• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. BRAVE10

    BRAVE10

    BRAVE10
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    時は戦国――関ヶ原の戦いが始まる約1年前のこと。信ずるべき道を見出せずに生きていた若き伊賀忍者・霧隠才蔵は、出雲から逃げてきた巫女・伊佐那海が刺客に襲われるところに出くわす。伊佐那海は徳川家康の手の襲撃者に社の全てを焼かれ、信州の真田幸村を頼ろうとしているところであった。一方、その真田幸村は、乱世の切り札となる10人の強者―「真田十勇士」を集めようとしていた。続々と集結する猛者たちが繰り広げる戦いの中で、伊佐那海に秘められた不思議な力が発動して…?!史上最高に美しい、華麗なる真田十勇士!この10人が歴史を変える力となる…!!

    エピソード

    • 運命のふたり

      運命のふたり

      関ヶ原の戦いが始まる約1年前、信州国境にて。放浪中の伊賀忍者・霧隠才蔵は、刺客に追われる巫女・伊佐那海と出会う。面倒なことに関わりたくないと立ち去ろうとする才蔵だが、構わず襲ってくる刺客を嫌々ながらも鮮やかに瞬殺する。すっかり才蔵の強さに感激した伊佐那海にせがまれ、才蔵は信州上田までの護衛を引き受けることに。かくして、上田の真田領内にやって来た二人の前に、真田忍隊頭の猿飛佐助と名乗る忍者が立ちはだかり・・・! 真田幸村のもとに集う華麗なる勇士たち。絢爛戦国アクション、いざ出陣!

    • 闇と光

      闇と光

      伊佐那海のペースに乗せられ、不本意ながらも幸村に仕えることとなった才蔵。上田城で豊作祝いの祭が開かれる日、ひとり森へ逃げてきた才蔵は、幼馴染の金髪美女・アナスタシアと再会する。聞けばアナの主も幸村で、主命により国境にうわばみが出没するという噂について調べていた。才蔵とアナのことが気になる伊佐那海は、祭を抜けてうわばみ退治について行く。その頃、上田城には徳川家康が放った刺客たちの魔の手が迫っていた・・・

    • 旋風の谷

      旋風の谷

      幸村の命により、才蔵と伊佐那海は出雲へ行くことに。同行する幸村の家臣・筧十蔵の調べでは、出雲大社を襲った徳川は何かを探していたが見つからず、唯一の生き残りである伊佐那海を追っているらしい。堅物の筧と能天気な伊佐那海の様子に、先が思いやられる才蔵。旅の道中、山深い吊り橋で足をくじいた女が助けを求めてくる。女と共に吊り橋を渡る途中、奇妙な風に動きを封じられる才蔵たち。山賊・由利鎌之介とその手下たちが才蔵と伊佐那海に襲いかかる・・・!

    • 神々の魂

      神々の魂

      才蔵・伊佐那海・筧の3人は出雲大社へとたどり着く。その無残な姿に眉をひそめる才蔵と筧。美しかったはずの社は、徳川により跡形もなく焼き尽くされていた。こうまでして徳川が手に入れたい物とは何なのか。手掛かりを探すがすべて燃えてしまっていて何もない。しかし、鳥居だけが唯一焼け残っていることに気付いた才蔵が調べると、その下の石畳が「陰陽太極図」の形になっていた。それを見た伊佐那海は、突然何かに突き動かされるように石畳に触れ、次々と石を動かし始める・・・

    • 竜の懐

      竜の懐

      突然出雲大社に現れた伊達政宗に、伊佐那海をさらわれてしまった才蔵たち。服部半蔵との戦いで重傷を負っていたため、あとを追うことができない。手紙で事情を知った幸村は、佐助とアナを伊達の根城・奥州に向かわせる。一方、座敷牢に囚われた伊佐那海は、激しく自分を責めていた。出雲の襲撃も、勇士たちが戦いで傷つくのもすべて自分の持つ簪(かんざし)が原因だった・・・。助けに来た佐助に、上田には帰らないと背を向ける伊佐那海だが・・・?

    • 大山鳴動

      大山鳴動

      日頃の労をねぎらうという幸村のはからいで、上田領内の秘湯へと招かれる勇士たち。温泉宿場町を才蔵がひとり歩いていると、突如飯屋の壁が破れ、筧が吹っ飛ばされてくる。無銭飲食の僧を注意したところ、暴れ出して手がつけられないらしい。三好清海と名乗る巨漢の怪僧。その袈裟には「妹探してマス」と力強く書かれている。筧の銃を素手で曲げる怪力で、さらには背中に背負った棍を抜いて暴れまくる清海。そこに鎌之介と佐助も駆けつけ、勇士四人が清海を取り囲む・・・!!

    • 剣と扇

      剣と扇

      徳川家康が催す茶会へ招かれた幸村は、才蔵、伊佐那海、六郎を供にして京へと旅立つ。途中の宿場で出会った少年から、この先の街道が土砂崩れで通れないので峠を越えて行くよう助言される幸村一行。ところが、峠道には様々な罠が仕掛けられていた。林から飛び出す竹槍や四方から落ちてくる岩が才蔵達を襲う!一方、同じく茶会に向かう伊達政宗は、幸村との初対面に心勇み、ド派手に着飾って奥州を発っていた。そして京では、さらなるつわもの達が一行を待ち受ける・・・!?

    • 勇士誕生

      勇士誕生

      茶会で恥をかかされ怒り心頭の家康は、政宗に幸村捕獲を命じる。続々と迫る家康の追手をかわしつつ進む幸村一行。幸村の命で才蔵と鎌之介が索敵すると、先々の街道が完全にふさがれていた。行く手には琵琶湖があるのみ。その時、政宗が大軍勢を従えて現れる。湖と敵に挟まれ絶体絶命!・・・のはずが、幸村は動じない。「ワシには勇士がおる」強い信頼の言葉が、才蔵達の胸に勇士としての決意をたぎらせる。死闘の中、轟く雷鳴と共に謎の海賊船が湖上に現れる・・・。この船、敵か味方か・・・?!

    • 氷の素顔

      氷の素顔

      ついに十人の勇士が集結した!伊達政宗の追撃をかわし上田へと戻った才蔵たち。十勇士の揃い踏みを眼前に不敵に微笑む幸村-----その表情に、才蔵は何かが動き出す予兆を感じる。夜になり、ひそかに幸村の寝所を訪ねる才蔵。真田十勇士とはいったい何なのか?幸村の真意を問う才蔵をいつものようにはぐらかす幸村だが、ふと意を決したように語り始める・・・。同じ頃、六郎の部屋に忍び入る一つの影。眠る六郎の頭上に鋭い刃が光る!刺客の狙いは、すべての謎を解く鍵が記憶されている六郎の右目なのか・・・?!

    • 惨劇の幕開け

      惨劇の幕開け

      アナの裏切りで勇士たちに衝撃が走るなか、伊佐那海が殺戮の女神・イザナミノミコトだと幸村は才蔵に語る。それを聞いてしまった伊佐那海は城を飛び出す・・・!その夜明け、上田城近くに集う忍の姿――服部半蔵率いる「異形五人衆」。半蔵の野望は、イザナミノミコトの絶大なる力で天下を裏から支配すること。そのために邪魔な勇士を皆殺しにすると告げる。しかして、才蔵の前に現れる半蔵!同刻、伊佐那海の秘密を知り一層の鍛練に励む勇士たちにも異形の刺客が・・・! 伊賀異形五人衆と真田の勇士の死闘が幕を開ける!

    • 闇の慟哭

      闇の慟哭

      伊賀異形五人衆が動き出した・・・! 才蔵と半蔵の血で血を洗う戦いを目の当たりにし、伊佐那海の心にかつてなく深い闇が広がってゆく。その悲しみが闇の力を引き出すと考えた半蔵は伊佐那海を責め立てる。勇士たちが傷つくのもすべて伊佐那海に関わったが故・・・半蔵の囁きに、伊佐那海の苦悩は臨界点に達しようとしていた。一方、そんなことも露知らず町をぶらつく鎌之介は、ふいに「姫様」と声をかけられる。刹那の暗闇から醒めると鎌之介がドレスを身に纏う少女の姿に! 優しさと至福に包まれたこの世界は・・・?!

    • 光の勇士

      光の勇士

      異形五人衆との闘いで傷つき瀕死の勇士たち――悲しみが頂点に達した伊佐那海はついに奇魂を外す!途端、どす黒い闇に包まれる伊佐那海。イザナミノミコトが覚醒したのだ。闇はみるみる地上を覆い尽くしてゆく。想像を越えたその力に狂喜する半蔵。奇魂を手中にし闇を操ることができれば、世界は意のままだと。己のためだけに力を手にしても虚しいと説く幸村をあざ笑い、半蔵は伊佐那海を取り巻く闇に手を差し入れる・・・!死力を振り絞って阻止する才蔵・・・!勇士たちの死闘の行方は?才蔵は闇を切り裂く光となれるのか?!

    スタッフ

    • 「BRAVE10」製作委員会

      トムス・エンタテインメント メディアファクトリー 青二エンターテインメント 高尾
    • アニメーション制作

      スタジオさきまくら
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      番由紀子
    • シリーズ構成

      池田眞美子
    • 制作

      トムス·エンタテインメント
    • 原作

      霜月かいり
    • 掲載誌

      月刊コミックジーン(メディアファクトリー)
    • 撮影監修

      中村圭介
    • 撮影監督

      設楽希
    • 月刊コミックジーン

      メディアファクトリー
    • 監督

      佐山聖子
    • 編集

      森田清次
    • 美術監修

      松本浩樹
    • 美術監督

      渡辺幸浩
    • 美術設定

      児玉陽平
    • 色彩設計

      川上善美
    • 製作

      「BRAVE10」製作委員会(トムス·エンタテインメント、メディアファクトリー、青二エンターテインメント、高尾)
    • 音楽

      長岡成貢
    • 音楽制作

      トムス・ミュージック
    • 音響制作

      青二プロダクション
    • 音響効果

      和田俊也
    • 音響監督

      本山哲
    • 「BRAVE10」製作委員会

      高尾
    • 月刊コミックジーン

      メディアファクトリー

    キャスト

    • アナスタシア

      浅川悠
    • 三好清海

      田中一成
    • 伊佐那海

      佐藤利奈
    • 伊達政宗

      子安武人
    • 弁丸

      橘田いずみ
    • 服部半蔵

      櫻井孝宏
    • 根津甚八

      中井和哉
    • 海野六郎

      神谷浩史
    • 猿飛佐助

      柿原徹也
    • 由利鎌之介

      高城元気
    • 真田幸村

      森川智之
    • 筧十蔵

      置鮎龍太郎
    • 霧隠才蔵

      小野大輔

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    おねがい マイメロディ ~くるくるシャッフル!~

    おねがい マイメロディ ~くるくるシャッフル!~

    ダークパワーの野望から人間界を守り、マリーランドに帰ってきたマイメロディ。しかし、またクロミとバクは、お城から「メロディ・キー」を盗んで人間界へと逃げてしまう。マイメロディは「メロディ・タクト」とお助けキャラを呼べるカードを授かり、ふたたび夢野歌の待つ人間界へと旅立つ。悪夢魔法から人間界を救うため、正体不明の「ウサミミ仮面」や個性的な新キャラクターを巻き込み新しいバトルが始まる!「くるくるシャッフル!助けてね、ウサミミ仮面さん」

    2006年

    映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?

    映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!?

    大ヒットゲーム“たまごっち”の映画化第2弾。たまごっち星のまめっちたちが通うたまごっちスクールに、空飛ぶ移動図書館がやってくる。その図書館では、おとぎっち兄弟が描く“ふしぎな絵本”の中に入り、物語の主人公になれるという。まめっちはそこで感じたハッピーな気持ちをヒントに、街中の幸せを集めて落ち込んでいるひとに届ける“ハピハピっち”を発明するが……。

    2008年

    絆のアリル

    絆のアリル

    これは、少女たちが“絆”でつながる物語。バーチャル世界に彗星のごとく現れ、瞬く間に人気となったキズナアイ。彼女は「バーチャルグリッドアワード」の頂点・ラピンドールに5年連続輝いた後、突如として姿を消した。それから月日が流れ——バーチャル世界で活躍する人材の輩出に特化した学園・ADENアカデミー。そこにはそれぞれの夢を目指し、日々励んでいる学生たちが集う。「私も、アイちゃんみたいなバーチャルアーティストになりたいっ!」キズナアイに憧れる少女・ミラクは、そんな想いを胸にADENアカデミーに入学した。そしてこれから彼女が出会う人々もまた、様々な想いを抱えながらADENでの時間を過ごしていた。Get Ready? ——

    2023年

    おそ松さん(2期) ショートフィルムシリーズ

    おそ松さん(2期) ショートフィルムシリーズ

     尺は短くても笑い所は満載!?『おそ松さん』第2期のスピンオフ的ショートコメディ

    2017年

    ティアーズ・トゥ・ティアラ

    ティアーズ・トゥ・ティアラ

    それは、友と交わした遥かな約束の物語。 豪華スタッフ&キャストでおくる、アクアプラス原作・大ヒットPS3ゲームのアニメシリーズ! かつて黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代があった。そして青銅の時代の終焉から1200年。勢力を広げる神聖帝国とゲール族との攻防を中心に繰り広げられる、剣と魔法の一大叙事詩!! かつて…黄金の時代があり、白銀の時代があり、青銅の時代があった。「青銅の時代」の終焉から1200年。大陸では新たに勃興した「神聖帝国」がその勢力を広げ、あまねく辺境の地を、かつての「古代王国」の領域までをも呑み込みつつあった。そんな中、帝国の侵攻を受けた「エリン島」では、ゲール族の少女「リアンノン」が、魔王「アロウン」復活の儀式のため、今まさに、生贄にされようとしていた。さまざまな要因が重なり、儀式自体は失敗してしまったかのように見えたが、結局、魔王「アロウン」は復活してしまう…。

    2009年

    さよなら私のクラマー

    さよなら私のクラマー

    女子高生サッカープレイヤー・ 恩田希。 彼女は、藤第一中学校男子サッカー部での挑戦を経て、 進学先の蕨青南高校で、待望の女子サッカー部へ入部する。 でも、そこは“ずっと地方大会止まり”の弱小校だった!?

    2021年

    はたらく細胞 特別編「風邪症候群」

    はたらく細胞 特別編「風邪症候群」

    同じ作業(細胞分裂)を繰り返すだけの毎日に飽き飽きしていた一般細胞の前に、 ステキな帽子をかぶった謎の細胞が現れる。その細胞は白血球(好中球)やキラーT細胞らに いたずらを仕掛けようと一般細胞を誘う。 日頃のうっぷん晴らしをして楽しむ一般細胞。 だが、このステキな帽子をかぶった細胞はいったい何者なのか……?

    2018年

    浦島坂田船の日常

    浦島坂田船の日常

    学校生活ーーそれは誰もが一度は経験するかけがえのない日々。クラスの人気者になれば誰もが羨むハイスクールデイズを送れると相場は決まっていた。転入生であるうらたは高校デビューを華麗に決めようとどきどきしながら教室の扉を開こうとしたーーその時だった。立ち塞がったのは同じく高校生の志麻、坂田、センラ!彼らは敵か味方か、それとも一体……!?わくわくどきどきな転校”青春”ストーリーが今、幕を開けるーー!

    2019年

    映画 ギヴン

    映画 ギヴン

    高校生の上ノ山立夏は、佐藤真冬の歌声に衝撃を受け、中山春樹、梶秋彦と組んでいるバンドにボーカルとして真冬を加入させる。真冬加入後初のライブを成功させ、バンド「ギヴン」の活動が始動する中、立夏は真冬への想いを自覚し、ふたりは付き合い始める。一方、春樹は長年密かに秋彦に想いを寄せていたが、秋彦は同居人のヴァイオリニスト・村田雨月との関係を続けていて・・・。スクリーンで、春樹と秋彦、雨月の恋が軋んで動き出す――!

    2020年

    俺、つしま

    俺、つしま

    「俺、つしま。」

    2021年

    この醜くも美しい世界

    この醜くも美しい世界

    平凡な日常を過していた高校生の竹本タケルは、バイトのバイク便の配達の途中不思議な光と遭遇した。立ち止まった辺りをタケルが探すと、森の中で光り輝く繭の中から可愛らしい少女ヒカリが現れた…。謎の美少女ヒカリとの出会いによって、平凡だけれど何にも代えがたいタケルの毎日が、劇的に変わっていく…。

    2004年

    メタルファイト ベイブレード 4D

    メタルファイト ベイブレード 4D

    ある日……。銀河たちは謎の少年ヨハネスに攻撃されている少年ユウキを助ける。ユウキは、実は天才少年天文学者にして、アヌビウスを持つブレーダーであった。地球の何処かで復活を待つネメシスを正しき力として復活させるべく、銀河とその仲間たちの新たな冒険が始まる。

    2011年

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X

    公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム『FORTUNE LOVER』の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを! ゲームでカタリナに用意されている結末は、ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!! そして無事、破滅フラグを回避したカタリナに新たな危機が!? 勘違い? 人たらしラブコメディの幕が再び上がる。

    2021年

    劇場版 悪魔くん

    劇場版 悪魔くん

    臨海学校で海水浴に来ていた悪魔くんは、不思議な力で蓬莱島に連れていかれる。そこは仙術を使う八仙人が住むといわれる伝説の島だった。使徒たちも慌ててその後を追う。現れた八仙人は、悪魔くんのせいで悪魔が騒ぎ出したことにより、普通の少年に戻れと言い渡す。その時、島が揺れ、エジプトのスフィンクスが超魔空間に消え、霊魂たちの守り神がいなくなり、蘇った悪魔やミイラが出現し、地上は大混乱となっていた。この混乱を収拾すべく、仙人たちに魂の半分を封じ込められた体で、悪魔くんはスフィンクスを追って、超魔空間へと向かう。そこで、悪魔くんたちは、死者の魂を天国へと運ぶ天空船を発見する。ところが、その甲板にいたスフィンクスは、悪魔くんたちに攻撃を仕掛け、近寄らせようとしない。するとスフィンクスの口から恐ろしいサタンが現れる。サタンは自らの百鬼城に霊魂エネルギーを与えようと、スフィンクスを騙していたのだった。そんなことになれば、人間界はサタンの王国に変えられてしまう…。悪魔くんたちはスフィンクスの体内に飛び込み、十二使徒とサタンの魔法合戦が始まった。果たして、悪魔くんたちは、この危機を救うことができるのだろうか…。

    1989年

    オオカミさんと七人の仲間たち

    オオカミさんと七人の仲間たち

    人助けの依頼を受けて貸しを作り、有事の際は強制的に借りを返させるという恐怖の部活、 御伽学園学生相互扶助協会・通称「御伽銀行」―――。正義の味方? 悪の組織? ただの変人の集まりか……? 凶暴一匹オオカミ・新型ツンデレ女子高生・大神涼子と、そんな彼女が大好きな視線恐怖症ヘタレ男子・森野亮士、見た目はロリっ子腹は真っ黒・赤井林檎、その他愉快な仲間たちが、やりたい放題好き放題、 世直し(?)のために戦う、熱血人情ラブコメディーがついにアニメに登場!

    2010年

    それでも世界は美しい

    それでも世界は美しい

    原作は「花とゆめ」で大人気連載中の同名漫画、大人気作品を世に送りだしている「花とゆめ」40周年記念作品!雨降らしの力を持つ、ニケ・ルメルシエと、太陽と呼ばれるリヴィウス一世を、中心としたドラマは必見!二人の紡ぐそれでも美しい世界に大注目!「雨の公国」の第四公女であるニケが、即位から3年で世界を治めた「太陽王リヴィウス一世(リビ)」のもとに嫁ぐことになった——。美しい歌声に合わせて雨を呼ぶ「アメフラシ」の能力を持つニケは、公国の未来のため、会ったこともない相手との結婚に応じ「晴れの大国」を訪れる。故郷から遠く離れた地で彼女を待っていたのは? そして、ニケと出会う人々が、彼女の歌声を聴き、感じとるものとは?

    2014年

    こうしす!EE LITE

    こうしす!EE LITE

    ここは京姫鉄道広報部システム課。社内システムエンジニアの祝園アカネは日々セキュリティトラブルにてんてこ舞い。安泰人生のはずが、なぜこんなことに!? 情報セキュリティをテーマとしたお仕事系コメディ「こうしす!」のミニアニメシリーズ。※本作品はOPAP-JP contributorsによりオープンソース方式で制作された「こうしす!」を、京姫鉄道合同会社が有償配信用に再編集・一部改変したものです。本作品の素材はCC-BY 4.0ライセンスにて入手可能です。

    2024年

    この男子、人魚ひろいました。

    この男子、人魚ひろいました。

    心にどこか寂しさを抱えている高校生の川内洲(かわうちしま)。祖父を亡くした日に、海辺で一人泣いているところ、足を滑らせ溺れてしまう。洲は美しい青年に助けられるが、なんと彼は人魚だった?!イサキと名付け、一緒に暮らし始める二人。人魚との生活に戸惑いつつも少しずつ心を開いていく洲。そんな洲をやさしく包み込むイサキ。次第に洲が寂しさを忘れ充実した生活を送れるようになった頃、洲とイサキにある変化が…。

    2012年

    ニセコイ OVA

    ニセコイ OVA

    TVアニメ「ニセコイ」のBD&DVDBOXに収録されていたOVA

    2014年

    魔法先生ネギま!

    魔法先生ネギま!

    魔法学校を無事卒業した子供のネギ・スプリングフィールド。立派な魔法使い「マギステル・マギ」になるため、ネギはニッポンにある麻帆良学園中等部で教師をすることになった。だが、そんなネギの周りで次から次へと巻き起こるトラブル、騒動、大問題! 果たして、ネギはマギステル・マギになることができるのか…!?

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp