• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 聖剣使いの禁呪詠唱

    聖剣使いの禁呪詠唱

    聖剣使いの禁呪詠唱
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    私立亜鐘学園高校。そこは前世の記憶に目覚めた若者たち――「救世主(セイヴァー)」が集う学び舎。ある者は、前世の記憶をもとに自らの身体から《通力(プラーナ)》を汲み出し武器と体術の戦技をもって敵を砕く「白鉄(しろがね)」となり、またある者は、物理を越える異能《魔力(マーナ)》を自在に操り、この世にあらざる魔術の業で敵を滅ぼす「黒魔(くろま)」となる。そんな亜鐘学園に、一人の少年が入学した。彼の名は「灰村諸葉」。史上初めて、白鉄と黒魔二つの前世《剣聖×禁術保持者》の力に目覚めた彼は、それぞれの前世で永遠の絆で結ばれた最愛の少女2人とも同時に再会を果たし、誰よりも特別な運命を歩み始める――。

    エピソード

    • 転生せし者

      転生せし者

      「二つの前世の記憶を持つ」灰村諸葉は、入学した亜鐘学園で嵐城サツキ・漆原静乃という二人の少女に出逢う。これが現世と前世を繋ぐ物語の始まりだった。

    • 我が剣に宿れ魔焔

      我が剣に宿れ魔焔

      ストライカーズに入隊した諸葉と静乃。実力不足で思うようにいかず焦れるサツキだったが、休日に赴いたショッピングモールで初めてメタフィジカルと相まみえる。

    • 冥府の魔女

      冥府の魔女

      世界にたった6人しかいないランクSのセイヴァー、エドワードが来日。一方、前世の記憶を語ろうとしない静乃と、それが気にかかる諸葉の周囲に不穏な影がさす。

    • 白騎士強襲

      白騎士強襲

      家柄に縛られ己を抑制し続けてきた静乃。静乃を解き放とうと奮闘する諸葉の前にエドワードが立ちはだかる。今、諸葉のもう一つの前世が覚醒しようとしていた。

    • We Are The・夏

      We Are The・夏

      季節は夏。そして海!亜鐘学園のストライカーズは島で夏合宿を行うことに。張り切って水着を選ぶサツキと静乃。諸葉も春鹿や斎子たちとの交流を楽しむ。

    • 我ら、救世の剣なり

      我ら、救世の剣なり

      諸葉たちは対“異端者”の実戦部隊、ストライカーズに入隊した。そんな折、突如新たな“異端者”が出現。味方の援護が来ないため、諸葉たちだけで戦うことになってしまう。

    • 銀髪の異邦人

      銀髪の異邦人

      ある朝、登校した諸葉はロッカーの中に自分宛てのラブレターを発見する。送り主はロシアからの転校生、エレーナ・アルシャヴィナだった。

    • 魔剣と聖剣

      魔剣と聖剣

      明かされたレーシャの正体。それはマンイーターと呼ばれる暗殺者だった。やがて刃を交わす諸葉とレーシャ。その時、諸葉の聖剣が覚醒を迎えようとしていた。

    • シベリア行

      シベリア行

      レーシャのため、ロシア支部に戦いを挑む決意をした諸葉。エドワードのバックアップのもと、アンジェラを伴ってロシアの地に降り立つ。

    • 決戦・エカテリンブルク

      決戦・エカテリンブルク

      “雷帝”ヴァシリーサを追いロシアを駆ける諸葉は、ついに彼女の在処を突き止める。行く手を阻む刺客と1人戦い続ける諸葉の元に、仲間たちの思いが届く。

    • 悪夢は前世より

      悪夢は前世より

      ロシアでの戦いを終えた諸葉たちは、一時の休息を過ごす。しかし平和な時間は長くは続かなかった。諸葉の不在を狙ったかのように、新たな敵が亜鐘学園に襲来する。

    • 二つの生を越え

      二つの生を越え

      亜鐘学園を蹂躙する巨大なドラゴン。その圧倒的な力に決死の覚悟で対抗するストライカーズ。そしてついに帰還した諸葉。前世と現世を結ぶ宿命の戦いの火蓋は切られた。

    スタッフ

    • CG監督

      植木麻央
    • アニメーション制作

      ディオメディア
    • あわむら赤光

      GA文庫
    • カラーコーディネイト

      海鋒重信、大武恭子
    • キャラクターデザイン

      石川雅一
    • キャラクター原案

      refeia
    • サブキャラクターデザイン

      渡辺はじめ
    • シリーズ構成

      山口宏
    • メタフィジカルデザイン

      朴性厚
    • 原作

      あわむら赤光(GA文庫)
    • 撮影監督

      松井伸哉
    • 武器デザイン

      小菅和久
    • 監督・音響監督

      稲垣隆行
    • 総作画監督

      石川雅一、渡辺はじめ
    • 編集

      柳圭介
    • 美術監督

      池田繁美、丸山由紀子
    • 美術設定

      池田繁美、大久保修一、友野加世子
    • 製作

      ワルブレ製作委員会
    • 音楽

      坂部剛
    • 音楽制作

      ZERO-A
    • 音響制作

      デルファイサウンド
    • あわむら赤光

      GA文庫
    • メタフィジカルデザイン

      朴性厚

    キャスト

    • アーリン・ハイバリー

      釘宮理恵
    • アンジェラ・ジョンソン

      小見川千明
    • ヴァシリーサ・ユーリエヴナ・モストヴァヤ

      森沢芙美
    • エレーナ・アルシャヴィナ

      ジェーニャ
    • カティア・エースケヴナ・ホンダ

      佐倉綾音
    • サー・エドワード・ランパード

      羽多野渉
    • ジェーニャ

      ロシア語
    • シャルル・サン・ジェルマン

      子安武人
    • ソフィア・メルテザッカー

      Machico
    • ユーリ・オレグビッチ・ジルコフ

      大森日雅
    • ルー・ヂーシン

      緑川光
    • 万年堂亀吉

      内田雄馬
    • 四門万里

      皆口裕子
    • 四門摩耶

      小倉唯
    • 嵐城サツキ

      竹達彩奈
    • 漆原静乃

      悠木碧
    • 灰村諸葉

      石川界人
    • 田中太郎

      大川透
    • 百地春鹿

      内田真礼
    • 石動厳

      杉崎亮
    • 石動迅

      中村悠一
    • 神崎斎子

      小林ゆう
    • 駿河安東

      石田彰
    • エレーナ・アルシャヴィナ

      上田麗奈、ジェーニャ(ロシア語)

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    アズールレーン

    アズールレーン

    「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ――

    2019年

    映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?

    映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー…ですか!?

    こんにちは! 私、花咲つぼみです。じつは…、えりか、いつき、ゆりさんと一緒に、花の都パリにやってきました。なんと私たち、モデルとしてファッションショーに出るんです! どうしましょう! 何だか緊張してしまいます!…でもその前に、お花がいっぱいあるというオシャレなパリの街をチェック!!ところが、街にはおまわりさんがいっぱい!?フランスでは近ごろ、満月の夜に狼男が出るというウワサがあるらしいんです。そんな中、狼男ならぬ傷だらけの少年・オリヴィエが突然、空から舞い降りてきたんです。しかも、デザトリアンまで出現!! え~ッ、パリって花じゃなくて事件がいっぱいなんですか~? う~、どうしましょう~…。でも、わたし、負けません!オリヴィエを絶対に守ります!お願いです、私たちプリキュアに、みなさんのこころの花のパワーをかしてください!

    2010年

    おいら宇宙の探鉱夫

    おいら宇宙の探鉱夫

    時は未来。ラグランジュ・ポイントの一つに小惑星トータチスが固定されていた。そこに住む子供の牛若は、探鉱夫として仕事をこなす大人たちの中で自分の居場所を得ようと小型ビークル操縦免許の取得に意欲を燃やしていた。そんな中、事故に見舞われたトータチスは大きな被害を受け、地球へ衝突する軌道を描き始めるが…。

    1994年

    迷家‐マヨイガ‐

    迷家‐マヨイガ‐

    興味本位で参加した胡散臭いバスツアーで合流した若き30人の男女。ツアーの目的地は納鳴村(ななきむら)と呼ばれる存在が定かではない幻の村『納鳴村』では現世でのシガラミに縛られないユートピアの様な暮らしができる……と都市伝説のように囁かれていた。現実の世界に絶望している…退屈な日常を抜け出したい…人生をやり直したい…それぞれの思惑や心の傷を抱えた30人を乗せ、バスは山奥深くへと導かれてゆく…そして30人が行き着いたのは、朽ちつつも微かに生活の匂いが残る無人の集落だった…30人につきつけられる『納鳴村』の真実とは?1話たりとも見逃せない!謎が謎を呼ぶスリリングな展開 閉鎖された村での人間模様と主人公の心の葛藤を描く、前代未聞の群像アニメが幕を開ける!

    2016年

    鬼神伝

    鬼神伝

    構想7年、総作画枚数20万枚。 『NARUTO-ナルト-』シリーズのスタジオぴえろと、『スプリガン』川﨑博嗣、『AKIRA』の大友克洋、『NARUTO-ナルト-』シリーズの西尾鉄也、『AKIRA』の大友克洋によって描かれる壮大な歴史アドベンチャー。 京都に住む中学生・天童純。父親を7年前に事故で亡くし、母と二人暮らし。 ある日、学校帰りに突然現れた謎の魔物に追いかけられ、迷い込んだ古寺で僧侶の源雲に助けられるが、そのまま時空を超え平安の都に連れて行かれてしまう。 純はそこで、都の安寧を脅かしている<鬼>と呼ばれる者たちの話を貴族から聞く。 そして純こそが、封印されたオロチを目覚めさせ、<鬼>との戦いに終止符をうつ伝説の選ばれし救いの御子である……と。 決断を迫られ惑う純の前に、<鬼>の一族である少女・水葉が現れ、衝撃の真実を語る。 <鬼>とは、自然との共存を願う人間であり、決して邪悪なものではないのだ……と。どちらが正しいのか? 自分は何を守るべきなのか? 葛藤の中、大決戦の日を迎える。

    2011年

    ダンダダン

    ダンダダン

    霊媒師の家系に生まれた女子高生・モモ<綾瀬桃>と、 同級生でオカルトマニアのオカルン<高倉健>。モモがクラスのいじめっ子からオカルンを助けたことをきっかけに 話すようになった2人だったが、 「幽霊は信じているが宇宙人否定派」のモモと、 「宇宙人はじているが幽霊否定派」のオカルンで口論に。互いに否定する宇宙人と幽霊を信じさせるため、 モモはUFOスポットの病院廃墟へ、 オカルンは心霊スポットのトンネルへ。そこで2人は、 理解を超越した圧倒的怪奇に出会う。窮地の中で秘めた力を覚醒させるモモと、 呪いの力を手にしたオカルンが、迫りくる怪奇に挑む! 運命の恋も始まる!?オカルティックバトル&青春物語、開幕!

    2024年

    おねがい!サミアどん

    おねがい!サミアどん

    イギリスの郊外に引っ越してきたターナー家の子供達は砂の採掘場で奇妙な妖精・サミアどん(サミアド)と出会った。1日に1回だけ魔法で願いを叶えてくれるというサミアどんに、子供達は毎日のように色々なお願いするが、何故か決まって大騒動となってしまう。イギリスの児童文学作家イーディス・ネズビット原作の「砂の妖精と5人の子どもたち」を、芝山 努・望月智充・片淵須直など実力派スタッフが、オリジナル要素を大幅に加え、子供達と妖精の交流をコミカルかつ情味溢れるファンタジーに仕上げている。

    1985年

    逮捕しちゃうぞ フルスロットル

    逮捕しちゃうぞ フルスロットル

    人気アニメのTV第3シリーズ。パートナーを解消した墨東署交通課のスーパーコンビ“辻本夏実”と“小早川美幸”。夏実は、経験を積むために自衛隊の特殊部隊に。一方の美幸は、アメリカの科学捜査班の研修へと行っていた。そんな二人が、再びコンビを組んだ。そして、よりパワーアップした二人が、新たな活躍をする…!

    2007年

    蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

    蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT

    あの日、フェストゥムが竜宮島に突如飛来し、「あなたはそこにいますか・・・」と問いかけたあの日から、1年前。総士・一騎たちのⅠ学年上級生である、将陵僚たちが通う竜宮島中学校では、季節外れの卒業式が行われていた・・・。そう、それは彼らを待ち受ける運命の序章であった・・・。

    2005年

    マブラヴ オルタネイティヴ

    マブラヴ オルタネイティヴ

    それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語― この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ― そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、 地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、 過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―『マブラヴ』は、ゲームブランド:âge(アージュ)が企画・製作した2003年発売のアドベンチャーゲーム。 2006年発売の『マブラヴ オルタネイティヴ』と合わせてひとつの壮大なストーリーを成し、 多くのシェアードワールドタイトルやメディアミックスを展開しているプロジェクトである。

    2021年

    キラキラ☆プリキュアアラモード

    キラキラ☆プリキュアアラモード

    私、宇佐美いちか!スイーツが大大大好きな中学2年生! 海外で働くお母さんが帰ってくるときいて、 お母さんのためにショートケーキ作りに挑戦中♪ …だったんだけど 「おなか、ぺっこぺこペコ~~~!」 「ペコリン」っていう妖精が突然空から降ってきた!! いやぁ~~これは驚くでしょ!!でもそれだけじゃないんだ! クリーム爆発にケーキ泥棒…街でもふしぎな事件がいっぱい起こってて……! しかも犯人はこれまたヘンテコな怪物!? スイーツに宿るエネルギー「キラキラル」を抜き取って、 次から次へとスイーツを真っ黒に変えてしまったの!! もちろん私のショートケーキはそうはさせない。 だって、お母さんへの「大好き」がつまった大切なものだから……。 宇佐美いちか特製!うさぎショートケーキを完成させたその時――!! 私、伝説のパティシエ・プリキュアになっちゃった~~~!? こうなったら!この宇佐美いちか改め「キュアホイップ」が 想いがつまった大事なスイーツ……守ってみせる!!!

    2017年

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    ひるね姫 ~知らないワタシの物語~

    岡山県倉敷市で父親と二人暮しをしている森川ココネ。何の取り柄も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。2020年、東京オリンピックの3日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、おさななじみの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。

    2017年

    神クズ☆アイドル

    神クズ☆アイドル

    “クズ”アイドルに“神”降臨?! 顔はいい。 しかし、歌わない踊らないファンサしない。 まったくやる気のないアイドル“仁淀ユウヤ”。 金のために芸能界に足を踏み入れたが、 あまりの熱意のなさに、クビを宣告される。 そんなある日、出会ったのは “神アイドル・最上アサヒ”の“幽霊”?! 正反対な2人がタッグを組んで、 目指すはアイドル界の天下一! この夏、稀代の無気力クズアイドル・ 仁淀ユウヤから (色んな意味で)目が離せない!

    2022年

    ドアマイガーD

    ドアマイガーD

    甘匠堂十五代目店主として店を支える「京極大次郎」。 ある日、大次郎はお店の地下に眠る「ドアマイガーD」を発見。 時を同じくして京都の街では凶悪メカ「メカイジュウ」が暴れだした! ドアマイガーDとは一体何なのか! 古都・京都でいったい何が起きているのか!?2015年京都。 甘匠堂十五代目店主として店を支える「京極大次郎」。 ある日、大次郎はお店の地下に眠る「ドアマイガーD」を発見。 時を同じくして京都の街では凶悪メカ「メカイジュウ」が暴れだした! ドアマイガーDとは一体何なのか! 古都・京都でいったい何が起きているのか!?" /

    2015年

    アイドル天使ようこそようこ

    アイドル天使ようこそようこ

    「ようこのようは太陽のよう!」いつかブロードウェイの舞台に立つシンガーを夢見て、ペットのムーと一緒にはるばる片田舎から大都会東京へやってきた天真爛漫な少女・ようこ。偶然、新幹線の中で出会った女優志望のサキと意気投合し、芸能プロダクションにスカウトされるかもしれないと考え、渋谷へとやって来るのでした。ムーは、自分の思いを言葉にすることはできないが、ようこが寂しそうにしている時には、いつもそばに寄り添い彼女を励ましてくれます。渋谷を舞台に、ミュージカル仕立てでポップな、とても不思議な物語が始まるのです。

    1990年

    輪廻のラグランジェ

    輪廻のラグランジェ

    青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。 しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。 鴨川の街と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。 最初は戦いを怖れていたラン、そしてランとは別の目的で地球に潜入していたゆるふわな少女・ムギナミも加わり、 彼女たちの乗る3体のロボット"ウォクス"は鴨川の海を守る。 激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしか、まどか達3人は、立場も性格もこえた不思議な友情で結ばれていくのだった。 敵がウォクスを狙う理由とは? そして、"輪廻"とは何か? 数々の謎が渦巻く中、まどか達は愛する鴨川のため、ウォクスで大空へ飛び立つ!

    2012年

    地下すぎアイドルあかえちゃん

    地下すぎアイドルあかえちゃん

    六本木の「地下空間」。ここでは多数の地下アイドル達が、地上進出を夢見て熾烈なアイドル活動をしていた。 その中でも、地下500階に巣食う「地下すぎプリンセス」は人気も深度も最下層のアイドルグループ。 「早く地上でメジャーになりたい! 」。 そう願う彼女達は今日もモグラやミミズ相手に懸命にアイドル活動をするのだった・・・・。

    2014年

    パズドラクロス

    パズドラクロス

    そこは、人とさまざまなモンスターが共存する世界――。ビエナシティに住む少年・エースは、ある日、自分の名前を呼ぶ不思議なタマゴを拾う。そのタマゴから生まれたのは、食いしん坊のモンスター・タマゾー。このタマゾーとの出会いがエースを「龍喚士(りゅうかんし)」の道へと導く。天才龍喚士・ランスはじめ、たくさんの仲間やライバルたちと切磋琢磨し、一人前の龍喚士を目指すエースは、選ばれし者たちが集う龍喚士ギルドの一員となれるのか?万物の根源にして星の息吹である「ドロップ」の力が乱れるとき、兇猛なる敵が解き放たれる!迫る脅威のドロップ・インパクトに対抗するため、龍喚士たちが立ち上がる!

    2016年

    響け!ユーフォニアム2

    響け!ユーフォニアム2

    吹奏楽コンクール京都府大会。そこで見事に金賞を受賞した北宇治高校吹奏楽部は、次なる舞台・強豪ひしめく関西大会に挑む……!

    2016年

    悪魔のリドル

    悪魔のリドル

    舞台となるミョウジョウ学園10年黒組は、たったひとりの標的(ターゲット)とそれを狙う女子高生暗殺者12人で構成されていた。ひとり命を狙われながらも必ず生きて卒業すると誓う一ノ瀬晴。彼女が標的だと気づきつつも、距離が縮まるにつれ、晴がもつあたたかさに次第に惹かれていく東兎角。クラスメイトが刃を剥くとき、兎角は晴の守護者として立ち向かうのか、それとも……?

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp