• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 天狼 Sirius the Jaeger

    天狼 Sirius the Jaeger

    天狼 Sirius the Jaeger
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    昭和初期、帝都 東京府。楽器ケースを抱えた 奇妙な一団が、東京駅に降り立った。 彼らは、吸血鬼ヴァンパイアたちを狩るために やってきた「狩人」――。 そのなかに一際静かで ただならぬ雰囲気を漂わせる青年がいた。 人狼と人間との混血ハーフで、 吸血鬼に故郷を滅ぼされたその男、 名をユーリィという。 「天狼シリウスの匣はこ」と呼ばれる聖櫃を巡り、 吸血鬼と死闘を繰り広げるユーリィたち。 彼らが戦いの果てに知り得た真実とは……? 悠遠たる恩讐と策謀の螺旋が交錯する、 至極のサスペンス・アクション、ここに開幕!

    エピソード

    • 蘇えりし者、夜に嗤う

      蘇えりし者、夜に嗤う

      上海の空、静かな闇夜に輝く満月。その光を縫うように、一人の青年が歩いていた。名をユーリィ。仲間たちと合流し、群れとなった彼らが向かう先は、胡乱な館。そこで催されている宴を饗しているのは、吸血鬼ヴァンパイアだった……。館に侵入し獲物を屠る彼らは、自らを「狩人」と呼ぶ。日本へと渡航した一行はV海運を名乗り、秘密裏に吸血鬼ヴァンパイアの動向を探る。折しも巻き起こる凶悪な事件の数々。その点が一本の線になった時、「天狼」が牙を剥く――。

    • 妄執する黄色い華

      妄執する黄色い華

      手負いのユーリィを助けたのは、華田という名の研究者だった。傷が癒えるまで、彼の邸宅に留まることになったユーリィ。華田の娘である咲との穏やかな時間は、彼に束の間、戦いを忘れさせる。だが、その安寧はすぐに破られた。突如邸宅に侵入する吸血鬼ヴァンパイアの群れ。その目的は、華田の研究成果である人工心臓の奪取にあった。親子を引き裂く吸血鬼ヴァンパイアの非情な爪牙に狩人たちは・・・。

    • とけないゆき

      とけないゆき

      華田親子の一件をきっかけに、ユーリィは思い出す。故郷のドッグヴィル村で暮らしていたあの頃を――。狩りをしながら穏やかな生活を送っていたユーリィ。だが、そこにシリウスの匣を狙う吸血鬼が襲来する。母を殺され、兄と逃げるユーリィだが、魔手は振り切れない。一命を取り留めたものの、彼のために身を犠牲にした兄は行方不明となってしまう。そして今――兄ミハイルが吸血鬼となった事実にユーリィは苦悩する。自分の牙を、果たして兄にも向けることができるのだろうか、と。

    • 謀略の蟻

      謀略の蟻

      仲間たちと触れ合い、強張っていた胸のうちが少しだけ解れたユーリィ。だが、ウィラードより炙り出された闇の気配が、再び彼を突き動かす。列車にて向かう先は御殿場、アルマ商会が関与した新兵器の演習先。その道中で交錯する、百虎党の目論見、伊庭の詮索、涼子の思い、そして……ユーリィの望み。乗客の中に見つけた親しげな姉妹の姿に、思わず微笑んだその口元が――震える。振り向きざまに彼が認めた懐かしい貌。見間違えるはずがない。生きて出会えた、たったひとりの家族のことを。

    • 荒ぶる鉄棺

      荒ぶる鉄棺

      死んだと思っていた兄・ミハイルとの邂逅を果たしたユーリィは、狩人と吸血鬼の宿命――お互いが敵同士になるという非情な宣告に言葉を失う。同じ頃、アルマ商会から資金援助を絶たれた百虎党が報復のため列車襲撃を行う。居合わせた狩人、伊庭、涼子が動く。そして、兄の言葉を振り切るようにユーリィも列車を駆けるが、行き先を阻むのはクラルヴァインが生みだした人造兵器だった―

    • マネシツグミの警笛

      マネシツグミの警笛

      ミハイルが去り際に残した言葉、「シリウスの匣」。ウィラードから「匣を使えば、復讐以外の生き方もあるかもしれない」と告げられたユーリィは逡巡する。だが、彼がその答えを得る前に、吸血鬼たちは行動を開始していた。直江家を嗅ぎ付けられ、襲撃を受ける狩人達。徐々に追い詰められ、生死が掛かった戦闘中に交わしたフィリップとの会話が、ユーリィの胸中をなおも揺らす。「兄とともに生きる」、そんな可能性が頭を掠めた時、聞こえてきたのはカーシュナーの息遣いだった……。

    • 讐敵の炎、哭白の刻

      讐敵の炎、哭白の刻

      直江邸での戦いの火花の中、ユーリィはカーシュナーからウィラードの過去を聞かされる。 ウィラードがドッグヴィルへの襲来に加担したとの事実に激昂したユーリィは悲痛な叫びと共に天狼化し牙を剥くが……父親のように思っていた彼の前に泣き崩れる。 ドッグヴィルが襲われた理由となる手掛かり『天狼の匣』。 叡智の結晶が詰まっているとされるそれに最も近いとされるエフグラフという吸血鬼。 狩人の群れを離れ、ユーリィは「天狼の匣」を探す手がかりを探しに、樺太へと向かう。

    • 然る者、紫煙に薫る

      然る者、紫煙に薫る

      シリウスの聖地へと到着したエフグラフとミハイル。彼らは刻々と匣に近づきつつあった。父が命と引き換えに施した封印を解くため、ミハイルは禁断の地に足を踏み入れる。吸血鬼になってなお、彼の胸に去来するものとは…? だが、想い虚しく拒絶され、苦しみ悶えるミハイル。その様子を見たエフグラフは、狙いをミハイルの弟に定めるのだった――。一方、樺太に降り立ったユーリィは、そこでビショップという男と出会う。彼は、狩人だった――。

    • 残痕の朋輩

      残痕の朋輩

      樺太の山奥で、匣と、そして父であるアレクセイについて知る老人・赤坂に出会ったユーリィ。だが、赤坂は頑なに情報を渡そうとしない。父親がこの樺太で何をしたのか、そして今どうしているのか……。大泊に戻ってきたユーリィとビショップは、樺太に着いたばかりの伊庭と涼子に出会す。その夕暮れ、涼子から「父親は、愛する家族を守ろうとするもの」と語られるユーリィは、星を見上げ、父親に思いを馳せるのだった――。翌日、再び赤坂から話を聞くユーリィ。彼が口を閉ざしていた理由は、ある大切な「約束」にまつわるもので……。

    • 深淵にさまよう狼

      深淵にさまよう狼

      ビショップとの連携により、虎口を脱したユーリィ。ふたりがようやく辿り着いたシリウスの聖地、その深淵でユーリィは父・アレクセイの面影を幻視する。父が匣を封印するに至る記憶、それは、人間との共存を願う「新たなシリウスの誇り」に端を発したものだった。だがユーリィは、父が採った「誰かの幸せのために他の誰かが犠牲になる」という行いを峻拒する。そして、匣を封印する以外の術を模索し、父が思い描いた「新たなシリウスの誇り」が間違っていなかった事を証明すべく、決意を固めるのだった。

    • 咆哮の宴

      咆哮の宴

      ビショップの突然の裏切りが、ユーリィを揺さぶる。彼はヴァンパイアだった……。そんな彼を「信じる」と断じ、ふたりは再度共闘関係を結ぶことに。だが、そこに立ちはだかったのは――ミハイル。その瞳は紅く、ユーリィを躊躇なく襲う。匣を奪われ、命まで奪われかねない状況に、ユーリィはかつての会話を想起する。「お前の手で俺を殺してくれ……」。その言葉どおりの展開になりかけた刹那、狂気の瞳に理性の光が再び灯る。彼は自らウィルスに感染し、血の盟約から逃れたのだ。そしてミハイルは吐露する。ユーリィに対する、積年の想いを――。

    • 天狼の匣

      天狼の匣

      匣を飲んだエフグラフは姿を変えて暴れだす。ウィラードはユーリィにドッグヴィル村で発見した対になる匣を渡す。ミハイルはエフグラフから匣を抜き取り絶命させたあと、病死する。匣を手に入れたユーリィは一人旅立ち、世界から追われる身となった。

    スタッフ

    • 3D監督

      桐谷太力
    • アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督

      松浦麻衣
    • アニメーション制作

      P.A.WORKS
    • キャラクター原案

      西村キヌ
    • コンセプトデザイン

      竹内志保
    • シリーズ構成

      小柳啓伍
    • プロデュース

      インフィニット
    • 原作

      Project SIRIUS
    • 撮影監督

      出水田和人
    • 擬斗

      佐藤雅弘
    • 監督

      安藤真裕
    • 編集

      高橋歩
    • 美術監督

      東潤一
    • 色彩設計

      菅原美佳
    • 製作

      「天狼 Sirius the Jaeger」製作委員会
    • 音楽

      横山克
    • 音楽制作

      ミラクル・バス
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁
    • アクション監督

      佐藤雅弘
    • アニメーションキャラクターデザイン

      松浦麻衣
    • 擬斗

      佐藤雅弘
    • 総作画監督

      松浦麻衣

    キャスト

    • アガサ

      大原さやか
    • ウィラード

      堀内賢雄
    • エフグラフ

      津田健次郎
    • カーシュナー

      子安武人
    • クラルヴァイン

      飛田展男
    • ドロテア

      森なな子
    • ファロン

      武内駿輔
    • フィリップ

      小林裕介
    • ミハイル

      櫻井孝宏
    • ユーリィ

      上村祐翔
    • 伊庭秀臣

      間島淳司
    • 昭元二郎

      田所陽向
    • 直江涼子

      高橋李依
    • 昭元

      田所陽向

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    世界一初恋2

    世界一初恋2

    中村春菊原作の人気コミックが、アニメ「純情ロマンチカ」を盛り上げたスタッフによりアニメ化! コネ入社と言われるのが嫌で親の会社を辞め、出版社・丸川書店に転職した小野寺律。ところが配属されたのは、興味も経験も全くない少女漫画を扱う編集部だった!訳あって「二度と恋なんかしない」と決めている律に、恋愛漫画の担当なんて到底無理。おまけに傲慢&横暴な編集長・高野政宗が、律の高校時代の「初恋の人」だとわかり――大パニック!?その後を描く、大人気シリーズ待望の第2弾!

    2011年

    リーンの翼

    リーンの翼

    『機動戦士ガンダム』の富野由悠季監督が、新たなファンタジーを紡ぎ出す!地上とは別の異世界「バイストン・ウェル」から来た少女リュクスと出会ったエイサップ・鈴木は、虫型マシーン「オーラバトラー」に乗り込んだ。地上界とバイストン・ウェル、ふたつの世界をかけた戦争が始まる!

    2005年

    愛してるぜベイベ★★

    愛してるぜベイベ★★

    その子は突然やってきた!?旦那に先立たれ、子育てに不安を感じたママが突然、行方不明に!親戚である片倉家で一時的に引き取られることとなった5歳の少女・坂下ゆずゆ。片倉家長女・鈴子の命令により、ゆずゆの保護者係に任命されたのは長男・結平。焦る結平だったけど、姉ちゃんの命令には絶対服従ッ!おっかなくて逆らえない…。その日から、「女の子大好き!」モテモテ街道まっしぐらだった結平の高校生活は激変!遊びもそっちのけで幼稚園の送り迎え、お弁当づくりに大忙し。最初は失敗の連続だったけど、可愛いゆずゆの為に一生懸命、頑張る結平。そんな結平のことが、ゆずゆも大好き!ママがいない淋しさで、時々不安になるけれど、結平が一緒にいてくれるから大丈夫!!二人の毎日はトラブル、ハプニングの連続だけど、個性豊な片倉家の人々や温かい友人たちに助けられながら乗り越えて行く。その度に絆は深まり、いつか帰ってくるゆずゆのママを待ちながら、今日も精一杯生きる二人なのです。

    2004年

    だんちがい

    だんちがい

    とある団地で暮らす仲野晴輝(高1)には姉が一人、妹が3人いる。才色兼備でまじめだけど、弟・晴輝と二人きりのときだけ『隙』を見せる長女の夢月(高2)。兄・晴輝のことが気になるけど、いつも素直になれない次女の弥生(中3)。晴輝にかまってほしいのか、イタズラばかりする三女・羽月(小3)。漫画・アニメが好きで、趣味の近い晴輝とはオタク仲間の四女・咲月(小3)。そんな4女1男の『自然にそこにある』団地暮らし――。

    2015年

    星方武侠アウトロースター

    星方武侠アウトロースター

    ひょんなことから、最新鋭艦アウトロースターを手に入れたジーンは、銀河の龍脈の秘密を巡り、宇宙海賊や卑劣なアウトローとの戦いと冒険の日々に飛び込んで行く! 伊東岳彦人気コミックを原作に、若きアウトローの冒険の日々を軽やかなストーリー展開と軽快なテンポで魅せる、快作宇宙アクション・アニメ。格闘戦を繰り広げる、グラップラーシップのメカ描写・アクションも斬新で見応えがある。

    1998年

    SPY×FAMILY

    SPY×FAMILY

    人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。 東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった! 3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、 世界の平和は託された――。

    2022年

    たくのみ。

    たくのみ。

    上京してきた主人公が、女性専用のシェアハウスで職種も年齢も異なる住人たちと共同生活を送りながら宅飲みを楽しむ様子を描く。

    2018年

    おそ松さん

    おそ松さん

    古き良き昭和の時代―。日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。 そしてその昭和の最後を華々しく飾った前作アニメ。それから時は流れ、現代。街並みも、ライフスタイルも変わった今、あの6つ子たちも、ひそかに成長を遂げて帰ってきた!あの頃と同じ家に住み、大人になってもマイペースに生きる、おそ松達。はたして、イヤミやチビ太、トト子にハタ坊、ダヨーン、デカパンなど個性豊かなキャラクター達の現在の姿は…?!赤塚不二夫生誕80周年という記念の年に、TVアニメ「おそ松さん」としてよみがえる伝説的作品。その約束された問題作が、今再び幕を開ける!

    2015年

    実は私は

    実は私は

    隠し事が出来ないことから『穴の開いたザル』、通称『アナザル』と呼ばれている高校2年生の黒峰朝陽。彼には、密かに想いを寄せる相手がいた。ミステリアスなクラスメイト、白神葉子だ。しかし、彼女もまた、ある秘密を抱えていた。実は彼女は……吸血鬼だったのだ!!しかも、正体がバレたら即退学!!そんな葉子の正体を知ったアナザル朝陽。吸血鬼だとバレてしまった葉子。2人は秘密を共有し、一緒に高校生活を続けるため『秘密がバレたことを秘密にする』決意をする……が、学校では一筋縄じゃいかないアホカワ・ダメカワ・エロカワなヒロインたちがノンストップで大暴れ!! 朝陽は本当に秘密を守りきれるのか!?“ちょいアホ人外ヒロインラブコメ”の明日はどっちだ!!

    2015年

    One Room

    One Room

    主人公はあなた―――「あにトレ」シリーズ、「枕男子」を手がけたスマイラル・アニメーションのバーチャルアニメ最新作!今度は貴方(One)の部屋(Room)ではぐくむ3つの物語。

    2017年

    ありふれた職業で世界最強

    ありふれた職業で世界最強

    “いじめられっ子”の南雲ハジメは、クラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。つぎつぎに戦闘向きのチート能力を発現するクラスメイトとは裏腹に、錬成師という地味な能力のハジメ。異世界でも最弱の彼は、あるクラスメイトの悪意によって迷宮の奈落に突き落とされてしまい――!?脱出方法が見つからない絶望の淵のなか、錬成師のまま最強へ至る道を見つけたハジメは、吸血鬼のユエと運命の出会いを果たす――。「俺がユエを、ユエが俺を守る。それで最強だ。全部薙ぎ倒して世界を越えよう」奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!――そして、少年は“最強”を超える。

    2019年

    さばげぶっ!

    さばげぶっ!

    主人公・園川モモカは転校してきた梧桐学園高校でなぜかサバゲ部に入ることに。しかしその部員たちは部長の鳳美煌を筆頭に、一癖も二癖もあるメンバーばかりだった! ギャグ満載で贈るなんでもありの女子高ライフが、今始まる!

    2014年

    屍姫 赫

    屍姫 赫

    幼い頃に光言宗の僧侶・田神景世に拾われ、児童福祉施設・大麟館で育てられた少年・花神旺里(オーリ)。彼はある夜、景世が住職を務める世空寺で、美しい少女に出会う。少女の身体は冷たく、生きている人のそれとは違う。少女の名は星村眞姫那(マキナ)。彼女は、景世の下で屍狩りをしている屍姫だった…。

    2008年

    名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。悪の天才科学者モロアッチ教授やスコットランドヤードのレストレード警部といった原作でもお馴染みのキャラも大活躍。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニークな「名探偵ホームズ」テレビシリーズのうち、宮崎駿監督作品を抜粋した特別編集版第一弾。

    1984年

    幻想三國誌 -天元霊心記-

    幻想三國誌 -天元霊心記-

    舞台は古代中国、三国時代―― 王朝末期。神州中原は群雄割拠の時代を迎えていた。 討伐によって力を持った諸侯が天下制覇を目指して、各地で蠢動し始めた。

    2021年

    ブラック・ジャック21

    ブラック・ジャック21

    21年前、不発弾事故で瀕死の重傷を負った間 黒男。不屈のリハビリで復活し、今では天才外科医「ブラック・ジャック」として活躍する彼の元に、ある日突然、音信不通だった父親が現れる。母親と幼い黒男を捨てた父との21年ぶりの再会。その直後、ブラック・ジャックの家が何者かに爆破される。やがて、ブラック・ジャック誕生の裏に隠された衝撃の真実が明らかになる! いま、世界を揺るがす巨大な陰謀、そして、彼自身の運命との戦いが始まった!!

    2006年

    緊急発進セイバーキッズ

    緊急発進セイバーキッズ

    そう遠くない未来。既に世界は「地球連邦」の元に、一つの集合体としての理想郷を構築しつつあった。高度に発達したロボット達は、深く人間の生活に関わり、今や両者の関係は切っても切れないものとなっていた。ロボットレンタルの老舗であり、ロボレスキューの本部でもある天神林ファミリーの三兄弟ケン、ラン、ゴウは、この世界の破壊者「Dr.バグ」の陰謀を、次々と叩きつぶしていくのだった……。

    1991年

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    忍たま乱太郎の宇宙大冒険 with コズミックフロント☆NEXT

    アニメ「忍たま乱太郎」と宇宙番組「コズミックフロント☆NEXT」がコラボしたスペシャル番組。好評を博した企画の第5弾で、忍たまたちがふたたび宇宙に飛び出します。家族で楽しめるサイエンスコメディ&アドベンチャー番組です。

    2020年

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。

    両親再婚でいきなり兄ができた高校生“神前美月”は新しい家族とどう向合ってけばよいか悩んでいた。その上、 義理父親の単身赴任に母がついて行ってしまうことで“兄”夕哉と二人っきりになることに・・・。

    2014年

    世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

    世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

    世界一の暗殺者が、暗殺貴族の長男に転生した。 異世界で生まれ変わる条件として、彼が女神から請け負ったミッションは只一つ。【人類に厄災をもたらすと予言された《勇者》を殺すこと】それこそが世界最高の暗殺者が、新たな人生で果たすべき使命であった。 現代であらゆる暗殺を可能にした幅広い知識と経験、 そして異世界最強と謳われた暗殺者一族の秘術と魔法。 そのすべてが相乗効果をうみ、 彼は史上並び立つものがいない暗殺者へと成長していく――。「面白い、まさか生まれ変わってもまた暗殺することになるとはね」転生した"伝説の暗殺者"が更なる高みへと駆け上がる! 限界突破のアサシンズ・ファンタジー!!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp