• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. えびてん -公立海老栖川高校天悶部-

    えびてん -公立海老栖川高校天悶部-

    えびてん -公立海老栖川高校天悶部-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    豪華スタッフ・キャストで贈る、夢がいっぱい、女の子ばかりの部活アニメ。願い事は一つも叶わないけどな!

    エピソード

    • よみがえれ!天悶伝説

      よみがえれ!天悶伝説

      公立海老栖川高校の天文部に入部をしようとした、野矢一樹。しかしそこは、ふ女子が集まる天「悶」部だった。そうとも知らずにトラブルメ-カー戸田山響子によって一風変わった入部試験(試練)を強いられる一樹。果たしてその試練の内容とは?また、一樹は試練を乗り越え、無事天悶部へ入部できるのだろうか!?

    • 泣き虫はかたの華麗なる変身

      泣き虫はかたの華麗なる変身

      公立海老栖川高校に通う可憐なふ女子、金森羽片はある日、登校中に額に絆創膏を貼った猫先生と遭遇する。恐る恐る剥がした額の絆創膏の下に隠れていた猫先生の秘密とは…。また、その秘密を知ってしまった金森の運命は…。

    • 金平糖より愛をこめて

      金平糖より愛をこめて

      ある日、どこからともなく海老栖川高校に謎のメイド、エリザベス・マーガレットが侵入して来た。天悶部の部室にまで侵入しようとしたエリザベスをいとも簡単に策にかけ、捕獲する響子。捕まえたエリザベスの話を聞くと、どうやら彼女は誰かを探しに天悶部に来た様子。また響子とも知り合いで、ただならぬ因縁があるようだが…。一体エリザベス・マーガレットは何者なのか?そして彼女の真の目的とは!?

    • 刻印2012

      刻印2012

      天悶部内で唯一の常識人、廣松理圭。普段はクールな性格だが、猫を前にすると狂喜乱舞してしまうようで、猫先生にも悶絶。時を同じくして海老栖川高校では女子生徒が突如失神して発見されるという「連続女子生徒失神事件」が問題となっていた。事件の犯人を捜していく内に、天悶部関係者が関与していることが明らかになって来る。この珍事件の犯人は一体…。

    • ここが奇跡の天悶部!メイドが舞い降りた!

      ここが奇跡の天悶部!メイドが舞い降りた!

      依然、校内で目的の人物を探し続ける戸田山泉子。何か手がかりを持っているハズの響子に再三詰め寄るが、何も教えてくれない。激しく対峙する二人の前に偶然通りがかったその人物とは!?ついに戸田山泉子の探していた意外な人物と、隠されていた海老栖川高校天悶部の謎が明らかになる。

    • ホシを狙え!愛を夢見る少女

      ホシを狙え!愛を夢見る少女

      執拗に天悶部を廃部に追い込もうとする生徒会長、伊勢田結花。実は彼女は天文部設立時のメンバーで、しかも部長だった!?なぜ元部員だった伊勢田が天文部を廃部に追い込もうとするのか?今、副部長 大庭と 元部長 伊勢田の過去が明らかになる。

    • ビバ天

      ビバ天

      バンド活動を始めたものの、すぐに飽きてしまった天悶部。次にカメラでプロモーションビデオ撮影を初め、逃げ出した猫先生の後を追跡することに。すると、向かった先には天悶部の顧問である大森荘子先生の姿が。そこで一向は、偶然にも大森荘子先生と、これまで謎に包まれていた謎の“ダーリン” との驚愕の関係性を目撃してしまう。そして、学校に戻った一樹の体には突如異変が・・・。

    • TTR 天悶部特捜調査班 天悶スペシャル 果てしなき香草(フェロモン)

      TTR 天悶部特捜調査班 天悶スペシャル 果てしなき香草(フェロモン)

      突如、変貌を遂げてしまった一樹。そして彼の力の前に次々と倒れていく天悶部員たち。一度、退散して次の対策を練る響子たちは、何とか対抗手段を見つけ理科室に向かうが、一樹の力の犠牲になった女子生徒たちが行く手を阻む。果たして響子たちは、一樹に打ち勝ち、泉子と学校の皆を元に戻すことはできるのだろうか?

    • 天悶部大勝利!明日に向かってレディーゴー!!

      天悶部大勝利!明日に向かってレディーゴー!!

      泉子を人質にしたまま、遂に、色んな意味で本当の力を顕わにする一樹。そこに駆け付けた天悶部員たちは泉子の薬によって皆、幼女にされてしまう。絶体絶命かと思われた、その時、大森荘子先生とその“ダーリン”がどこからともなく現れ、救出される。それでも尚、強大過ぎる一樹の力の前にまたも倒れてしまう天悶部員たち。響子、泉子、一樹の運命やいかに!?

    • ビューティフルドリーマーズ

      ビューティフルドリーマーズ

      ようやく日常に戻った海老栖川高校。学園祭の準備が始まり、天悶部も泊まり込みで催し物の準備を進めていた。黙々と深夜まで作業を続けている一樹の傍に、いつのまにか泉子の姿があった。寄り添いあい、二人は過去へと思いを馳せる。泉子が一樹に寄せる一途な想いの理由とは一体…。これまで語られなかった二人の過去が今、明らかになる。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AIC Classic
    • イメージ設定

      石本剛啓
    • キャラクターデザイン

      渡辺敦子
    • コンポジットディレクター

      加藤友宜
    • シリーズ構成

      柿原優子
    • 原作

      狗神煌
    • 小物設定

      横田拓己
    • 掲載誌

      月刊コンプエース(角川書店)
    • 月刊コンプエース

      角川書店
    • 監督

      岡本英樹
    • 編集

      右山章太
    • 美術監督

      笠井美枝
    • 美術設定

      岩城万里子
    • 色彩設計

      松山愛子
    • 製作

      海老栖川高校天悶部
    • 音楽

      野中"まさ"雄一
    • 音楽制作

      AMG MUSIC
    • 音響制作

      ダックスプロダクション
    • 音響監督

      明田川仁
    • イメージ設定

      石本剛啓
    • 月刊コンプエース

      角川書店

    キャスト

    • エリザベス・マーガレット戸田山泉子

      野水伊織
    • 伊勢田結花

      月宮みどり
    • 大庭蓮實

      佐藤聡美
    • 大森荘子

      名塚佳織
    • 廣松理圭

      村井理沙子
    • 戸田山響子

      阿澄佳奈
    • 野矢一樹

      伊瀬茉莉也
    • 金森羽片

      西明日香
    • エリザベス·マーガレット(戸田山泉子)

      野水伊織

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    SUPER LOVERS 2

    SUPER LOVERS 2

    カナダから晴の元にやってきた四男・零が、ようやく一つ屋根の下での暮らしに慣れ始め、長男・晴が経営するカフェも軌道に乗ってきた、ある日。晴の母・春子が、4兄弟を前に、「零をスイスに連れて帰る!」と宣言!お互いの距離が近づいてきた零と晴は、突然の爆弾発言をきっかけに、徐々にすれ違うことが多くなってきて。

    2017年

    カード・バトルZERO

    カード・バトルZERO

    舞台はアメリカ、クラスでイケてない男子扱いをされている少年、ジョンとマックスがハマっているのはカード・ゲーム「バトル・デイ・ゼロ」。ひょんなことから、日々戦闘が繰り広げられている「バトル・デイ・ゼロ」の世界と、現実の世界を行き来できるポータルが開いてしまい、“カルータのプリンス”ヒロが学校にやってきた・・・! カードゲームの中のキャラクターが現実の世界にくるとどうなるの…!? カード・ゲームのキャラクターと、現実世界のキャラクターはイラストのテイストが異なっていたり、日本のアニメにインスパイアされた世界観にも注目です。 また、吹替は、主人公・ヒロの声に、アニメ、洋画やナレーションなど活躍の場を広げ人気の下野紘、みんなのアイドル的キャラクター ハッピー・ピーチ・フラワーに今大注目の洲崎綾ほか、人気キャストが作品の世界を盛り上げます。

    2015年

    ONE ~輝く季節へ~

    ONE ~輝く季節へ~

    人気美少女PCゲームを元にしたOVAの全集。平凡な日常を送る主人公が、自分の存在が薄れていることに気付き、残された時間の中で他者との繋がりを求めて奮闘する。人と人との絆がテーマのラブストーリー。

    2001年

    戦勇。

    戦勇。

    ある日突然、世界に穴が開いた。そして同時に魔物が現れた。 「これははるか昔、世界を恐怖に陥れてきた禍々しき存在、魔王ルキメデスが、  1000年前の勇者クレアシオンによる封印を破り、復活を果たしたに違いない。」 そう判断した国王は、勇者の子孫を魔王討伐に向かわせることにした。――その人数、75人。 ようは1000年もするとだれが子孫なのか分からなくなっていたのである。 新米勇者アルバと王宮戦士ロスによる魔王討伐の旅はこうして始まった。 ヘタレ勇者とドS戦士が紡ぐ、バトルあり、笑いあり、感動ありの冒険譚、ここに開幕!!

    2013年

    ちとせげっちゅ!!

    ちとせげっちゅ!!

    11歳の元気爆裂小学生・桜庭ちとせは、学校の隣の役場に勤めるお兄ちゃん・柏原宏志に激ラブ❤周囲の迷惑かえりみず、猛アタックの毎日!愛たい時が恋時間、いつだってちとせは止められません!!お友達の純情パパっ子みさきちゃんとクール&ダーク少女・雛子ちゃんに、恋のライバル(?)の担任・麻子先生も巻き込んで、今日もドキワク小学生ライフはアンストッパブル!

    2012年

    藍より青し~縁~

    藍より青し~縁~

    前作から一年後。桜庭館での共同生活は、高校生のちかも加わりより賑やかにより楽しく過ぎていた。しかし、そんな平和な日々の中でも、葵、薫、そしてティナも、それぞれの試練に直面し、悩み、決着をつけなければならない時がやってこようとしていた・・・。

    2003年

    高宮なすのです!~てーきゅうスピンオフ~

    高宮なすのです!~てーきゅうスピンオフ~

    亀井戸(かめいど)高校テニス部を舞台にした“ハイテンションフルバーストコメディ”『てーきゅう』のスピンオフ作品『高宮なすのです!』が堂々のアニメ化!主人公を務めるのは『てーきゅう』の登場人物のひとりで、高宮財閥のご令嬢である高宮なすの。常識からかけ離れたケタ外れにセレブリティな彼女の価値観が大きな魅力(?)となっている。もちろん本作ではとびきりゴージャスな暮らしぶりが『てーきゅう』からさらにパワーアップして描かれてゆく…!そして『てーきゅう』メンバーの押本ユリの弟で、なすのの執事を務める押本陽太が今作のもう一人の主人公。姉にも劣らぬ切れ味鋭い突っ込みが見ものである。成長性◎。『てーきゅう』と同じく、監督と脚本、演出を板垣伸が担当し、またキャラクターデザイン・作画監督を三宅舞子が務める。

    2015年

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編

    キムラック教会総本山での戦いは、 オーフェンの義姉アザリーの犠牲によって終結した。 行方知れずとなったアザリーを探すため、オーフェンの旅は続く。 道中、オーフェン一行は謎の女剣士ロッテーシャと出会い、 彼女を巡る騒動に巻き込まれてゆく。 ドラゴン種族の≪聖域≫からの暗殺者との衝突。 かつての兄弟子との再会。 やがて明らかになるロッテーシャの正体とその目的。 オーフェンの新たな戦いが始まった。

    2023年

    薄桜鬼~御伽草子~

    薄桜鬼~御伽草子~

    失踪した父を捜しに京へ来た千鶴。今は訳あって新選組に居候中。一刻も早く父を見つけ出したい想いから彼女なりに捜索を始めるが…

    2016年

    ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜

    ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜

    大航海を続けるルフィ海賊団。突如、ナミが高熱で倒れてしまう。医者を探すルフィたちがたどり着いたのは、医療大国といわれる“ドラム王国”だった。早速医者を探すが、なぜか王国にいる医者は“ドクターくれは”という、雪深い山の城に住む魔女ひとりだけと聞き、ルフィはナミを背負い、雪山の城へ向かう。襲撃や雪崩をかいくぐり、山頂に着くが、そこで力尽きてしまうルフィたち。それを助けたのが、ドクターくれはから医術を学んだ青っ鼻のトナカイ“チョッパー”だった。チョッパーを仲間にしようと追いかけていると、そこに砲弾が打ち込まれ…。

    2008年

    マクロスΔ

    マクロスΔ

    西暦2067年、人間が我を失い凶暴化する奇病「ヴァールシンドローム」が猛威を振るう銀河辺境の地。対抗手段として結成された戦術音楽ユニット「ワルキューレ」は、「ヴァールシンドローム」の症状を歌で鎮めるため、星々を駆けめぐり、ライブ活動を展開していた。一方、時を同じくして、「空中騎士団」と呼ばれる「風の王国」の可変戦闘機部隊が動き始め――。プロトカルチャーの遺産の謎が絡み合い、星系を超える熱きチームワークと恋の物語が幕をあげる。

    2016年

    君が望む永遠

    君が望む永遠

    「鳴海孝之」は、受験を控えた高校3年生。しかし、勉強に身も入らず、他にやりたい何かを見つけることもできないままに日々を過ごしていた。親友である「平慎二」や「速瀬水月」は勉強や水泳に打ち込んでおり、軽い疎外感を感じずにはいられなかった。そんな彼の前に、1人の少女が現れる。

    2003年

    HARELUYA II BOY

    HARELUYA II BOY

    世界征服の野望を持つ、私立楽園高校1年・日々野晴矢。クラスメイトで画家志望の岡本清志朗。でこぼこコンビが巻き起こす、痛快無比な毎日を描いた名作!!

    1997年

    劇場版 名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻

    劇場版 名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻

    コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。悪の天才科学者モリアーティ教授やスコットランドヤードのレストレード警部といった原作でもお馴染みのキャラも大活躍。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニークな「名探偵ホームズ」テレビシリーズのうち、宮崎駿監督作品を抜粋した特別編集版第二弾。

    1986年

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    モンスターストライク THE MOVIE ルシファー 絶望の夜明け

    この悪夢に夜明けはあるのか。オラゴンと5人のヒーローにより平和を取り戻した「ストライク・ワールド」。しかし今、その世界は再び戦場と化していた。駆けつけたオラゴンを襲ったのは…ともに世界を救ったはずの仲間、ルシファーだった!世界の滅亡をたくらむ彼女の行動に、世界は、仲間たちは、絶望することになる。

    2020年

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?

    世界に飽きていた逆廻十六夜(さかまき いざよい)に届いた一通の招待状。『全てを捨て、“箱庭”に来られたし』と書かれた手紙を開けた瞬間――完全無欠な異世界にいました! そこには猫を連れた無口な少女・春日部耀(かすかべ よう)と、高飛車なお嬢さまの久遠飛鳥(くどう あすか)、そして彼らを呼んだ張本人の黒ウサギ。彼女が箱庭世界のルールを説明しようとしたら「魔王を倒そうぜ!」と十六夜が言いだして!? そんなこと黒ウサギは頼んでないのですがっ!! 弱小コミュニティ“ノーネーム”再建のため、3人の問題児たちが魔王に挑む!

    2013年

    心が叫びたがってるんだ。

    心が叫びたがってるんだ。

    心の殻に閉じ込めてしまった素直な気持ち、本当は叫びたいんだ。幼い頃、何気なく発した言葉によって、家族がバラバラになってしまった少女・成瀬順。そして突然現れた“玉子の妖精”に、二度と人を傷つけないようお喋りを封印され、言葉を発するとお腹が痛くなるという呪いをかけられる。それ以来トラウマを抱え、心も閉ざし、唯一のコミュニケーション手段は、携帯メールのみとなってしまった。高校2年生になった順はある日、担任から「地域ふれあい交流会」の実行委員に任命される。一緒に任命されたのは、全く接点のない3人のクラスメイト。本音を言わない、やる気のない少年・坂上拓実、甲子園を期待されながらヒジの故障で挫折した元エース・田崎大樹、恋に悩むチアリーダー部の優等生・仁藤菜月。彼らもそれぞれ心に傷を持っていた。担任の思惑によって、交流会の出し物はミュージカルに決定するが、クラスの誰も乗り気ではない様子。しかし拓実だけは、「もしかして歌いたかったりする?」と順の気持ちに気づいていたが、順は言い出せずにいた。そして、だんまり女にミュージカルなんて出来るはずがないと、揉める仲間たち。自分のせいで揉めてしまう姿を見て順は思わず「わたしは歌うよ!」と声に出していた。そして、発表会当日、心に閉じ込めた“伝えたかった本当の気持ち”を歌うと決めたはずの順だったが…。

    2015年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章

    帝国暦489年(宇宙暦798年)4月、ケンプ提督が率いる銀河帝国軍が突如としてイゼルローン回廊へ出現。イゼルローン要塞への苛烈を極める攻撃が始まった。その時、イゼルローン要塞駐留艦隊司令官のヤンは査問会に出席のため不在であった。司令官代理を務めるキャゼルヌを中心とした防衛戦が繰り広げられる中、帝国軍急襲の報せは、ヤンが召還されている首都ハイネセンにも届き…。

    2022年

    Lostorage incited WIXOSS

    Lostorage incited WIXOSS

    池袋――幼少期にこの街で過ごした高校2年生の穂村すず子が戻ってきた。「ずっと友達だよ!」幼いころに仲良しだった森川千夏と誓った大切な記憶。その千夏とまた会えるかもしれない…それだけですず子の胸は高鳴る。転入した高校にもすぐには溶け込めず、早々に浮いた存在となっていたある日、「WIXOSS」を覚えれば友達ができるかも……そう思って学校帰りに立ち寄ったカードショップでデッキセットを購入する。家に帰りカードデッキを開封すると、カードの中に描かれた少女が動きだし、口を開く。「ようこそ、セレクター」selectorとして選ばれた人間は、自分の記憶のすべてが詰まった5枚のコインを賭けたバトルに参加しなければならない。コインをすべて取り戻し勝利すればこのゲームから脱出できる。逆にコインを全て失い、敗北すると、そのペナルティーとして──。「Lostorage」―――この不条理なゲームに巻き込まれる事となったすず子の運命は!?そして、すず子と時を同じくして、千夏の手にも……

    2016年

    バーテンダー 神のグラス

    バーテンダー 神のグラス

    バーテンダー・佐々倉溜は六本木で修行後に単身フランスへ渡り、 ヨーロッパのカクテルコンテストにて優勝。 それ以降、彼が作るカクテルは「神のグラス」と呼ばれるようになる。パリの一流ホテルにてチーフバーテンダーを務めていた溜だったが、 理由は不明ながら日本に帰国し、プライベート・バー“イーデンホール”で働き始める。 バーにやってくるお客さんの様々な悩みや問題に対して、特別な一杯を提供する溜。一方、東京に開業したホテル・カーディナルでは、 オーナーの来島泰三がカウンターバーに立つバーテンダーの人選に拘り、 相応しいバーテンダーが見つからずカウンターバーをオープン出来ずにいる。泰三の孫・美和を含む営業企画部のメンバーはバーテンダー探しに奔走。 佐々倉に出会い、彼こそが相応しいとスカウトするが、 はぐらかされてばかり・・・。はたして、カーディナルのカウンターバーはオープンできるのか、 溜の決断とは・・・。

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp