• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. いぬかみっ!

    いぬかみっ!

    いぬかみっ!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    由緒正しき犬神使いの一族・川平家の少年・川平啓太のもとに、「ようこ」と名乗る犬神が現れた。だが、実はこのようこは、犬神の中の大問題児だったのだ。お金も女の子も大好きな煩悩の塊の犬神使い・啓太と、破壊好きで嫉妬深い犬神・ようこが繰り広げる魔物退治とドタバタコメディの数々。果たして二人の行く末は…!?

    エピソード

    • はだかでドンマイっ!

      はだかでドンマイっ!

      犬神のようことともに魔物退治している川平啓太は、特命霊的捜査官・仮名史郎から悪霊退治の依頼を受ける。ターゲットの栄沢汚水は、生前にカップルを妬んでいた。そのために彼は、人を裸にできる能力を持つ魔王になっていたのだ。啓太は、そんな栄沢をおびき寄せるためにようこと仲睦まじいカップルを装うが…。

    • マッチョがぺろぺろっ!

      マッチョがぺろぺろっ!

      公園にいた啓太とようこの前に、川平家の宗家に仕えている犬神のはけが現れた。はけに連れられて宗家の屋敷に向かった啓太は、宗家から仕事を依頼される。さっそく大道寺に向かった啓太とようこは、宗家の古くから友人である寺の住職から事情を聞き始める。だが、そんな二人の前に、マッチョの男たちが突然現れて…。

    • 水着でたいじっ!

      水着でたいじっ!

      啓太の従兄弟・薫の犬神たちは、屋内型温水プール・ウォーターガーデンに出没する妖怪の退治を依頼された。その温水プールを探っていたせんだんたちの前に現れた啓太とようこ。実は二人にも同じ依頼が入っていたのだった。そんな時、プールから出現したゲル状の生物。啓太とようこは難なく退治してしまうが…。

    • やらずのかっぽう着っ!

      やらずのかっぽう着っ!

      薫に仕えている犬神たちの一人・なでしこ。はけに言われて啓太のアパートに来たなでしこは、啓太の部屋に滞在することになった。期間は一週間。清楚で慎み深く家事が得意ななでしこにウットリする啓太。それが不満なようこ。一方、せんだんたち薫の犬神は、なでしこをそのまま追い出してしまおうと計画していた。

    • 啓太とようこっ!

      啓太とようこっ!

      由緒正しき犬神使いの一族・川平家の末裔である川平啓太。彼は川平家始まって以来、犬神が一人も憑かなかった少年だった。しかし、そんな啓太の犬神になりたいものが現れた。その犬神の名前はようこ。彼女に食事の用意や肩揉み、夜伽などをさせようと考えた啓太は、さっそく主従の契りを結ぼうとするが…。

    • ぴったりともはねっ!

      ぴったりともはねっ!

      薫の犬神で最も幼く力も未熟な犬神・ともはね。ようこと戦った九人のうち弱点に見なされたともはねは、ようこを一人で倒そうと強力下剤入りのチョコレートケーキを用意した。さっそくケーキを持って啓太のアパートを訪れるともはね。だが、ようこはあいにくの留守。そんな時、啓太がそのケーキを勝手に食べてしまい…。

    • 混浴でサクサクっ!

      混浴でサクサクっ!

      温泉に出掛ける用意を始めた啓太。それを知ったようこは、啓太とのデートだと思って大喜び。だが、これは温泉街にあるホテルの床などに穴を開けている妖怪を退治する依頼だった。妖怪が来るまでホテルを自由にしていた啓太とようこは、温泉旅行へと来ていたなでしこ、ともはね、たゆね、いぐさの四人と偶然出会い…。

    • こすってしっぽっ!

      こすってしっぽっ!

      河原崎先輩が、同人誌に描くマンガのヒロインのモデルにようこをぜひ、と頼んできた。ふさふさ尻尾を褒め称える河原崎。だが、尻尾を細くしたいようこに河原崎は、「狸のようにふくよかな尻尾」を言ってしまい激怒させてしまう。そんな時、人にコスプレさせる魔導具に追われている留吉が助けを求めにやって来て…。

    • 煩悩とせくはたっ!

      煩悩とせくはたっ!

      薫の留守の間、犬神たちの面倒を見てくれと薫から頼まれた啓太とようこ。ただし、啓太が少しでもセクハラらしいことをしたら屋敷を即退場させると言い渡される。そのため、啓太にセクハラ行動をおこさせようと、ようこやたゆねたちはさまざまな罠を仕掛けてくる。だが、啓太は必死で欲望をセーブしていく。

    • 桜の思い出っ!

      桜の思い出っ!

      明日は宗家の誕生会。はけから誕生会の案内を渡された啓太とようこ。一方の宗家の屋敷に派遣された薫の犬神たちは誕生会の準備に大忙し。そんな中、ずっと物思いにふけっているはけ。彼は宗家がまだ子供だった頃、死神から友人を救おうと犬神のはけと契約を交わした日=宗家の誕生日の出来事を回想していた。

    • ぐったりにおねがいっ!

      ぐったりにおねがいっ!

      精霊能力活用比べ、略して「せいかつく」。古来より不定期に開かれる、霊能者関係の祭典に啓太は、川平家の代表として出ることになった。その当日、なぜかグッタリな啓太。そんな啓太の様子を自分が原因だと思ったようこたちは、なんとか啓太を元気づけようと努力する。だが、実は啓太の不調の原因は別にあった。

    • だから死にたい私の歌っ!

      だから死にたい私の歌っ!

      新堂財閥の令嬢・ケイと執事のセバスチャンから仕事を依頼された啓太とようこ。かつて新堂家は死神と契約をして巨万の富を手に入れたが、それと引き換えに新堂家の人間は二十歳になると死神に殺されてしまうという。明日二十歳の誕生日を迎えるというケイを死神から守るという仕事を引き受ける啓太たちだったが…。

    • だけど俺にはお前の歌っ!

      だけど俺にはお前の歌っ!

      ケイの前に現れた死神「暴力の海」と戦った啓太とようこだったが、その圧倒的な力の前に敗北してしまった。敵の強さを体験したにもかかわらず、啓太はまだ戦う気力にあふれていた。そして、ケイの二十歳の誕生日。下界から隔絶されたリングで、死神を迎え撃つ啓太。果たして、啓太は死神を倒し、ケイを救えるのか…。

    • カッパとオトサンっ!

      カッパとオトサンっ!

      新堂家にとりついていた死神を倒したせいで、不幸がスズナリになってやって来た啓太とようこは、貧乏な生活を送っていた。だが、ようこはそんな生活にもめげず、啓太のためにバイトを探していた。その一方で、ようこは今まで隠してきた秘密を啓太に打ち明けるべきか悩んでいた。その時、ようこの前にはけが現れて…。

    • ウハウハ啓太に恩返しっ!

      ウハウハ啓太に恩返しっ!

      貧乏な生活から抜け出せない啓太とようこのもとに、渡り猫の留吉と三年前、啓太に助けられたというタヌキが現れた。タヌキは三年前の恩返しにと啓太に惚れ薬を渡す。その惚れ薬を使って女の子たちからモテモテになろうと考えた啓太は、さっそく街に向かう。そんな啓太の行動に怒ったようこは、彼の後を追いかけるが…。

    • 部屋と怪談と私っ!

      部屋と怪談と私っ!

      暑さにバテ気味だったともはねたちの十人の犬神を見かねた薫は、彼女たちを自分の別荘に誘った。同じく薫から招待された啓太とようこと出会った彼女たちは、前回の盛り上がった怪談話をすることに。その最中に叫んでしまったたゆね。自分が怖がりなことをバカにされたたゆねは、いまりたちとケンカになってしまう。

    • なんか見えてるっ!

      なんか見えてるっ!

      「江戸時代の魔術師・赤道斎が残した魔道具の一つである絵の中に、仮名と薫が吸い込まれてしまった」と、なでしことともはねが啓太に助けを求めてきた。その絵の中へ入る方法を何とか見つけた啓太たちは、そのまま絵の中に引き込まれてしまう。だが、啓太たちの着いた部屋にあったテレビに、仮名に似た人物が映り…。

    • まんもすたいへんっ!

      まんもすたいへんっ!

      啓太たちは赤道斎と対峙していた。自分たちの攻撃を軽くかわす赤道斎に、協力して大技を繰り出す啓太たち。赤道斎が啓太たちの攻撃を受ける振りをして、その力を逆に蓄えていたことに気づいた啓太たちは、元を断つことに成功する。だが、啓太たちから直接霊力を吸収し始めた赤道斎は、ついに現世へと復活してしまい…。

    • もっこり啓太の思うツボっ!

      もっこり啓太の思うツボっ!

      啓太たちのもとに転がってきた怪しいツボ。その中から出てきた薫の犬神たちが、啓太に序列を決めてほしいと迫ってきた。どうやら、序列で言い争っていた彼女たちを見た薫は、啓太に決めてもらうように言ったらしい。そんな啓太の前に、仮名がツボから出てきた。仮名によると、そのツボは願いを叶えてくれるツボらしく…。

    • 白布に想いをっ!

      白布に想いをっ!

      唐突にごきょうやとのデートをフラノたちに頼まれた啓太。思いあたるところがあった啓太は、ようこの猛反対を退け、その申し出を受け入れることに。一方、変態下着泥棒の親方のもとに師匠が訪れた。薫の犬神たちの下着泥棒に失敗し続けているという話を聞いた師匠は、犬神たちから秘技「白布返し」で下着を奪っていき…。

    • しっかりともはねっ!

      しっかりともはねっ!

      封印の力が弱まり、伝説の妖怪・大妖狐が再び復活しようとしていた。その復活を阻止するため、現地に向かうせんだんたち。一方、薫から啓太を捜すように頼まれたともはねは、一生懸命に啓太を捜していた。だが、まったく啓太が見つからずに途方にくれるともはね。そんな時、ともはねはケイとセバスチャンに出会い…。

    • パパとムコ殿っ!

      パパとムコ殿っ!

      大妖狐を再び封印するため、薫や啓太をはじめとする川平家の一族、そしてようこやせんだんたち犬神が、大妖狐を封印している地へと集まって来た。宗家は皆の霊力を一同に合わせて破邪結界奥義「軍扇結界」を張ることを決める。だが、彼らの行った奥義「軍扇結界」は失敗し、ついに大妖狐が復活を果たしてしまう。

    • しぼむ象さんっ!

      しぼむ象さんっ!

      大妖狐と赤道斎は、町を破壊しながら戦いを始めた。せんだんたちに人々を避難させている中、なでしこと一緒に別行動をする薫。その薫の別行動とは、なぜか赤道斎を助けることだった。偶然、薫と出会った啓太は、大妖狐と赤道斎の戦っている場所に向かう薫の目的を知る。そんな薫に対して、啓太は怒りをぶつけるが…。

    • 薫となでしこっ!

      薫となでしこっ!

      せんだんたちに真実を話し始めた薫。それは薫の過去、そして魔道師・邪星との因縁だった。一方、赤道斎により赤ちゃんにされた啓太も仮名から薫のことを聞いていた。真実を話し終えた薫は、これまでの責任をとるため、一人で赤道斎のもとに向かおうとする。せんだんたちは、たくさんのことを一度に聞かされて戸惑うが…。

    • 絶望の宴っ!

      絶望の宴っ!

      赤道斎に乗り移っていた邪星によって身体を貫かれてしまった薫の姿は、この世から消えてしまう。呆然と立ち尽くすせんだんたちだったが、薫のため邪星に立ち向かう。そんな中、なでしこは封印していた強大な力を解放し、邪星に攻撃を仕掛ける。そして、なでしこは圧倒的な力で徐々に邪星を追い込んでいくが…。

    • ヒカリっ!

      ヒカリっ!

      ようこたちは啓太が必ず来てくれると信じて邪星と戦っていた。一方、赤ちゃんになった啓太は元の姿に戻るため、渡り猫の留吉や河原崎たちに助けられながら大殺界のもとに向かっていた。何とか無事に大殺界のもとへたどり着き、大殺界の力によって元の姿に戻った啓太。とうとう啓太たちと邪星との最後の戦いが始まった!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      セブン・アークス
    • いぬかみっ!アンサンブル

      平石晴己 是永巧一 高藤大樹
    • キャラクターデザイン

      友岡新平
    • キャラクター原案

      若月神無
    • シリーズ構成

      玉井☆豪
    • 企画

      久木敏行 大月俊倫
    • 原作

      有沢まみず
    • 掲載誌

      電撃hp
    • 撮影監督

      小澤次雄
    • 有沢まみず

      #10,#20
    • 監督

      草川啓造
    • 築地俊彦

      #19
    • 編集

      関一彦
    • 美術デザイン

      益田賢治
    • 美術監督

      片平真司
    • 脚本

      有沢まみず 築地俊彦
    • 色彩設計

      長坂恵
    • 製作

      犬神使い派遣協会
    • 電撃hp

      メディアワークス
    • 音楽

      いぬかみっ!アンサンブル
    • 音楽制作

      スターチャイルドレコード
    • 音響効果

      田中秀実
    • 音響監督

      菊田浩巳

    キャスト

    • いぐさ

      本多陽子
    • いまり

      遠藤綾
    • ごぎょうや

      木川絵理子
    • さよか

      新谷良子
    • せんだん

      松岡由貴
    • たゆね

      森永理科
    • てんそう

      小林晃子
    • ともはね

      長谷川静香
    • なでしこ

      名塚佳織
    • はけ

      中村俊洋
    • フラノ

      廣田詩夢
    • マロちゃん

      新谷良子
    • ようこ

      堀江由衣
    • 仮名史郎

      速水奨
    • 宗家

      京田尚子
    • 川平啓太

      福山潤
    • 川平薫

      甲斐田ゆき
    • 次回予告

      速水奨

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ef - a tale of memories.

    ef - a tale of memories.

    幼馴染の紘に恋心を抱く少女・景。だが、その紘は自由奔放な少女・みやこに振り回されていく…。景に興味を持った映画研究部員の京介。景の映画を撮るため、京介は彼女を追う…。建築家の父親を持つ蓮治。彼は駅のホームで景の双子の妹・千尋と出逢う…。音羽という街を舞台に少年少女たちが織り成すさまざまな恋物語。

    2007年

    森田さんは無口。

    森田さんは無口。

    誰よりも優しすぎて…考えすぎて…無口になっちゃう女子高生・森田真由。母の教えにより、相手が話しているときに目をじ~っと見つめちゃう。あらぬ妄想をしてしまう男子学生からの人気絶大。聞き上手なので女子からの人気絶大。ただ…不器用。音痴。運動音痴。そんな女子高生と、幼馴染の活発で惚れっぽい美樹、THE今時の子千尋、くせっ毛で家庭問題有りの花、の仲良し4人組と、森田さんの事が気になる文武両道・学級委員長のりつき、森田さんの事が大スキなメガネ娘たちが巻き起こす!?ほんわか女子高生アニメーション。

    2011年

    英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION

    英雄伝説 空の軌跡 THE ANIMATION

    兄弟同然に育ち、晴れて正遊撃士になったエステルとヨシュア。 数々の困難な状況で自分を支えてくれたヨシュアは、エステルにとって、これまで以上にかけがえのない存在になっていた。そんなある夜、 ヨシュアはエステルに驚愕の事実を打ち明けて姿を消す。片時も手放さなかったハーモニカを残して──。 ひとり残されたエステル。ハーモニカを固く握り締めながらヨシュアを連れ戻すことを心に誓い、旅に出る。 一方、クーデターの背後で暗躍していた謎の結社は、ついにその正体を現してリベール全土に混乱を引き起こす。《結社》の陰謀を阻止する ため、そして姿を消したヨシュアを探すため、正遊撃士となったエステルの新たなる旅が、今始まる──!

    2011年

    君と僕。

    君と僕。

    幼稚園からの幼なじみ、双子の兄弟、悠太&祐希に要、春。転校生の千鶴を加え、にぎやか5人組になった彼らのスクールライフ。巡る季節のなか、笑って、驚いて、恋をして、新たな出会いもきっと待っているはず。

    2011年

    てさぐれ!部活もの

    てさぐれ!部活もの

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2013年

    火魅子伝

    火魅子伝

    ごく普通の高校生、九峪と日魅子は日魅子の父である姫島教授のもと、古代遺跡の発掘調査の現場にきていた。すると突然日魅子は炎に包まれ、助けに入った九峪もろとも見知らぬ世界へ転移してしまう。そこは聖なる火“墨火(ぼっか)”を信仰する、超古代国家“耶麻台国”だった…。

    1999年

    ワンダーエッグ・プライオリティ

    ワンダーエッグ・プライオリティ

    脚本家・野島伸司がアニメの世界で紡ぎだす、悩みもがく少女たちの物語――。14歳の少女・大戸アイは、深夜の散歩の途中で出会った謎の声に導かれ、「エッグ」を手に入れる。「未来を変えたいなら」「今はただ選択しろ」「さぁ、自分を信じて――」「エッグを割れ――」「エッグ」を割った先で、アイを待つものとは......。

    2021年

    魔法少女リリカルなのは Detonation

    魔法少女リリカルなのは Detonation

    惑星エルトリアからの来訪者、キリエ・フローリアン。死に瀕した父親と故郷を救うため、地球に存在する「永遠結晶」を求めたキリエだったがその旅は同行者「イリス」がキリエを利用するための嘘だった。イリスの目的は、永遠結晶の中で眠っていた存在「ユーリ」への復讐だった。妹キリエとイリスを追って地球を訪れていたアミティエ・フローリアン。イリスによって呼び起こされた、3つの魂、ディアーチェ、シュテル、レヴィの3人。地球の魔導師たち、高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやてたちはそれぞれにイリスとユーリを止めるための戦いを始める。イリスとユーリの過去とは? かつてのエルトリアに存在した「惑星再生委員会」で起きた悲劇とは? 過去から連なる謎と宿命が、今、新たな物語を紡ぎ出す。

    2018年

    クラシカロイド

    クラシカロイド

    音楽で町おこしをする地方都市に住む高校生・歌苗(かなえ)と奏助(そうすけ)の前にベートーヴェンとモーツァルトがあらわれた!“クラシカロイド”を名乗る、このあやしいふたりが奏でる音楽“ムジーク”には奇妙な力が・・・。星が降ったり、巨大ロボがあらわれたりと、毎日大騒ぎ!バッハ、ショパン、シューベルトと次々あらわれるクラシカロイド。彼らの力に秘められた大いなる謎とは?クラシカロイドは人類の敵か味方かそれとも・・・?!

    2016年

    アイカツスターズ!

    アイカツスターズ!

    トップアイドルをめざしアイドル活動“アイカツ!”にはげむ少女たちのサクセスストーリー!アイドル学校である四ツ星学園。学園のトップスターである4人は“S4”と呼ばれ、アイカツ界で大活躍!新入生たちは、S4を目標に、アイドル活動にはげみます。きらめく「アイカツ!カード」にグリッター!自分らしく輝くためにセルフプロデュース!強く明るくまっすぐに!歌やダンスにファッションも!女の子の憧れを全部つめこんで、新しいアイカツが始まります。アイドルの一番星に向かって、夢へのスタート!!

    2016年

    錆喰いビスコ

    錆喰いビスコ

    全てを錆びつかせる≪錆び風≫が吹き荒れる日本。 人々は街や生命を蝕む錆に怯えながら暮らしていた。 忌み嫌われる≪キノコ守り≫の一族の少年・赤星ビスコは、瀕死の師匠を救うため、 全ての錆を浄化する霊薬キノコ≪錆喰い≫を求めて旅をしていた。 旅の途中、忌浜(いみはま)で出会った美貌の少年医師・猫柳ミロもまた、大切な姉を蝕む錆の対処法を探していた。 愛する者を救うべく、ふたりの少年が手を取る時、新たな冒険が始まる。人の心までは錆びつかない。

    2022年

    プリティーリズム・オールスターセレクション

    プリティーリズム・オールスターセレクション

    「オーロラドリーム」「ディアマイフューチャー」「レインボーライブ」の3シリーズの中から、選りすぐりの作品をセレクト。それぞれに登場していたあいら、みあ、なるが新キャラクター「らぁら」にその経験から得られた貴重な教訓を伝えます。果たして厳選されたきらめく教訓を、新人アイドルの「らぁら」は受け取ることができるのか?

    2014年

    あたしゃ川尻こだまだよ ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~

    あたしゃ川尻こだまだよ ~デンジャラスライフハッカーのただれた生活~

    酒、酒、肉、酒、寝! お酒と油っこいものとしょっぱいものと甘いものをこよなく愛する川尻こだまの、ほのぼの不摂生日常漫画。

    2022年

    planetarian~星の人~

    planetarian~星の人~

    人間の愚かな戦争は、世界を雪で覆い、確実に滅びへと向かわせていた。隆盛を誇った文明も加速度的に荒廃していき、人口も10万人を切ろうとしていた。星すら見えないこの世界では、人々は地上で暮らすことも難しく、地下の集落に身を寄せ合って暮らしていた。かつて「屑屋」と名乗っていた男は、過去のある出来事がきっかけで「星屋」と名乗るようになり、“星の美しさ”を彼が訪れる集落の人々に伝えていた。その知識の深さとたたずまいから、いつしか、人は彼のことを“星の人”と呼び、敬うようになった。そして、世界を旅しながら、老いていく星の人には、ただ一つの心残りがあった……。星の人は、旅の途中行き倒れた集落で、レビ、ヨブ、ルツの三人の少年少女と出会う。星に興味を持つ彼らの姿を見ていると、かつて自身が若かりし頃に出会ったロボットの少女の面影が思い出されていく。彼女と出会った場所、そこは封印都市と呼ばれるところだった―

    2016年

    戦国BASARA Judge End

    戦国BASARA Judge End

    「戦国BASARA」はシリーズ累計330万本(2013年12月現在)を越える、カプコンの大人気アクションゲームシリーズ。戦国時代を舞台とし、伊達政宗・真田幸村・徳川家康・石田三成といった史実でも有名な武将が夢の対決をするという豪華な設定がヒットし、幅広いユーザー層に支持されている。2005年より始まったこの作品はゲームの枠を超え、さまざまマルチメディア展開が行われており、今回の新作TVアニメシリーズは、ゲーム「戦国BASARA3」を基に、関ヶ原を舞台とした壮大な戦国時代のアニメーション。

    2014年

    ベイビーステップ

    ベイビーステップ

    勉強にしか興味のなかった高校生・栄一郎(15歳)は、運動不足解消のため参加したテニススクールで、テニスの奥深さに目覚める。全くの素人だった栄一郎は、身体面での不利を、持ち前の観察・分析力と徹底して身に付けたボールコントロールで補っていくことに…。初めは栄一郎のことを相手にしていなかったジュニアテニス界の強豪選手たちも、彼のひたむきな姿勢に触発され、少しずつ意識を変化させていく。頭脳明晰な主人公がデータに基づいた戦略でプロを目指す、リアルなスポーツアニメ。

    2014年

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!

    BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!

    ガルパメンバーの憩いの場、ライブハウス「さーくる」で 「Poppin'Party」「Afterglow」「Pastel*Palettes」 「Roselia」「ハロー、ハッピーワールド!」 そして「Morfonica」「RAISE A SUILEN」も加わって ちっちゃい7つのバンドが大騒ぎ! 可愛さも笑いもさらにマシマシ! 抱腹絶倒のガールズバンドコメディ!

    2021年

    ポケットモンスター ジ・オリジン

    ポケットモンスター ジ・オリジン

    『ポケットモンスター ジ・オリジン』は、ポケモン同士の迫力あるバトル、ポケモンや登場人物たちのイキイキとした表情といった、変わることのないポケモンの魅力を、鮮やかなアニメーションで描いている。 今ポケモンを遊んでいる人だけでなく、昔ポケモンを夢中で遊んでいた大人の方まで、すべてのポケモンファンの方に楽しんでもらえる内容になっている!

    2013年

    映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪

    映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪

    みんな元気ニャ?ハミィはとっても元気ニャ~♪「スイートプリキュア♪」が、遂に映画になるんだニャ~。楽しみニャ!これを読んでいるお友達にだけ、ちょっぴり、映画についてのお話するニャ!ニャ・ニャ・ニャンと!ある日メイジャーランドから、音楽が消えてしまうという大事件が起きるニャ!しかも、音楽を消し去ったのはアフロディテ様だという噂が広がっているニャ。一体どういうことニャ!? そんなことしたら、心の中のメロディも、はじけるリズムも、ドキドキビートも全部なくなってしまうニャ!! そんなの、絶対にだめニャ~!! 音楽を取り戻すためには、みんなの力が必要ニャ! みんなの心のハーモニーをプリキュアの心に届けてニャ~!

    2011年

    ひぐらしのなく頃に卒

    ひぐらしのなく頃に卒

    都心から遠く離れ、色濃く残る自然に囲まれた集落──雛見沢村。 かつて、ダムの底に沈むはずだった村は、 今もなお昔と変わらない姿で、 転校生・前原圭一を迎え入れる。 都会で暮らしていた圭一にとって、 雛見沢の仲間と過ごす賑やかでのどかな生活は、 いつまでも続く幸せな時間のはずだった。 一年に一度行われる村の祭り、綿流し。 その日が来るまでは…。 昭和五十八年、六月。 ひぐらしのなく頃に。 日常は突如終わりを告げ、 止まらない惨劇の連鎖が始まる──。

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp