• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ワルキューレロマンツェ

    ワルキューレロマンツェ

    ワルキューレロマンツェ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    颯爽と駆ける馬・・己の限界に挑む騎士たち・・・華麗にして、勇壮な戦い、馬上槍試合「ジョスト」。多くの人々を魅了するこの誇り高き競技に魅了された者の一人でもある少年、水野貴弘はその馬上の騎士を支えるべグライター(騎士補佐)としてウィンフォード学園でどこか退屈な日々を送っていた。そんな貴弘と少女騎士たちの熱く気高き戦いの物語。―恋する少女騎士(おとめ)は奇跡を起こす―

    エピソード

    • 桜の園

      桜の園

      槍を持った騎士どうしが一騎打ちをする馬上競技、ジョスト。水野貴弘はその騎士を志し、名門校、ウィンフォード学園へ留学したが、怪我をきっかけにその夢を閉ざし、現在は騎士をサポートするベグライター科に籍を置いていた。そして桜の季節・・・未だにパートナーとなる騎士を決められずにいる貴弘と彼に惹かれる少女騎士たち。そんな彼らの慌ただしい日々が幕を開ける。

    • 美桜の試練

      美桜の試練

      普通科に在籍する2年生で、貴弘が留学した頃からの友人である希咲美桜は、行き違いから騎士科2年生のベルティーユとジョストで決闘をすることになってしまった。困窮する美桜を見かねた貴弘は、決闘の間まで彼女のベグライターを引き受ける。槍の持ち方さえ知らず当初は戸惑うばかりの美桜だったが、貴弘に導かれジョストの楽しさに目覚めていく。貴弘をベグライターにと誘う少女騎士たちもざわめきだし・・・・・・

    • 決闘の朝

      決闘の朝

      貴弘に自らの実力をアピールするべく練習相手を買って出た騎士科2年のノエルの協力を得て、美桜の特訓の日々は続く。そしてついに決闘の日、ジョストの楽しさだけでなく、厳しさも知った美桜は、ひとつの決意をする。朝、貴弘との待ち合わせの場所に現れた美桜の姿は・・・・・・!?いよいよベルティーユとの対決が幕を開ける!果たして勝負の行方は?

    • 騎士の資格

      騎士の資格

      貴弘とは同郷で、美桜のよき相談相手でもある龍造寺茜は、騎士科の中でもAランクに格付けされる実力者の一人。ある日、茜の前に黒い甲冑に身を包む謎の騎士が現れる。下級生を咎めたのをきっかけにその謎の騎士と決闘することになる茜。黒い仮面の下から現れた素顔はまだあどけない1年生リサ・エオストレだった!一方ベルティーユに勝利し、ジョストをする必要のなくなった美桜だが、そのことに寂しさを感じ、戸惑っていた……

    • 鎧を脱いだ少女たち

      鎧を脱いだ少女たち

      ジョストに対する自分の想いに気付いた美桜は、騎士として夏の大会に挑むと宣言した!生徒会長であるスィーリアは、美桜をお茶会に誘い、彼女の気持ちを確かめる。無事大会へのエントリーを果たしたある日、美桜と貴弘はノエルの実家アスコット侯爵家に招かれた。そこで紹介されたのは車椅子に乗った少女、ノエルの妹ミレイユ。貴弘と美桜はノエルが夏の大会に賭ける想いの一端を知ることになるのだった……

    • ヘレンズヒルの休日

      ヘレンズヒルの休日

      とある休日の一日。偶然にもリサと出会った貴弘は、リサの昔からの知人だという生徒会副会長玲奈から彼女のベグライターになってほしいと頼まれる。スィーリア、ノエルからの誘いにも結論を出せておらず心揺れる貴弘。そんな貴弘の足が向いたのは、騎士たちの聖地スタディオンだった。貴弘は自分の中でくすぶる騎士へ復帰したいという願いを思い知る。休日を楽しむ少女騎士たちも街を訪れていて……次々と貴弘の前に現れるのだった。

    • 風車の下で

      風車の下で

      騎士として優秀な茜には、スィーリアへの憧れが強すぎるという弱点があった。自らの弱さを振り払うべく訓練に励む茜を突然の雨が襲う。避難した風車塔には、同じく雨宿りをしていたスィーリアの姿があった。スィーリアを前にして舞い上がる茜。トラブルも重なり、あられもない姿になった2人は外に出られなくなってしまう。そこに異変に気付いた貴弘もやってきて……。彼らを待つ意外な結末とは?

