• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 初恋限定。

    初恋限定。

    初恋限定。
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    恋に恋する雪ノ下中学校の2年生・有原あゆ。みは、見た目が凶悪な高校生の財津操から告。白を受ける。そんなあゆみを心配してくれる。同級生・財津衛。彼に好意を抱くあゆみだが衛は操の弟で、し。かも他に想い寄せる人がいた。

    エピソード

    • 美少女Aと野獣Z

      美少女Aと野獣Z

      雪ノ下中学の二年生、有原あゆみは、男の子から愛の告白をされることを夢見ていた。 その願いはある日、最悪の形で叶うことになった。 野獣のような風貌の高校生・財津操から告白されてしまったのだ。 操が恐ろしくてなかなか断る勇気を持てないあゆみだったが、そんな中、同級生の財津衛を好きになってしまう。 だが彼は、あの操の弟だった・・・・・・。

    • となりの山本さん。

      となりの山本さん。

      財津衛には、密かに想いを寄せる相手がいた。 それは隣の家に住むふたつ年上の幼馴染み、山本岬だ。 ある日、衛の同級生・楠田が財津家に押しかけて来る。 衛が岬に片思いをしていると知り、恋を成就させるための作戦会議を開こうというのだ。 そこに当の岬が現れた。あゆみへの恋に悩む、衛の兄・操が、岬に相談を持ち掛けたのだ。 衛が二人の会話に耳を澄ますと、どうやら岬は恋愛には興味が持てない模様。 複雑な心境の衛だったが・・・・・・。

    • ゆらめきアンバランス

      ゆらめきアンバランス

      江ノ本慧は、14歳にして結婚を申し込まれるほどの容姿の持ち主。 だが「男は顔が命!」との信念を持ち、交際経験はナシ。 そんな慧は体育祭で、同級生の楠田と一緒に応援係を担当することに。 責任感の強い彼女は準備に奮励努力するが、お調子者の楠田にイライラさせられっぱなし。 体育祭前日、ひとりチアガールの衣装を作っていた慧は、疲れ果ててつい眠ってしまう。 ミシンの音に目を開いた彼女が見たのは、黙って衣装を縫う楠田の背中だった・・・・・・。

    • 世界の誰より大好きな

      世界の誰より大好きな

      別所小宵は父、兄との三人家族。そんな彼女は兄・良彦のことが大好き。 余りのブラコンぶりにあゆみ等友人達がドン引きしても、まったく意に介さない。 だが良彦は同級生の山本岬に恋焦がれていた。 父が出張で不在のとある日、今宵はチャンスとばかりに(!?)、兄に新婚夫婦のように接しようとする。 そんなところに、岬から良彦を呼び出す電話が掛かってくる。 「お兄ちゃんにカノジョ!?」 今宵は、浮かれて出掛ける良彦を尾行し始める......。

    • とまどいダイビング

      とまどいダイビング

      メガネで委員長で巨乳な女子高生・渡瀬めぐるは、水泳部の武居から口説かれていた。 といっても、廃部寸前の水泳部に入って欲しいと、だ。 実は中学時代から密かに恋している相手・武居の頼みに、めぐるの心は複雑。 彼女はかつてオリンピック候補に選ばれたほどの水泳の才能の持ち主だったが、 大きな胸に注目を浴びることにコンプレックスを抱えていたのだ。 やがて意を決しためぐるは、入部するかどうかを賭け、武居に水泳勝負を挑む。

    • 雪が降り出すその前に

      雪が降り出すその前に

      曽我部の発案で、クリスマスイブにパーティーを開くことになる。 プレゼントを持ち寄り交換することにするが、慧はその夜、 楠田へのプレゼントを何にしようかと考えている自分に気づき、戸惑う。 翌日、街に出た慧は、プレゼントを物色中の楠田とはち合わせ。 彼が手にした手袋を、思わず「ダサい」といってしまう。 そしてイブの夜......いろんな事件が起こり、パーティーの参加者は慧と楠田だけに! 気まずい雰囲気の二人だったが......。

    • キスをしようよ

      キスをしようよ

      二学期最後の日の放課後、テニス部のエース・土橋りかと、寺井春人は一緒に歩いていた。 夏の部活時、部のお荷物扱いされながらもテニスの練習を頑張り続けた寺井をりかが応援し、 やがて二人はつき合うようになったのだ。 だが、そっけないりかの立ち振る舞いに、未だに手も繋げずにいる寺井は焦っていた。 「避けられているのでは?」と不安に駆られる寺井。 だが、りかもまた、「アンタには全然スキがない!」と慧にいわれ、悩んでいた......。

    • チョコレート・ボマーの憂鬱

      チョコレート・ボマーの憂鬱

      バレンタインデーが近づいた・・・・・・が、山本岬は悩んでいた。 バレンタインデーの意味って何だろうと。 思いを寄せる相手・有原有二に渡そうとチョコを買ってはみるが、年下の幼馴染みの衛や、 さらには、これまで散々恋愛の相談を持ち掛けた同級生・良彦までもが自分のことを好きだと知り、気持ちは複雑。 自分が有二を好きな理由もはっきり判らなってしまい、チョコを渡すのを止めることに。 だが、有二の妹・あゆみが岬の前に現れて・・・・・・。

    • その思い出には満開の

      その思い出には満開の

      放課後の美術室で、千倉名央は桜の絵を描いていた。 そこに訪れた一人のOB、連城由紀人。 名央が惹かれ、見つめ続けてきた、美術室に飾られた桜並木の絵――その作者が彼だったのだ。 その日から名央は、由紀人の指導を受けながら、絵を一緒に描くことになる。 「永遠にこの絵が完成しなければいいのに」 いつしかそう願うようになる名央。 学期末が迫り、絵の完成も間近となったある日、いつものように名央が美術室に行くと、そこには......。

    • カッパファイト!

      カッパファイト!

      三年に進級したあゆみ達。 巨乳な演劇部長・不動宮すみれが、突如楠田を芝居の河童役にスカウト。 すみれにデレデレな楠田の前では強がってみせたが、思わぬ強敵の出現に、慧は内心動揺しまくり。 その頃、めぐるの前にもライバルが――というか一方的に彼女をライバル視する新入生・久間菜の花が現れた。 菜の花は、めぐるに水泳で勝つため水仙寺高校に入学してきたのだ。 そんな悩める二人の乙女、慧とめぐるが街で偶然鉢合わせをして・・・・・・。

    • 少年達の逃避行

      少年達の逃避行

      自分は慧とは釣り合わないというコンプレックスゆえ、彼女の前から逃げ出した楠田。 彼は翌朝、「生まれ変わる旅」と称し、やはり恋に破れた曽我部、衛を誘い、自転車で家出する。 だが目的地も計画性も資金もない道中は、苦難の連続。 一方あゆみは、衛を病欠かと思い、慧達と見舞いに赴く。 そして衛の兄・操から衛達が家出したと聞くと、「追いかけよう!」と提案。 だが慧は、「大嫌いなんだよ!」という楠田の言葉が胸に響き、躊躇する。

    • ハツコイリミテッド。

      ハツコイリミテッド。

      あてのない逃避行中の楠田、曽我部、衛。 彼等を追う慧、名央、あゆみ、そしてなぜか小宵。 そして彼女達を追っかける良彦、有二、操。 追いつ追われつ、もつれ合う恋の行方は一体どこに向かうのか......とりあえず海だった。 海辺に辿り着いた楠田達は、波に向かってそれぞれの思いを打ち明ける。 「大好きなんだ、江ノ本ー!」 楠田が叫ぶと、 「それ、ホント?」 と尋ねる声が聞こえた。振り返ると、そこには追いついた慧達の姿が......。

    スタッフ

    • 「初恋限定。」製作委員会

      クロックワークス ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント ランティス 集英社
    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      下谷智之
    • シリーズ構成・脚本

      國澤真理子
    • プロップデザイン

      山川宏治
    • 原作

      河下水希
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 撮影監督

      岩井和也
    • 監督

      山川吉樹
    • 編集

      西山茂(REAL-T)
    • 美術監督

      栫ヒロツグ
    • 色彩設計

      石川恭介
    • 製作

      「初恋限定。」製作委員会(集英社、ジェネオン·ユニバーサル·エンターテイメント、ランティス、クロックワークス)
    • 西山茂

      REAL-T
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音楽

      虹音
    • 音響効果

      中野勝博
    • 音響監督

      明田川仁
    • 「初恋限定。」製作委員会

      集英社
    • 西山茂

      REAL-T
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社

    キャスト

    • 不動宮すみれ

      川澄綾子
    • 久間菜の花

      矢作紗友里
    • 別所小宵

      豊崎愛生
    • 別所良彦

      日野聡
    • 千倉名央

      藤村歩
    • 土橋りか

      寿美菜子
    • 安藤そあこ

      後藤沙緒里
    • 寺井春人

      岡本信彦
    • 山本岬

      田中理恵
    • 曽我部弘之

      櫻井孝宏
    • 有原あゆみ

      伊瀬茉莉也
    • 有原有二

      吉野裕行
    • 楠田悦

      浅沼晋太郎
    • 武居源五郎

      中井和哉
    • 江ノ本夕

      佐藤聡美
    • 江ノ本慧

      伊藤静
    • 渡瀬めぐる

      白石涼子
    • 財津操

      乃村健次
    • 財津衛

      入野自由
    • 連城由紀人

      石田彰

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    極黒のブリュンヒルデ

    極黒のブリュンヒルデ

    『エルフェンリート』の岡本倫が描く話題の最新コミック、テレビアニメ化!子供の頃に事故で死なせてしまった幼なじみの女の子のことが忘れられない高校生・村上良太は、彼女との約束「宇宙人が存在することの証明」を果たすべく、天文部に在籍し毎日夜空を見上げ探し続けていた。ある日、良太の前にその幼なじみと瓜二つの転校生・黒羽寧子が現れる。しかし、彼女は自分を「魔法使い」だと語った…。「魔法使い」は研究所で手術や薬により肉体を改造され、様々な特殊能力を持つが、鎮死剤を毎日1錠飲まなければ死んでしまうという。「研究所」から逃げ出してきたという彼女を回収するため、次々と追跡者が差し向けられる。迫り来る高位の魔法使い鎮死剤の枯渇、あらゆる死の恐怖が迫る中で彼女と良太が選んだことは…。

    2014年

    劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

    劇場版マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

    人気TVシリーズ「マクロス7」のスペシャルエピソードとして制作された劇場版。「歌エネルギー」の実験中、突如聞こえてきた咆哮に、歌のハートを感じたバサラはその正体を求めて、単身宇宙へ飛び出した。辿り着いた辺境の惑星では村人たちが恐れる咆哮が聞こえる。歌好きの少年であるペドロと共にバサラが探し当てた声の主は、はぐれゼントラーディの少女だった。歌の力を信じて練習していたという少女と意気投合したバサラ。そこに、ガビル、ナッターバルゴが現れ、バサラたちに襲いかかる。

    1995年

    Bloodivores

    Bloodivores

    60年前、かつてないほどの「不眠症」が世界を襲う。眠ることのできない人々の精神は次第に病んでいき、自殺、重大な暴力事件などが頻発し、大きな社会問題となった。新薬が開発され、その「不眠症」は一旦は収束したかに見えたが、この薬には副作用があり、20億人が発病。 「嗜血種」という新たな生命体を生み出すことになる。そして、「嗜血種」と人類の間に戦争が勃発。人類は勝利をおさめるが、 嗜血種の生き残りはまだこの世に存在していた―…。人類は、人造血液と「D-GPS」と呼ばれる嗜血種管理ステムを完備し、嗜血種の生存を保障。この物語は、人類と嗜血種が共存する日常が舞台となる。

    2016年

    とっとこハム太郎でちゅ

    とっとこハム太郎でちゅ

    とっとこハム太郎 緑あふれる小さな町・・・。この町でくらす小学5年生ロコちゃんの家に住むハムスターのハム太郎。好奇心おうせいで元気いっぱい。ちっちゃい体でロコちゃんのためにがんばるハム太郎が、このアニメの主人公です。ハム太郎には、おおぜいのハムスターのなかまたちハムちゃんずがいます。ひみつの地下ハウスに集まって、いつも何か新しいことはないかな?おもしろいことはないかな?とワクワクキョロキョロ。おかげでときどき大さわぎをまき起こします。人間の気持ちがわかるハムスター・ハム太郎と、ロコちゃん、そしてなかまたちがくり広げるストーリーをどうぞお楽しみに!

    2011年

    聖闘士星矢Ω

    聖闘士星矢Ω

    神話の時代から現代まで地上に邪悪が迫る時、必ず現れるという希望の闘士、聖闘士(セイント)。彼等は聖衣(クロス)と呼ばれる武具をまとい、地上を司る女神アテナを守り戦った。中でも最下級の青銅聖闘士でありながら幾度となくアテナを救ったペガサスの聖闘士、星矢、そして彼と友情を分かち合った仲間達の闘いは伝説として語り継がれた。時は流れ、かつて星矢によって封印された闘いの神にして火星の守護者・マルスの復活が迫っていた。一方、星矢によって命を救われた少年・光牙は、アテナこと城戸沙織によって育てられ、来る危機に備え聖闘士となる為の修行の日々を送っていた…自らの宿命を知らぬ光牙が己に秘められた力、小宇宙(コスモ)に目覚める時、新たなる聖闘士の伝説が幕を開ける!

    2012年

    猫物語

    猫物語

    美しき吸血鬼に出逢った春休みの後、空から女の子が降ってくる少し前。ゴールデンウィーク最初の日、主人公・阿良々木暦は委員長・羽川翼とともに車に轢かれた、尾のない猫を埋葬する。些細でありふれたはずの出来事。しかし、ここから“悪夢の九日間”が幕を開ける。・・・知らぬまに、落ちているのが初恋だ。

    2012年

    月とライカと吸血姫

    月とライカと吸血姫

    人類史上初の宇宙飛行士は、吸血鬼の少女だった――世界大戦の終結後、世界を二分する超大国、東のツィルニトラ共和国連邦、西のアーナック連合王国は、 その領土的野心を宇宙へと向けた。両国は熾烈な開発競争を繰り広げ、そして今――東歴1960年。共和国連邦最高指導者ゲルギエフは、 成功すれば人類初の快挙となる有人宇宙飛行計画『ミェチタ(夢)計画』を発令する。 そんな折、宇宙飛行士候補生の補欠、レフ・レプスは、ある極秘任務を命じられる。 『ノスフェラトゥ計画』――有人飛行に先立つ実験として吸血鬼を飛ばす計画―― その実験体、イリナ・ルミネスクを24時間監視し、訓練で鍛えろというのだ。レフとイリナ、人間と吸血鬼、監視役と実験体―― 種族の壁や国家のエゴに翻弄されながらも、 宇宙への純粋な想いを共有し、2人は共に宇宙を目指すこととなる。

    2021年

    ビビッドレッド・オペレーション

    ビビッドレッド・オペレーション

    そう遠くない未来。夢のエネルギー炉「示現エンジン」の誕生によって、エネルギー問題は解決し平和な世界が訪れた。そのエンジンは科学技術の集結した人工島「ブルーアイランド」に建っている。その傍にある伊豆大島に発明家の祖父や妹と一緒に住む天真爛漫な少女・一色あかね。彼女は毎朝新聞配達をして家計を支えており、貧乏でありながらも家族と楽しい生活を送っていた。だが、そんな生活が一気に崩れだす。示現エンジンを狙う謎の敵・アローンが出現したのだ!ブルーアイランドのみならず、大島もアローンの攻撃で大打撃を受ける。突如危機に陥った世界。その時、あかねは祖父が発明したパレットスーツを身にまとい、友人と力を合わせてアローンに立ち向かう!

    2013年

    劇場版 BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ

    劇場版 BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ

    尸魂界・瀞霊廷では涅マユリがある装置の実験開発に勤しんでいた。だがその矢先に謎の姉弟に襲われ、涅マユリが暴走、それにより巨大な霊子の大蛇が出現し、瀞霊廷はその渦に飲み込まれ壊滅する。その様子を目撃していたルキアもまた謎の姉弟によってある異変に襲われてしまう。 一方、一瞬とはいえルキアの存在を忘れた事態に陥り、ルキアに起こった異変を察した一護は、浦原から瀞霊廷壊滅の一報を聞き、コンと共に尸魂界に向かう。だが恋次を含めた死神達は一護やルキアに関する記憶を失い、一目見た一護を旅禍と看做してしまう。死神達に追われる身となり、孤立した一護とコンは紆余曲折の末にルキアを見つけるが、ルキアもまた一護の記憶を失っていた。 ある純粋な理由によりルキアに執着する姉弟達。そしてあくまで一護を信じる恋次を加えた一護達は再びルキアと相対するが、姉弟の想いが暴走した時、一護のルキアとの絆を取り戻すための戦いが始まろうとしていた。

    2008年

    俺を好きなのはお前だけかよ

    俺を好きなのはお前だけかよ

    ここで質問。もしも、気になる子からデートに誘われたらどうする?しかもお相手は一人じゃなく、クール系美人・コスモス先輩と可愛い系幼なじみ・ひまわりの二大美少女!!もちろん、意気揚々と待ち合わせに向かうよね。そしてそこで告げられた『想い』とは―――。……「俺じゃないヤツが好き」っていう『恋愛相談』だった。ハハハ。……やめだ!やめやめ!『鈍感系無害キャラ』から、つい本来の俺に戻ってしまった。でも、俺はここでへこたれない。恋愛相談に乗れば、俺を好きになってくれるかもしれないからな!そんな俺の悲しい孤軍奮闘っぷりを、傍で見つめる少女がいた。三つ編みメガネの陰気な少女・パンジーこと三色院董子。俺はコイツが嫌いです。なのに……俺を好きなのはお前だけかよ!!鈍感クール系巻き込まれ型主人公(?)と個性的な華々しいガールズの学園青春イチャラブ(?)コメディー、ここに始まる!?

    2019年

    おおかみかくし

    おおかみかくし

    16歳の少年 九澄博士(くずみ・ひろし)は、都心から離れた山間にあるニュータウン嫦娥町(じょうがまち)で暮らすこととなった。 河川が“旧市街”と“新市街”を分断するこの町は、今もまだ謎に包まれた土地文化や風習が数多く残っている。取り立てて目立つ存在ではなかった博士をクラスメイトはあり得ないぐらい気にかけてくれる。そんな環境に戸惑いつつも新しい生活を楽しむ博士だが、ただ1人、クラス委員を務める櫛名田眠(くしなだ・ねむる)だけが明らかに博士と距離を置いているのが気がかりだった。数少ない接触の中で、彼女は博士に忠告する。「旧市街には近づかないように」そこに何があるのか?・・・そして恐怖と謎が交錯する。

    2010年

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    弱虫ペダル NEW GENERATION

    全国大会<インターハイ>において、チーム全員の力で王者・箱根学園ら強豪たちを破り、みごと総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部。熱い夏が終わり、金城、巻島、田所の3年生が引退を控え、1年生ながらインターハイで活躍した小野田坂道、今泉俊輔、鳴子章吉と、新主将の2年生・手嶋純太と副主将の青八木一らは“新チーム”として、インターハイ連覇をめざして始動する。王座奪還を目指し新たなメンバーを加えこちらも新チームとして動き出すライバルの箱根学園。怪物レーサー・御堂筋翔率いる京都伏見高校。全国の強豪たちもインターハイの頂点を目指して走りを磨く。新たな仲間、新たなライバル、そして新たな戦い…。男たちの熱きドラマが幕を開ける!

    2017年

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    さまざまなヒロインとのエピソードを描いた第一期とは異なり、メインヒロインである渚との同棲から結婚、悲しい別れ……そして娘の汐との生活を描いてゆく。

    2008年

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ

    聖闘士星矢: Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ

    この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士・聖闘士。 彼らは聖衣と呼ばれる88の守護星座の防具をまとい、数百年に一度降誕する女神アテナを守るために集う−−。1985年の連載開始以来、漫画はもとより、アニメ、フィギュア、ゲームなど さまざまな形で世界中から愛され続ける「聖闘士星矢」。 シリーズ累計3500万部を超える、車田正美による大人気バトルアクション。 最新の3DCG技術で「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」として甦る!新たな設定や展開も加わりながら描かれるのは、原作で最も人気を博した伝説のシリーズ「十二宮編」。 世界羨望の圧巻のバトル・エンタテイメントがついに日本に降臨!

    2022年

    機動警察パトレイバー2 the Movie

    機動警察パトレイバー2 the Movie

    2002年冬。横浜ベイブリッジに謎のミサイル投下…。報道はそれが自衛隊機であることを告げるが、該当する機体は存在しなかった。これを機に続発する事件は警察と自衛隊の対立を招き、事態を重く見た政府は実戦部隊を治安出動させる。東京に〈戦争〉を再現した恐るべきテロリストを追って、第2小隊最後の出撃が始まる!

    1993年

    バチカン奇跡調査官

    バチカン奇跡調査官

    涙を流すマリア像、信徒の肉体に浮かび上がる聖痕――。世界中から寄せられる“奇跡”をめぐる様々な現象は、真実なのか、まやかしなのか……?その真偽を調査し、判別するのがバチカンに所属する「奇跡調査官」の務めだ。天才的な頭脳を持つ平賀と、古文書・暗号解読のエキスパートであるロベルト。 強い信頼関係で結ばれた二人は、調査のために訪れた先で奇怪な事件に巻き込まれながらも、奇跡の真偽を見定めていく。 天才神父コンビの行く手に待ち受けるのは、神の導きか、悪魔の囁きか――!?

    2017年

    政宗くんのリベンジ

    政宗くんのリベンジ

    復讐するために、俺はこの町に帰ってきた!8年前、美少女・安達垣愛姫にこっぴどくフラれたデブで冴えなかった少年・真壁政宗は、激ヤセし名字を変え、イケメンに変身して帰って来た。そう、すべては残虐姫の異名を持つドSな彼女を惚れさせ、最高の形で振るという、復讐のために――。

    2017年

    電波女と青春男

    電波女と青春男

    宇宙人が見守ると噂される町で、叔母の家に住むことになった丹羽真。彼を待ち受けていたのは、布団で簀巻きになった電波女だった! しかも、地球は狙われているだの、自分は宇宙人の血を引くだの、言動も電波そのもの。だが学校では天然癒し系なリュウシさんや、モデル体型のコスプレイヤー前川さんと出会って青春を満喫…してみたり。 宇宙への憧れにのせてお送りする、ちょっと不思議な物語。

    2011年

    がんばれ!長州くん

    がんばれ!長州くん

    日本のとある場所にある小学校を舞台に、そこに通う小学生の主人公「長州くん」と、そのクラスメイトたちのちょっと変テコな日常を描いたコメディショートアニメーション。キュートなキャラクターデザインに長州力さんご本人が声をあてることで、ゆるくてかわいい世界観が完成しました。毎日の暮らしの中でちょっと一息つきたい瞬間に、くすっと笑えるひと時をお届けします。

    2022年

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    ファイ・ブレイン 神のパズル

    パズルが大好きな高校生・大門カイトは、ある日、幼なじみで同級生の少女・ノノハとともに、学園近くの地下遺跡に隠された「解けない迷路」に挑む。それは謎の頭脳集団・【POG】が作り出し、挑戦者の命を奪うワナがいくつも仕掛けられた【賢者のパズル】だった。その地下迷路には、【オルペウスの腕輪】という「財」が封じられていた。腕輪を手に入れたカイトは、世界のどこかにある【神のパズル】を解くことができる存在=【ファイ・ブレイン】の候補者として認められ、【アインシュタインの称号】を受ける。それは、POGとの賢者のパズルをめぐる長い戦いの始まりでもあった。カイトとノノハ、そして2人の周りに集うファイ・ブレインの候補者、ギャモン、キュービック、アナたちは、果たしてPOGとの命がけのパズル・バトルを勝ち抜き、ファイ・ブレインと神のパズルの謎を解き明かすことができるか?

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp