• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. NEEDLESS

    NEEDLESS

    NEEDLESS
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    “NEEDLESS”達の魂が、今暴れ出す! 熱き闘いに魂が共振する! 王道の近未来アクションが堂々登場! 第三次世界大戦。東京を始めとする日本の各都市は、紅蓮の炎に包まれ、爆心地はBLACK SPOT(ブラックスポット)と呼ばれて『街(シティ)』から隔離された。そこに住み着いた者から不思議な能力に目覚める者達が現れ始める。超自然の力 (フラグメント)を操るようになった彼らを、人々は畏怖の念と共に、こう呼んだ『ニードレス』と…。

    エピソード

    • アダム・ブレイド

      アダム・ブレイド

      シメオン総帥アークライトを亡き者にしようと大勢の解放軍が待ち伏せをして総攻撃を仕掛けたが、逆に全滅させられてしまう。解放軍たった一人の生き残りクルスが下水道をヨタヨタ歩いていると追手であるテスタメントが出現。「神様…」と思わずつぶやいたクルスの前に突如、長身の神父アダム・ブレイドが現れる…。

    • イヴ・ノイシュヴァンシュタイン

      イヴ・ノイシュヴァンシュタイン

      デロドロンドリンクを探しに出かけたクルスとイヴは、テスタメントと遭遇してしまい廃墟へ逃げ込んだが、そこにはシメオン四天王の一人である右天が待ち構えていた。右天は宙に浮く、バリア、超高速攻撃、物質を生み出すなど多くの能力を見せつけ、自らの能力を「創世」と呼び、神に最も近いニードレスだと言い放つ…。

    • 照山最次

      照山最次

      クルスは家事を手伝いつつブレイド達と教会で暮らす事に。と、教会の懺悔室に入る人影を目撃する。ブラックスポットで懺悔とは珍しく、興味本位からブレイドとの会話を盗み聞く三人。懺悔人の「アダムという名の男を殺しに来た」と言う言葉を聞いたギドはシメオンの追手だと感づき、とっさにイヴとクルスを避難させて…。

    • アイアンマウンテン

      アイアンマウンテン

      多くの情報が必要だと判断したブレイド一行は、照山の案内でブラックスポットの情報屋ディスクにコンタクトをとる。一方、現在のボディに限界を感じ始めたアークライトは、次のボディとして、ブレイドの肉体に狙いを定め、四天王の一人である離瑠の部下、少女部隊を、アイアンマウンテンへ向かう一行にさし向ける…。

    • シメオン少女部隊

      シメオン少女部隊

      ディスクはブレイドを「アダム・プロジェクト」の失敗作だと言い放つ。次々と真相を伝えるディスク。と、アイアンマウンテンに警報が鳴り響く。シメオンの追手、少女部隊の梔とセツナが現れたのだ。スピードの能力でイヴを襲うセツナ。さなか、未央と二人きりになったクルスは、彼女の言動に不安を覚えて…。

    • ゴルディロックス

      ゴルディロックス

      人質のイヴに逃げられた少女部隊。イヴを追って、世界最高峰のセキュリティーシステムに守られた館に入る。扉を開けて早々、セキュリティにひっかかり武器を放棄する三人だが、炎や落とし穴やセンサーといったトラップを次々と回避し、ようやくイヴの逃げ込んだ部屋に入る。だが、体重制限オーバーと警報が鳴り響き…。

    • アダム・アークライト

      アダム・アークライト

      セツナ達は、同じく少女部隊のメンバーの七海と美咲からゴルディロックスでの失態写真を突きつけられる。言い争いになった両者へ離瑠は、ヴォンサンガー銀行の上納金徴収任務に成功したものを少女部隊代表にする、と言う。一方、イヴを救うべく、落成式を視察にきたブレイド達は、そこで驚愕の能力を目の当たりにする…。

    • 楼閣寺離瑠

      楼閣寺離瑠

      アークライトに戦いを挑むブレイド。フラグメントの入り乱れた戦いとなるが、ブレイドはアークライトに遠く及ばない。その頃、イベント会場では四天王の一人である楼閣寺離瑠が、逃げようとする群衆を強力なフラグメント『サイコキネシス』とテスタメントで見張っていた。離瑠の監視の中、なすすべのないクルス達は…。

    • 第3シェルター

      第3シェルター

      ブレイドのいる第3シェルターを目指すクルス達だが、テスタメントに囲まれてしまう。一方ブレイドも美少女部隊三人を相手に苦戦をしいられる。ついにセツナがブレイドにとどめをさそうとしたその時、セツナの動きが鈍る。「遅かったじゃないか」と言うブレイドのつぶやきに謎の二人組の少女が意味深な笑みを浮かべて…。

    • セト×ソルヴァ

      セト×ソルヴァ

      セトとソルヴァと名乗る二人組は、ブレイドの仲間だった。かつてブレイドがギルドの仕事でセトと組んでいた頃に話はさかのぼる。セトとブレイドが引き受けた仕事は「プレデターから村を守る」というものだった。依頼主のソルヴァは、お金はないけれどこの村にしかない宝物を譲る、と言う。条件をのんだ二人だったが…。

    • ブラック・アトラクション

      ブラック・アトラクション

      ブレイドの元に駆け付けたセトとソルヴァ、そしてクルス達は美少女部隊を追い詰める事に成功。セツナは負けを認め「イヴを返す」と言う。イヴに駆け寄るブレイド。けれどクルスは違和感を感じる。戦闘で不利になった場合、普通は人質を盾に逃げるのでは? と、その時、イヴの腕がドリルに変化しブレイドの体を貫き…。

    • 胡桃

      胡桃

      瀕死のブレイドを助けるためには胡桃を倒してイヴの洗脳を解くしかない。彼女の居場所を聞き出すために美少女部隊に戦いを挑む照山、セト、ソルヴァだが、洗脳されたイヴ相手に苦戦する。その中でクルスは胡桃の隠れ場所に気づく。クルスの作戦を聞き、照山達の即席トリオはセツナを狙うと見せかけて本棚を攻撃するが…。

    • 白毫

      白毫

      胡桃を倒してもイヴの洗脳が解けない。照山達も倒れ、絶体絶命のピンチ。絶望的になるクルスへディスクは「一つだけ方法がある」と呟く。ブレイドに胡桃の額を接触させ「ブラック・アトラクション」を覚えさせるのだ、と。無謀だが今はこれに賭けるしかない。だが、意を決したクルスの前へ四天王の一人、左天が現れて…。

    • リリス・テンプテーション

      リリス・テンプテーション

      霧に包まれたブレイド達。何も見えず慌てるクルスに、懐かしい声が届く。「大丈夫、お前は私が守る」。クルスの前に、死んだはずの姉であるアルカが現れた。アルカに抱きつくクルス。「姉さんが生きていた!」と姉との再会を喜ぶクルス。だが、ブレイド達が気になったクルスは、意を決してアルカの元から走り去り…。 

    • 第四波動

      第四波動

      戦闘態勢に入った左天は、四天王の圧倒的な力を見せつける。左天のフラグメント『第四波動』は、周囲を凍りつかせ、炎を操り、さらにはブレイドの放ったリトル・ボーイを吸収する。白毫を使い第四波動を覚えたブレイド。だが、覚えたはずの第四波動が発動しない。クルスは能力のからくりを必死で考え、ある事に気づき…。

    • アルカ・シルト

      アルカ・シルト

      左天の能力の謎は解けた。イヴとブレイドの攻撃で吹き飛ぶ左天。だが、四天王最後の一人である謎の女が一行の前に立ちはだかる。ソルヴァと照山のコンビネーションでようやく一撃ヒットに成功し、女の仮面にひびが入った。と、あらわになった素顔を見て絶句するクルス。何と、謎の女の正体はクルスの姉、アルカだった…。

    • レジスタンス

      レジスタンス

      昏睡状態のクルスは、レジスタンスにいた頃を思い返していた。少しでもアルカの力になりたいクルスは、レジスタンスに出入りして雑用をこなしていた。アルカに「お前はレジスタンスにくるな」と言われても、クルスはアルカの側にいたかった。そしてアルカの目的を知り、クルスの意識は、深く深く落ちていく…。

    • アグニッシュワッタス

      アグニッシュワッタス

      瀕死のクルスを助けるためには、イヴの再生能力で治療を行うしかない。だが、左天との戦いで手一杯のイヴ。その中で左天がイヴに「次の接触と同時に右へ飛べ」とささやく。自分を攻撃してクルスの治療をしろと、まるでイヴ達を助けるかのような左天の行動。困惑するイヴに、「お前に惚れちまったからさ」と左天は呟き…。

    • ポジティブフィードバック・ゼロ

      ポジティブフィードバック・ゼロ

      ついに姿を現したアークライト。ブレイドとアークライトの戦いが始まる。「貴様には本来備わっているはずの能力が欠けている」。それは「真のゼロ」の能力、受けた攻撃を倍加して反撃する能力だと。言葉通り、ブレイドの攻撃は全て倍返しされる。ラチがあかないと接近戦を狙うブレイドをアークライトの拳がつらぬくが…。

    • A-B

      A-B

      ギドの本名は六道銀。以前、「アダム・プロジェクト」の一員と して、研究に取り組んでいたが、エデンズシードの移植段階で、研究はことごとく失敗、暗礁に乗り上げていた。ラスト・チャンスとして二体の検体が用意される。ギドは、荻葉香澄と神無月鏡司と「アダム・ブレイド」と名付けた検体の実験を担当して…。

    • A-A

      A-A

      荻葉香澄の死を乗り越えて、研究を続けるギドと神無月。順調に訓練を受けるブレイドへ、ある日ギドは一人の少女「イヴ・ノイシュヴァンシュタイン」を紹介する。天真爛漫なイヴに翻弄されつつも、気持ちをゆるしていくブレイド。しかしある日、失敗作として破棄された実験体「アダム・アークライト」が研究所に現れて…。

    • 666人委員会(トリプルシックス)

      666人委員会(トリプルシックス)

      逆拒絶反応により、過去の映像を見たクルス達。能力を吸収したブレイドはアークライトへ攻撃をしかけるが、技が発動しない。アークライトも同じく能力が使えない。逆拒絶反応の影響だった。そこに突如左天が現れる。包帯を取った彼の額には百毫が。左天はアークライトを殺し、正体を明かす。左天の正体は神無月だった…。

    • 左天

      左天

      シメオン総帥となりブラックスポット支配をもくろむ左天。能力を失ったブレイドではまるで歯が立たない。少女部隊も参戦するが、左天の圧倒的な力の前になすすべがない。と、その時離瑠が現れる。離瑠はサイコキネシスのほかにグラビトンの能力も操った。そして「キサマ、離瑠ではないな」と言う左天に彼女は…。

    • クルス・シルト

      クルス・シルト

      神への進化を遂げたアークライト。その神々しい姿に見とれるアルカや少女部隊だったが、アークライトは自分の部下を「不要だ」と、処分にかかった。アークライトに挑むブレイド達。だが、ブレイドの力ではアークライトに適わない。アークライトがブレイドにとどめを刺そうとした時、アークライトの体に異変が起きて…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • アニメーション制作協力

      IMAGIN、ANIK
    • ウルトラジャンプ

      集英社
    • キャラクターデザイン

      加藤裕美
    • シリーズ構成

      西園悟
    • テクニカルディレクター

      沼田誠也
    • ニードレス製作委員会

      エイベックス・エンタテインメント マッドハウス ランティス 博報堂DYメディアパートナーズ
    • 原作

      今井神
    • 掲載誌

      ウルトラジャンプ(集英社)
    • 撮影監督

      松井伸哉
    • 監督

      迫井政行
    • 総作画監督

      小堺能夫
    • 美術監督

      岡本有香
    • 色彩設計

      上村修司
    • 製作

      ニードレス製作委員会(エイベックス·エンタテインメント、博報堂DYメディアパートナーズ、ランティス、マッドハウス)
    • 音楽

      飯塚昌明
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      高桑一
    • ウルトラジャンプ

      集英社
    • ニードレス製作委員会

      博報堂DYメディアパートナーズ

    キャスト

    • アダム・アークライト

      東地宏樹
    • アダム・ブレイド

      子安武人
    • アルカ・シルト

      伊瀬茉莉也
    • イヴ・ノイシュヴァンシュタイン

      喜多村英梨
    • カフカ

      小松史法
    • ギド

      内海賢二
    • クルス・シルト

      遠藤綾
    • せつな

      後藤沙緒里
    • セト

      福原香織
    • ソルヴァ

      今井麻美
    • ディスク

      加藤英美里
    • なつき

      真堂圭
    • ほのか

      井口裕香
    • 七海

      高橋まゆこ
    • 右天

      山口眞弓
    • 左天

      谷山紀章
    • 未央

      牧野由依
    • 梔

      茅原実里
    • 楼閣寺離瑠/美咲

      豊口めぐみ
    • 照山最次

      伊藤健太郎
    • 結愛

      竹達彩奈
    • 胡桃

      嶋村侑

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    機巧少女は傷つかない

    機巧少女は傷つかない

    機巧魔術(マキナート)が隆盛を極める大英帝国の機巧都市リヴァプール。極東の島国からやってきた留学生・赤羽雷真は、美しい少女の姿をした自動人形(オートマトン)の夜々とともに、魔術世界の最高学府ヴァルプルギス王立機巧学院の門をくぐる。目指すは機巧魔術を操る人形使いたちの頂点であり、尊敬と畏怖の象徴である魔王(ワイズマン)の称号を得ること。そのためには四年に一度の魔触の年に開催される《夜会》に参加し、学院の成績上位者100名が、自動人形を使って戦うロイヤルランブルを勝ち抜かなければならない。夜会への参加資格を得るためには、学院の成績上位者100名に入らなければならないが、雷真は学院に到着して早々に行われた学力試験で1236人中1235位という不名誉な成績を取ってしまう。しかし夜会は徹頭徹尾実力主義の世界。参加資格を持つ者が持たない者に機巧戦闘で敗れるようなことがあれば、夜会執行部も選考をやり直す必要が出てくる。そこで雷真は、夜会のトップランカーである《十三人(ラウンズ)》のひとり、《君臨せし暴虐(タイラントレックス)》として学院内で恐れられているシャルロット・ブリューに正面から決闘を申し込む。格下からの挑戦に対して、身の程を知れとばかりに激昂するシャルロット。魔力を注ぎ込まれたシャルロットの自動人形シグムントは、みるみるとその姿を巨大なドラゴンへ変え、雷真たちに牙を向くのだが……。

    2013年

    みつどもえ 増量中!

    みつどもえ 増量中!

    桜井のりおの人気コミックを原作にしたTVアニメの第2期シリーズ。日本一似ていない小学生の三つ子。ちょっとおませなサドガールの「みつば」。ちょっとスケベなマッスルガールの「ふたば」。ちょっと不思議な暗ガールの「ひとは」。この丸井三姉妹が織り成す破天荒なドタバタ・ショートコメディー!!

    2011年

    ガーリー・エアフォース

    ガーリー・エアフォース

    突如出現した謎の飛翔体、ザイ。それは、人類の航空戦力を圧倒した。彼らに対抗すべく開発されたのが、既存の機体に改造を施したドーターと呼ばれる武器。操るのは、アニマという操縦機構。それは――少女の姿をしていた。鳴谷慧が出会ったのは真紅に輝く戦闘機、そしてそれを駆るアニマ、グリペンだった。人類の切り札の少女と、空に焦がれる少年の物語が始まる。

    2019年

    新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

    新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

    新幹線超進化研究所「漆黒の新幹線」が生み出す巨大怪物体から日本の平和と安全を守るため、 「新幹線変形ロボ シンカリオン」を開発した。 シンカリオンとの高い適合率を持もつ子供たちが運転士となり、研究所員たちと力を合わせて強大な敵に立ち向かう! 果たして「漆黒の新幹線」の目的は・・・。子供たちは日本の平和と安全を守れるのか・・・。 チェンジ!シンカリオン!

    2018年

    ブロッカー軍団IV マシーンブラスター

    ブロッカー軍団IV マシーンブラスター

     2億年間、地球の海底に潜伏していた異星人モグール。その女帝ヘルクイーン5世に率いられた帝国が、地上征服を狙っていた。これに対し、由利博士は亡き友・北条博士と善意の古代モグール人・ノストラーが残した研究から、“世界の平和の盾”となる超能力ロボット軍団マシーンブラスターを結成した。ブルシーザー、ロボクレス、サンダイオー、ボスパルダーの4対の巨大ロボットからなるブロッカー軍団マシーンブラスターのために、博士は各地から操縦者の若者を募る。だが、その一人飛鳥天平には、彼自身も知らない秘密があった

    1976年

    爆丸アーマードアライアンス

    爆丸アーマードアライアンス

    ダンたちオーサム・ワンとゴールド爆丸のチコとの激闘からしばらくの時がたち、世界は平和を取り戻していた。そんな中、世界的企業のダスク・インダストリーの社長であり、ダンたちの良き理解者でもあるベントン・ダスクが「爆ゲーム」と呼ばれる、爆丸バトルの世界大会を開催する。爆ゲームには世界中から猛者たちが集い、頂点を目指しバトルを繰り広げる。ダンもパートナーの爆丸であるドラゴと共に大勢のライバルたちと競い合う。ただ世界中が爆ゲームで盛り上がる中、地球には新たなる危機が迫りつつあった。宇宙規模で悪名高いおたずね者である異星人「ハーヴィック」が地球へやってきて、爆丸と人間を思うがままに操り、地球に混乱と破壊をもたらそうとする。立ちはだかる新たなる強大な敵をダンとドラゴは倒すことが出来るのか!?

    2020年

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン2

    ザ・ペンギンズ from マダガスカル シーズン2

    動物園での快適な生活から一転、マダガスカル島での野性の弱肉強食の世界に流された4頭の動物が、戸惑いながらも力を合わせて困難を乗り越えていく様をコミカルに描いたドリームワークス制作のアニメ映画「マダガスカル」。 アニメ「ザ・ペンギンズ from マダガスカル」は、この映画に登場した人気キャラクターのペンギンたちが、動物園内で起こる不思議な事件を毎回見事に解決(?)するTVコメディ・シリーズ。 主人公は、ニューヨークのセントラルパーク動物園に住む人気者のかわいいペンギンたち。 でも実は、彼らの正体はエリート・ペンギンで結成された秘密組織だった! 仕切り屋のキツネザル、キング・ジュリアンの自己中ぶりを横目に、統率力抜群の“隊長”率いるペンギンズの特殊任務は大忙し!

    2011年

    世界の闇図鑑

    世界の闇図鑑

    UFO、UMA、呪い、古代文明、超能力、心霊体験、怪事件、異次元世界、都市伝説、嘘か真か、私達が生きる世界はありとあらゆる闇と隣り合わせ。そんな世界を紙芝居風アニメーションで表現します。昭和40~50年代、漫画誌の巻頭カラーページに掲載されていたオカルト特集や小学校の図書室で読み耽った怪奇本のようにおどろおどろしくも懐かしい昭和レトロな雰囲気が漂う劇画タッチの作画で描き、まるで図鑑のページを1枚1枚めくるかのような…オムニバスショートアニメ番組です。

    2017年

    新米錬金術師の店舗経営

    新米錬金術師の店舗経営

    孤児院育ちの新米錬金術師サラサは、 亡き両親と同じようにお店を開くのが夢。そんなサラサが養成学校の卒業祝いに師匠からもらったのは、 とある辺境の村の空き店舗だった。予定よりも早く叶う夢に胸を弾ませるサラサだったが、 待っていたのはボロボロの店舗、 慣れないコミュニケーション、 危険な素材集めに魔物退治!?豊富な知識と高い魔力、 鍛えた剣術を武器に見知らぬ土地で奮闘するサラサ。店舗経営を通じて広まる想いと錬金術が、 出会いと絆を生んでいく――

    2022年

    ちょびっツ

    ちょびっツ

    パソコンが人の形をしている、今とはちょっと違う世界。大学受験に落ちて、浪人中に予備校に通うため、上京した本須和秀樹。上京してきたその日にゴミ捨て場に捨ててあった人型パソコンを拾う。そのパソコンは、めちゃくちゃかわいかったのだが、「ちぃ」としかしゃべらなかった。本須和は、そのパソコンを「ちぃ」と名づけ、一緒に生活していくことにした。かわいくて、でも謎も多いちぃや、パソコンのことから勉強のことまで助けてくれる、お隣さんで予備校友だちの新保、その新保の元気のいい自作モバイルすももたちに囲まれて、本須和のにぎやかな浪人生活が始まる。 ※総集編をのぞくTV放映版の映像で配信致します。

    2002年

    やさいのようせい N.Y.SALAD

    やさいのようせい N.Y.SALAD

    舞台はニューヨークのとあるキッチン。満月のあかりがキッチンに差し込んでくる夜、野菜の妖精たちが次々と目覚めます。芽キャベツ、ガーリック、レタス、白ナス、その他いっぱいの楽しい仲間たち。月の魔法がかかったキッチンは妖精たちにとって無限の世界。そこで、野菜の妖精たちの無邪気で楽しい「遊び」や「冒険」の物語が繰り広げられてゆきます。

    2007年

    アップルシード XIII

    アップルシード XIII

    世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと多機能サイボーグである相棒のブリアレオスはオリュンポスにスカウトされ、特殊部隊ES.W.A.T.隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた…。

    2011年

    Super Seisyun Brothers -超青春姉弟s-

    Super Seisyun Brothers -超青春姉弟s-

    姉同士が親友で、弟同士も親友で―― 見た目は可愛くてオシャレだけど実はオタクで、自分のことが大好きな大学生、新本チコ。 明るく爽やかなのにちょっとおバカで、自分のことが大好きな高校生、新本チカ。 一緒にいると楽しいけれど、何だか少し残念?そんなよく似た新本姉弟。 見た目は清楚で美人でモテるけど、不思議オーラ全開なフリーター、斉藤マコ。 無口でクールでモテるのに、やっぱり不思議系な高校生、斉藤マオ。 一緒にいると癒されるけれど、何を考えているのか分からない?そんなよく似た斉藤姉弟。 ちょっと変わった二組の姉弟は、毎日自由すぎる会話を繰り広げながら、悩みの多い青春時代を明るくポジティブに駆け抜けていく。 この物語は、そんな姉弟達が贈る超日常青春コメディアニメーションです。…たぶん

    2013年

    タイムパトロール隊オタスケマン

    タイムパトロール隊オタスケマン

    歴史を変えようとする者たちから、正しい歴史を守るタイムパトロール隊。その隊員であるアターシャたち落ちこぼれ三人組は、謎の人物トンマノマントにそそのかされ、偉人として名を残すために悪の手先オジャママンとして歴史の改変を狙う。しかし、同じく隊員のヒカルとナナは、その野望を阻止するために正義の味方オタスケマンに変身。互いに正体を知らないまま、様々な時代で歴史を賭けた攻防を繰り広げる。 

    1980年

    ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校

    ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校

    「堕ちた強豪、飛べない烏」―――。かつてそう呼ばれた烏野高校が、ついに辿り着いた“頂”の舞台。春の高校バレー宮城県代表決定戦、決勝。インターハイ予選準決勝で青葉城西高校に惜敗し、春高予選へと再始動した烏野が、さらなるレベルアップを求めて挑んだのは関東強豪チームとの合同合宿だった。梟谷、生川、森然、音駒と並み居る全国レベルのチームとの力量差を痛感しながらも、烏野高校はチームの“進化”を求めてただひたすらに挑戦をし続けた。迎えた春高予選。一度は封印した日向と影山の「変人速攻」もさらなる進化を見せ、個々の歯車が噛み合い、チーム全体が動きだし、烏野は並み居る強豪を打ち破っていく。そして宮城県代表決定戦準決勝で再び立ちはだかった、宿敵・青葉城西。因縁の相手を前に一歩も譲らぬ攻防を繰り広げ、試合は総力戦にもつれ込んでいく。ぶつかり合うプライドとプライドの果て、体力の限界を超えた激戦を制したのは、烏野高校だった。全国まで、あと一つ。対するは絶対王者、白鳥沢学園高校。超高校級エース・牛島若利を擁する県内最強のチーム。激闘を制し、春への切符を掴むのは一校のみ。烏野高校 VS 白鳥沢学園高校 今、烏野高校最大の挑戦が始まる――!<勝つのは、どっちだ。>

    2016年

    超人ロック 新世界戦隊

    超人ロック 新世界戦隊

    人類の秩序を守ろうと、全エスパーの抹殺を企てる巨大コンピューター「エレナ」。一方、記憶を消されたロックと、それぞれ能力の異なる4人のエスパーたちは、記憶を取り戻すために「ツアー」と名乗るエスパーに遭遇する。ツアーはエスパー独立のために立ち上がり、巨大要塞「ツアーの城」に2万人のエスパーを従えていた。だが、ツアーは天才プログラマー・ランの計画に操られていて……。

    1991年

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    小学1年生のアシベとアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

    2016年

    神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル

    神のみぞ知るセカイ 4人とアイドル

    夏をむかえ「2B PENCILS」と名付けたバンド活動を謳歌しているちひろ達は軽音楽部をたちあげ、自らの部室を確保すべく試験勉強に精を出すことに。そんな中、一日教師に任命された桂馬とちひろ達が奮闘する前に現れたのはアイドルかのんちゃん! しかもどこか桂馬が気になる様子で、ちひろ達も気が気じゃなくて……。

    2011年

    アラタカンガタリ~革神語~

    アラタカンガタリ~革神語~

    少年は現代を駆け抜け、異世界を疾走する!友情と絆を紡ぐファンタジードラマ!! 中学時代、不登校となっていた少年・日ノ原革。高校に入学し、新たな生活をスタートさせたものの、新しくできた友達に裏切られたことを知った革は、絶望の中、異世界へと迷い込んでしまう。一方、異世界・天和国の少年・アラタは、国を統べる女王「秘女王」交代の儀式で、女王の臣下である十二神鞘が起こしたクーデターに巻き込まれ、秘女王殺しの罪を着せられてしまう。さらに、追手をかわそうと逃げ込んだ森に吸い込まれて、革と入れ替わる形で現代へとやってくることに……!突然の出来事に混乱する中、天和国の神である「劍神」を目覚めさせ、その持ち主である鞘となった革。十二神鞘の思惑が入り乱れる中、異世界の命運を背負った革の、運命の物語が始まる─。

    2013年

    遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!

    遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!

    六葉町に住む双子の兄妹・王道遊飛と王道遊歩は、ちょっぴりアヤシイ宇宙人駆除業社・UTS(宇宙人トラブル相談所)を経営する小学生。遊飛が作った謎の装置で宇宙人を探しては、ムダに苦労する毎日を送っていた……そう、あの日までは!!できたてほやほやのミステリーサークルで、ついにホンモノの宇宙船を見つけた遊飛と遊歩。おそるおそる宇宙船に足を踏み入れた2人は、その船の中ではるか彼方のベルギャー星団から来たという宇宙人・ユウディアスと遭遇!!故郷の星団を追われた仲間を、新たな未来へ導くといわれる“ラッシュデュエル”を求めて地球までやってきたユウディアスだったが、それがどんなものかは知らない様子。そんな初心者のユウディアスにひと肌脱いでやろうとラッシュデュエルを挑む遊飛。こうして小学生と宇宙人による初めての異星間交流は、ラッシュデュエルで行われることに……!!今、遠い銀河の果てから来た1人の宇宙戦士が、ラッシュデュエルという新たな戦場を駆け抜ける!  行くぞ、ゴーラッシュ!!

    2022年

    anilog_logo

    © anilog.jp