    • 流れ星に願う

      流れ星に願う

      夏の大会を目前に美桜たちは、ベルティーユ家の別荘でジョストの合宿を行っていた。露天風呂まで備えたその別荘で、時に厳しく時に楽しく特訓に打ち込む少女騎士たち。貴弘や綾子たちもそのサポートをするため合宿に同行していた。合宿の夜、貴弘はノエルの戦う理由を知り、自分自身を見つめなおす。お風呂場ではちあわせた美桜は、そんな貴弘に自らの願いを伝える。そこに美桜を探して他の少女たちも現れて――!?

    • 乙女たちの祭典

      乙女たちの祭典

      ジョスト夏の大会――その前日に学園一の美女を決めるミス・ウィンフォードコンテストが開催される。盛り上がる学園に流れるある噂。それは貴弘がその優勝者のベグライターを引き受けるというものだった!貴弘を狙い、ミスコンにエントリーする美桜とノエル。リサや茜まで水着を新調して参加準備を整える。しかし迎えた当日、リサの水着が消えて……。少女たちのもう一つの熱い戦い。その決着は!?

    • 激闘

      激闘

      ついに迎えた大会当日。ベグライターとして大会に参加すると決意した貴弘は、皆に自らの意志を伝えようとするものの、火急の事態によってその場を離れることになる。貴弘のアドバイスを胸に秘め、トーナメントを勝ち上がる美桜たち。そんな中、フィオナはリサの変化を受け入れられず、勝ち進む彼女に冷たく接してしまう。そしてリサは、かつて決闘を行った茜とベスト8進出をかけて再び激突する……!

    • 勝利のゆくえ

      勝利のゆくえ

      大会も佳境に入り、準々決勝の舞台で対峙した茜とスィーリア。憧れの先輩と会話すらままならなかった茜の姿はそこにはなく、2人は互いの全力をもって戦う。そして準決勝が始まる頃、ノエルの父、グレイトフルが学園に姿を現した。あくまでジョストを拒絶する彼に貴弘は、ノエルが優勝を目指す理由を訴えかける。強い気持ちとともに、最強のライバルに向かっていくノエル。雨の中、懸命に戦うその姿が家族の心をも揺り動かす――

    • 夏の終わりに

      夏の終わりに

      駆けつけた貴弘が見つめる中、ノエルとスィーリアの戦いが決着した。妹のために力を尽くしたノエルの想いが奇跡を起こす。その光景を目にして、改めて自分の進むべき道を心に誓った貴弘は、決勝戦でベグライターを務めること、大会終了後に騎士に戻ることを宣言する!優勝をかけて相対するのは美桜とスィーリア。ベグライターとしての最後の戦いに挑む貴弘。ジョストに熱い想いを懸けた貴弘と少女騎士たちの未来は――!?

    スタッフ

    • CGIディレクター

      さいとうつかさ
    • アニメーション制作

      エイトビット
    • キャラクターデザイン

      石田可奈
    • キャラクター原案

      こもりけい
    • ジョスト設定

      渋谷一彦
    • シリーズ構成

      ふでやすかずゆき
    • プロップデザイン

      もといぎひろあき
    • メインアニメーター

      入江篤
    • ワルキューレロマンツェ製作委員会

      AT-X エイトビット クロックワークス フロンティアワークス ポニーキャニオン ランティス
    • 原作

      Ricotta
    • 撮影監督

      松井伸哉
    • 監督

      山本裕介
    • 総作画監督

      髙田晃
    • 編集

      内田恵
    • 美術監督

      吉原俊一郎
    • 色彩設定

      金城沙綾
    • 色彩設計

      藤木由香里
    • 製作

      ワルキューレロマンツェ製作委員会
    • 音楽

      中西亮輔
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音楽制作協力

      I WILL
    • 音響監督

      塩屋翼
    • 馬設定

      岸田隆宏
    • ジョスト設定

      渋谷一彦
    • ワルキューレロマンツェ製作委員会

      ランティス
    • 作画監督

      高田晃
    • 脚本

      本田雅也
    • 色彩設定

      金城沙綾
    • 馬設定

      岸田隆宏

    キャスト

    • アン

      新井里美
    • エマ

      内山夕実
    • グレイトフル・マーレス・アスコット

      西村知道
    • ササミ

      千葉千恵巳
    • ジェイムス・アスムッセン

      飯塚昭三
    • スィーリア・クマーニ・エイントリー

      瑞沢渓
    • ノエル・マーレス・アスコット

      中村繪里子
    • フィオナ・ベックフォード

      千葉千恵巳
    • ベルティーユ・アルチュセール

      柚木涼香
    • ミレイユ・マーレス・アスコット

      下屋則子
    • リサ・エオストレ

      田口宏子
    • 希咲美桜

      清水愛
    • 東雲さん

      米澤円
    • 柊木綾子

      水橋かおり
    • 水野貴弘

      山下誠一郎
    • 玲奈・F・エイヴァリー

      今井麻美
    • 龍造寺茜

      生天目仁美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    血液型くん!

    血液型くん!

    「A」「B」「O」「AB」それぞれ特性を持ち合わせた「血液型くん!」たちを、色々なシチュエーションで観察! 「血液型くん!」を通し、血液型別の性格、長所や短所、恋愛やライフスタイルなど、血液型別の傾向と特徴がぜ~んぶわかる? さらに自分の身近な人間関係も分析できてしまう、今まで類を見ない血液型考察バラエティなのだ!

    2013年

    メタリックルージュ

    メタリックルージュ

    人間と人造人間が混在する世界―― 人造人間の少女・ルジュは、バディのナオミと共に、 火星である任務にあたっていた。 それは、“政府に敵対する9人の人造人間の殺害”。 人造人間の少女・ルジュの戦いの物語が始まる――。

    2024年

    うらみちお兄さん

    うらみちお兄さん

    教育番組「ママンとトゥギャザー」の体操のお兄さん、表田裏道。 通称“うらみちお兄さん”は子どもたちに笑顔を振りまく優しいお兄さん。 でも、ときどき垣間見えちゃう“裏”の顔。 しんどい、辛い、何もしたくない。 不安定なメンタルからポロッと漏れる大人の闇に、子どもたちもドン引き気味……!? それでも大人は前を向く。 世の中に希望はなくても、社会の仕組みに絶望しても……! 「教育番組のお兄さんとして、その期待に……応えたい」 大人になったよい子に贈る、“後ろ向き”の人生讃歌。 いよいよ2021年7月より放送スタート!

    2021年

    ひだまりスケッチ

    ひだまりスケッチ

    主人公のゆのは、やまぶき高校美術科に通う高校1年生の女の子。家から学校へ通うのが困難なため、彼女は学校の近くにあるアパート“ひだまり荘”で一人暮らしをはじめる。ゆの以外の住人も、同じやまぶき高校に通う女の子たち。何かと謎の多い天然ボケの宮子、みんなのお母さん的存在のヒロ、高校生ながらプロの小説家の沙英。ひだまり荘を中心に学園生活を送る女の子たちの日常を描いた作品である。

    2007年

    宮本武蔵-双剣に馳せる夢-

    宮本武蔵-双剣に馳せる夢-

    晩年、宮本武蔵が熊本市近郊の金峰山・霊巌洞で執筆したとされる『五輪書』。そこには、武蔵の生 涯や、二天一流と名付けた自らの剣法、その実践法が描かれている。しかし、自筆本とされながら、 原本は焼失し、数多くの写本のみが遺されたこの『五輪書』こそ、新たな武蔵像を蘇らせる重要な鍵 を握っている。 本作はこの『五輪書』を元に、武蔵の生涯と、その特異なる剣法“二天一流”の謎に迫る歴史アニメ ドキュメンタリー。精神の修養者、武道の求道者として神仏を尊びながら、自らの運命をゆだねるこ とはなく、勝利するためには幼い者すら躊躇なく手にかけた冷徹な戦略家…… この矛盾したキャラクター・宮本武蔵を、押井守が独自の理論、解釈でいまこそ読み解く!!

    2009年

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

    8月某日 東京 いつもと変わらないはずだったその日。東京・銀座に異世界への「門(ゲート)」が忽然と現われた。門から続々となだれ込んでくるモンスターの軍勢を撃退した陸上自衛隊は、門の向こう側の「特地」に進出。現地住民との接触を開始する。第三偵察隊を率いるオタク自衛官・伊丹二等陸尉は、「特地」を探索中に巨大な炎龍が集落を襲う場面に遭遇。生き残ったエルフの美少女を助けたことで、異世界の住民たちと交流を深めていく――。モンスターとの戦闘や現地住民との交流を通して、伊丹は「異世界」とどう向き合っていくのか。超スケールエンタメファンタジーの門(ゲート)が、今、開かれる!

    2015年

    血界戦線 & BEYOND

    血界戦線 & BEYOND

    『血界戦線 & BEYOND』とは、内藤泰弘の漫画『血界戦線』『血界戦線Back 2 Back』をアニメ化した作品である。タイトルの略称は『B4』『BBB&B』。内藤泰弘作品は『トライガン』もアニメになっている。 2017年10月放映開始。2015年4月期アニメ『血界戦線』の2期に位置付けられている。前作のアニメオリジナルキャラクターはエンディング等でわずかに姿を見せるのみ等、本編で説明されることはなく、本作には引き継がれていない。 制作は『鋼の錬金術師』『エウレカセブン』で知られる「ボンズ」。前作の監督・スタッフの一部が入れ替えられている。 ヘルサレムズ・ロットは、かつてニューヨークと呼ばれていた街。三年前、一夜にして崩壊し、異世界と現世の混在するあわいの都市となった。多種多様な生物が闊歩するようになったが、平和的に共存しているとは言いがたい。小さな諍いから破壊活動まで、日常茶飯事となっていた。 秘密結社ライブラは、ヘルサレムズ・ロットの危うい均衡を守るために活躍する組織。メンバーは超人的な能力の持ち主が多く、彼らは「技名を叫んでから殴る」派手な戦闘スタイルを誇っている。 レオナルド・ウォッチ(通称レオ)は、異界の存在から与えられた「神々の義眼」を持て余す、勇気はあるがとりたてて才能のない少年だった。「神々の義眼」とは、肉眼では見えないものを見、他者の視覚を支配することができるなど、神のような力を秘めた眼球である。能力を見込まれたレオナルドは、ライブラに合流、組織の一員として活動をはじめる。勇気はあっても戦闘能力が低く、事件に巻きこまれやすいレオナルドのと、仲間たちの日々が描かれる。 今シリーズは、軸になるストーリー性は希薄で、ライブラのメンバー各人にスポットを当てたオムニバス形式である。基本的に1話完結になっている。事件に巻きこまれやすいレオナルドは、各話で何らかの形でからみ、狂言回しかつ主役格として扱われる。

    2017年

    スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~

    スティッチ!~ずっと最高のトモダチ~

    スティッチ、大好き!新たな敵の登場で、絆が深まるスティッチとユウナの新生活。沖縄本島の新興都市、沖縄ニュータウンにある海栄小学校に転校してきたユウナ。同じく本島への赴任が決まったイトコのズル子の家で、ユウナとスティッチは共同生活を始める。新しい環境や、個性豊かなクラスメートとの複雑な人間関係に戸惑いながらも、唯一の心の支えであるスティッチとともに、明るく前向きに立ち向かっていく。そんなスティッチにも新たな危機が迫っていた。実はスティッチの体の中には宇宙をも滅ぼすほどの力を秘めたパワーチップが埋め込まれていたのだ。そして、そのパワーチップの力を利用して宇宙征服を企む新たな敵、デリアの魔の手が襲い・・・

    2010年

    血液型くん!4

    血液型くん!4

    『血液型くん!』は、Real Crazy Manによる韓国の4コマ漫画作品の日本語名、並びにそれを収録した日本の書籍シリーズ名及び日本で2013年4月から6月まで放送した短編テレビアニメ作品の表題である。

    2016年

    パブー&モジーズ

    パブー&モジーズ

    遠い昔、「モジーズブック」という本からモジーズという種族が生まれた。 そのモジーズの町であるモジーズタウンに暮らすのパブー・パンダ は、偶然「モジーズブック」を手に入れる。すると、その本から妖精のパピーが飛び出した。 その時から、パブーたちが困ったときはパピーが手助けしてくれるようになった。

    2012年

    はじめてのギャル

    はじめてのギャル

    新学期――それは新しい出会いの季節。見渡せばカップルだらけの教室で羽柴ジュンイチは苦悩する。「何故、俺はまだDT(ドーテイ)なんだ!?」悲願のDT卒業のためにはギャルに土下座で頼み込むのが近道と、友人から聞いたジュンイチは、同じクラスのギャル・八女ゆかなに土下座で告白!!結果、ゆかなの返事はまさかのOK!? はたしてジュンイチの運命は??

    2017年

    君と僕。

    君と僕。

    幼稚園からの幼なじみ、双子の兄弟、悠太&祐希に要、春。転校生の千鶴を加え、にぎやか5人組になった彼らのスクールライフ。巡る季節のなか、笑って、驚いて、恋をして、新たな出会いもきっと待っているはず。

    2011年

    未来少年コナン 特別編 巨大機ギガントの復活

    未来少年コナン 特別編 巨大機ギガントの復活

    コナンたちの活躍により平和を取り戻したインダストリア。しかし密かに生き延びていたレプカは、世界を手中にするためラオ博士が復活させた太陽エネルギーを用いて、最後の切り札である旧文明の兵器ギガントを復活させてしまう。それを知ったコナンたちは、飛行機ファルコでギガントに接近し決死の進入を行う。

    1984年

    神様のメモ帳

    神様のメモ帳

    とある雑居ビルの308号室。その部屋の扉には、こう書かれている。《NEET探偵事務所》It’s the only NEET thing to do.そこを根城とするのは自らを“ニート探偵”と呼ぶ少女・アリス。部屋から出ないひきこもりで、ネットを駆使して真実を暴きだし、事件を解決する。そのもとに集うのは、16歳の高校生ナルミとニート探偵団。多くの人にとってはどうでもよくて、でもほんの少しの人にとってはかけがえのない事件。これはそんな事件をめぐる、ちっぽけだけど温かな物語。

    2011年

    ヤットデタマン

    ヤットデタマン

    探偵事務所の助手ワタルとコヨミのもとに、千年後の未来から二人の子孫だというカレン姫がやって来た。彼女はナンダーラ王国の王位を継ぐために必要な、ジュジャクという伝説の鳥を一緒に探して欲しいと願い出る。一方、弟のコマロ王子を王位に付けようと、ミレンジョ姫の一味もジュジャク捕獲を狙っていた。時間を越えたジュジャク争奪戦の中、ワタルはピンチに陥ると正義のヒーロー・ヤットデタマンに変身。巨大ロボット・大巨神に乗り込み、ミレンジョたちの野望を挫くために闘うのだった。

    1981年

    鴉 -KARAS-

    鴉 -KARAS-

    私が遭遇したような事件は、ここ新宿署では珍しくない。事件が起こりはじめたのは三年前。共通した特徴は三つある。シチュエーションが特定され、繰り返されていること。例えば今回のトイレがそうだ。二つ目は被害者が体中の体液を失っていること。最後に、どの事件にも一名から数名の生存者が必ずいること…夕闇が迫り、夜が訪れると、人々は明かりを灯し闇を退ける。そこに、何か恐ろしいものが潜んでいることを知っているから。若者は夢と希望を胸に上京し、ある者は夢破れこの街を去り、またある者は故郷を捨て、永住の地とする。国家機能の中枢であり、全ての情報の源たる東京。また利便性を追求するあまり、悪しき住環境を生み、快楽を追求するあまり、犯罪を生みつづける巨大都市。これは果たしてその主たる人間の望んだ姿なのだろうか?国家・企業・家庭…、<個>としての意思は悪徳。少子化問題は、生物の最大目的<種の保存>を放棄したことを意味する。では生物としての人間の存在理由とは何か?人間が歩む人生とは、様々な分岐を経た結果、<選ばれた未来>である。その選択に直面した時に、人間は如何に進むべき道を決定するのか?人間は本当に、自らの意思で<選択>を行うことができているのだろうか?

    2005年

    フェ~レンザイ -神さまの日常-

    フェ~レンザイ -神さまの日常-

    神力、妖力を持ちながらも、現代社会でひっそり暮らす中国古代の伝説に登場する神仙妖怪たち。美少女OL?の九尾狐・キュウゲツ、見た目は怖いけど守りたくなる龍・ゴウレツ、バカだけど憎めないコウテン、クールで可愛い美少年・ナタ、悩める中間管理職・カンノン、みんなの三つ目お兄さん・ヨウゼン、天然清楚兎・たまちゃん、神経質だけど愛らしい人妻・セイエイ、かわいいけど暴走しがちなリュウメ、炎の暴れん坊・コウガイ、インテリ天才神獣・ハクタク、頭がないけど男の中の男・ケイテン、自称イケてる兄・ジュウイチゲツ、優しいけどおせっかいなダッキ。彼らのにぎやかな日常を描いたハートフルドタバタコメディー!

    2023年

    DYNAMIC CHORD

    DYNAMIC CHORD

    今注目のアーティストが多数所属している音楽事務所兼レコード制作会社「DYNAMIC CHORD(ダイナミックコード) 」。その中でも特に人気を集めている4つのバンドが存在する。プログレッシブなロックサウンドで独特の世界観を表現する[rêve parfait]。静かな中にも激しさを感じさせるエモーショナルなロックサウンドのLiar-S。激しさを持ちつつも妖艶なロックサウンドと圧倒的な演奏力で魅せるKYOHSO。ダンスナンバーとロックをミックスさせたサウンドで若者に人気を誇るapple-polisher。華やかな世界に身を置く16人のバンドメンバーが、様々な出会いや別れを経て、それぞれが目指すステージに向けて奏でていく軌跡――。日本の四季を背景に彼らのリアルを描いたドキュメンタリームービーが、今、幕を開ける。

    2017年

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様

    全国大会決勝の死闘を制した3日後、越前リョーマは更なる高みを目指して武者修行のために単身渡米する。しかし、LAに到着早々、家族旅行で来ていた同級生の竜崎桜乃が、ギャングに絡まれている場面に遭遇する。彼女を助けようと放ったボールがきっかけで、なんとリョーマと桜乃はタイムスリップ!!辿り着いたのは、リョーマの父・越前南次郎が引退に追い込まれた全米オープン決勝の数日前。父の引退の理由を知るため、若き南次郎と行動を共にするリョーマたち。“サムライ南次郎”と呼ばれ、最強を誇った現役時代のプレーを目の当たりにし、胸躍らせるリョーマ。だがその時、桜乃が何者かに連れ去られてしまう。救出に向かうリョーマだったが、そこに規格外の強力な敵が現れ、熾烈なバトルに発展することに!しかし、この事件は南次郎の引退に深く関わっていたのだった―。

    2021年

    アタゴオルは猫の森

    アタゴオルは猫の森

    アタゴオルのトラブルメイカー、ヒデヨシは、ある日、親友のテンプラ(内田朝陽)やツキミ姫の制止を振り切り、封印された謎の箱を開けてしまう。中から現れたのは、何千年もの眠りから覚めた植物の女王ピレア。ピレアは美しい歌声でアタゴオルの住人をたちまちとりこにするが……。

    2006年

    anilog_logo

    © anilog.jp