• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 幻影ヲ駆ケル太陽

    幻影ヲ駆ケル太陽

    幻影ヲ駆ケル太陽
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    遥か古の時より、この世は二つのタロットカードに支配されてきた 罪なき人間の魂を食らい、 それを糧として数々の不幸を引き起こす悪魔のタロット 「ディアボロス・タロット」 そして、それに対抗するのは自然の力を根源とする 「エレメンタル・タロット」 22の血族から選ばれた少女たちは エレメンタル・タロットの使い手となり、人知れず闘いに身を投じる 世界のバランスを維持するために 耐えがたき罪悪感を抱えながら 処刑人か、救世主か――― これは、 逃れられない運命を背負った少女たちが繰り返す、 永い永い闘いの物語です―――

    エピソード

    • 太陽の黒点

      太陽の黒点

      伯母夫婦、いとこ・冬菜と暮らすあかりは、占い師だった亡き母・ひなたに憧れ、タロットに夢中な日々を送っていた。そんなあかりの周囲で、立て続けに不審な出来事が起こり始める。 ある夜、就寝中のあかりをおぞましい魔物が襲う。その時、タロットカードが宙を舞い“太陽”のカードが輝きだして……!?

    • 血塗られた未来

      血塗られた未来

      セフィロ・フィオーレに連れて来られたあかりは、エティアから組織の存在や自分が「エレメンタル・タロット」の使い手であることを聞かされる。困惑するあかりだったが、ひなたも同じ力を持っていたことを知り、覚悟を決める。あかりは新人部隊の仲間たち、せいら、ぎんか、るなと共にダエモニアに立ち向かう!

    • とむらいの声

      とむらいの声

      記憶が戻り、もう戦うことが出来ないと組織から逃げ出してしまったあかり。そんな中、突然ダエモニアに遭遇。とっさに臨戦態勢に入るも、あかりは戦いを放棄してしまう。 間一髪のところで、メルティナとプリシラに助けられるが、あろうことかダエモニアへの一撃をあかりが止めに入ってしまい……

    • これは絵なのだろうか?

      これは絵なのだろうか?

      ダエモニアの声を聞く事ができると分かったあかりは、自分の答えを見つけるため、戦いに参加することを改めて決意する。一方、永瀧美術大学に通う聖音は、展示会の準備に追われていた。その視線の先には、彼女とは正反対の華やかさを持つ夢の姿があった。ある日、夢に自分の絵を侮辱されたと感じた聖音は、夢を嫉ましく思い始める。

    • ああ、金、金!この金のためにどれほど多くの悲しいことがこの世に起こることであろうか!

      ああ、金、金!この金のためにどれほど多くの悲しいことがこの世に起こることであろうか!

      ぎんかの父・弥太郎がセフィロ・フィオーレにやって来た。経営するディスカウントチェーン「サンチョ・パンサ」が成功し、順風満帆な弥太郎は、新人部隊をパーティーに誘い出す。知人と再会するぎんかと弥太郎。その際、恩人の本田が倒産寸前であることを知らされる。本田の身を案ずる二人だったが……

    • 星とともの果てに

      星とともの果てに

      プリシラとメルティナのチームの闘いに参加したせいらは、ダエモニアの声を聞くあかりの行為が、無意味で殲滅の邪魔になると訴える。そんな中、せいらはぎんかと出かけた先で、偶然二人の少女と出会う。見た目こそ正反対だが、とても仲の良い二人の様子を見て、せいらは親友だった真美のことを思い出す。

    • 華麗なる休暇

      華麗なる休暇

      エティアとアリエルのもとに、“恋人”のカードを持つタロット使いが消えたとの情報がもたらされる。状況を調べる間、新人部隊に休暇を与えることにしたエティア。何も知らない4人は、久しぶりの休みを満喫する。そんな中、セフィロ・フィオーレではダエモニアの新たな実態が解明されようとしていた。

    • こぼれおちる水

      こぼれおちる水

      会議室に召集されたあかりたちは、同じ種類のカードを持つ者同士が戦うと、互いの力と存在を消し合うという“対消滅現象”について知らされる。その事実に動揺した新人部隊は、それぞれ「対カード」とどう向き合っていくかを語り合う。そして、ついに動き出す謎の男。その手には、一枚のカードが握られていて……

    • 月の光、太陽の陰

      月の光、太陽の陰

      「対カード」と戦い、消滅してしまったぎんか。セフィロ・フィオーレは、ぽっかり穴が開いたように、静まり返っていた。恐怖とショックのあまり、自室に籠ってしまったるなは、エティアの計らいで、実家の別荘に帰ることに。慣れ親しんだ場所に戻り、一人になったるなは、姉・せれなのことを思い出すが……

    • 燃え尽きるような

      燃え尽きるような

      ケルブレムに操られ、体内にダエモニアを宿してしまったるなは、狼の姿となり、セフィロ・フィオーレに向かってくる。るなの容赦ない攻撃に戸惑うあかりとせいら。一方、プリシラとメルティナの前に“愚者”と“魔術師”の「対カード」が現れる。そして、ケルブレムはさらなる魔の手を伸ばし始める!

    • 君のみち

      君のみち

      セフィロ・フィオーレを追われたあかりたちは、助けを求め、占いの館に身を寄せる。自身の無力さを痛感しながらも、ひたすら街を彷徨い、るなを探し続けるせいらは、とうとうある廃墟を見つけ出す。一方、あかりはエティアから自分の出生の秘密を聞かされ、衝撃を受ける。

    • 運命の選択

      運命の選択

      仲間と戦わなければならない宿命に、身も心も深く傷ついたせいらは、それでも短剣を構え続ける。自身の出生の秘密を知り、ケルブレムと対峙するあかりは、ケルブレムの本当の目的は何かを問いただす。一方、ケルブレムは、せいらとるなを救うことができると、取引をもちかける。

    • 太陽の微笑み

      太陽の微笑み

      クレシドラの中で、ひなたの三回忌の日が繰り返される。あかりは、自ら手にかけてしまった冬菜との答えを見つけるため、さらには定められた運命に抗うため、そして、せいら、るな、ぎんかの3人は、仲間のあかりを救うため、それぞれが最後の闘いに挑む!

    • 踏み込めない心

      踏み込めない心

      ひなたが亡くなり心崎家に身を寄せることになったあかり。環境にも慣れ、従姉妹の冬菜とともに穏やかな時間を過ごしていたが、その日常に少しずつ影が落ち始める……。一方、エレメンタル・タロットの力に覚醒し、セフィロ・フィオーレにやってきたるなは、慣れないダエモニアとの闘いに心を痛めていた。これは、あかり達4人が出会う前の物語――。

    スタッフ

    • Progetto 幻影太陽

      AIC NAS アニプレックス アニマ グッドスマイルカンパニー ブシロード 朝日放送
    • アニメーション制作

      AIC
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      友岡新平
    • キャラクター原案

      あかつきごもく
    • クリーチャーデザイン

      小田裕康
    • コンポジットディレクター

      平林奈々恵
    • タロットカードデザイン

      午前4時 細井綾
    • 助監督

      小坂春女
    • 原作

      sole; viola
    • 原案

      赤城晴康、田中秀典
    • 構成・脚本

      伊藤美智子
    • 武器デザイン

      湯之上司
    • 監督

      草川啓造
    • 編集

      櫻井崇
    • 美術監督

      木下了香、小濱俊裕
    • 美術設定

      青木薫
    • 色彩設計

      松山愛子
    • 製作

      Progetto 幻影太陽(アニプレックス、アニマ、AIC、朝日放送、ブシロード、グッドスマイルカンパニー、NAS)
    • 音楽

      加藤達也
    • 音響監督

      岩浪美和
    • Progetto 幻影太陽

      朝日放送
    • タロットカードデザイン

      細井綾
    • 原作:sole

      viola

    キャスト

    • アリエル・ヴァルティエル・ウェストコット

      井上喜久子
    • エティア・ヴィスコンティ

      遠藤綾
    • ぎんかの大叔母

      岡田恵
    • クレシドラの番人

      山本兼平
    • ケルブレム

      近藤隆
    • ケルブレム女の子

      久野美咲
    • ケルブレム少女

      洲崎綾
    • シュレディンガー

      井澤詩織
    • ダエモニア

      佐々健太
    • プリシラ・トワイライト

      青木瑠璃子
    • メルティナ・メルヴィス

      東山奈央
    • ラプラス

      堀井茶渡
    • リムロ

      高橋未奈美
    • 三島花苗

      浜崎奈々
    • 執事

      家中宏
    • 天道ななせ

      種﨑敦美
    • 天道むつき

      種﨑敦美
    • 天道むつみ

      種﨑敦美
    • 太陽あかり

      門脇舞以
    • 太陽ひなた

      久川綾
    • 心崎ゆきの

      岡田恵
    • 心崎健吾

      山本兼平
    • 心崎冬菜

      佐倉綾音
    • 星河せいら

      喜多村英梨
    • 月詠せれな

      小松未可子
    • 月詠るな

      徳井青空
    • 本田浩二郎

      壇臣幸
    • 村上実里

      小岩井ことり
    • 永瀧の母

      内野真生
    • 白金ぎんか

      巽悠衣子
    • 白金弥太郎

      天田益男
    • 華夢

      近藤浩徳
    • ケルブレム(女の子)

      久野美咲
    • ケルブレム(少女)

      洲崎綾

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    MONSTER

    MONSTER

    1986年、天才的な技術を持つ日本人脳外科医・Dr.テンマは、ハイネマン院長の娘エヴァと婚約し、ゆくゆくは外科部長から院長という出世コースを掴みかけていた。医師として漠然とした疑問を感じつつも、深く考えることなく手術を重ね、研究に打ち込んでいた。 そんなある日、西ドイツ(当時)・デュッセルドルフのアイスラー記念病院に、頭部を銃で撃たれた重傷の少年ヨハンが搬送されてくる。Dr.テンマは、院長の命令を無視してオペを担当し、ヨハンの命を救う。しかし、院内の政治力学によって、テンマの順風な状況は一変し、出世コースから転落する。そんな中、院長、外科部長らの殺害事件が発生。同時に、入院中だったヨハンと双子の妹が失踪する。 1995年、外科部長として職務に励んでいたテンマの前に、美しい青年に成長したヨハンが現れる。テンマの患者ユンケルスを目の前で何の躊躇もなく射殺し、過去の殺人を告白するヨハン。自らの責任を感じたテンマは、怪物ヨハンを射殺するために、ヨハンの双子の妹アンナに会おうとする。殺人犯の濡れ衣を着せられ、キレ者のルンゲ警部に目をつけられたテンマは、ドイツを逃亡しながらヨハンを追跡するのであった。

    2004年

    ハイキュー!! 陸 VS 空

    ハイキュー!! 陸 VS 空

    春の高校バレー宮城県予選、烏野高校は白鳥沢学園高校との激闘を制し全国大会出場を決める。 一方、東京都代表決定戦は、音駒高校、梟谷学園高校、戸美学園高校、井闥山学院高校の4校によって3つの代表枠を争っていた。 音駒高校は激戦の東京都予選で代表枠を勝ち取ることができるのか?そして烏野との「ゴミ捨て場の決戦」を全国の舞台で実現できるのか? 東京都代表決定戦、開幕―!!

    2020年

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω

    ゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまったディアヴロ(本名・坂本拓真)は、「私こそが召喚主」とお互いに主張するシェラ、レムの2人と、ゲームにそっくりな異世界での日々を過ごしていた。エルフの王国の精鋭部隊と戦ったり、魔族と戦ったり、復活した魔王クレブスクルムを従わせたり。「我はディアヴロ。異世界の魔王であるッ!」と魔王を演じながら、強敵に立ち向かっていくディアヴロは、ときには美少女たちに翻弄されつつも、確かな信頼関係を築き上げていた。――そんなある日。湖東の森に出かけたディアヴロたちは、ボロボロになったひとりの少女と出会う。「か、神様……、なのですか?」 それは聖騎士に追われた、教会の大主神官・ルマキーナだった……! コミュ力ゼロの魔王(演技)が、絶対的な強さで突き進む! 異世界魔王と召喚少女たちが繰り広げる“夢いっぱいの異世界冒険譚”、再び!

    2021年

    ヘタリア World Series (第4期)

    ヘタリア World Series (第4期)

    TVアニメの第4シリーズ。女の子が大好き、陽気で憎めない「イタリア」と、厳格できまじめな「ドイツ」を中心に「日本」「アメリカ」「イギリス」「フランス」などの人物が、ためになる世界史のエピソードや文化・習慣にちなんだやりとりをコミカルにくり広げる!!

    2010年

    お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

    お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

    高梨修輔、エッチな本とエッチなDVDとエッチな画像を集めるのが大好きで、スク水とニーソと縞パンに目が無い健全な男の子。 ひとつ年下の可愛い妹・奈緒は、カッコイイお兄ちゃんよりも、必死に妹のパンツを見ようとするような浅ましいお兄ちゃんが大好き。 そして、二人の前に現れた修輔の幼馴染み・土浦彩葉は、10年ぶりに帰ってくるなり修輔をいきなり誘惑したり、修輔の部屋の中を望遠鏡で観察したりという異常な面も持っていた…。 そんな修輔と奈緒、彩葉の三角関係に、修輔のクラスメイトでクラス委員を務めるボーイズラブ好きの少女、近藤繭佳が加わり繰り広げられる、ノンストップラブコメディー。

    2011年

    ぷっちみく♪ D4DJ Petit Mix

    ぷっちみく♪ D4DJ Petit Mix

    期待、革命、未知、挑戦、覚悟、冒険。それぞれの想いを胸に6つのDJユニットが新たに目指す伝説のフェスとは……!? いつもハッピー!「Happy Around!」 ストイックな王者!「Peaky P-key」 星空を彩る光!「Photon Maiden」 人生は楽しむためにある!「Merm4id」 今宵も紡ぐは彼女たちの物語!「燐舞曲」 愛らしさ説明不要!「Lyrical Lily」 彼女たちのまだ見ぬ一面(?)に出会えるガールズDJコメディが、いま始まる!

    2021年

    最強ロボ ダイオージャ

    最強ロボ ダイオージャ

    人気時代劇「水戸黄門」をモチーフにした人情味あふれる異色のロボットアニメ。イプロン星系の国々を平定するエドン王国のミト王子は、16歳までに身分を隠したまま諸国を旅するという王位継承者のしきたりに従い、教育係のスケード、武芸指南役のカークス、警護係のシノブ等とともに諸国漫遊の旅に出る。

    1981年

    神々の悪戯

    神々の悪戯

    神々に、人間について教えるためある日突然、神の世界へ導かれた結衣。戸惑いつつも始まったのは神々との学園生活だった。「人」とは何か、「愛」とは何かを神々に学ばせるうちに芽生えるのは、愛か、あるいは――

    2014年

    ドッグシグナル

    ドッグシグナル

    元カノから押し付けられた愛犬の世話に手を焼いていた主人公・佐村未祐。そんなある日、犬の散歩中に腕利きドッグトレーナー・丹羽眞一郎と出会ったことで、優柔不断な未祐の人生が大きく動き出す! 眞一郎の幼なじみであるトリマーの泉律佳や獣医の久宝鈴之介といった仲間たちとの出会い、そして個性豊かな犬や飼い主とのふれあいのなかで、学び、悩み、成長していく若者の姿を描く。

    2023年

    ジビエート

    ジビエート

    舞台は2030年の日本。病気の感染者は怪物になり、年齢、性別、人種により姿が変化する。その病気は、変化する多様な種類から「ジビエート (ジビエのようにバラエティに富んでいる)」と呼ばれた。そんな荒廃した日本に現れた、一組の侍と忍者。タイムスリップしてきた二人は、ジビエート治療の研究をしている博士に協力し、行動を共にすることになる。襲い来る数多のジビエ、食糧を求めて旅人を襲う無法者、周囲を敵に囲まれた命懸けの旅が始まる…。

    2020年

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ

    せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ

    「安土桃山くるみ」は私立笑顔ヶ丘中学に通うごく普通の14歳。ある日突然タスマニアデビル型天使「デビるん」によって、美少女魔法少女恐竜天使戦士「プリマエンジェル」の一人に選ばれ、悪の組織「暗黒ホエールズ」と戦う事に。やたら血生臭い武器を駆使し、暗黒ホエールズの怪人達を次々と粛清するくるみ。そしてその様子をただ傍観するだけで、特に何もしない男子三人組(主人公)なのであった。

    2017年

    SSSS.DYNAZENON

    SSSS.DYNAZENON

    フジヨキ台高校一年生の麻中蓬はある日の帰り道、『怪獣使い』を名乗る謎の男ガウマと出会う。 突如現れる怪獣と巨大ロボット ダイナゼノン。 その場に居合わせた南夢芽・山中暦・飛鳥川ちせと共に怪獣との戦いに巻き込まれていく。

    2021年

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    転生したらスライムだった件 第2期 第2部

    主人公リムルと、彼を慕い集った数多の魔物たちが築いた国<ジュラ・テンペスト連邦国>は、近隣国との協定、交易を経ることで、「人間と魔物が共に歩ける国」というやさしい理想を形にしつつあった。リムルの根底にあるのは人間だったスライム故の「人間への好意」……しかしこの世界には明確な「魔物への敵意」が存在していた。その理不尽な現実を突き付けられた時、リムルは選択する。「何を失いたくないのか」を――

    2021年

    ほのぼのログ

    ほのぼのログ

    人気イラストレーター深町なかが描く一枚絵をアニメ化!日々の暮らしの中に垣間見える“幸せな瞬間”を切り取った2分のショート・ストーリー

    2016年

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    8月某日 東京 いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!

    2015年

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険

    ドラゴンクエスト ダイの大冒険

    かつて、魔王ハドラ-率いる悪の大軍団により、世界が危機を迎えたが、その時、“勇者”がこれを打ち倒した。それから15年後、魔王が復活し邪悪な意志が再びモンスターたちを支配しはじめた。そんな時、南海の孤島デルムリン島でモンスターと暮らすダイのもとに、勇者の家庭教師・アバンとその弟子のポップが現れ、ダイに1週間で勇者になれる修行を受けさせてあげるという。厳しい修行が続いたが、突然、魔王ハドラ-がダイたちの前に出現した。アバンこそは、かつての勇者その人であったのだ。ダイたちを守る為、アバンは命を落とす。だが、ダイの額に竜の紋章が現れ、絶大なパワーによってダイはハドラ-を圧倒した! その後、ダイは打倒魔王軍を誓い、ポップとともにデルムリン島から旅立っていった。アバンの遺志を継ぎ、「アバンの使徒」として真の勇者になる為に…。

    1991年

    スプーンおばさん

    スプーンおばさん

    スプーンおばさんは、とっても元気なおばあさん。でも、ほかの人とちょっと違うところがありました。それは、突然スプーンと同じくらいの大きさになってしまうこと。そんなスプーンおばさんが、動物たちの助けも借りて、大冒険を繰り広げます。

    1983年

    超時空要塞マクロスII-LOVERS AGAIN-

    超時空要塞マクロスII-LOVERS AGAIN-

    巨大異星人・ゼントラーディとの戦争から遥か未来。かつて地球を救った宇宙戦艦マクロスも朽ち、地球人と同じサイズとなったゼントラーディ人らとともに、人類は新たな栄華を誇っていた……。スキャンダル専門のTVレポーター・ヒビキは、突如太陽系に侵攻してきた異星軍と統合軍の戦闘を取材する事になった。ミンメイアタック…「歌」に極度の動揺を起こすゼントラーディにはもっとも効果的な攻撃方法……のシーンを押さえようと、ヒビキは民間用バルキリーを飛ばす。だがヒビキが目撃したのは、なおも突進する敵に撃破される数々の統合軍部隊!混乱するままに大破した敵戦艦に進入した彼は、そこで美しい少女・イシュタルと出会う。巨人ゼントラーディの船になぜ!?ヒビキとイシュタル、二人の出会いが新たな物語の幕を上げた…。

    1992年

    ケンガンアシュラ Part2

    ケンガンアシュラ Part2

    「拳願仕合」 それは巨額の利益を賭け、雇った闘技者の仕合の勝敗でビジネスを決める企業同士の代理戦争。56歳のしがないサラリーマン・山下一夫は、謎の闘技者・十鬼蛇王馬と出会い、拳願仕合に参加することになってしまう!金、命、家族…、様々なしがらみを乗り越え、勝利を重ね、絆を深めていく2人。そんな2人は、日本一の企業と闘技者を決める「拳願絶命トーナメント」に参加することになり――!?

    2019年

    ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜

    ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+冬に咲く、奇跡の桜

    大航海を続けるルフィ海賊団。突如、ナミが高熱で倒れてしまう。医者を探すルフィたちがたどり着いたのは、医療大国といわれる“ドラム王国”だった。早速医者を探すが、なぜか王国にいる医者は“ドクターくれは”という、雪深い山の城に住む魔女ひとりだけと聞き、ルフィはナミを背負い、雪山の城へ向かう。襲撃や雪崩をかいくぐり、山頂に着くが、そこで力尽きてしまうルフィたち。それを助けたのが、ドクターくれはから医術を学んだ青っ鼻のトナカイ“チョッパー”だった。チョッパーを仲間にしようと追いかけていると、そこに砲弾が打ち込まれ…。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp