• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. アイカツフレンズ!

    アイカツフレンズ!

    アイカツフレンズ!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    高校生になったあいねとみおの前に 突然空から降りてきた「天翔ひびき」は、 『スペースアイカツ!』をしていたアイカツ!アーティスト。 ひびきの持つ『ジュエリングドレス』は 選ばれたアイドルだけが着られる特別な輝きを放つ! かつて「アリシア シャーロット」と 組んでいたフレンズはまさに伝説! そんなひびきの願いを叶える為には、 あいねとみおの『トモダチカラ』が必要で……!? 舞花、エマに、さくや、かぐやも加わり大賑わいのスターハーモニー学園。 まばゆく光るジュエリングドレスも登場! あいねとみおのアイカツ!はまだまだ続きます☆ 友だちっていいな♪ フレンズっていいな♪ 一緒ならもっともっと輝ける!

    エピソード

    • ハローフレンズ!

      ハローフレンズ!

      友希あいねはスターハーモニー学園の普通科に通う女の子。中学2年生に進級する春休み、学園のトップアイドル・湊みおに出会う。友達を作るのが大得意なあいねは、すぐにみおとも仲良くなるが、みおからのお願いを引き受けたら、なんと一緒にアイカツ!のステージに立つことに…!?

    • 無敵のラブミーティア☆

      無敵のラブミーティア☆

      本格的にアイカツ!を始めたあいね。学園のアイドル科に転入し、みおと同じ“プロダクション”に所属することに。マネージャーのたまきから初仕事をもらってワクワクしていた。お仕事現場で待っていたのは、アイカツ界の頂点に君臨するトップアイドルユニットであり、ダイヤモンドフレンズと呼ばれる「ラブミーティア」の神城カレンと明日香ミライの2人だった!

    • ビビっとインスピレーション

      ビビっとインスピレーション

      ドレスのデザインもこなすみおは、自身のブランド「マテリアルカラー」のプレミアムレアドレスの発表を1週間後に控えていた。しかし「何か足りない」とドレスのデザインに納得できておらず――そんな時、あいねがみおの“一日限定の付き人”をすることに。みおは納得のいくプレミアムレアドレスを完成できるのか!?

    • 憧れのマイブランド

      憧れのマイブランド

      アイドルは、自分のブランドを持って一人前。プロダクション所属のスタイリスト・千春からのアドバイスを受け、まだ新人アイドルのあいねは、自分に合うブランドを探すことに。いろんなブランドをあたるも、中々うまくいかない。そんなとき、あいねは運命の出会いを果たす!

    • 蝶のように 舞花!

      蝶のように 舞花!

      自分だけのブランド「シュガーメロディ」をたくさんの人に知ってもらいたいあいねは、無謀にも「ラブミーティア」のイベントMCオーディションに応募する。そこで出会ったのは、お祭り好きなアイドル・蝶乃舞花! あいねは舞花とも友達になれるのか――!?

    • 日向エマージェンシー!?

      日向エマージェンシー!?

      日向エマは、同じプロダクション所属でひとつ年上の頼れるお姉さん。みんなで行くキャンプでも、リーダーシップを発揮する。一方、みおは中々周囲と打ち解けられず、戸惑いの連続。どうやら気になっていることがあるみたいで……?

    • ミライへ続く道★

      ミライへ続く道★

      ラブミーティアのミライからの指名で、あいねはドラマ『アイドルは魔女!』のゲスト出演が決まった。練習を重ね、完璧にセリフを覚えたはずなのに、ミスを連発してしまう。そんなあいねを外に連れ出すミライ。ミライ流の励ましとは!?

    • みおのCM大作戦!

      みおのCM大作戦!

      トップアイドルとして、世間から注目が集まっているみお。世界的に有名なクリエイターから声がかかり、マカロンのCMに抜擢される。しかし、いざ撮影がはじまるとびっくり!CMの楽曲は、マカロンのイメージとはかけ離れた「音頭」!? みおは期待された通り、このCMで「ビックバン」を起こすことができるのか?

    • 勇気のメロディ♪

      勇気のメロディ♪

      プレミアムレアドレスに憧れるあいね。アイカツナビのココに質問すると「すごーいアイドル」になれば、それも夢じゃないとのこと。あいねは、ファンにもっと自分のことを知ってもらおうと、ファンミーティングを自ら企画する。張り切るあいねだが――!?

    • プリティー☆セクシー★ハニーキャット!

      プリティー☆セクシー★ハニーキャット!

      フレンズの相手を探しているエマと舞花。はたから見れば完全にお似合いの2人だが、本人たちの思惑は全く違っていた。性格も好みも真逆なのに、どう見ても相性ぴったりなのだが……。2人の選んだ相手は一体誰!?

    • 告白はドラマチック!

      告白はドラマチック!

      遂にみおはあいねとフレンズ結成のための行動に出る。憧れは、もはや伝説となっている『ラブミーティア』結成秘話のようなドラマチックすぎるシチュエーション。あいねに話すタイミングをうかがっていると、名古屋から来たアイドル海老原なこと何やら親密そうにしており――?

    • トマト、どーんとコイ☆

      トマト、どーんとコイ☆

      あいねと毎日一緒に登校したいみおだが、なかなか言い出せないでいた。そんな時、ペンギンカフェに大量のトマトが届く。居合わせたみおもなぜか一緒にカフェイベントの手伝いをすることに。友希家総出のイベントの末、みおはあいねに気持ちを伝えられるのか?

    • How to カレンさん

      How to カレンさん

      『ピュアパレット』の名前をもっと広めるため、あいねとみおはTV番組「達人バトル決定戦!」に出場する。しかし番組には達人の絶対女王として君臨する神城カレンがいる。憧れであり、超えるべき目標でもあるラブミーティアに立ち向かうみおは、カレンからアイカツ!の極意を聞く。

    • ゴーゴーフレンズ!

      ゴーゴーフレンズ!

      エマは、『ハニーキャット』のベストフレンズレアドレスをデザインすることに。2人のドレスデザインをまとめようとするが、そもそもエマと舞花の好みが真逆で、それぞれの個性を活かしたデザインにたどり着かない。そんな2人が行き着く答えとは――?

    • アイチューブ☆シンデレラ

      アイチューブ☆シンデレラ

      あいねはアイカツ!を始めて4カ月が経とうとしていた。しかしみおに比べて知名度も、実力もまだまだ……みおにならってアイチューブに「やってみた動画」を投稿するも、なかなか再生数が伸びない。その様子を見ていたみおは、あいねの一番の才能を見抜いていて――?

    • みお、勇者になる

      みお、勇者になる

      みおは『ピュアパレット』のベストフレンズレアドレスを作ろうと奮起する。デザインに行き詰ったみおを、あいねは自分で企画したミステリーツアーに誘う。森を歩いてたどり着いたのは「勇者の橋」。この橋はあいねが子供の頃の思い出の場所だと言うが――?

    • 運命の出会いは月の導き

      運命の出会いは月の導き

      ある日、ペンギンカフェに不思議な占い師の少女・白百合さくやが訪ねてくる。必ず当たると評判のさくやに、あいねとみおは参加予定の映画の主題歌オーディションについて占ってもらう。占いの結果通り、二人はオーディションでビッグバンを起こせるのか?

    • わずかなチャンスさえも

      わずかなチャンスさえも

      学園の夏の一大イベント、スターハーモニーカップが始まる。優勝候補のハニーキャットは、ドレスにふさわしいフレンズアピールを出すため、体育館に泊まりこみ合宿していた。忙しい仕事の合間もレッスンをする2人。特訓の成果をスターハーモニーカップで出せるのか?

    • 届け!トモダチカラ

      届け!トモダチカラ

      ピュアパレットがスターハーモニーカップで勝つため、あいねは実力の底上げをはかる。珍しく友達や家族とも離れ、一人猛特訓するあいね。その結果、ダンスや歌は上達はしたものの、みおに「大切な何かが足りない」と言われてしまい……?

    • ラクロスorフレンズ!

      ラクロスorフレンズ!

      ピュアパレットに負けたことが悔しいエマと舞花。敗因がファンと向き合えていなかった事だと感じ、ファンミーティングツアーを企画する。しかしイベントの日がエマの所属するラクロス部の合宿日と重なってしまう。エマ、部活をとる? それともハニーキャットをとる!?

    • 広がるハーモニー♪

      広がるハーモニー♪

      学園のオープンキャンパスで、見学者を案内することになったあいねたち。全国から来た強力な見学者たち(男子も!?)と一緒に校内を見て回る。中には、フレンズなんていらない!という参加者もいて、あいねのトモダチカラも効かない事態に!?

    • 満月の予感

      満月の予感

      さくやの双子の妹、かぐやは外見がそっくり。アクシデントがあり、イベントでさくやの代わりに歌声を披露することになってしまう。それをきっかけに、さくやは以前から胸に秘めていたある思いを伝える。かぐやの出した答えとは……?

    • 叫ぶ、瞬間

      叫ぶ、瞬間

      スターハーモニーカップで負けた事が悔しい舞花。ダンシングミラージュのミューズを目指し、張り切って仕事をするが、デザイナーのノアから厳しい評価を受けてしまう。そんな時、あるお祭りが開催されることを聞く。普段なら二つ返事で参加する舞花だが……?

    • ライバルはフレンズ!

      ライバルはフレンズ!

      ラブミーティアと一緒にバラエティ番組に出演することになった、ピュアパレットとリフレクトムーン。初挑戦となるバラエティ番組の仕事に緊張するさくやと、ラブミーティアの凄さにピンと来ていないかぐやだったが、収録を通して大事なことに気が付いて……?

    • ラブミーティアをこえろ!

      ラブミーティアをこえろ!

      日本屈指の文化人たちが集う特別なトーク番組に、急遽ラブミーティアの代役として出演することになったみお。一筋縄ではいかない相手とトークを繰り広げていくが、そこへアイドル嫌いで超・気難しいスーパー文化人が立ちはだかる!

    • フレンズ集合♪アイカツの秋☆

      フレンズ集合♪アイカツの秋☆

      ダイヤモンドフレンズカップの出場権を懸けて、ブリリアントフレンズカップが開幕! 全国から集まった強力なライバルフレンズを前に、張り切るピュアパレット。しかしそんな気持ちとは裏腹に、あいねとみおの心に微妙なすれ違いが生まれていく……。

    • フルムーンの輝き

      フルムーンの輝き

      「ステージに立てば、かぐやに災いが起こる」――。さくやは自ら導き出した占い結果を恐れ、楽屋に引きこもって出てこない。占いでは「今夜が満月なら、その災いもはらえる」と言うが、空に浮かぶ月は半月……。果たしてリフレクトムーンは出場できるのか!?

    • ひとりでもフレンズ

      ひとりでもフレンズ

      みおは珍しく熱を出してしまう。アイカツを休むことに対しての焦りもありながら、母・玲子の看病の下、家で休むことに。玲子の仕事ぶりを見て、自らの欠点を認識したみおは、ピュアパレットの今後のために、ある重大な決断をする―。

    • あいねのハロウィンパニック!

      あいねのハロウィンパニック!

      あいねは、ミライが主演するドラマ「アイドルは魔女」に再びゲスト出演することに。お芝居をする中で、ミライから無茶なオーダーを連発されたあいねは勢い余ってあることを宣言。それは、ミライとの対決ステージのためにも必要な心構えだったようで…!?

    • アフレコチャレンジ★みお

      アフレコチャレンジ★みお

      みおとかぐやは、アニメ映画で声優の仕事に初挑戦する。台本にないセリフをうまく言えないみおと、初の一人仕事でも上手にこなしていくかぐや。悩むみおに、かぐやは自分がアイカツを頑張る理由を話す。かぐやの話を聞いて、みおが気付いた大切な事とは―?

    • 伝説の101番勝負!

      伝説の101番勝負!

      ベストフレンズカップ出場へのエントリー締め切りまで、残り1日。フレンズとしての活動をお休みしているあいねとみおは、中途半端な気持ちで再始動はできないと考えていた。そこで2人は、ラブミーティア物語からヒントを得て真剣勝負をすることに!

    • ドキドキ☆冒険カレン島!

      ドキドキ☆冒険カレン島!

      ダイヤモンドフレンズカップに出場できる最後のチャンス、ベストフレンズカップが始まる。その舞台となるのは、神城家所有のカレン島。集まったフレンズ達に発表された今年のテーマは「サバイバル」―!?

    • ドッカ~ン★冒険カザン島!

      ドッカ~ン★冒険カザン島!

      火山が爆発し、島にいるフレンズたちは大混乱。次の試練のテーマ「幸せの証」をタイムリミットまでに探し出さないとステージまでたどり着くことができない。ダイヤモンドフレンズカップへの出場権を手にするのは、果たしてどのフレンズ!?

    • みんなにハピネス♪

      みんなにハピネス♪

      シュガーメロディの新作プレミアムレアドレスの発表ライブが急遽、三日後に決まった。嬉しい反面、肝心のドレスがまだ何もできていない! 焦るあいね。デザインのアイデアやテーマも浮かばない。こんな時、ぴったりの解決策と言えば…?

    • トレジャーハンター注意報!

      トレジャーハンター注意報!

      番組の企画で、自宅をビデオカメラで撮ってくることになったさくやとかぐや。偶然見つかったのは、謎のお宝の地図。どうやら2人がタイムカプセルを埋めた場所を示す地図らしいが…。さくやとかぐやの衝撃のお宝とは―!?

    • 波乱のランウェイ!

      波乱のランウェイ!

      みおは、自らプロデュースするファッションショーの準備を順調に進めていた。しかしショー当日、あいねの妹・ももねが「ショーに出たい」と押し掛けて来る。ももねは初めて見るファッションショーの裏側に大興奮。何も問題が起きなければ良いのだが…!?

    • メリーフレンズクリスマス

      メリーフレンズクリスマス

      ダイヤモンドフレンズカップの組み合わせも決まり、一層気合の入るアイドル達。でもその前の「お楽しみ」と言えば、クリスマス! みんなで集まって、フレンズ同士でプレゼント交換をする。それぞれが用意した、スペシャルなプレゼントとは?

    • ココだよ!アイカツ歌合戦

      ココだよ!アイカツ歌合戦

      紅白2チームに分かれて、アイドルがステージを披露する『アイカツ歌合戦』。ラブミーティアの司会のもと、豪華ステージに沸く会場。だがその裏で、事件が発生! なぜかココちゃんが行方不明に。いつもはアイカツモバイルの中にいるはずなのだが…?

    • 開幕!ダイヤモンドフレンズカップ

      開幕!ダイヤモンドフレンズカップ

      いよいよ全フレンズの頂点を決める、ダイヤモンドフレンズカップが始まる! 初戦はハニーキャットVSピュアパレット。その真剣勝負に向けて、エマと舞花は、あいねとみおに驚くべき提案をする。果たして決勝に進むのは、どちらのフレンズ!?

    • Believe it

      Believe it

      ダイヤモンドフレンズカップ二戦目は、リフレクトムーンVSラブミーティア。さくやが勝敗を占ってみると「リフレクトムーンの勝利」と出る。さくやの占いは必ず当たるというのに、かぐやはまだ自分の実力への不安が残っているようで…?

    • ラブミーゾーンを解き放て!

      ラブミーゾーンを解き放て!

      ダイヤモンドフレンズカップ、決勝戦。カレンはある理由から、ステージで本気を出すことを恐れていた。全力のラブミーティアと戦いたいあいねとみおは、自分達をもっと知ってもらおうと考える。そして決戦前夜、前代未聞のパジャマパーティーが始まった!

    • トモダチカラのキセキ

      トモダチカラのキセキ

      先攻のラブミーティアのステージは、ドレスもアピールも完璧。あいねとみおは、今までにないほど追い詰められていた。緊張とプレッシャーの中、2人はラブミーティアを超えることができるのか? ダイヤモンドフレンズの栄冠に輝くのは、果たして―!?

    • ありがとうの景色

      ありがとうの景色

      念願のダイヤモンドドレスお披露目ステージの開催が決まって、張り切るあいねとみお。そんな時、海外からみおのお父さんが帰って来る。実はお父さんは、世界的に有名なデザイナーだった! そして、ドレスにまつわる意外な事実も明らかに!?

    • チョコっとミントな告白

      チョコっとミントな告白

      チョコミントマカロンのバレンタインCMに出演することになったみお。みおが、ディレクターのザックに提案したテーマは『マカロン男子の告白』。みお達自ら、身近な男子をスカウトしに行くことに。一体、どんなCMが出来上がるのか!?

    • 友達はパパラッチ!?

      友達はパパラッチ!?

      トップアイドルの仲間入りを果たし、大活躍のあいねとみお。そんな2人のスクープを撮ろうと、新人記者の羽原真実子が狙っていた! しかしあいねは、パパラッチが相手でもお構いなしにトモダチカラを発揮する。その中で2人が気付いた、大切な真実とは…?

    • 月から来たプリンセス

      月から来たプリンセス

      “月から来たアイドル”と称して活動していたリフレクトムーン。しかし、実際の世間のイメージは全く違っていた。なんとか元のイメージを取り戻したいかぐや。そこへファンの少女・ミカがやって来て「自分も月に連れて行って欲しい」と言い出して…!?

    • アイドルのココろえ★

      アイドルのココろえ★

      これまでアイドルをサポートしてきたココだが、いつしか「アイカツをしてみたい」という夢を持つようになった。協力を買って出たあいね達は、特別な装置を使ってココのいる世界へ…。みんなで一緒にアイカツ! しかしその後、とんでもない事態に!?

    • キャットたちのハニーなお仕事

      キャットたちのハニーなお仕事

      「ハニーキャット地球横断ツアー」を大々的に宣伝したエマと舞花。しかしいざ予定を立て始めると、資金のことを全く考えていないと気が付く。張り切って仕事に励む2人。果たしてエマと舞花は、海外のファンにハッピーを届けることはできるのか!?

    • 伝説の最終章

      伝説の最終章

      ラブミーティアのカレンとミライは、新たな一歩を踏み出そうとしていた。今後2人は、離ればなれでの活動となることが発表された。さらに、みおは偶然『ラブミーティア物語 最終章』と書かれた資料を見てしまう。2人の物語の結末とは―!?

    • そこにしかない未来

      そこにしかない未来

      あいねとみおの間でケンカが勃発! 今まで一度もケンカをしたことがない2人に、ミライが、その昔ラブミーティアも行ったという『仲直り式』を提案する。家族やスタッフ、ライバルフレンズ達…みんなが見守る中、幸せの鐘が鳴り響く!

    スタッフ

    • CGプロデューサー

      井上喜一郎
    • キャラクターデザイン

      渡部里美
    • シリーズ構成

      柿原優子
    • スーパーバイザー

      木村隆一
    • デザインワークス

      石川佳代子
    • 原作・企画

      BN Pictures
    • 原案

      バンダイ
    • 撮影監督

      大神洋一
    • 監督

      五十嵐達也
    • 編集

      坂本久美子
    • 美術監督

      田尻健一
    • 色彩設計

      大塚眞純
    • 製作

      電通
    • 音楽

      DIGZ MOTION SOUNDS
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響監督

      菊田浩巳
    • 企画

      BN Pictures
    • 原作

      BN Pictures

    キャスト

    • ケン・マユズミ

      平川大輔
    • ココ

      諸星すみれ
    • ぺんね

      保村真
    • ムッシュ・ザックバラン

      小野塚貴志
    • 井上いろは

      冨岡美沙子
    • 仁科にこ

      田中那美
    • 円城寺たまき

      中原麻衣
    • 友希あいね

      松永あかね
    • 友希かずね

      石谷春貴
    • 友希すずね

      福沙奈恵
    • 友希ねね

      増田ゆき
    • 友希まさむね

      保村真
    • 友希ももね

      高田憂希
    • 友希よしつね

      齋藤綾
    • 平田ひまり

      田中貴子
    • 新海リンナ

      鬼頭明里
    • 日向エマ

      二ノ宮ゆい
    • 明日香ミライ

      大橋彩香
    • 海老原なこ

      冨岡美沙子
    • 湊みお

      木戸衣吹
    • 湊玲子

      甲斐田裕子
    • 白百合かぐや

      桑原由気
    • 白百合さくや

      陶山恵実里
    • 真波マリン

      田中あいみ
    • 神城カレン

      田所あずさ
    • 紫面道ノア

      斎賀みつき
    • 能登かがみ

      森なな子
    • 蜂谷千春

      佐藤利奈
    • 蝶乃拳詩郎

      諏訪部順一
    • 蝶乃舞

      山口由里子
    • 蝶乃舞人

      小野賢章
    • 蝶野舞花

      美山加恋
    • 針尾六四郎

      鳥海浩輔
    • 蝶乃舞花

      美山加恋

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    サブマリン707R

    サブマリン707R

    強大な軍事力を誇る秘密結社“USR”の指導者レッド・テラカイゾ・オマルは、独自の思想から全人類恒久の平和という理由を求め、武力をもって全世界の制海権獲得を企てる。急遽、世界各国の最強艦連合“PKN”(平和維持海軍)が組織されるが、その結成式典にレッド率いる巨大潜水艦UXが突如出現!不意をついた奇襲攻撃の前に新生PKN艦隊は為す術も無い。旗艦アポロノームを救うべく、旧式艦707号は決死の戦闘を挑む…!? 向かうは、遥か地球の深み。時代を飲み込み、世代を超えて、今また新たな航海が始まる…!

    2003年

    ひそねとまそたん

    ひそねとまそたん

    「私は、君とソラを飛ぶ。」 甘粕ひそねは、航空自衛隊の岐阜基地に勤務を始めた新人だ。 素直すぎて無意識で他人を傷つけるのに疲れ、任期限定の自衛官を選んだのだ。 だが、運命の出逢いが彼女の人生を根底から変える。 基地に秘匿された戦闘機に擬態するドラゴンがひそねを選び、大空高く舞いあがったのだ。 こうして「OTF(変態飛翔生体)」であるドラゴンに乗りこむ飛行要員が、 ひそねの仕事になった。 国家的な命運を左右するとも言われるドラゴンには、 はたしてどんな秘密が隠されているのだろうか……

    2018年

    BRAVE10

    BRAVE10

    時は戦国――関ヶ原の戦いが始まる約1年前のこと。信ずるべき道を見出せずに生きていた若き伊賀忍者・霧隠才蔵は、出雲から逃げてきた巫女・伊佐那海が刺客に襲われるところに出くわす。伊佐那海は徳川家康の手の襲撃者に社の全てを焼かれ、信州の真田幸村を頼ろうとしているところであった。一方、その真田幸村は、乱世の切り札となる10人の強者―「真田十勇士」を集めようとしていた。続々と集結する猛者たちが繰り広げる戦いの中で、伊佐那海に秘められた不思議な力が発動して…?!史上最高に美しい、華麗なる真田十勇士!この10人が歴史を変える力となる…!!

    2012年

    魁!!クロマティ高校

    魁!!クロマティ高校

    普通に暮らしていた優等生・神山高志は、なんの因果か日本一の不良校・クロマティ高校に入学してしまった。脱力系ギャグの金字塔!

    2003年

    三者三葉

    三者三葉

    3人の女子高生とその周りの人達によるドタバタギャグストーリー。タイトルは四文字熟語「三者三様」から。本来の意味であるそれぞれ性格の違う3人ということに加え、3人ともに「葉」の字が名に付くことに由来する。

    2016年

    ラブライブ!サンシャイン!!

    ラブライブ!サンシャイン!!

    静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で2年生の高海千歌を中心とした9人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スクールアイドル”になること!諦めなければきっと夢は叶う――。いまはただ輝きを目指して、がむしゃらに駆け抜けていこう!ここから彼女たちの「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」が始まった!

    2016年

    おちゃめなシモン

    おちゃめなシモン

    シモンは元気いっぱいな男の子。楽しいことや困ったこと、毎日巻き起こるいろいろなことから、いつも新しい何かを学びます。何にでも挑戦する心を持っていて、知りたい気持ちにあふれているシモン。お友達や、家族や兄弟とのふれあいや、たくさんのはじめての経験を通じて、懸命に考えながら成長していきます。いたずらもするけれど、おちゃめなシモンが、みんなの心を豊かにします。

    2019年

    妄想代理人

    妄想代理人

    東京・武蔵野で起きた通り魔事件。当初は被害者・月子の狂言が疑われたが、同じような手口の犯行が続出し、いつしか犯人は「少年バット」と呼ばれはじめる。被害者たちは皆、生きることから逃げたくなるような悩みを抱えていた。謎の通り魔をめぐる、サイコサスペンス。

    2004年

    トランスフォーマー アーススパーク

    トランスフォーマー アーススパーク

    オプティマスプライムによりサイバトロン星への通路「スペース・ブリッジ」が破壊され、正義のオートボットと悪のディセプティコンの戦争が終わってから15年。 フィラデルフィアからペンシルベニア州の小さな町ウィトウィッキーに引っ越してきたマルト一家のロビーとモーの兄妹は、偶然入った洞窟で、テランと呼よばれる地球生まれの新らしいトランスフォーマーを誕生させてしまう。 テランのツウィッチとスラッシュの2人とロビーとモーは手に付けられたサイバー・スリーブによって感情がつながっていることに気付く。そしてテランのふたりはマルト一家の家族として生活を始めるのだった。オプティマスプライムは人間とトランスフォーマーが平和に暮らせる世界を目指し、ゴーストと呼ばれる秘密組織で働き、ディセプティコンをとらえていた。そんな中、最近ディセプティコンたちが消えているという噂を耳にする。 新たな敵がウィトウィッキーの町に迫っていると察知したオプティマスは、かつて戦争でともに戦ったロビーとモーの母親ドットを訪たずね、ゴーストに協力してほしいと頼む。謎に包まれたゴースト組織・・・ テランたちが見つかればつかまってしまう。 そしてトランスフォーマーたちを狙う新たな敵とはいったい何者なのか。家族を、トランスフォーマーたちを守るため、みんなで敵に立ち向かう!

    2023年

    終末のワルキューレⅡ後編

    終末のワルキューレⅡ後編

    1000年に一度、全世界の神々によって開催される「人類存亡会議」。全会一致で「人類の終末」の判決が下されようとした瞬間、半神半人の戦乙女〈ワルキューレ〉の長姉・ブリュンヒルデが、神と人類による1対1勝負、神VS人類最終闘争〈ラグナロク〉を提案した。かくして、人類存亡をかけ、神と人類の代表による全13番タイマン勝負の幕がきっておとされた。雷神・トールVS中華最強の武人・呂布奉先 全宇宙の父・ゼウスVS全人類の父・アダム 大海の暴君・ポセイドンVS史上最強の敗者・佐々木小次郎 数々の死闘を経て、人類は3回戦目でついに初勝利を掴んだ。神の威信にかけて連敗が許されない神サイドと、さらなる勝利へ突き進む人類サイド波乱の第4回戦がついに始まる――。

    2023年

    ガンダムビルドファイターズ バトローグ

    ガンダムビルドファイターズ バトローグ

    ショートフィルムで送る、様々なシチュエーション、様々なガンプラで展開される珠玉のドリームバトル。誰しもが熱狂するガンプラバトルがここにある!

    2017年

    みだらな青ちゃんは勉強ができない

    みだらな青ちゃんは勉強ができない

    名前の由来は――官能小説家の父に悩まされる女子高生・青ちゃんは、念願の一人暮らしを実現させるため、難関大学合格を目指して猛勉強中。「青春?男女交際?そんなの知るかッ!」……だけどそんな青ちゃんに、クラスの人気者で「リア充王」の木嶋がまさかの愛の告白。空気を読まない木嶋のアプローチに、勉強そっちのけで青ちゃんのエロ妄想が暴走する!

    2019年

    這いよる!ニャルアニ

    這いよる!ニャルアニ

    「這いよれ!ニャル子さん」のアニメ化第1作。クトゥルー神話に登場する無貌の神の名を持つニャルラトホテプ星人のニャル子が、八坂真尋の元に突然やってきた。真尋に一目惚れした彼女は何かと理由をつけ、あろうことか八坂家に居座ってしまう。そして真尋は宇宙規模なのにしょうもない事件に毎度巻き込まれる羽目に…。

    2009年

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    まだ幼かったあの日。父、ケン は幼いアネモネを残して戦いに赴き、そして帰ってこなかった。ちゃんとお別れを言うことができなかったアネモネの小さな胸に深く残る後悔。7年が経過した。アネモネは父が散った戦場――東京にいた。人類の敵、7番目のエウレカ=エウレカセブンと戦うための組織・アシッドの一員として、アネモネには人類の希望が託されていた。そして、アネモネはエウレカセブンの中へとその精神を送り込む。アネモネがエウレカセブンの中で出会ったのは、ドミニクという青年と、エウレカという青緑の髪をした少女。この出会いは何を意味するのか。そして、見え隠れするレントンという名の少年の姿。アネモネとエウレカが出会った時、全ての真実が明らかとなり、新たな世界の扉が開く――。

    2018年

    天保異聞 妖奇士

    天保異聞 妖奇士

    時は天保十四年。江戸の地下に人知れず存在する神社がある。そこに「蛮社改所(ばんしゃあらためしょ)」は組織された。表向きは蘭学者を処罰するための組織だが、実態は違う。諸国に潜む「妖夷(ようい)」を討ち取ることを真の任務としていた。妖夷――、それは江戸にはびこる魑魅魍魎。骨肉を持った異界の獣たちである。「蛮社改所」はあくまで正規の存在ではない。そのため、集まったメンバーはまともな幕臣たちではなかった。記憶を失った男や、山で育った男、男装の少女など。得体は知れないが、それぞれに妖夷を討つための特別な力を持った者たちである。彼らは町に出て、さまざまな怪異事件の風聞を集める。そしてその中から、妖夷の存在を探り出し討伐するために動き出すのである。彼らに与えられたコードネームは「奇士(あやし)」――。

    2006年

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    UFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガー

    ベガ星連合軍のバレンドス親衛隊長が地球を来訪。兜甲児はいつもと様子の違う葉巻型円盤に気付き、単身立ち向かうがバレンドスに捕まり連行されてしまう。甲児を脳波探知機にかけ、グレートマジンガーがロボット博物館に納められていることを探り出したバレンドスは、グレートマジンガーを強奪する。大介はグレンダイザーに乗り込み甲児を救出した円盤に向かったが、バレンドスの乗るグレートマジンガーに行く手を阻まれてしまった。さらに、円盤獣・ジンジン、円盤獣・グビグビも出現し、グレンダイザーに最悪の危機が迫る…。

    1976年

    神々の悪戯

    神々の悪戯

    神々に、人間について教えるためある日突然、神の世界へ導かれた結衣。戸惑いつつも始まったのは神々との学園生活だった。「人」とは何か、「愛」とは何かを神々に学ばせるうちに芽生えるのは、愛か、あるいは――

    2014年

    ほしの島のにゃんこ

    ほしの島のにゃんこ

    仲良しの三匹のにゃんこ「ホピ、トト、マオ」は、新しい土地を開拓するため未知の大海原に旅立ちます。目指すは伝説の島「ほしの島」。激しい嵐を乗り越えて「ほしの島」に辿り着いたホピ達はさっそく島の開拓を始めます。しかしそこには様々な困難が待ち受けているのでした。はたしてホピ達は無事に「ほしの島」を開拓することができるのでしょうか。「ほしの島」に上陸すると、三匹のにゃんこ達は食料と水を探すために、島中を探検します。激流に流され、暴走トロッコでの冒険の末、ようやくソーセージの木やパンの実を発見し、食事にありつけます。ホピたちは、この島に作物を植えて畑作りを始めますが、この島の主であるモグラのグラドンと手下のモッピーたちが現れ、畑をめちゃくちゃに荒らしてしまいます。そんな邪魔にも負けないで、ホピたち3匹は歌い踊り楽しみながら島の開拓を進めて、青空の下で料理を作り、いつも美味しい食事を楽しみます。ホピたちは、島の開拓を始めるためには大勢の「お手伝いにゃんこ」が必要だと渡り鳥のリドリーに相談します。リドリーは商人にゃんこのコテツに応援を要請しに飛び立ち、やがて大空から落下傘のような風船に乗って無数のにゃんこ達を連れてきて「ほしの島」に降り立ちます。お手伝いにゃんこたちは、それぞれに得意な畑作業や料理をして見せるので、ホピたちは歓迎パーティを開いてもてなします。やがて、島にショップが出来てパンを販売すると、美味しいパンの噂を聞きつけ、大勢の「お買いものにゃんこ」がやってきます。大急ぎでパンを焼かなくては注文に間に合いません。ホピたちは、お手伝いにゃんこたちと力を合わせて、みんなで楽しみながら大量のパン作りを始めます。にゃんこ達の楽しそうな雰囲気が気に食わないモグラのグラドンは、子分のモッピーたちに命令して、作業の妨害やいたずらを仕掛けていきます。浜辺では、大蟹のビッグママが可愛いい子供のカーニーズを引き連れて散歩を楽しんでいます。そこにやって来たグラドンの入れ智慧で、一緒に、島外からやって来たよそ者のにゃんこ達を排除しようと企みます。「ほしの島」では、にゃんこ達とグラドン、ビッグママが繰り広げるコミカルなアクションとギャグ満載の攻防が始まります。

    2018年

    BTOOOM!

    BTOOOM!

    22歳、ニート。坂本竜太は、世界的に流行しているネットゲーム[BTOOOM!]に没頭し、世界ランカーとしてゲーム世界を謳歌していた。しかしある日目覚めると、そこは絶海の孤島。左手には緑色のチップが埋め込まれ、カバンの中にはBIMと呼ばれる爆弾。直前の記憶を失い戸惑う坂本に襲いかかる、見知らぬ他人。「この爆弾で殺し合いをしろっていうのか?リアルで[BTOOOM!]をやれってことか!?」爆殺遊戯の幕が上がる――。

    2012年

    エルフを狩るモノたちII

    エルフを狩るモノたちII

    TVアニメの第2シリーズ。突然、異世界に飛ばされた格闘バカ、兵器オタク、オスカー女優の3人は元の世界へ戻るため、この世界に彼らを呼んでしまったエルフの長と日本に帰るための呪文を探しエルフを脱がしまくる…。またもや脱がして脱がしまくる、スチャラカ・ファンタジー。

    1997年

    anilog_logo

    © anilog.jp