• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キャラディのジョークな毎日

    キャラディのジョークな毎日

    キャラディのジョークな毎日
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    アニメで楽しむ世界のジョーク! これぞアニメ版“ジョーク百科事典”!! 次代のアニメ界を担う大学生たちが、全面制作! アメリカでは“バスタイムストーリー”、“バスタイムブック”とも呼ばれ、お風呂の中で気軽に楽しめる本として親しまれているジョーク。このアニメーションは、毎回オープニングとエンディングに案内役としてメイン・キャラクターのキャラディが登場し、バスルーム等で不思議な動物のチョボタンとバスブタに、世界のジョークを集めた本を聞かせるという形で進行する。

    エピソード

    • パパがしたこと

      パパがしたこと

    • 結婚記念日

      結婚記念日

    • ブロンド全国大会

      ブロンド全国大会

    • 先に言え

      先に言え

    • 勘違い

      勘違い

    • ちょっと気になる

      ちょっと気になる

    • 永遠の英知

      永遠の英知

    • 子孫のつけ

      子孫のつけ

    • 選んだものは

      選んだものは

    • 約束

      約束

    • 単位取得法

      単位取得法

    • ネクタイ

      ネクタイ

    • 一番望むこと

      一番望むこと

    • そういうこともある

      そういうこともある

    • 完璧な犬

      完璧な犬

    • サーカス

      サーカス

    • 口は災いの元

      口は災いの元

    • 催眠治療

      催眠治療

    • 電話の向こう

      電話の向こう

    • 正直な願い

      正直な願い

    • 何が見える?

      何が見える?

    • 禁断の恋

      禁断の恋

    • ゴルフ狂

      ゴルフ狂

    • 魔法の湖

      魔法の湖

    • 病気の原因

      病気の原因

    • ゴキブリの魔法

      ゴキブリの魔法

    • 三番目の願い

      三番目の願い

    • 賭け

      賭け

    • 仕返し

      仕返し

    • 夫婦交換

      夫婦交換

    • 聞き酒

      聞き酒

    • ミス・ショット

      ミス・ショット

    • 成功の秘密

      成功の秘密

    • ジッパー

      ジッパー

    • 無痛マシン

      無痛マシン

    • 若さの秘訣

      若さの秘訣

    • 天国の門

      天国の門

    • 現実とは

      現実とは

    • 日曜日

      日曜日

    • 女心

      女心

    • ショートショート(6)

      ショートショート(6)

    • 積荷

      積荷

    • お詫び

      お詫び

    • 友情

      友情

    • 航海日記

      航海日記

    • 説法会

      説法会

    • 正確な答え

      正確な答え

    • 魔法

      魔法

    • 正確な時間

      正確な時間

    • 評決

      評決

    • 失ったもの

      失ったもの

    • 3

      3

    • 古都の夜

      古都の夜

    • 罪と罰

      罪と罰

    • 亭主の浮気

      亭主の浮気

    • 懺悔

      懺悔

    • 母のデート

      母のデート

    • 真相

      真相

    • 悪魔の子

      悪魔の子

    • 運の悪い人

      運の悪い人

    • 造物主の意志

      造物主の意志

    • 愛があれば

      愛があれば

    • 魔の森にて

      魔の森にて

    • スピード違反

      スピード違反

    • ブロンドの抗議

      ブロンドの抗議

    • ショートショート2

      ショートショート2

    • レスキュー

      レスキュー

    • 適正価格

      適正価格

    • 最大の罰

      最大の罰

    • 泥棒猫

      泥棒猫

    • 女優の世界

      女優の世界

    • 緊急アナウンス

      緊急アナウンス

    • 友情の杯

      友情の杯

    • 数の問題

      数の問題

    • ショートショート3

      ショートショート3

    • 待ち時間

      待ち時間

    • 役人天国

      役人天国

    • 女の本音

      女の本音

    • 死因

      死因

    • ブラックジョーク

      ブラックジョーク

    • 100まで

      100まで

    • ドッグ&キャット

      ドッグ&キャット

    • ショートショート4

      ショートショート4

    • 懺悔の値打ち

      懺悔の値打ち

    • 秘密

      秘密

    • ショートショート5

      ショートショート5

    • 入国審査

      入国審査

    • スパイ大作戦

      スパイ大作戦

    • 荒野のガンマン

      荒野のガンマン

    • 信仰の力

      信仰の力

    • ラッキー・ナンバー

      ラッキー・ナンバー

    • 催眠術

      催眠術

    • ケチな人たち

      ケチな人たち

    • 秘法

      秘法

    • バースデイ

      バースデイ

    • 非常措置

      非常措置

    • ショートショート6

      ショートショート6

    • ネタおろし

      ネタおろし

    • 贈賄

      贈賄

    • ペンギン

      ペンギン

    • ピーナツ

      ピーナツ

    • 商売の基本

      商売の基本

    • ダイエットの秘訣

      ダイエットの秘訣

    • 愛らしい名前

      愛らしい名前

    • 模範

      模範

    • 花束

      花束

    • ヒモの道

      ヒモの道

    • フェロモン

      フェロモン

    • 完璧

      完璧

    • 行列

      行列

    • 乱暴な人たち

      乱暴な人たち

    • お久しぶり

      お久しぶり

    • かあちゃん

      かあちゃん

    • 馬にだって

      馬にだって

    • ショートショート7

      ショートショート7

    • 日常とは

      日常とは

    • 狐VS侍

      狐VS侍

    • 統計上の安全

      統計上の安全

    • 品種改良

      品種改良

    • ショートショート8

      ショートショート8

    • 超人伝説

      超人伝説

    • ショートショート9

      ショートショート9

    • 効用

      効用

    • 乗物

      乗物

    • ショートショート10

      ショートショート10

    • 英才教育

      英才教育

    • ウエイター

      ウエイター

    • ショートショート11

      ショートショート11

    • 通訳

      通訳

    • 乙女の祈り

      乙女の祈り

    • 企業秘密

      企業秘密

    • ボールペン

      ボールペン

    • 聞き違い

      聞き違い

    • 職人の腕

      職人の腕

    • 友情の証

      友情の証

    • 素晴らしき結婚

      素晴らしき結婚

    • 茗荷大作戦

      茗荷大作戦

    • プロデューサーと脚本家

      プロデューサーと脚本家

    • 考え方の問題

      考え方の問題

    • 公爵夫人

      公爵夫人

    • レストランにて

      レストランにて

    • 性癖

      性癖

    • 最大の危機

      最大の危機

    • ショートショート12

      ショートショート12

    • 何が問題か

      何が問題か

    • 新しい趣向

      新しい趣向

    • 願い

      願い

    • 必需品

      必需品

    • 失踪の理由

      失踪の理由

    • 勇気

      勇気

    • 目撃者

      目撃者

    • 本当の事

      本当の事

    • 脱獄囚

      脱獄囚

    • 検問

      検問

    • ダイエット

      ダイエット

    • 決闘

      決闘

    • プレゼント

      プレゼント

    • ショートショート13

      ショートショート13

    • レストランにて2

      レストランにて2

    • 世紀の発明

      世紀の発明

    • レストランにて3

      レストランにて3

    • 猛犬注意

      猛犬注意

    • 徒労

      徒労

    • 理屈っぽい人たち

      理屈っぽい人たち

    • 特別な理由

      特別な理由

    • カナダ

      カナダ

    • 科学的発見

      科学的発見

    • 袋

      袋

    • 賢い馬

      賢い馬

    • 看板

      看板

    • 賢明な選択

      賢明な選択

    • 経験値

      経験値

    • 必要な規制とは

      必要な規制とは

    • 酒とバラの日々

      酒とバラの日々

    • クイズ

      クイズ

    • 穴

      穴

    • 信仰の理由

      信仰の理由

    • 三つの善行

      三つの善行

    • 名医の条件

      名医の条件

    • 恐妻家連盟

      恐妻家連盟

    • 知恵のある人

      知恵のある人

    • 世間とは

      世間とは

    • レストランにて4

      レストランにて4

    • スローガン

      スローガン

    • ショートショート14

      ショートショート14

    • オレンジ

      オレンジ

    • 脳みそ

      脳みそ

    • どこにあったか

      どこにあったか

    • 鋭い観察

      鋭い観察

    • ショートショート15

      ショートショート15

    • 運の尽き

      運の尽き

    • 条件

      条件

    • 足したり引いたり

      足したり引いたり

    • 中で見たもの

      中で見たもの

    • ショートショート16

      ショートショート16

    • 日頃の恨み

      日頃の恨み

    • 老齢期

      老齢期

    • エンタティナー

      エンタティナー

    • 訓練

      訓練

    • レストランにて5

      レストランにて5

    • 女房自慢

      女房自慢

    • プロフェッショナル

      プロフェッショナル

    • ショートショート17

      ショートショート17

    • ペンキ塗りたて

      ペンキ塗りたて

    • 言われた通り

      言われた通り

    • 現実は…

      現実は…

    • ショートショート18

      ショートショート18

    • 審査基準

      審査基準

    • 男の夢

      男の夢

    • ショートショート19

      ショートショート19

    • 名人

      名人

    • 江戸小咄

      江戸小咄

    • 手紙

      手紙

    • 伝言

      伝言

    • 江戸小咄2

      江戸小咄2

    • レストランにて6

      レストランにて6

    • 急ぐ理由

      急ぐ理由

    • 我慢の限度

      我慢の限度

    • ブラックジョーク2

      ブラックジョーク2

    • ブロンド大作戦

      ブロンド大作戦

    • 墓場にて

      墓場にて

    • 表現の自由

      表現の自由

    • ショートショート20

      ショートショート20

    • フクロウの目

      フクロウの目

    • ショートショート21

      ショートショート21

    • 教育的指導

      教育的指導

    • 返済

      返済

    • 市役所

      市役所

    • もっともな理由

      もっともな理由

    • ちょっとエッチなお話

      ちょっとエッチなお話

    • 地位

      地位

    • 息子の留守番

      息子の留守番

    • 羽根つき

      羽根つき

    • ひ

      ひ

    • 資本主義の本質

      資本主義の本質

    • 好物

      好物

    • 教訓

      教訓

    • 正当な理由

      正当な理由

    • ショートショート22

      ショートショート22

    • 寄り道

      寄り道

    • ショートショート23

      ショートショート23

    • 素敵なタイミング

      素敵なタイミング

    • ちょっと下品なお話

      ちょっと下品なお話

    • タトゥー

      タトゥー

    • 制服

      制服

    • 恐妻家たち

      恐妻家たち

    • 何だかわからない

      何だかわからない

    • ショートショート24

      ショートショート24

    • 貯金

      貯金

    • 縮む薬

      縮む薬

    • ブロンド大作戦2

      ブロンド大作戦2

    • ガラスと鏡

      ガラスと鏡

    • 浮気の証拠

      浮気の証拠

    • ショートショート25

      ショートショート25

    • 宝石

      宝石

    • 町長の娘

      町長の娘

    • ショートショート26

      ショートショート26

    • 母親の希望

      母親の希望

    • 妻の心得

      妻の心得

    • ショートショート27

      ショートショート27

    • ああ結婚

      ああ結婚

    • 犯人は誰?

      犯人は誰?

    • 素晴らしき結婚2

      素晴らしき結婚2

    • ショートショート28

      ショートショート28

    • 安眠妨害

      安眠妨害

    • ブロンド大作戦3

      ブロンド大作戦3

    • タクシー

      タクシー

    • ショートショート29

      ショートショート29

    • 数の理由

      数の理由

    • プレゼント2

      プレゼント2

    • 返品

      返品

    • 素晴らしい動物たち

      素晴らしい動物たち

    • ショートショート30

      ショートショート30

    • 入場テスト

      入場テスト

    • ショートショート31

      ショートショート31

    • キャンパス・ライフ

      キャンパス・ライフ

    • マジック

      マジック

    • 迷い道

      迷い道

    • OH! ドクター

      OH! ドクター

    • 連想

      連想

    • 正しい値段

      正しい値段

    • 営業のコツ

      営業のコツ

    • 素晴らしき結婚3

      素晴らしき結婚3

    • 商売上手

      商売上手

    • 出身大学

      出身大学

    • 最後の一言

      最後の一言

    • 人生のヒント

      人生のヒント

    • レストランにて7

      レストランにて7

    • リサイクル

      リサイクル

    • ショートショート32

      ショートショート32

    • 珍しい植物

      珍しい植物

    • ショートショート33

      ショートショート33

    • 女の友情

      女の友情

    • 正しい行い

      正しい行い

    • 困った人たち

      困った人たち

    • 信じる者は……

      信じる者は……

    • 確認

      確認

    • ショートショート34

      ショートショート34

    • 禁欲主義

      禁欲主義

    • 不思議な人たち

      不思議な人たち

    • 徴兵検査

      徴兵検査

    • ショートショート35

      ショートショート35

    • 男の中の男

      男の中の男

    • 子供の世界

      子供の世界

    • 悔い改めた男

      悔い改めた男

    • ショートショート36

      ショートショート36

    • ハネムーン

      ハネムーン

    • お医者さまのお話

      お医者さまのお話

    • 変身

      変身

    • ビーチのブロンド

      ビーチのブロンド

    • レストランにて8

      レストランにて8

    • 絶体絶命

      絶体絶命

    • 祝福

      祝福

    • ちょっと奇妙なお話

      ちょっと奇妙なお話

    • 告白

      告白

    • 信じる者は……2

      信じる者は……2

    • 友情とは

      友情とは

    • オウムの頭脳

      オウムの頭脳

    • ビアン

      ビアン

    • 政治的なお話

      政治的なお話

    • プレゼント3

      プレゼント3

    • 子供の世界2

      子供の世界2

    • ショートショート37

      ショートショート37

    • 最高の婿は

      最高の婿は

    • レストランにて9

      レストランにて9

    • 未来を知る者

      未来を知る者

    • 探偵

      探偵

    • 地獄

      地獄

    • 素晴らしき結婚4

      素晴らしき結婚4

    • 名前

      名前

    • ショートショート38

      ショートショート38

    • 男の勲章

      男の勲章

    • ショートショート39

      ショートショート39

    • 資本主義

      資本主義

    • ちょっと下品なお話2

      ちょっと下品なお話2

    • 神様への手紙

      神様への手紙

    • 二通の手紙

      二通の手紙

    • 禁煙すべき理由

      禁煙すべき理由

    • ショートショート40

      ショートショート40

    • どこにいる?

      どこにいる?

    • ちょっとエッチなお話2

      ちょっとエッチなお話2

    • 体は正直

      体は正直

    • ブラック・ジョーク3

      ブラック・ジョーク3

    • 秘薬

      秘薬

    • ブラック・ジョーク4

      ブラック・ジョーク4

    • 頭脳の違い

      頭脳の違い

    • 神の正体

      神の正体

    • 国家の仕組み

      国家の仕組み

    • ドリンクファイター

      ドリンクファイター

    • ショートショート41

      ショートショート41

    • ちょっと下品なお話

      ちょっと下品なお話

    • ショートショート42

      ショートショート42

    • ショートショート43

      ショートショート43

    • 男の世界

      男の世界

    • レストランにて10

      レストランにて10

    • 美酒の発見

      美酒の発見

    • 一番効果的な薬

      一番効果的な薬

    • ちょっとエッチなお話3

      ちょっとエッチなお話3

    • スピード

      スピード

    • ショートショート44

      ショートショート44

    • 無敵の赤シャツ

      無敵の赤シャツ

    • 誤爆

      誤爆

    • ふくらむということ

      ふくらむということ

    • リハーサル

      リハーサル

    • 合格通知

      合格通知

    スタッフ

    キャスト

    • キャラディ

      安田美沙子
    • チョボタン

      中井健二郎
    • バスブタ

      北野杏奈

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ミニパト

    ミニパト

    第1話「吼えろ リボルバーカノン!」:イングラムの主要装備として開発された37mmリボルバーカノンについて後藤隊長が詳細に解説。その呼称、使用弾丸など銃火器に関するウンチク満載の一本。/第2話「あヽ 栄光の98式AV!」:ロボットアニメの歴史の観点からイングラムについて考察。整備班主任のシバシゲオが、警察任務上あるべき形態、さらには真の主役は誰であるべきか語り尽くす。/第3話「特車二課の秘密!」:第1小隊の南雲隊長が、これまで語られることの無かった特車二課の秘密について暴露する。特車二課の切迫した財政状況と食料事情を一挙に解決した後藤隊長の手口とは?

    2002年

    ユニコ 魔法の島へ

    ユニコ 魔法の島へ

    川に落ちたユニコはチェリーという女の子に助けられる。チェリーの兄のトルビーは魔法使いのククルックに弟子入りしており、ククルックは村人を全員生き人形にして、自分の島“ふいご島”で生き人形の巨大な城を作っていた。ユニコとチェリーは魔法のときかたを知る為スフィンクスの谷へ行く。

    1983年

    海月姫

    海月姫

    クラゲ大好きの女の子・倉下月海(くらしたつきみ)が暮らすアパートは、男子禁制・ヲタ女子オンリー の天水館(あまみずかん)。ある日、月海が溺愛するクラゲ・クララのピンチを救ってくれた謎のおしゃれ 子を部屋に泊めたら…!?

    2010年

    プピポー!

    プピポー!

    小学五年生の姫路若葉は、人には見えないモノが見えてしまう。 そのせいで周囲から気味悪がられ、若葉自身もまた他人を遠ざけながら、孤独な日々を送っていた。 ある日、若葉は「プピポー!」と鳴くピンク色でフカフカの不思議な生き物と出会う。 その日から、若葉の日常は大きく変わっていく。 謎の生き物「ポーちゃん」は若葉のことが大好きで、悪いモノから若葉を守ってくれる。 さらにポーちゃんのおかげで、オカルト好きのあーちゃんという友達も出来た。 初めて経験する楽しい日々の中で、若葉は徐々に笑顔を取り戻していく。 そんな若葉の前に、同じ能力に悩まされる少年、結城が現れる。 その苦しみをよく知っている若葉は、結城を助けるために動き出し、そして能力を消すことが出来る世界「亡失の最果て」の存在を知る。 若葉は思い悩む。 結城の力にはなりたいけど、能力があったからこそポーちゃんに出会えたこと。 亡失の最果てには、ポーちゃんの秘密が隠されているかもしれないこと。 ポーちゃんは何者で、何故若葉の元に来てくれたのか……

    2013年

    信長の忍び

    信長の忍び

    1555年──世はまさに戦国の時代!!ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。うつけと呼ばれる彼こそ後の…、そう、織田信長である。そんな青年を慕う少女がひとり。信長の夢に魅せられた彼女は笑顔で言った。「私、信長様の忍びになります!!」目指すはひとつ、天下布武のみ!! ど天然帰蝶、パシリ秀吉、ツンデレねね、ツッコミ光秀、死にかけ半兵衛、脇を彩る豪華キャラと共に、本格戦国ギャグアニメ、はじまりはじまり~!!

    2016年

    Get Ride! アムドライバー

    Get Ride! アムドライバー

    未来の地球・・・人類は、数年前に出現した「バグシーン」と呼ばれる謎の兵器の襲来を受けていた。「バグシーン」の前には、人類が保持するいかなる兵器もまったく歯が立たず、地球はこの正体も目的もわからない敵に怯えていた。そんな地球の救世主となったのが最新工学「アムテクノロジー」によって生み出された「アムドライバー」と呼ばれる戦士たち。圧倒的な強さを誇る「アムドライバー」は、「バグシーン」を次々と撃破。たちまち世界のヒーローとなる。人々は「アムドライバー」に喝采を送りいつかその恐怖が取り除かれることに、一縷の望みを見出していた・・・

    2004年

    太陽の牙ダグラム

    太陽の牙ダグラム

    動乱は一発の銃声から始まった。連邦評議会議長ドナン・カシム行方不明の報に、息子のクリンはいてもたってもいられず、植民星デロイアに渡る。だが、そこで見たのは、デロイアの悲惨な現実だった。持ち前の正義感から独立派ゲリラに身を投じたクリンは、ダグラムのパイロットとなり、仲間とともに太陽の牙と呼ばれ、ゲリラのシンボル的存在となってゆく。父と子が、弾圧する側とされる側に別れて戦う中に、さまざまな人間模様が影を落とす。540日のデロイア動乱を、表も裏も余すところなく描いた75話に及ぶ渾身の一作。高橋良輔監督の「装甲騎兵ボトムズ」に先立つ初オリジナル・ロボット物として、記念碑的意味を持つ作品。

    1981年

    12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ セカンドシーズン

    12歳。~ちっちゃなムネのトキメキ~ セカンドシーズン

    大人でもなく、子供でもない、ビミョウなお年頃の小学6年生・綾瀬花日。初めてのカレシ・高尾とのカレカノな毎日は、初めてのことばかり。一方、花日の親友・蒼井結衣は、同級生の桧山とカレカノに。だが、不器用な桧山の言葉にケンカの毎日。そんな時、結衣に告白する男子が現れて…?オトナからみたら、コドモの恋愛かもしれないけれど、大好きな気持ちをずっと大事にしていきたい…。12歳。のピュアなカレカノ恋模様を描く。

    2016年

    おしえて北斎!-THE ANIMATION-

    おしえて北斎!-THE ANIMATION-

    将来立派な絵師になる夢をもつ高校1年の岡倉てんこりん。しかし、実際はサボってばかりのダメダメ女子高生だった。そんな彼女の前に突如現れた雷神は、日本美術界のスター絵師たちを呼び出し、夢の叶え方を伝授していく。目指すはデッサン甲子園入賞!てんこりんは、自らを変え、夢を叶えることができるのか!?

    2021年

    されど罪人は竜と踊る

    されど罪人は竜と踊る

    自然現象・物理法則の再現、物質の生成を超物理的に行うための技術体系〈咒 式〉。この咒式によって、人類はかつて〈魔法〉として恐れられた力を自在に操ることに成功した。〈咒式〉は生活のあらゆる分野に恩恵をもたらし、跋扈していた〈竜〉や〈異貌のものども〉すら駆逐する勢いで、急速な発 展を遂げていた。咒式を使い、問題解決と賞金稼ぎの生業に明け暮れる、ふたりの攻性咒式士、ガユスとギギナ。混沌とした国境の街、エリダナで咒式士事務所を構える 彼らに〈竜〉を狩る仕事が舞い込むのだが、それは絡みあう陰謀と策謀の始まりだった――。

    2018年

    純情ロマンチカ

    純情ロマンチカ

    兄の友人で超有名小説家の宇佐見秋彦に、大学受験のため家庭教師をして貰うハメになった高校三年生の高橋美咲。ところが訪れた宇佐見の自宅で、兄と宇佐見を主人公にした「ボーイズラブ小説」を発見! 副業で丸川書店のサファイア文庫なんてボーイズラブレーベルで妄想小説を書いている宇佐見に、思わずキレた美咲だが、寝起き最悪な宇佐見に襲われて散々な目に。だが、兄の幸せを願って恋心を打ち明けようとしない宇佐見を見ているうちに、次第に美咲の気持ちに変化が生じてくる。そんな折、美咲は兄の転勤を機に宇佐見のマンションに居候することに。一緒に暮らすうちに、宇佐見の仕事や複雑な家庭環境などに触れ、大変な目にあいながらも、少しずつ恋する気持ちを思い知らされていく美咲だったが…?

    2008年

    ガラスの花と壊す世界

    ガラスの花と壊す世界

    無数の光が色とりどりにきらめき、浮遊している無重力の空間――「知識の箱」。そこには幾つもの世界があり、幾度の時間があり、幾多もの人がいた。デュアルとドロシーの2人はそこで敵と戦っていた。敵、それは世界を侵食する存在――ウイルス。ウイルスに汚されてしまった世界は消去しなくてはいけない。それが彼女たちの役割、彼女たちの仕事。あるときデュアルとドロシーは新たなウイルスの出現を感知する。そこにはウイルスに襲われている少女がいた。少女を救った2人は、静かに彼女の目覚めを待つ。少女は何者か――どこから来て、どこへ行くのか。やがてその少女が目覚めた。その少女は「リモ」と名乗ると、ひとことつぶやいた――。「お花畑に、帰らないと……」。

    2016年

    ほしのこえ

    ほしのこえ

    2046年、関東某県の中学に通う長峰美加子と寺尾昇は同級生。同じ部活で仲の良いふたりだが、中学3年の夏、ミカコは国連軍の選抜メンバーに選ばれたことをノボルに告げる。2047年、冬、ミカコは地球を後にし、ノボルは高校に進学する。 地上と宇宙に離れたミカコとノボルは携帯メールで連絡をとりあうが、リシテア号が木星・エウロパ基地を経由して更に太陽系の深淵に向かうにつれて、メールの電波の往復にかかる時間は開いていく。やがてリシテア艦隊はワープを行い、ミカコとノボルの時間のズレは決定的なものへとなっていく……。

    2002年

    ジュエルペット

    ジュエルペット

    魔法の国ジュエルランドでは瞳に宝石を持つ動物、ジュエルペットが日夜魔法を学んでいた。ある日、ジュエルランドの大掃除のため、ジュエルペットはラクマージョによって宝石化されて森の中で待つことになった。ジュエルペットの一匹、ルビーは森で隠れるのが嫌で黙って浜辺へ遊びに行ってしまう。しかしその間に、強風でジュエルペットたちは人間界へ飛ばされてしまった。浜辺から帰ったルビーはジュエルランドの異変に気づき王宮へ向かい、そこでラクマージョたちからジュエルペットたちを探すために人間界へ渡るよう命ぜられる。そのころ、人間界の宝ヶ石市では、中学生の紅玉りんこが入学式の祝辞を任されて途方に暮れていた。その夜、どのようにすればいいか悩んでいた彼女の前に流れ星が落ちる。その流れ星はルビーそのものだった。

    2009年

    クプ〜!!まめゴマ!

    クプ〜!!まめゴマ!

    まめ太は、手のりサイズのまめゴマ。海で小学生の女の子あかねちゃんと出会い、あかねちゃんの家族の一員となります。あかねちゃんのおうちはおとうふ屋さん。優しいお父さん、お母さんと元気な妹ゆいちゃんとの新しい生活のなかでまめ太はいろんな体験をします。時には、お店のお手伝いも…!?また、町のまめゴマショップではいろんなまめゴマとお友達になります。キュートで優しい「チェリーちゃん」、ハリキリ屋さんの「ソーダくん」…またお店のアヒル「タカヤン」など、まめゴマ以外の動物とも出会いながら、楽しい毎日を過ごしていきます。キホンのんびり、時にはドキドキ!?ちっちゃいけれど楽しさいっぱいの物語のはじまりです!

    2009年

    スケートリーディング☆スターズ

    スケートリーディング☆スターズ

    「君は一生僕には勝てない。」 ライバル・篠崎怜鳳からのその一言に、フィギュアスケートを辞めた前島絢晴。 数年後、高校生となった前島は持ち前の運動神経をいかし、様々な部活の助っ人をしながら、 何かに打ち込むことのない日々を過ごしていた。 ある日、前島はライバルだった篠崎がシングルからスケートリーディングへ転向するという記者会見を目にする。 そんな前島の前に流石井隼人と名乗る少年が現れる。彼は前島が以前シングルで活躍していたことも知っている様子で、 「俺には、お前が必要だ」とフィギュア団体競技・スケートリーディングの世界へ誘うのだった。

    2021年

    終末のワルキューレⅡ後編

    終末のワルキューレⅡ後編

    1000年に一度、全世界の神々によって開催される「人類存亡会議」。全会一致で「人類の終末」の判決が下されようとした瞬間、半神半人の戦乙女〈ワルキューレ〉の長姉・ブリュンヒルデが、神と人類による1対1勝負、神VS人類最終闘争〈ラグナロク〉を提案した。かくして、人類存亡をかけ、神と人類の代表による全13番タイマン勝負の幕がきっておとされた。雷神・トールVS中華最強の武人・呂布奉先 全宇宙の父・ゼウスVS全人類の父・アダム 大海の暴君・ポセイドンVS史上最強の敗者・佐々木小次郎 数々の死闘を経て、人類は3回戦目でついに初勝利を掴んだ。神の威信にかけて連敗が許されない神サイドと、さらなる勝利へ突き進む人類サイド波乱の第4回戦がついに始まる――。

    2023年

    闇芝居

    闇芝居

    驚愕の都市伝説アニメ「闇芝居」の最新シリーズ。Jホラーの巨匠・清水崇ら豪華ゲスト監督や若手人気俳優達が参加する新エピソードが満載。清水崇監督(『魔女の宅急便』『呪怨』監督)コメント「『闇芝居』が還ってくる!…第1シリーズからの大ファンなので、仲間に入れてもらえる事が光栄です。悩んだ挙句、僕自身の実体験を紙芝居屋のおじさんに語ってもらう事にしました。寄ってらっしゃい、見てらっしゃい…」

    2014年

    GANTZ ~the 2nd stage~

    GANTZ ~the 2nd stage~

    玄野計は、ちょっと斜に構えていて無気力、女の子の事位しか考えていない16歳の高校生。ある日、地下鉄のホームで小学校時代の同級生・加藤勝が、線路に落ちた男を助けようとする現場に遭遇し、そのまま加藤とともに電車ではねられる。即死…と思われた二人は、瞬時にしてマンションの一室に移動する。そこには巨大な黒い球体と、玄野たちと同様に「死んだはずの」人間が集まっていた。「ガンツ」と呼ばれる球体は、玄野たちに武器を与え、宇宙人と戦うというミッションを課せるのだった。宇宙人の正体、この世界の謎、明らかにオーバーテクノロジーな武器、他の人間に姿が見えない事、消えた自分たちの死体……。そして、全てが謎の玉「ガンツ」とは……?

    2004年

    サーバント×サービス

    サーバント×サービス

    北海道、某市、某区役所。山神ルーシー…さんががひょんなことから配属されたこの区役所は、ちょっと個性的かもしれない職員達ばかりが働く区役所だった。そんな山神ルーシー…と職員達が元気に秘密に活躍(!?)するお役所〝WORK〟コメディー!! ※実際の公務員とは、一切関係ありません☆

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp