• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バカとテストと召喚獣~祭~

    バカとテストと召喚獣~祭~

    バカとテストと召喚獣~祭~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ここ文月学園では、まもなく清涼祭と呼ばれる学園祭が開催される。この学園は試験召喚戦争など特殊なシステムを採用している事もあって、毎年多くの来場者で賑わいを見せ、生徒たちもそれに応えるべく奮起して、準備に励むのであった。その頃、2年Fクラスでは--

    エピソード

    • 僕とメイドと新たなる旅立ち

      僕とメイドと新たなる旅立ち

      毎年、大勢の来場者で賑わう文月学園の学園祭。生徒たちはそんな来場者の期待に応えるべく、準備に励んでいた。一方その頃、2年Fクラスでは...。

    • バカと花火と召喚大会

      バカと花火と召喚大会

      毎年、大勢の来場者で賑わう文月学園の学園祭。生徒たちはそんな来場者の期待に応えるべく、準備に励んでいた。一方その頃、2年Fクラスでは...。

    • バカとテストと召喚獣

      バカとテストと召喚獣

      Aクラスに勝利すれば戦いが終わるわけではない。人生が続く限り戦いは続くのだ! 地区予選後も関東大会、全国大会といった強大な敵が続々と...。

    • 愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)

      愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)

      突然終了や延長など、最終回には様々なエンディングの迎え方がある。いずれの場合も、当面の敵を倒した後に新たな敵が用意されるケースは少なくない。

    • 宿敵と恋文と電撃作戦

      宿敵と恋文と電撃作戦

      ブリッツクリークとは、第二次世界大戦初期にドイツ軍が得意とした電撃戦の事。進撃速度に重点を置いた戦術で、無線通信による連携がその要であった。

    • 模試と怪盗とラブレター

      模試と怪盗とラブレター

      厳重なカギをかけて保管されていた財宝が突如姿を消す。名探偵の登場する物語をヒントに、失われた財宝を探し求める明久たちは、真の宝に驚愕する。

    • キスとバストとポニーテール

      キスとバストとポニーテール

      明久の家を訪ねた瑞希が夕食の支度をしようとするが、それを全力で阻止する明久。瑞希の殺人料理を口にするのは命にかかわる。明久の運命はいかに。

    • 暴走と迷宮と召喚獣補完計画

      暴走と迷宮と召喚獣補完計画

      神は自らの姿を真似て人間と使徒を造った。極秘機関は"生命の木の実"を理工学的に得て、不完全な人類を補完しようとするが、それを阻む使徒が襲来。

    • 俺と翔子と如月グランドパーク

      俺と翔子と如月グランドパーク

      一般に、披露宴のセレモニー用ケーキは、食べる事のできない作り物。カットする一部分だけ本物のケーキで、本体部分は他の結婚式でも使い回しされる。

    • 僕とプールと水着の楽園――と、

      僕とプールと水着の楽園――と、

      最初期の旧旧タイプのスクール水着は、一見セパレートに見えるが実際はワンピース。ボトムがフロントで留まっている旧タイプとは人気を二分する。

    • 地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)

      地図と宝とストライカー・シグマV(ファイブ)

      地図とコンパスを使ってチェックポイントを探しゴールに向かうスポーツ、オリエンテーリング。体力だけの吉井明久だが、姫路瑞希と組めば怖い者なし。

    • 愛とスパイスとお弁当

      愛とスパイスとお弁当

      冷蔵庫のない時代には、殺菌解毒作用を持つスパイス類が、肉や魚など傷みやすい食材の保存に使われた。そのスパイスを巡り、熾烈な争いが勃発する。

    • 食費とデートとスタンガン

      食費とデートとスタンガン

      CIAの秘密任務に従事する陸軍空挺士官ウィラード大尉は、カーツ大佐の暗殺任務を受ける。祭りの夜、ウィラード大尉はジャングルの奥地に向かう。

    • バカと花火と召喚大会

      バカと花火と召喚大会

      毎年、大勢の来場者で賑わう文月学園の学園祭。生徒たちはそんな来場者の期待に応えるべく、準備に励んでいた。一方その頃、2年Fクラスでは...。

    • 僕とメイドと新たなる旅立ち

      僕とメイドと新たなる旅立ち

      毎年、大勢の来場者で賑わう文月学園の学園祭。生徒たちはそんな来場者の期待に応えるべく、準備に励んでいた。一方その頃、2年Fクラスでは...。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SILVER LINK.
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      大島美和
    • キャラクター原案

      葉賀ユイ
    • シリーズ構成

      高山カツヒコ
    • 井上堅二「バカとテストと召喚獣」シリーズ

      ファミ通文庫
    • 原作

      井上堅二「バカとテストと召喚獣」シリーズ(ファミ通文庫)
    • 撮影

      旭プロダクション
    • 撮影監督

      中西康祐
    • 監督

      大沼心
    • 編集

      たぐまじゅん
    • 美術

      スタジオちゅーりっぷ
    • 美術監督

      東厚治
    • 色彩設計

      木幡美雪
    • 製作

      バカとテストと召喚獣2製作委員会
    • 音楽

      虹音
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      オムニバスプロモーション
    • 音響監督

      亀山俊樹
    • 井上堅二「バカとテストと召喚獣」シリーズ

      ファミ通文庫

    キャスト

    • 久保利光

      寺島拓篤
    • 吉井明久

      下野紘
    • 吉井玲

      井上喜久子
    • 土屋康太

      宮田幸季
    • 坂本雄二

      鈴木達央
    • 夏川俊平

      小野友樹
    • 姫路瑞希

      原田ひとみ
    • 小山友香

      五十嵐裕美
    • 島田美波

      水橋かおり
    • 島田葉月/岩下律子

      平田真菜
    • 常村勇作

      岡野浩介
    • 木下秀吉/木下優子

      加藤英美里
    • 根本恭二

      宮崎寛務
    • 福原慎/ナレーション

      津田健次郎
    • 菊入真由美

      中上育実
    • 西村宗一

      大塚明夫
    • 霧島翔子

      磯村知美
    • 須川亮

      後藤啓介
    • 高橋洋子

      かかずゆみ

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    涼風

    涼風

    『明るく、そして切ない高校生たちの青春純愛ストーリー』秋月大和15歳。「東京に出れば‥、高校に入れば‥、何かが変わる!」そんな根拠のない期待を抱え、高校進学のため単身上京。叔母が経営する銭湯兼レディースマンションに下宿することに。―ある日、学校で見かけた美少女に目を奪われた大和。その子が大和の隣の部屋に住む涼風と知ってびっくり!!しかもクラスまで同じになり…。平凡だったはずの大和の日常が少しずつ変わり始める…。

    2005年

    劇場版 王室教師ハイネ

    劇場版 王室教師ハイネ

    アニメ声優と2.5次元舞台俳優を同一キャスティングしたことで話題となった『王室教師ハイネ』が、原作・赤井ヒガサ監修のオリジナルストーリーで、初の劇場アニメ化!! TVアニメと同様、監督・菊池カツヤが教鞭をとり、キャストには、植田圭輔、安里勇哉、安達勇人、廣瀬大介、蒼井翔太と、声優・舞台・アーティストなど幅広く活躍中の、今をトキメク豪華俳優陣が再集結! そして新たな劇場版オリジナルキャラクター「双子王子」を迎え、今度はスクリーンにて授業開始――!!

    2019年

    ゴブリンスレイヤー -GOBLIN’S CROWN-

    ゴブリンスレイヤー -GOBLIN’S CROWN-

    ゴブリン退治に出向いて消息を絶った令嬢剣士を探して欲しい。剣の乙女からの依頼を受け、北方の雪山に向かうゴブリンスレイヤーたち一行。襲撃される寒村、謎の礼拝堂と、今回のゴブリンの群れの行動に違和感を覚えるゴブリンスレイヤー。「取り戻す…、失った物、全てを!」囚われの令嬢剣士を救うため、雪に囲まれた古代の砦を舞台に、圧倒的な強さを誇る“何者"かに統率されたゴブリンたちとゴブリンスレイヤーたちが激突する!!

    2020年

    アウトブレイク・カンパニー

    アウトブレイク・カンパニー

    やっと決まった就職先は、ドラゴンが空を飛ぶ異世界だった! だが生粋のオタクである加納慎一は困惑するどころか欣喜雀躍、喜色満面。なぜなら異世界のエルダント帝国は、美幼女の皇帝陛下が君臨し、メイドとしてハーフエルフの美少女があてがわれ、巨乳の獣耳少女やらめがねっこ女性自衛官やらが入り乱れる魅惑の世界だったからだ! 慎一の使命は異世界との交易に最適とされた『オタク文化の伝導』。アニメにラノベ、漫画にギャルゲー、全てに堪能な慎一は尊敬され、憧れを抱かれ、思わぬリア充生活が始まる!

    2013年

    OVAガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!

    OVAガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!

    大洗女子学園にあっさりと敗北したと思われたアンツィオ高校。だが、その裏には知られざる熱闘があった。アンツィオ高校の隊長アンチョビは大洗女子学園との全国大会第2回戦を前に、メンバーに檄を飛ばしていた。アンチョビによれば、対大洗女子学園の秘策があるという。少ない予算をやりくりし、倹約して貯金をして秘密兵器・イタリアの重戦車P40を購入したのだ。一方、大洗女子学園ではアンツィオ高校が新型戦車を導入したという情報は掴んでいたものの、その正体までは把握していなかった。そこで、優花里がアンツィオ高校に潜入して…。

    2014年

    超速変形ジャイロゼッター

    超速変形ジャイロゼッター

    21世紀。人工知能で誰もが安全に運転できる車が開発された。その名も「エーアイカー」 。そして2012年、横浜新都心では、子供たちが運転技術を学べる、特別な学校「アルカディア学園」があった。「エーアイカー」の運転が得意な少年、轟駆流は、学園長に呼び出され、人類を救う「選ばれしドライバー」であることを告げられる。そして彼に託される車『ライバード』。それは、「エーアイカー」ではなく、ロボットに変形する車「ジャイロゼッター」だった! 今、カケルと“ジャイロゼッター”の戦いが幕を開ける!

    2012年

    劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

    劇場版 響け!ユーフォニアム~北宇治高校吹奏楽部へようこそ~

    黄前久美子は中学3年の吹奏楽コンクールで見た高坂麗奈の涙を忘れられないままでいた。 高校に進学した久美子は加藤葉月、川島緑輝に誘われて吹奏楽部に入部するが、 肝心な吹奏楽部の演奏はお世辞にも上手とは言えなくて……。 しかし、吹奏楽部に新しい顧問・滝昇がやって来たことによって状況は一変する。 滝のスパルタ指導に反発しつつも、少しずつ上手くなっていく様子に自信を持つ部員たち。 久美子も少しずつではあるが、麗奈との距離を縮めていった。 サンライズフェスティバル、コンクールメンバーを決めるオーディション……。 数々の試練を乗り越えた吹奏楽部は吹奏楽コンクール京都府大会に臨む――。

    2016年

    シャドウバースF

    シャドウバースF

    「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ 転校生・天竜ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に入部することを決意する しかし、セブンスフレイムは部員不足で廃部寸前! 廃部を避けるべく、ライトは新入部員を探すことにする そんなライトを待ち受けていたのは、多種多様なカードを操る、強力なライバルたちだった――

    2022年

    はじめてのギャル 第11話「はじめての文化祭」

    はじめてのギャル 第11話「はじめての文化祭」

    もしも、ガードが堅いギャルと付き合えたら!? はじめてだらけの「ギャル × 非リア少年」の付き合っちゃったギャルラブコメ!

    2017年

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束

    競泳選手として世界の舞台に立つという亡き父の夢を追い求めてきた少年・松岡凛。 父も泳いだメドレーリレーに特別な思いを持つ凛は、 共に競い合ってきた親友の宗介と考え方の違いで衝突してしまう。 やがて、最高のメドレーリレーを泳ぐために、凛は新しいチームのもとへ行くことを決意する。

    2017年

    よみがえる空 -RESCUE WINGS-

    よみがえる空 -RESCUE WINGS-

    新人ヘリパイロットの三等空尉・内田一宏が本当になりたかったのは、成層圏を音速で飛ぶ花形のファイターパイロット。しかし現実は厳しく、パイロット養成の段階で救難ヘリのコースに振り分けられてしまう。そして現在、彼の職場はレスキュー部隊・小松救難隊。人命救助のみを任務とする、縁の下の力持ち的存在の部隊である。本来の希望とは違う職場にくさっていた一宏だったが、航空事故、山岳遭難、震災など、様々なミッションに関わっていく中でレスキューにやりがいを見出していく…。

    2006年

    マジカル☆スター かのん100%

    マジカル☆スター かのん100%

    かのん100%! 歌の魔法でセカイを守ります! アイドルに高校生にと忙しい日々をおくるかのん。しかし、ある日、突然、唐突に小学生の姿になってしまった。更にもう一人のかのんが現れて子供たちを狙っている!「私のファンは私が守る!」そのとき、かのんは魔法少女に大変身!「神のみ」が生んだスター・かのんちゃんがスピンオフ! エルシィ、桂馬のおなじみのメンバーに加え、新キャラクター・こずえも登場!若木民喜先生オリジナル・ストーリーによるかのん成分100%のOVA!

    2013年

    賭ケグルイ××[2期]

    賭ケグルイ××[2期]

    良家の子女が集う名門、私立百花王学園。 ギャンブルで支配されたこの学園の頂点に君臨するのは、弱者の人生を支配し、政財界にすら影響力を持つ絶対的な支配者、生徒会だった。 しかし、生徒会長の桃喰綺羅莉は突然、生徒会の解散・総選挙を宣言する。 選挙のルールは一人一票。全生徒に学園の頂点を目指すチャンスが与えられる。 カオスと悦楽を求める綺羅莉の思惑による選挙戦。 さらに、その機に乗じ、新たな脅威が訪れる。 百喰一族――綺羅莉と夢子に連なる者たちが。 蛇喰夢子と友情を深めてきた鈴井涼太、早乙女芽亜里、皇 伊月の4名は、この仕組まれた総選挙の中、自らの信念をかけた闘いを迫られる。 弱肉強食の学園で「餌」となるか、他を喰らい生態系の「長」となるか。 ギリギリの選択が心を揺さぶる「究極の選挙バトルロイヤル」がいま始まる!

    2019年

    おとなの防具屋さんII

    おとなの防具屋さんII

    主人公カウツが働くことになったのは、エロ装備を専門に扱う「おとなの防具屋さん」!お馴染みの看板娘リリエッタを始め、エロ装備へ愛を注ぐ店主ナーデンといった個性的な店員達に加え、お転婆な美人剣士フレアリカや魔力が規格外の魔王など、お店を訪れるのは一癖もふた癖もある者ばかり!

    2021年

    デジモンアドベンチャー:

    デジモンアドベンチャー:

    八神太一と仲間たちは、デジモンといっしょにネットワーク空間へ。デジタルワールドと現実世界を救うため、未知なるぼうけんに出発! アニメ第1作目のリブート。

    2020年

    ぼくチロ!

    ぼくチロ!

    好奇心旺盛なひよこの3きょうだいチロ、チコ、チヨは、 ママとパパと“四角い村”に住んでいます。 3匹のひよこにとって、世界は不思議で面白いものに満ちています。 友達との遊びは、楽しい学びであり、冒険でもあります。 「明日はどんな面白いことが待っているのかな?」 毎晩チロたちは、わくわくしながら眠りにつくのです。

    2011年

    ムーミン谷のなかまたち シーズン2

    ムーミン谷のなかまたち シーズン2

    ムーミン谷に再び春がやってきた。大人になろうとするムーミントロールと、それに向き合うムーミンパパとムーミンママ。そこへ、スノークのおじょうさん、リトルミイ、スニフ、そしてスナフキンなどおなじみの仲間が加わり、ムーミン一家の楽しい日常が始まる。

    2020年

    団地ともお

    団地ともお

    とあるマンモス団地の29棟に、パートで働く母と中学生の姉と3人で暮らす小学生4年生、木下ともお。 大好きな父は単身赴任中である。 家は中流、クラスでの人気はそこそこ。スポーツも勉強もさえないけれど、 楽しいことには命を燃やし、毎日をたくましく生きている。 団地を舞台に、マイペースなともおが巻き起こすおかしな日常を、個性豊かな同級生や 風変わりな団地の住人たちも交えながら、ユーモアたっぷりに描く。 笑いあり、涙ありのファミリー・アニメーション!

    2013年

    アイシールド21

    アイシールド21

    小早川瀬那(セナ)は、気弱で引っ込み思案な高校一年生。幼少の頃からいじめられるのを避けるため、ひたすらパシリ人生を送ってきた。高校入学を機に、そんな自分を変えようと、アメフト部に入部を決意、新生活に期待を寄せるセナ・・・。しかし、セナのパシリで鍛えた俊足に目をつけたキャプテン・ヒル魔は、セナを「光速の脚を持つ謎のランニングバック・アイシールド21」に仕立て上げる!アメフトと出会い、セナは今までの自分から変わることができるのか・・・

    2005年

    MAJOR 3rd season

    MAJOR 3rd season

    第3シリーズは、海堂高校をやめた吾郎が、野球部のない聖秀高校に編入するところから始まります。吾郎は「打倒、海堂!」実現のため、少ない男子生徒を誘い、新しく野球部を作ろうとします。ところがクラスメートの藤井、田代たちは、誰ひとり野球なんて興味ナシ! そこで吾郎が考えた、野球部に入ってもらうための方法とは? 苦労の末、野球部新設は学校に認められ、吾郎と7人の男子全員が形の上では野球部のメンバーに。しかし今度は、野球部の顧問・山田先生がチームに次々と試練を課します。その試練とは、いったい何か?? ―そして吾郎3年生の春、新入生・大河が9人目のメンバーとして野球部に入部。聖秀ナインは、吾郎にとって最後となる夏の大会を目指します……。 もちろん、同じ高校のソフト部でがんばる清水や、吾郎の両親・茂野と桃子は、自分が選んだ道をまっすぐ進む吾郎の姿を、いつも見守っています。 果たして吾郎と聖秀ナインは、厳しい神奈川予選を勝ち上がり、かつての仲間・寿也や眉村を擁する史上最強の海堂高校を倒すことができるのか!? 吾郎の大きな挑戦が、今、始まります!

    2007年

    anilog_logo

    © anilog.jp