二千人の容疑者

      パレード警備の準備をする交通課の面々。夏実はパレードで使うガイコツのマスクで美幸を驚かせたりと、いつものようにリラックスムードだったが、そんな時、ひき逃げ事件が発生したとの緊急連絡が入る。夏実と美幸は現場に駆けつけるも、犯人につながる手掛かりを得ることはできなかったが、現場に残されていた犬になつかれ、その面倒を見ることになる。

    • 激撮!墨東署24時

      激撮!墨東署24時

      墨東署にドキュメンタリー映画への撮影協力依頼があり、交通課が協力することになった。はじめは、交通課のありのままの日常を撮影すると意気込んでいた監督だったが、大きな事件もない平凡な日常を撮ることに飽きてきて…。

    • サルとキノコと時限爆弾

      サルとキノコと時限爆弾

      大人気アイドル「サユリ」が司会をつとめる「墨東チャリティーイベント」の爆破予告があったとのことで、夏実たち墨東署交通課女性警察官の面々がイベントの警備を行なうことになった。なぜ、交通課の女性の面々かというと、子供がたくさんくるので、強面の男性警察官では子供たちをこわがらせてしまうとの主催者側の配慮とのこと。そしてそれに加えて警備にあたっての、特別な衣装が用意されていた…。

    • 夢の中までぶっとばせ!

      夢の中までぶっとばせ!

      いつものように風呂上りのビールを飲む夏実だが、今日はビール一本で酔いつぶれてしまった。美幸が心配し、そばによるとすごい熱で、どうやら風邪をひいてしまった様子。だが、当の本人はアルコールで消毒すれば大丈夫、風邪のウィルスなんかに負けるはずはない、と強気に振舞うが、結局、寝込んでしまうことになり…。

    • ビーチサイド ラン

      ビーチサイド ラン

      ある暑い夏の日、夏実たち墨東署の女性たちは、海水浴を楽しもうと、海にきていた。現地では、以前墨東署に勤務し、城北署へ異動となっていた沙織と合流し、それぞれに海を満喫していた。一方、中嶋は美幸の水着姿を見ようと、海に向けバイクを走らせていた。その頭の中は、どうすれば怪しまれずに美幸たちと合流できるのか、そんな考えで一杯だった。

    • ゆずれない絆

      ゆずれない絆

      ある日の朝、中嶋が出勤したところ、交通課では夏実と美幸がいい争いをしていた。普段仲の良い二人がいい争いをしていることに驚く中嶋だったが、どうにかして場を取り繕うとするも、美幸に冷たくあしらわれてしまう。呆然とする中嶋に、頼子が語るいい争いの原因とは…。

    • 墨東純情忌憚

      墨東純情忌憚

      一見、普段の墨東署のようだが、中嶋だけが激しく落込んでいた。なぜなら、同僚の小早川美幸が、同級生の結婚式に呼ばれ、沖縄に行っているからだった。普段、中嶋と美幸の仲を歯痒く思っていた周りの同僚たちは、そんな中嶋に対し今頃久しぶりに再会した初恋の人といい感じになっちゃってるんじゃないの?などと思い思いのことをいって盛り上がるのだった。

    • 追撃!レッドファントム

      追撃!レッドファントム

      最近になって、墨東署管内を暴走車が我が物顔で走り回っていた。連日、交通課に苦情が殺到し、夏実たちも何とか取り締まろうとするも、彼らの巧みな妨害工作によって成果を上げられずにいた。そんなある日、夏実たちが暴走車を追跡していたところ、突然、謎の赤い車が現れ、車両に仕込まれた特殊な煙を噴出し、暴走車の一団を壊滅させるのだった。

    • 運命のフルスロットル

      運命のフルスロットル

      レッドファントムと呼ばれるようになった謎の赤い車を追跡した夏実たちだったが、あと一歩のところで取り逃がしてしまった。自分のせいで中嶋が負傷してしまったと自責する美幸は、警察官としての誇りをかけ、何としてでもレッドファントムを捕まえようと、決意を新たにするのだが…。

    • 逮捕しちゃうもん(番外編)

      逮捕しちゃうもん(番外編)

      いつものように頼子と葵が給湯室でお茶をくみながら話をしていた。その話題は、夏美と美幸が違法車両を捕まえたこと。墨東署のスーパーコンビの活躍に感心する一方、私たちも負けてられない、二人以上のスーパーコンビになろう!と誓い合うのだった。そんな二人は、夏美と美幸の活躍の秘密を探ろうと調査を開始するが…。

    • わたしたちの居る場所

      わたしたちの居る場所

      夏実は、美幸と初めて出会った時の夢を見た。懐かしい気分に浸りながら墨東署へ行くと、課長に呼ばれ、新人の高野かおりと藤枝さくらが今日から交通課で研修することになったといわれる。そこで、夏実と美幸は、新人の指導係を任されることになったのだが…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      中嶋敦子
    • シリーズ構成

      高橋ナツコ
    • メカニックデザイン

      村田峻治
    • 原作

      藤島康介
    • 撮影監督

      川口正幸
    • 監督

      大畑晃一
    • 編集

      松村正宏
    • 美術監督

      池田繁美
    • 色彩設計

      松本真司
    • 製作

      墨東署交通課、TBS
    • 製作協力

      講談社
    • 音楽

      西田マサラ
    • 音楽制作

      JVCエンタテインメント
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      はたしょうじ

    キャスト

    • シート男

      中村悠一
    • タクシー男

      高木渉
    • ランディ

      渡辺久美子
    • 中嶋剣

      島田敏
    • 二階堂頼子

      小桜エツ子
    • 宇多村の妻

      滝沢久美子
    • 宇多村熊之助

      立木文彦
    • 小早川美幸

      平松晶子
    • 徳野警部

      沢木郁也
    • 母親

      柚木涼香
    • 葵双葉

      松本梨香
    • 課長

      政宗一成
    • 走子

      こじまかずこ
    • 走子の祖母

      沢田敏子
    • 車上荒らしの男

      広瀬正志
    • 辻本夏実

      玉川紗己子
    • 雄太

      あおきさやか

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    リコーダーとランドセル レ♪

    リコーダーとランドセル レ♪

    見た目は大人 小学5年生の弟あつしと、見た目は子供 高校2年生の姉あつみが、2期目ではさらに大活躍!?

    2012年

    ふしぎの国のアリス

    ふしぎの国のアリス

    ロンドンに住む元気な少女アリスは、ある日町の骨董屋で奇妙なシルクハットを購入した。その中には、何と言葉を話すウサギのベニーが入っていた。さっそく彼と親しくなったアリスは、新たに現れたベニーの叔父だという大きなウサギの後を追って、自分の屋敷の中に開かれた横穴へともぐり込む。そして辿り着いた先は、見たこともない奇妙な連中の住む世界だった。世界の子どもたちの愛読書であるルイス・キャロルの名作を、オリジナル要素も交えてアニメ化。

    1983年

    くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

    くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ

    ずんぐりと太ったくまのアーネストおじさん。音楽家の彼は、ある日おなかをすかせてゴミ箱をあさっていました。そこでみつけたのはかわいいねずみの女の子セレスティーヌ。彼女は、アーネストにお菓子屋さんの倉庫にもぐりこむ道を教えてあげます。ふたりの間にはふしぎで、あたたかく、恋人のような親子のような友情が芽生え、おたがいが大事な存在になっていきます。やがてふたりの出会いがきっかけで、くまの世界とねずみの世界が大騒ぎに・・・。くまのアーネストおじさんとセレスティーヌの冒険は、どうなりますことやら・・・。

    2012年

    ToHeart ~Remember my memories~

    ToHeart ~Remember my memories~

    たくさんの時間が、オレたちの周りを駆け抜けていった。それは、時に優しく、時に激しく。時に冷たく―でもやがて、暖かく。めぐり来る季節は彩を重ね、オレたちもそれに包まれて、少しずつ変わりはじめていた。「あっという間だね……もう、三年生なんだよ」隣に並んで立つ、幼馴染のあかり。変わらないいつもの笑顔でさえ、どこか違って見える。それぞれの夢を持って、歩きはじめた仲間たち。動きつづける時間。新しい出会いと……別れ。いつまでも……変わらずにはいられない。そんな時。オレは……『彼女』と再会した―。

    2004年

    オチビサン

    オチビサン

    鎌倉のどこかにある小さな町、豆粒町を舞台に、主人公のオチビサンと仲間たちは、夏は蝉とり、秋は落ち葉で焼き芋を楽しんだりと、毎日遊びにお忙し!どこか懐かしい子どものころに体験した日本の原風景や、季節の風情をオチビサンの目線を通して描きます。

    2023年

    賢者の弟子を名乗る賢者

    賢者の弟子を名乗る賢者

    無限の可能性が広がるVRMMO-RPG『アーク・アースオンライン』。プレイヤーによって建国されたアルカイト王国の九賢者が一人、 威厳あふれる老齢の召喚術士ダンブルフもまたプレイヤーの一人だった。 ある日、彼は世界の異変に気づく。ゲームでは無かった味覚や臭覚が生まれ、ログアウトもできない。 さらに、 NPCが実に人間くさい反応を見せる。 ―それはゲームが紛れもない現実となった証であった。 しかもこの世界では、30年もの月日が経っているというのだ。そして何ということか、ダンブルフは諸事情により 幼くも美しい少女の姿になっていた!急変した世界の謎を解き明かすため、 ダンブルフは賢者の弟子ミラを名乗り旅立つのであった。 冒険の果てに待ち受けているものとは――。

    2021年

    Paradise Kiss

    Paradise Kiss

    自分の可能性を信じなきゃ何も始まらないよ。たとえあたし達の辿る道がこの先交わらなくても…「矢澤芸術学院」を舞台に繰り広げられる恋と青春のハッピーストーリー

    2005年

    ケメコデラックス!

    ケメコデラックス!

    10年前に結婚を約束した美少女のことを思い続ける夢見がちな高校生・三平太。ある日、彼の前にちっとも美少女じゃない人型ロボットケメコが現れ、結婚を迫る!!「今日から私がお前のヨメだ」次々と三平太に襲いかかる謎の敵。かわいい幼なじみや無責任なクラスメイト。はたしてケメコは敵か味方か嫁なのか?

    2008年

    キャシャーン Sins

    キャシャーン Sins

    名作「新造人間キャシャーン」を装いも新たに映像化したTVアニメ。人もロボットも「死」に向かって進んでいた。自分達の滅びを見つめる人間と、生き延びたいと考えるロボット達。そんな世界で、記憶を失くしたキャシャーンは、自分が何者かも分からないまま、自分の名を叫び襲いかかってくる者たちと戦うことに…。

    2008年

    ダンダダン

    ダンダダン

    霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、 同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに 話すようになった2人だったが、 「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、 「宇宙人はじているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、 モモはUFOスポットの病院廃墟へ、 オカルンは心霊スポットのトンネルへ。そこで2人は、 理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、 呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む! 運命の恋も始まる!?オカルティックバトル&青春物語、開幕!

    2024年

    美少女戦士セーラームーン

    美少女戦士セーラームーン

    月野うさぎは、ちょっぴりドジで泣き虫な14歳の女の子でふつうの中学2年生。ある日黒ネコのルナから自分が月の戦士‘セーラームーン’だと告げられる。ほかのセーラー戦士とともに月のプリンセスを探して欲しいというのだ。うさぎは月の戦士セーラームーンとなって、街の人々からエナジーを奪うダークキングダムの妖魔と戦うことになった。はじめは慣れない戦いに苦戦するセーラームーン。しかしセーラームーンのそばには4人のセーラー戦士たち-水野亜美、火野レイ、木野まこと、そして愛野美奈子-が集まってくる。はたして月のプリンセスとは誰か、セーラームーンを見守るかのような謎の紳士タキシード仮面の目的は!? セーラー戦士とダークキングダムの戦いの行方は!? それらはやがて、うさぎを過酷な運命へと導いていくのだった。

    1992年

    獣の奏者エリン

    獣の奏者エリン

    決して人と心が通じないと思われていた崇高な獣『王獣』を操ることができる類まれな才能を持ち合わせた少女・エリン。彼女は、その才能を持つ故に、王国の勢力争いに巻き込まれ、波瀾万丈の人生を送ることになる・・・。

    2009年

    青の祓魔師 雪ノ果篇

    青の祓魔師 雪ノ果篇

    突然姿を消したシュラを捜索するため、 燐と雪男は兄弟ふたりで青森・永久蛇湖へ向かう。 ここは、シュラの出身地―― かつて獅郎が彼女を保護した場所だった。 捜索を進める中、燐と雪男は、シュラに待ち受ける定めを知る。一方、正十字騎士團日本支部にやってきた 四大騎士(アークナイト)のひとり・ライトニングは、 イルミナティについての調査を開始する。 全ては「青い夜」から始まった―― そう推測するライトニングは、徐々に騎士團の暗部へ足を踏み入れることとなる……。

    2024年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2020年

    ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

    ドラゴンボール超 スーパーヒーロー

    かつて悟空により壊滅した悪の組織「レッドリボン軍」。だがその遺志は生きていた!! 復活した彼らは、新たな人造人間「ガンマ1号&ガンマ2号」を誕生させ、復讐へと動き始める。 不穏な動きをいち早く察知したピッコロはレッドリボン軍基地へと潜入するが、そこでまさかの“最凶兵器”の存在を知るのだった……!! パンをさらわれ基地へとおびき出された悟飯も参戦し、かつてない超絶バトルが始まる!!!! 果たして死闘の行方は!? そして、地球の運命は!?

    2022年

    マルドゥック・スクランブル

    マルドゥック・スクランブル

    未来都市マルドゥックシティの少女娼婦ルーン・バロットは、裏社会の陰謀に巻き込まれ命を落としかける。しかし、人命保護を目的とした緊急法令「マルドゥック・スクランブル09(オー・ナイン)法」によって救われ、禁じられた科学技術を身に宿したバロットは、相棒のネズミ型万能兵器ウフコックとともに自らが巻き込まれた陰謀に立ち向かっていく。

    2010年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    桜木花道は、中学校三年間で50人もの女子生徒にふられ続けた悲しい男。50人目の女子生徒に「私、バスケット部の小田君が好きなの」と言われたショックが尾を引いて、湘北高校へ入学してからも“バスケット”という言葉に異常に反応し、立ち直れない状態だった。そんなある日のこと、廊下で一人の美少女から声をかけられる。「バスケットはお好きですか?」その女生徒・晴子がモロに自分の好みであったため、花道は何のためらいもなく「大好きです!!」と答えてしまう。いつか憧れの晴子と一緒に登下校する日を夢見て、花道はバスケットのトレーニングを始める。しかし、晴子にはバスケ部のルーキー流川楓に憧れていたのだった。その事実を知った直後、バスケット部の練習中のボールが偶然花道の顔面に…怒る花道は猛然とバスケット部員たちに襲いかかるのだった。そこにバスケット部キャプテンの赤木が登場、花道はこよなくバスケットを愛する赤木の面前でバスケ部のことを「玉入れ遊び部」と侮辱し、赤木を怒らせてしまい、バスケットで赤木と勝負することになる。果たして初心者・花道はこの無謀な勝負に勝てるのか!?同じ部に所属するスーパールーキー流川の存在、絶大な存在感を誇るキャプテン赤木に触発されながら成長を続ける桜木花道は必見。また晴子や洋平を中心とする桜木軍団など登場人物も個性豊かにストーリーを盛り上げる!天才・仙道をはじめとする陵南、神奈川NO.1プレイヤー牧率いるインターハイ常連の海南、藤真を擁し、抜群の高さを武器にする翔陽など強豪校のライバルたちに初心者・桜木花道が立ち向かう。果たして強豪ひしめく神奈川県で湘北高校は勝ち進んでいくことができるのか?そして湘北キャプテン・赤木の全国制覇の夢はかなうのか?自称・“天才”の桜木花道の戦いが今始る!!

    1994年

    名探偵コナン 14番目の標的

    名探偵コナン 14番目の標的

    コナンの身近な人々、目暮警部、蘭の母親の妃英理、阿笠博士が、立て続けに命を狙われるという事件が起こった。犯行現場には謎のキーワードとしてトランプが残されていた。事件の真相を追うコナンたちは、海中レストランへ向かうが、そこには新たなる殺人劇が待ち受けていた……!

    1998年

    女神寮の寮母くん。

    女神寮の寮母くん。

    家は燃え、父は失踪し、貯金もない。男子中学生の南雲孝士は、都会で独り、行き倒れてしまう。 偶然出会った女子大生・和知みねるに提案され、彼女が住む大学学生寮「女神寮」の寮母を務めることに。 女子寮で出会うのは、男性耐性0の超純情娘・早乙女あてな、 照れると拳がでる武闘派乙女・戦咲きりや、 コスプレさせるの大好き暴走レイヤー・フレイ、怠惰なブルマ電波さん・八月朔日せれね、 怪しい実験を繰り返すマッドサイエンティスト・和知みねると、 全員が一癖も二癖もある訳アリ美少女たち。

    2021年

    ヴァンパイア騎士

    ヴァンパイア騎士

    吸血鬼(ヴァンパイア)はいる あなたが気づいていないだけで− 私立黒主学園にはデイ・クラスとナイト・クラスというクラスが存在していた。ナイト・クラスの生徒達は超エリート集団だが、実は全員ヴァンパイアだった。その秘密を知る黒主優姫は、幼馴染の錐生零と学園のガーディアンとして両者の間に問題が起こらぬように活動を続けていた。果たして優姫と零を待ち受ける運命とは…。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp