• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 群れなせ!シートン学園

    群れなせ!シートン学園

    群れなせ!シートン学園
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ここは様々な動物が共に生活する、動物たちの学園。その名も「私立シートン学園」 生徒たちが弱肉強食の精神を育むための神聖なる檻。各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。動物嫌いの“人間” 間様 人(マザマ ジン)と独りぼっちの”オオカミ少女”大狼ランカ(オオカミ ランカ) 1人と1匹の運命的な出会いによって、ハチャメチャ学園ライフが始まる――! 姿形は違っても、ペロペロすれば群れなせる! 「ペロペロしたら仲間! 私の群れへようこそ!!」

    エピソード

    • おおかみ親分(ボス) ランカ -ランカとジンとヒトミの話-

      おおかみ親分(ボス) ランカ -ランカとジンとヒトミの話-

      間様人です。この春、シートン学園に入学しました。そこで出会った、清楚で優しく可憐な女性――牝野瞳さん。僕らはすぐに意気投合、二人で料理部をつくり、一緒にレシピを考える毎日です。これってもしかして、将来の予行演習!? そんなリア充スクールライフ! が、過ごせるはずだった。――ここが、ケダモノどもの学園でなければ。

    • なぜ雌達は○○○を口にするか -ユカリとミユビとクルミの話-

      なぜ雌達は○○○を口にするか -ユカリとミユビとクルミの話-

      間様人です。さきごろ、シートン学園に入学しました。同級生の瞳ちゃんと始めた料理部だけど、二人だけでは存続できません。そこへ集まってくれた素敵な生徒たち。みんな、牝野さんと僕の仲を取り持とうと入部テストに臨んでくれるんだけど……個性豊かな仲間に囲まれた、二人の青春ラブラブコメディ! に、なるはずだった。――集まったのが、クソ犬とクソコアラとクソナマケモノとクソネコでなければ。

    • 愛するものたちと脱ぐもの -ミキとキングとシホの話-

      愛するものたちと脱ぐもの -ミキとキングとシホの話-

      間様人です。シートン学園の1年生です。大好きな瞳ちゃんとの料理部は順風満帆! 活動内容や諸々の噂も広まってきた! これでまた部員が増えるかな? なんて思っていた矢先、意外な目的で訪れた2人の生徒! ラブラブな僕と瞳ちゃんのドキドキハプニング! が、起こるはずだった。――訪れたのが、クソライオンとクソハダカデバネズミでなければ。

    • 自称少年と大狼 -イエナとフェリルの話-

      自称少年と大狼 -イエナとフェリルの話-

      間様人です。シートン学園に通っています。そして今、瞳ちゃんとの青春学園ライフが暴力によって脅かされています! 誰しも強くありたい。理解できます。だから僕は教えてあげました。真の強さとは、人を恐れさせる力ではなく、愛する力によってもたらされるのだと。そう、僕と瞳ちゃんのように、ね。……なんて、言えたかもしれなかった。――暴れまわるのが、クソハイエナとクソヤマイヌでなければ。

    • 誰が勇敢であったか? -体育祭の話-

      誰が勇敢であったか? -体育祭の話-

      間様人です。シートン学園にも少しずつ慣れてきました。体育祭。僕は走ります。僕たち二人の輝かしい未来に向かって。僕にとって、ただ一つのゴール、瞳ちゃんに向かって。ええ、ただ走るだけじゃ意味ないんじゃないかって思うことは当然あります。僕もバカじゃない。でもやめられないんです。じゃなきゃやってられないんです。――これは、ケダモノどもの体育祭だから。

    • 女熊猫の伝記 -メイメイの話-

      女熊猫の伝記 -メイメイの話-

      間様人です。シートン学園に入学して、数か月が経ちました。人気者。それはどこにでも存在する。時に鼻に付くこともあるけれど、人気者にはそれなりの理由があるのです。ひがまずねたまず、見習うところは見習って、盗めるところは盗もう。そして僕は、瞳ちゃんの為に成長するんだ。……なんて、思えたのかもしれない。――やってきたのが、あのクソパンダでなければ。

    • 悩みし獣の野性的習慣 -イエナとテルの話-

      悩みし獣の野性的習慣 -イエナとテルの話-

      間様人です。シートン学園に馴染んでいくのが怖いです。男らしさ、女らしさ、って何でしょうか。そんなものに振り回されず、僕はありのまま瞳ちゃんにぶつかっていきたい! 強い想いと折れない心があれば、どんな壁でも乗り越えられるのだから! とか言いたいけれど、なんか癪です。――乗り越えようとしているのが、クソハイエナとクソラーテルだから。

    • 海の吟遊詩人 -カナとルカの話-

      海の吟遊詩人 -カナとルカの話-

      間様人です。シートン学園にも臨海学校があります。想像してみてください。青い海と白い雲。そして隣には大切な人。僕の場合はもちろん瞳ちゃん。瞳ちゃんの場合は僕。たぶん。見てごらん! 海の生き物たちも、美しき共演で二人を祝福してくれてるよ! そんな気分に、浸れたのかもしれない。――共演するのが、クソシロイルカとクソバンドウイルカじゃなければ。

    • 動物生態伝 -マナコとミキとキングの話-

      動物生態伝 -マナコとミキとキングの話-

      間様人です。シートン学園入学以来、皆勤賞ペースです。何事も距離感って難しいですよね。近すぎたり。遠すぎたり。僕の場合、皆の前でも瞳ちゃんが近づいて来てしまいます。ダ・メ・ダ・ゾ! 距離感に迷った時は、第三者の目線を通してみるのも一つの手。そんなアドバイスをしてやろうと思った自分に戸惑っています。――距離感に迷っているのが、クソメガネザルとクソハダカデバネズミだから。

    • 一人の穏和な野蛮人 -アンと瞳の話-

      一人の穏和な野蛮人 -アンと瞳の話-

      間様人です。シートン学園の寮生活にも順応してきています。発情期ってどんなものでしょう。いつでも発情できるヒトにはわかりません。もしもヒトに発情期があったら、僕はその間、毎日瞳ちゃんに迫られてしまうかな? ボヤボヤしてたら、誰かに僕をとられちゃうぞ! なんて心配が、現実のものとなるかもしれない。――あの謎めいた女子生徒によって。

    • 絶滅種と原始的謀略 -EX団の話-

      絶滅種と原始的謀略 -EX団の話-

      間様人です。シートン学園の料理部で副部長をしています。少子化と言われる昨今ですが、絶滅とまで言われるとなかなか想像できません。もしもヒトが絶滅寸前になったら、どうなるのでしょう? 答えは簡単。僕と瞳ちゃんがアダムとイブみたいになってムフフのフ! なんて思いを馳せる楽しい時間を邪魔された。――文化祭にやってきた、クソ絶滅種どもに。

    • オレの知る学生動物 -ともだちの話-

      オレの知る学生動物 -ともだちの話-

      間様人です。不本意ですが、シートン学園でクソイヌの群れに入っています。誰かと一緒にいることって、とても大変です。僕と瞳ちゃんのように運命で結ばれていれば別ですが、たいていは違います。そんな大変なことにわざわざ挑もうとするなんて、バカのやること。でも、必ずしもそうとは言い切れないと思ってしまいました。――この学園で、あのケダモノどもを見ていたら。……不本意ですが。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      Studio五組
    • キャラクターデザイン

      佐々木政勝
    • サイコミ

      Cygames
    • シリーズ構成・脚本

      村越繁
    • 佐々木政勝

      stシルバー
    • 制作協力

      群馬サファリパーク
    • 動物作画監督

      永山恵
    • 原作

      山下文吾
    • 小木曽宣久

      草薙
    • 掲載誌

      サイコミ
    • 撮影監督

      竹沢裕一
    • 監督

      博史池畠
    • 竹沢裕一

      T2 studio
    • 綱頭瑛子

      草薙
    • 総作画監督

      酒井孝裕
    • 編集

      三嶋章紀
    • 美術監督

      小木曽宣久
    • 美術設定

      綱頭瑛子
    • 色彩設計

      歌川律子
    • 製作

      アニメ「群れなせ!シートン学園」製作委員会
    • 音楽

      川崎智哉
    • 音楽プロデューサー

      佐藤宏次
    • 音楽制作

      Cygames
    • 音響監督

      郷文裕貴
    • サイコミ

      Cygames
    • シリーズ構成

      村越繁
    • 佐々木政勝

      stシルバー
    • 動物作画監督

      永山恵
    • 小木曽宣久

      草薙
    • 竹沢裕一

      T2 studio
    • 綱頭瑛子

      草薙
    • 脚本

      村越繁

    キャスト

    • 伊原シホ

      高野麻里佳
    • 動物オス

      津田健次郎
    • 大狼フェリル

      田野アサミ
    • 大狼ランカ

      木野日菜
    • 姉谷アン

      上坂すみれ
    • 子守ユカリ

      久野美咲
    • 寺野先生

      玄田哲章
    • 斑刃イエナ

      津田美波
    • 板東ルカ

      衣川里佳
    • 牝野瞳

      宮本侑芽
    • 猫米クルミ

      徳井青空
    • 獅子野キング

      杉田智和
    • 獣生ミユビ

      小原好美
    • 白海カナ

      岡咲美保
    • 肌野ミキ

      田村ゆかり
    • 苺苺

      芹澤優
    • 鏡マナコ

      佐倉綾音
    • 間様人

      石谷春貴
    • 馬縞クロエ

      青山吉能
    • 各話♂オス動物

      津田健次郎

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    てさぐれ!部活もの

    てさぐれ!部活もの

    どこにでもあるような高校、どこにでも居るような部員たち。「自分らしさ」とは何なのか?「自分の居場所」とは何なのか?そんなモヤモヤした疑問から“ありきたりじゃない”高校生活を送るべくてさぐりで奮闘し、少しずつ大人の階段を上っていく少女たちの等身大学園コメディ♪

    2013年

    Cosmic Baton Girl コメットさん☆

    Cosmic Baton Girl コメットさん☆

    ハモニカ星の王女コメットさんは、逃げ出したお見合い相手の王子さまを追いかけ地球へとやってきた。“地球はお母さまが留学していた星。きっと楽しい事や素敵な出会いがいっぱいあるはず!王子さま探しもいいけど、めいっぱい地球の暮らしを楽しまなくちゃ!”地球で最初に出会った元気な双子のお家でお世話になることになったコメットさんの前に、カスタネット星国の王女メテオさんが現れて…。さて、コメットさんは王子さまを見つけることができるのかしら…?

    2001年

    名探偵コナン 銀翼の奇術師

    名探偵コナン 銀翼の奇術師

    東京の最新スポット「シオサイト」。そのとあるビルの屋上でコナンと対峙していたのは、宿命のライバル・怪盗キッドだった! ことの起こりは10時間前―― コナン、蘭、小五郎は、女優の牧樹里のもとに届いた怪盗キッドの予告状を睨んでいた。『Romeo・・・Juliet・・・Victor・・・Bravo!26の文字が飛び交う中、“運命の宝石”をいただきに参上する。怪盗キッド』そしてスペードの2が縦半分に割られたトランプの絵。これは一体何を意味するのか? 小五郎は樹里が舞台「ジョゼフィーヌ」で使うスター・サファイアの指輪が“運命の宝石”と呼ばれている事を知り、今夜の楽日にキッドが奪いに来ると推理する。 その夜。劇場に万全の警備を敷く中森警部が連れて来たある人物とは? コナン達が見守る中、舞台の幕が上がる・・・。 その対決の行方は――!?

    2004年

    爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア

    爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア

    平和を取り戻した爆丸たちの住む世界「ワンダーレボリューション」に新たな危機が訪れた。「ヴェスター」と呼ばれる異次元から来た者たちに侵略され、多くの爆丸たちが捕獲されてしまったのだ。ダンとドラゴは、ヴェスターの中で「爆丸ディフェンダー」と名乗り爆丸解放を目指している人々と協力して新しいバトルブローラーズを結成、ワンダーレボリューションを解放し、爆丸たちを救うために立ち上がるのだった。

    2010年

    TERRAFORMARS REVENGE

    TERRAFORMARS REVENGE

    西暦2620年。火星生まれの致死率100%の病原体、エイリアンエンジンウィルスのワクチン製造のため、異常な進化を遂げた人間大のゴキブリ、通称「テラフォーマー」のサンプルを確保するべく、膝丸燈らは火星へと降り立った。想定外のアクシデント、テラフォーマー達の猛攻を受けながらも何とか生き延びた燈達であったが、任務遂行の裏で人類同士の争いが勃発する…。火星を舞台にした極限のサバイバル、その第2ラウンドが今始まる!

    2016年

    BLACKFOX

    BLACKFOX

    愛する家族を殺され、怒りの炎を燃え上がらせる忍者一族の長女。過去や名前を捨て、父親が発明したアニマルドローンとともに、闇夜に紛れて報復の機会を狙う。

    2019年

    屍者の帝国

    屍者の帝国

    “死者蘇生技術”が発達し、屍者を労働力として活用している19世紀末。ロンドンの医学生ジョン・H・ワトソンは、親友フライデーとの生前の約束どおり、自らの手で彼を違法に屍者化を試みる。その行為は、諜報機関「ウォルシンガム機関」の知るところとなるが、ワトソンはその技術と魂の再生への野心を見込まれてある任務を命じられる。それは、100年前にヴィクター・フランケンシュタイン博士が遺し、まるで生者のように意思を持ち言葉を話す最初の屍者ザ・ワンを生み出す究極の技術が記されているという「ヴィクターの手記」の捜索。第一の手がかりは、アフガニスタン奥地。ロシア帝国軍の司祭にして天才的屍者技術者アレクセイ・カラマーゾフが突如新型の屍者とともにその地へ姿を消したという。彼が既に「手記」を入手し、新型の屍者による王国を築いているのだとしたら・・・?フライデーと共に海を渡るワトソン。しかしそれは、壮大な旅のはじまりにすぎなかった。イギリス、アフガニスタン、日本、アメリカ、そして最後に彼を待ちうける舞台は・・・?魂の再生は可能なのか。死してなお、生き続ける技術とは。「ヴィクターの手記」をめぐるグレートゲームが始まる!

    2015年

    獣神演武 -HERO TALES-

    獣神演武 -HERO TALES-

    大華八法・六伽宗の総本山「蓮通寺」―その本堂奥深くには皇帝さえ知らぬ一振りの剣が眠っていた。一人の英傑がこの剣を握るとき、七つの星の宿業の灯がその輝きを放ち始める!民は、この天に選ばれし七人の英傑たちを称してこう呼んだ、二天神尊と五神闘士と―今まさに宿業の名のもと正義の拳が突きあがる!!

    2007年

    爆丸エボリューションズ

    爆丸エボリューションズ

    ある時、ダンたちが住む街『ロスヴォルモス』に突然、巨大な植物の化け物が現れたり、地面から炎が突然吹き出したり、洪水が発生するなど様々な災害が発生する。どうやら惑星『ヴェストロイア』の6つの属性のエレメントエネルギーが暴走してしまい、地球にまで押し寄せてきた事が原因らしい。  このままだと地球が危ないと感じたダンとオーサム・ワンのメンバーたちは、エレメントエネルギーに詳しい学園長・ファウストが運営する学校、『爆丸アカデミー』へと入学する。爆丸アカデミーではエレメントエネルギーを利用して爆丸を更にパワーアップさせるためのトレーニングや、爆丸バトルに必要な作戦の授業があったり、ブローラーの体力をアップさせるための訓練など、爆丸にまつわるありとあらゆることを学ぶことが出来た。  個性的なクラスメイトや教師陣たちとの出会いと交流を通して、ブローラー的にも人間的にも成長していくダンとオーサム・ワンのメンバーたち。果たして地球を危機から救い出すことが出来るのか!?

    2022年

    怪盗セイント・テール

    怪盗セイント・テール

    聖(セント)ポーリア学院に通う羽丘芽美は、マジシャンを父に持つ中学2年生の少女。 しかし夜になると自らが住む聖華市に出没する怪盗セイント・テールになって巧妙な詐欺や窃盗で巻き上げられた金品を盗み、本来の持ち主に返す。 学院礼拝堂の見習いシスターにして情報アシスト役のパートナーの親友・深森聖良と共に、犯罪被害に遭った「迷える子羊」達の救済に走っている。 警察さえ手玉に取るセイント・テールを追うのは、クラスメートの天才少年・アスカ.Jrこと飛鳥大貴。 彼は市長より特命を受けた、セイント・テール専任捜査官なのだ。 最初は生意気なアスカ.Jrに怒り心頭に発した芽美だったがその想いはやがて微妙なものへと変化していき、徐々に彼がセイント・テールを追う真摯さに心惹かれていく。

    1995年

    ミチコとハッチン

    ミチコとハッチン

    スリルに満ちたオンナ二人のアリエナイ逃避行が始まる! 厳しい里親のもとで育ち、そこから逃げて自由に生きたいと願う少女「ハッチン」。でも、そんなことできるわけないとスグにあきらめてしまう。しかしその日は突然やってきた。あのオンナと共に…。その名は「ミチコ・マランドロ」。脱獄不可能といわれた監獄要塞を破り、絶対自由に生きるセクシー・ディーバ。舞台は強烈な太陽と、原色の国。ひとたび荒野に踏み出せばそこは危険な無法地帯。ミチコはそんな世界をラティーノ・ビートに乗って、しなやかに生き、ハッチンは自由を夢見て生きていた…。そんな噛みあわないオンナ二人による、スリルに満ち溢れたアリエナイ逃避行が、いま幕を開ける!

    2008年

    兄に付ける薬はない!5 -快把我哥帯走5-

    兄に付ける薬はない!5 -快把我哥帯走5-

    中国での合計閲覧数が約30億回の人気Web漫画のアニメ化。バイオレンスな妹が…おバカな兄を殴る蹴る!?兄弟愛!グルメ…? 全部入りの学園コメディ。

    2022年

    AURA~魔竜院光牙最後の闘い~

    AURA~魔竜院光牙最後の闘い~

    妄想癖のある佐藤一郎は、高校入学を機にその過去を封印して普通の高校生となることを固く決意。そんなある日、忘れ物を取りに夜の校舎に入った彼は青いローブを着てつえを持ったクラスメートの佐藤良子と遭遇する。異世界からやってきた魔女だと言い張る彼女に動揺し、せっかく築き上げた普通の高校生活までも揺らぎ始めてしまう一郎。だが、彼女に触発されたようにほかのクラスメートも自称・戦士の妄想癖を抱えていたことを話し始める。

    2013年

    回復術士のやり直し

    回復術士のやり直し

    【癒】の勇者としての素質に目覚め、勇者たちと世界を救う冒険の旅に出ることになった少年・ケヤル。 しかし戦闘能力のない回復術士には、勇者たちにその能力を搾取され虐待を受ける日々が待っていた。 自由と尊厳を奪われ、自我すらも失いかけたケヤルはある日、正気を取り戻し《回復》の真実に辿り着く。 《回復》はただの癒やしではない。 《回復》は世界を、人を、根源から揺るがす力である、と。 ケヤルは世界そのものを《回復》し、四年前からすべてを“やり直す”ことを決意する。 そして勇者たちへの報復に胸を躍らせるのだった・・・・・・。 「さあ、パーティー<復讐>のはじまりだ─」

    2021年

    ジオブリーダーズ

    ジオブリーダーズ

    勤務先の会社が倒産してしまった田波洋一は、「神楽総合警備保障」という警備会社に就職することになる。ところがこの会社、実は「化け猫退治」がお仕事。現代の化け猫は「動く磁気情報」であり、その「霊体」を専用の封印プログラムを使ってフロッピーディスクに封印するのだ。とはいえ毎度繰り広げられる「化け猫」との死闘は命がけ。仕事のたびに「こんな会社やめてやる!」と叫ぶ田波だが、神楽の美少女社員たちのペースに、いつしか巻き込まれていってしまう。一方、化け猫たちを統括する「黒猫」の指示により、化け猫たちは組織的なテロ活動を展開しはじめる。原発占拠、兵器研究所への侵入と激しさを増す化け猫たちの攻勢に立ち向かう神楽。厚生省の秘密武装機関「ハインド」も出動して、ついに舞台である綾金市は戦場となる…!

    1998年

    昭和元禄落語心中 -助六再び篇-

    昭和元禄落語心中 -助六再び篇-

    刑務所の落語慰問会で見た大名人・八雲の「死神」が忘れられず、出所した与太郎が真っ先に向かった先は、寄席だった。拝み倒して八雲の住み込みの弟子となり、芸を磨いた与太郎はついに真打へと昇進する。継いだ名跡は三代目助六。八雲師匠の為め、小夏の為め、二人の中の助六を変える為め、与太郎が見出す己の落語とは…。

    2017年

    VitaminX -Addiction-

    VitaminX -Addiction-

    季節は秋────。新学期から比べB6と打ち解けてきた悠里。夏休みも無事に終わり、補修へも出席するようになりこのまま順風満帆に進むかに見えたが、またしてもトラブルが降りかかってきた(!) 私立「聖帝学園」は幼稚舎から大学までエスカレータ式の一貫教育、ミッション系のブルジョワな名門学園で、都内でも指折りの秀才が集まる進学校としても知られている。そんな名門「聖帝」の女教師「南悠里」は、新任教師として赴任して2年目、中等部での授業の成果が認められたということで、今年の春からは念願の高等部のグラマー担当に昇格した。しかし、有数の進学校として有名な聖帝にも裏の部分があった…。悠里が担任となったクラスは、超問題児クラス…、職員室の間では通称「ClassX」と呼ばれる3年E組だった。勉強の意味を見出せない現代の高校生たちを相手に、悠里はどうやって勉強を教え、そして、大学進学への道を切り開くのか…?

    2011年

    聖女の魔力は万能です

    聖女の魔力は万能です

    ちょっと仕事中毒な20代会社員・セイは、 残業を終えて帰宅した夜、突然光に包まれ 異世界に「聖女」として召喚されてしまった。 しかも召喚されたのは二人!? 現れた王子はもう一人の女子高生にかかりきりで、 セイのことは完全スルー。 「それならこっちも自由にやっていいでしょう?」 と、セイは王宮を飛び出し、 元々の植物好きを活かして、薬用植物研究所で 一般人として働くことになった。 所長のヨハン、教育係のジュードに支えられ、 ポーション作りや魔力の使い方を学んでいくセイ。 だが、作ったものはすべて効能が5割増しで、 思いがけず「聖女」としての能力を発揮することになる。 そんなとき、セイのポーションが瀕死状態だった 騎士団長・アルベルトの命を救い、 次第に、セイこそが本物の「聖女」ではないかという噂が 囁かれはじめるのだった……!?

    2021年

    BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-

    BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-

    《見えざる帝国》の第二次侵攻により 《影の領域》へと変貌した瀞霊廷で、死神と滅却師の戦いは続く。 奪われた卍解を取り戻し、反撃の狼煙を上げた護廷十三隊は、 次々と星十字騎士団の聖章騎士たちを撃破していく。 そんな中、霊王宮での修業を終えて、新たな力を得た阿散井恋次、朽木ルキア、 そして――黒崎一護が瀞霊廷に帰還する。 再びユーハバッハに挑まんとする一護の前に立ちはだかったのは石田雨竜。 引き絞った弓を向ける友の真意を問う一護に、 雨竜が返したのは訣別の矢であった。ユーハバッハは雨竜と親衛隊を引き連れて遮魂膜を突破。 遂に戦いの舞台は、不可侵の神域・霊王宮へと移る。 不遜な侵入者を迎え撃つ王属特務・零番隊の五人。 その驚異的な力の前に、ユーハバッハも親衛隊も敗れ去ったかに見えたが…… 真の戦い、真の絶望は今まさに始まらんとしていた。死神と滅却師、一護と雨竜、信念と決意―― 決して相容れぬ光と影は、紺碧の天空に相剋する。

    2024年

    銀の匙 Silver Spoon

    銀の匙 Silver Spoon

    荒川弘によって生み出された、酪農青春グラフィティー「銀の匙 Silver Spoon」。小学館刊行の「週刊少年サンデー」にて、2011年より連載が開始し、現在も好評連載中の本作。進学校での激しい学力戦争から逃れ、自信を失っていた八軒勇吾が、「寮があるから。」という理由で入学した大蝦夷農業高等学校(通称:エゾノー)で“仲間”との出会いや、“農業”や“酪農”の体験を通じて成長していく姿を描く。「農業の世界」という、実際はあまり認知されていない、“ファンタジー”にも見える世界でのリアルな出来事が新鮮なエンターテイメントとして提供され、また、登場人物たちの成長や絆を描く王道の「青春ドラマ」は読者の共感を読んでいる。さらに、「農業の世界」をリアルに描くという作品の特性上、世代・性別を問わず読まれ、その結果、コミックスの累計発行部数は、2013年10月18日に発行された第9巻までを含め、1200万部を超える大ヒット作品となっている。その「銀の匙 Silver Spoon」が満を持して、アニメーション化。

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp