• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. おまかせ!みらくるキャット団

    おまかせ!みらくるキャット団

    おまかせ!みらくるキャット団
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    東京下町、谷中野(やなかの)町に住んでいる小学四年生女の子、赤川ぽこ美。ニックネームは「ポコタン」。勉強も運動も苦手ですぐに落ち込んでしまうネガティブ少女だ。 そんなポコタンを、ポコタンがまだ幼いころに他界した父の夏彦は天上の『ヨミヨミランド』から心配している。 ある日夏彦は、ヨミヨミランドで働いて貯めた魔法パワーの種、魔法シールを使って、ポコタンの様子を見に地上へやってきた。 そしてポコタンの飼い猫「マミタス」に、日頃ポコタンを助けられない自分に代わって助けるようにと、魔法の猫じゃらし「みらくるじゃらし」と変身できる鈴「みらくるベル」を託す。 これを使うとマミタスは、みらくるキャットに変身するのだ! ポコタンの家族や近所の愉快な仲間、他の猫たちも巻き込んだドタバタストーリーが始まる!

    エピソード

    • マミタス、みらくるするのナー

      マミタス、みらくるするのナー

    • 勇者は仲間を集めるのナー

      勇者は仲間を集めるのナー

    • そんなつもりじゃなかったのナー

      そんなつもりじゃなかったのナー

    • わらしべ長者で生きていきたいのナー

      わらしべ長者で生きていきたいのナー

    • ブキミな音なんてこわくないのナー

      ブキミな音なんてこわくないのナー

    • ポコタン、師匠ができたスナー

      ポコタン、師匠ができたスナー

    • 形見のねこじゃらしを探すのナー

      形見のねこじゃらしを探すのナー

    • ギガント星占いなのナー

      ギガント星占いなのナー

    • みらくる写真を撮りたいのナー

      みらくる写真を撮りたいのナー

    • 肩もみはタイヘンなのナー

      肩もみはタイヘンなのナー

    • ギガントバースデーっすナー

      ギガントバースデーっすナー

    • こんな家でてってやるのナー

      こんな家でてってやるのナー

    • 新しい星をみつけるのナー

      新しい星をみつけるのナー

    • 日記よ、現実になるのナー

      日記よ、現実になるのナー

    • 謎の生物に会いたいのナー

      謎の生物に会いたいのナー

    • アルパカを捕まえるんだナー

      アルパカを捕まえるんだナー

    • がんばれ、おにがわらパパ!なのナー

      がんばれ、おにがわらパパ!なのナー

    • 埋蔵金を埋めるんだナー

      埋蔵金を埋めるんだナー

    • 手おならしたいのナー

      手おならしたいのナー

    • 肉球裁判なのナー

      肉球裁判なのナー

    • ヨミヨミ激レアシールをみつけるのナー

      ヨミヨミ激レアシールをみつけるのナー

    • レッツリサイクルなのナー

      レッツリサイクルなのナー

    • マミタス世界旅行なのナー

      マミタス世界旅行なのナー

    • 一日一善なんだナー

      一日一善なんだナー

    • マミタス学園へようこそなのナー

      マミタス学園へようこそなのナー

    • ノートを返しに行く大作戦なのナー

      ノートを返しに行く大作戦なのナー

    • 猫もたまにはいいのナー

      猫もたまにはいいのナー

    • 激走!梅木グランプリなのナー

      激走!梅木グランプリなのナー

    • すれちがいは、友情のもとなのナー

      すれちがいは、友情のもとなのナー

    • 師匠としろのすけがいないのナー

      師匠としろのすけがいないのナー

    • ファッションショーで大バトル!なのナー

      ファッションショーで大バトル!なのナー

    • アリエナイザー、魔法が使えないのナー

      アリエナイザー、魔法が使えないのナー

    • マミタス、みらくるするのナー

      マミタス、みらくるするのナー

      どこにでもいる、だけど少しネガティブな小4の女の子、赤川ぽこ美。みんなからはポコタンと呼ばれている。亡くなってしまったぽこ美の父、夏彦はそんなぽこ美が心配で、天上から降りてきた。夏彦は赤川家の飼い猫マミタスに、“みらくるじゃらし”を与える。みらくるじゃらしで魔法の呪文を唱えると、マミタスはみらくるキャットに変身!この力でマミタスはぽこ美を助けようとするけれど、なんだかドタバタが始まりそうな予感…。

    • 勇者は仲間を集めるのナー

      勇者は仲間を集めるのナー

      ある日、ぽこ美が友達の桜子とゲームをしながら「仲間を集めます!」とセリフを口に出して読むと、それをぽこ美の願いだと勘違いしたマミタスが、みらくるキャットに変身。仲間を集めるために家を飛び出した!マミタスは近所の友達の猫たちを、次々にみらくるキャットに変身させていく。10匹の「みらくるキャット団」の誕生だ! マミタスは仲間が増えたと喜ぶが、そのうちの一匹ミルクバンが、仲間にはならないと言い出して…。

    • そんなつもりじゃなかったのナー

      そんなつもりじゃなかったのナー

      公園で男子たちが遊んでいてドッヂボールかと思ったら、ボールにぶつかっても面白いポーズを取ればセーフという「独自ボール」だった! 見ていただけのぽこ美にたまたまボールが当たったが、男子は謝るどころかぽこ美のとったポーズに大笑い。マミタスはぽこ美のために男子をこらしめようと、みらくるキャットに変身するはずが、夏彦の魔法シールが足りなくて中途半端な姿に。そこでぽこ美をまきこんで一緒に作戦を開始するが…。

    • わらしべ長者で生きていきたいのナー

      わらしべ長者で生きていきたいのナー

      オリジナル漫画をノートに書いていたぽこ美が、ノートを使い切ってしまう。母の礼子に買って欲しいと言おうとするが、チラシの裏で十分!と言われたり、ご飯が質素になっていたり。「もしかして、お金が…」。困ってしまったぽこ美に、マミタスは「わらしべ長者になればいいのナー!」と言う。ワラ一本からでも交換を繰り返すと大金持ちになれると。さっそく魔法で交換するものを探すと、選ばれたのはぽこ美の漫画ノートだった。

    • ブキミな音なんてこわくないのナー

      ブキミな音なんてこわくないのナー

      放課後、ぐったりしているぽこ美。夜になると赤川家の屋根裏から不気味な音が聞こえてきて、母の礼子と祖母の悦子は気にしないけど、ぽこ美は怖くて眠れないのだ。マミタスはその音の消し方を教えてもらうため、谷中野でイチバン怖いものに詳しい恐怖漫画家の梅木先生の所に行くことに。みんなで梅木先生の家にお邪魔すると、梅木先生がいない。代わりに、不思議なことが次々とおこってしまう!一体、どうなっちゃうの~!?

    • ポコタン、師匠ができたスナー

      ポコタン、師匠ができたスナー

      なんと学芸会の主役に決定したぽこ美。でも、なんだか浮かない様子。ぽこ美は人前に立つのが苦手なのだ。そんなときは、マミタスにおまかせ!この町でイチバン、目立つことも失敗することも恐れない人がいるという。その名も、ブルース・ジャッキー。今日もアパートの大家から家賃を払えと迫られるも、派手なアクションで脱出。ひと目で師匠にしようと決めたぽこ美は、彼のもとで修行することになる。果たしてその成果は…!?

    • 形見のねこじゃらしを探すのナー

      形見のねこじゃらしを探すのナー

      ぽこ美の祖母、悦子がなんだか今日は浮かない顔。冒険家だった祖父の形見、伝説の「冒険ねこじゃらし」をなくしてしまったらしい。悦子の大事なねこじゃらしを、ぽこ美は探してあげることにするが、マミタスは青い顔。どうやら前に間違えて持って出て、変身できないので放り出してしまったのが、伝説の冒険ねこじゃらしだったらしい。マミタスはみらくるキャットを集結させて探すことに。しかし、いくら探しても見つからず…。

    • ギガント星占いなのナー

      ギガント星占いなのナー

      今、巷で話題騒然!朝のワイドショーの絶対当たる占いコーナーで、ぽこ美の星座が第一位に!超最高ウルトララッキーだと言われたぽこ美は、逆に怯え始める。この占いが外れたら、それは本当に不幸なことの証明になってしまう・・・!!怖がりながら学校に向かうぽこ美のために、マミタスはミラクルキャット団のもとへ。最高の一日をぽこ美にプレゼントしようというのだ。だけどうまくいくのかなぁ・・・。

    • みらくる写真を撮りたいのナー

      みらくる写真を撮りたいのナー

      ため息をつくぽこ美。この前の遠足での写真写りが悪くて落ち込んでいるのだ。祖母の悦子もフォローできないくらい、梅木先生に心霊写真と間違われるくらいひどい写真写りの悪いぽこ美のために、みらくるキャットマミタスが立ち上がる!マミタスはマイケルにカメラマンをお願いするが、マイケルは自分が撮るモデルは一人だけだという。それはるリックス姫。マイケルの飼い主で、コスプレ好きの女子高生だった・・・。

    • 肩もみはタイヘンなのナー

      肩もみはタイヘンなのナー

      肩こりの怖さを伝えるテレビを見ているぽこ美。すると、祖母の悦子たんは肩が痛そうにしている。自分が揉んであげると言うぽこ美だが、力が足りないのか満足に肩をもんであげられない。マミタスをはじめミラクルキャット団は、ぽこ美のために握力を鍛えるべく、特訓を開始する。でもヘンテコな特訓ばかりで、本当に肩もみがうまくなるのやら・・・?

    • ギガントバースデーっすナー

      ギガントバースデーっすナー

      今日は母、礼子たんの誕生日。ケーキを完成させたぽこ美だが、なぜか浮かない顔。礼子たんはアウトドア派だから、ケーキでは喜んでくれない・・・。何かサプライズプレゼントがしたい!そんなぽこ美の声を聞いて、マミタスはみらくるキャットに変身!みらくるキャット団と力を合わせて、ぽこ美と礼子たんのためにサプライズを計画することに。待ち合わせ場所にやってきたぽこ美と礼子たんの耳に、エンジン音が聞こえてきた・・・!!

    • こんな家でてってやるのナー

      こんな家でてってやるのナー

      母の礼子たんの中で豆腐ブームが来ていて、毎日夕食は豆腐ばかり。ハンバーグが食べたいとポコ美は礼子たんと喧嘩して、家出を決意することに!マミタスも、自業自得で礼子たんに怒られて家出を決意!一人と一匹は仲良く家でするが、ぽこ美はちゃんと外で暮らして行けるか自信が無い。マミタスは、野良猫になれば心配ない、と言うけれど・・・

    • 新しい星をみつけるのナー

      新しい星をみつけるのナー

      おにがわらとケンケンが天体望遠鏡を公園で組み立てている。自分も天体望遠鏡が欲しくなるぽこ美だが、母の礼子は家族旅行のためにお金を貯めているので、なかなか言い出せない。そんなぽこ美に気付いた祖母の悦子は、屋根裏から祖父が昔使っていた望遠鏡を引っ張り出してきた。ワクワクしながらそれを使うポコ美。すると、本に載っていない星がいきなり見つかって・・・

    • 日記よ、現実になるのナー

      日記よ、現実になるのナー

      悦子たんから日記帳をもらったぽこ美。さっそく書きはじめようとするが、だれかに読まれた時の事を考えると、はずかしくて書けない。本当のことを書くと、さびしくて変わったやつと思われそうだからだ。翌日、マミタスたちがぽこ美の日記をのぞき読みすると、そこには現実とかけ離れた華麗なぽこ美の日常が!きっとこれはぽこ美の理想が書かれているに違いない。マミタスたちは、その理想をかなえるために動き出す!

    • 謎の生物に会いたいのナー

      謎の生物に会いたいのナー

      テレビの「謎の生物特番」を見ているぽこ美と桜子。絶対に謎の生物と出会いたい!と叫ぶぽこ美の声を聞き、マミタスとタリンはみらくるキャットに変身、梅木先生の家へ向かう。話を聞いた梅木先生は、実はこの家の庭に謎の生物がいたという。その名も、谷中野の「ヤッシー」。ネス湖と庭がつながっていたという梅木先生の説明に、ぽこ美と桜子は興味津々。再びヤッシーを呼び出すために、池をほることに!

    • アルパカを捕まえるんだナー

      アルパカを捕まえるんだナー

      今日は桜子のおうちの動物病院に来ているぽこ美とマミタス。珍しい動物たちにはしゃぐぽこ美たちは、アルパカを見つける。お父さんが留守だから、とアルパカのオリを開ける桜子。ちょうどその時、タリンは入り口のドアを開けてしまっていた!!外へ逃げ出してしまうアルパカ。桜子のお父さんが帰ってくる夕方までに、アルパカを見つけなければ大変なことに・・・!アルパカを追って、町中で大騒動がまき起こる!

    • 埋蔵金を埋めるんだナー

      埋蔵金を埋めるんだナー

      屋根裏部屋の片付けをしている悦子たんのそばで、ぽこ美とマミタスが遊んでいると、謎の地図を発見。悦子たんは「それは黄金の…」と言いかけて、電話がかかってきて行ってしまう。きっと宝の地図だから見つけに行こうというマミタスだが、大金持ちになって、世界中から注目されてみんなからは妬まれて…とネガティブ全開な予想をするぽこ美。だったら宝物を見つけて、それを隠しに行こう!奇妙な冒険が始まった!

    • がんばれ、おにがわらパパ!なのナー

      がんばれ、おにがわらパパ!なのナー

      おにがわらママの代わりにおもちゃ屋の店番をすることになったおにがわらパパ。しかし、顔がこわいのでさっそく店の前を通ったぽこ美を泣かせてしまう。マミタスの提案で子供に愛されるような格好を試してみたが、やっぱりダメ。落ち込むおにがわらパパのために、おにがわらママはアイデアを思いつく。突然、プロレスのリングに立っているおにがわらパパ。なぜか伝説の悪役レスラー、デスマングース美雪とたたかうことに!

    • 手おならしたいのナー

      手おならしたいのナー

      おにがわら、ケンケン、しゅんくりーむの3人が、手に口を当てて「ぷぅ~っ」と鳴らしている。ぽこ美もさっそく真似するが、ちっとも音が出ない…。取り残されて落ち込むぽこ美を見て、マミタスはみらくるキャットに変身!魔法をかけると、ぽこ美の手から、誰もを感動させる美しい音色が奏でられた!町中を感動させるぽこ美の手おなら。人々を癒しながら、ぽこ美が谷中野の町を行く!!

    • 肉球裁判なのナー

      肉球裁判なのナー

      ジャッキーのアパートの大家さんが、なんだか不機嫌。塗りたてのコンクリートに、ネコが足跡をつけたらしい。疑われるマミタスとみらくるキャットたち。夕方までに犯人を探し出さないと、公園のネコたちのたまり場をドッグランにしてやる!とおどす大家。集まったみらくるキャットたちは、犯人を見つけるためにあの手この手で現場を調べてみるけれど、なんとも頼りない。やがてその場にいないタリンに疑いがかかり…。

    • ヨミヨミ激レアシールをみつけるのナー

      ヨミヨミ激レアシールをみつけるのナー

    • レッツリサイクルなのナー

      レッツリサイクルなのナー

    • マミタス世界旅行なのナー

      マミタス世界旅行なのナー

    • 一日一善なんだナー

      一日一善なんだナー

    • マミタス学園へようこそなのナー

      マミタス学園へようこそなのナー

    • ノートを返しに行く大作戦なのナー

      ノートを返しに行く大作戦なのナー

    • 猫もたまにはいいのナー

      猫もたまにはいいのナー

    • 激走!梅木グランプリなのナー

      激走!梅木グランプリなのナー

    • すれちがいは、友情のもとなのナー

      すれちがいは、友情のもとなのナー

    • 師匠としろのすけがいないのナー

      師匠としろのすけがいないのナー

    • ファッションショーで大バトル!なのナー

      ファッションショーで大バトル!なのナー

    • アリエナイザー、魔法が使えないのナー

      アリエナイザー、魔法が使えないのナー

    スタッフ

    • アニメーション制作

      小学館集英社プロダクション
    • キャラクターデザイン

      中川航
    • シリーズ構成

      園田英樹
    • 助監督

      山口健太郎
    • 原作

      吉盛
    • 原案

      中川翔子
    • 撮影監督

      柚木脇達己
    • 監督

      橋本みつお
    • 美術監督

      坂本夏海
    • 色彩設計

      大関たつ枝
    • 製作

      みらくるキャット団
    • 音楽

      宮崎慎二
    • 音響監督

      千葉繁

    キャスト

    • ショコラ

      恒松あゆみ
    • しろのすけ

      浜添伸也
    • タリン

      桃瀬あやみ
    • ちょび太

      伝坂勉
    • ブルースジャッキー

      千葉繁
    • マイケル

      万条一致
    • マミタス

      杜野まこ
    • ミルクバン

      田尻浩章
    • ヨミヨミランドボス

      太田哲治
    • らい次郎

      堀龍也
    • りんたろう

      太田哲治
    • りんのすけ

      吉田仁美
    • ルリックス姫

      中川翔子
    • 佐々木俊太郎しゅんくりーむ

      下屋則子
    • 大河原河大

      けいたろう
    • 小山研介ケンケン

      地蔵堂武大
    • 梅木次郎

      田尻浩章
    • 白田悦子

      恒松あゆみ
    • 藤桜子さくらこちゃん

      桃瀬あやみ
    • 赤川ぽこ美ポコタン

      春名風花
    • 赤川夏彦

      子安武人
    • 赤川礼子

      下屋則子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    機動戦士ガンダム サンダーボルト

    機動戦士ガンダム サンダーボルト

    イオとの死闘を制したダリルは、ジオン残党軍の一員として地球にいた。彼は奪われたサイコ・ザクの情報を得るための諜報任務に就いていたのだ。 一方、新たな仲間と共に「サンダーボルト作戦」に参加したイオの前に、南洋同盟国境守備隊隊長を名乗るペール中佐が立ち塞がる。 海中で、氷原で、密林で繰り広げられる、ジオン、連邦、南洋同盟、三つ巴のモビルスーツ戦。 戦争はまだ、終わってはいなかった――。

    2015年

    超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION

    超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION

    ここは、ゲイムギョウ界。「女神」と呼ばれる存在が国を司る、現実とは異なる世界である。 四人の女神が統治する四つの国家の名は、プラネテューヌ、ラステイション、ルウィー、リーンボックス。各国の間では、女神の力の源「シェア」をめぐる争いが、長年にわたって続けられてきた。しかし、互いの国力をいたずらに削る状況を危惧した女神たちは、シェアを武力で奪うことを禁じる「友好条約」を結ぶ。 友好条約のもと、新たな関係への一歩を踏み出す四人の女神たちと、その妹たち。ときに笑い合い、ときにぶつかり合い、ときに手を取り合う、カラフルな日々の幕が開ける。 ゲイムギョウ界には、どんな明日が待っているのだろうか──。

    2013年

    レゴ ニンジャゴー

    レゴ ニンジャゴー

    ウー先生の下で修行をつむニンジャたち― カイ、ジェイ、コール、ロイド、ゼン、ニャー ―。エレメント・マスターの子孫で特別な力を受け継ぐ6人のニンジャたちが、ニンジャゴーの世界を守るために敵と戦う!!今回の新たな敵、それは、海賊ミスフォーチュンを率いる、魔神ナダカーン。3つの願いをかなえる特別な力を持つ魔神が、海賊の仲間とともにニンジャを襲う!はたして6人のニンジャたちは、ニンジャゴーの世界を守れるか!?

    2016年

    平穏世代の韋駄天達

    平穏世代の韋駄天達

    “韋駄天” × “魔族” × “人類”、 何が起こるか誰にもわからない 禁断のバトルロワイアルがいま始まる―!!

    2021年

    ドラゴンクライシス!

    ドラゴンクライシス!

    高校生の竜司は、海外の両親と離れて静かな一人暮らしをしていた。 だが、ハトコの英理子が帰国し、彼の日常は一変してしまう。 闇ブローカー『ファング』との接触。ナゾの美少女ローズとの出会い。 しかもローズは、伝説のレッド・ドラゴンだと判明する! そのうえ、ローズは初対面のはずの竜司に夢中で!? さらに、ローズや遺物(ロスト・プレシャス)を狙って、次々と現れる存在は…… 少女ローズと竜司の物語が始まる!!

    2011年

    劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~

    劇場版 進撃の巨人 後編~自由の翼~

    巨人がすべてを支配する世界。巨人の餌と化した人類は高さ50メートルの巨大な壁を築き、壁外への自由と引き換えに侵略を防いでいた・・・。 まだ見ぬ壁外の世界を夢見る10歳の少年、エレン・イェーガー。エレンは仮初めの平和に満足し外の世界へ出ることを諦めた人々に違和感を覚える。彼らを「家畜」と呼ぶエレン。エレンを「異物」と感じる人々。 だが、壁をも越える超大型巨人の出現により、エレンの「夢」も人々の「平和」も突如として崩れ去ってしまう……。

    2015年

    アンジュ・ヴィエルジュ

    アンジュ・ヴィエルジュ

    ある日、世界は連結した。突如として開いた門(ハイロゥ)と、5つの世界の連結。私たちの住む青の世界―――地球 夜と魔法が支配する黒の世界―――ダークネス・エンブレイス 祈りと神々が守護する赤の世界―――テラ・ルビリ・アウロラ 科学と電脳が管理する白の世界―――システム=ホワイト=エグマ 武器と軍隊が統治する緑の世界―――グリューネシルト 天使、悪魔、妖精、魔女、女神。お伽話の中にしかいなかった存在が、現実のものとして現れた。時を同じくして、特殊な能力――エクシードに目覚めた少女たちが、それぞれの世界に出現しはじめる。彼女たちは『プログレス』と呼ばれ、その保護・育成を掲げる巨大学園都市『青蘭学園』に集められた。この学園で少女たちは出会う。ともに絆を紡ぐ仲間たちと。5つの世界共通の敵、世界を終焉へと誘う『ウロボロス』に。

    2016年

    映画 プリキュアミラクルユニバース

    映画 プリキュアミラクルユニバース

    この広い宇宙のどこかに、ミラクルライトを作っている星があるって本当!? 星奈ひかる、羽衣ララ、天宮えれな、香久矢まどかの「スター☆トゥインクルプリキュア」の4人が夜空に輝く星を望遠鏡で眺めていると…突然キラキラ星の世界へワープしちゃった!? そこで出会ったのは、惑星ミラクルで働くミラクルライトの見習い職人・ピトン! 更に、「HUGっと!プリキュア」、「キラキラ☆プリキュアアラモード」のみんなも宇宙に大集合!? 無限の可能性が広がる宇宙には、面白い惑星が盛りだくさん!! さぁ! これから見習い職人・ピトンと一緒に“ミラクルライト”のヒミツに迫る大冒険にレッツゴー! と思いきゃ…!!? なんとプリキュアが宇宙警備隊に追われることに!? 更に、惑星ミラクルで作っているミラクルライトの光が真っ黒になってしまい、<伝説の宇宙代魔王>が復活!? このままでは世界が闇に飲み込まれて大変なことに! 奇跡を起こせるのは、見習い職人・ピトンと<みんな>が持ってる“ミラクルライト”だけ――プリキュアになったばかりの「スター☆トゥインクルプリキュア」は、「HUGっと!プリキュア」「キラキラ☆プリキュアアラモード」のみんなと一緒にこの大ピンチを乗り越えることができるのか!? プリキュアが<みんな>を守りたい想いと<みんな>のプリキュアを応援する気持ちが重なりあった時“ミラクルライト”に奇跡の光が!

    2019年

    レレレの天才バカボン

    レレレの天才バカボン

    あふれる絶妙なギャグセンスと独特のアイデアで多くの名作を生み出している赤塚不二夫氏の作品の中でも最も良く知られた作品である「天才バカボン」。主人公・バカボンのパパは、今日もその独自の哲学で常識の不条理さに対抗します。ゾウリ、ハチマキ、ハラマキ姿、個性的なファッションで、人々の心をガッチリつかむバカボンのパパ。着物に運動靴、はにかみやで純粋な心をもったバカボン。まるで宿命の様に、毎日町を掃きつづけるレレレのおじさん。拳銃乱射、職権乱用(?)大きな目玉の本官さんなど、おなじみのキャラクターたちが、パワーアップして登場!赤塚先生特有のナンセンスギャグをお見舞いします。

    1999年

    トータル・イクリプス

    トータル・イクリプス

    1973年、地球に襲来した異星起源種「BETA」によって引き起こされた戦争は、人類を滅亡の淵へと追いやった。圧倒的な物量で迫るBETAに対し、人類は対BETA戦、人型兵器「戦術機」を実用化して戦線に投入、世界規模の抵抗を試みた。しかし、押し寄せるBETAに劣勢を強いられた人類は、ユーラシア大陸の大半を失うことになる。以降、30年近くも攻防は続くが、BETAとの戦いに光明は見えず、人類は未だ泥沼の中でもがいていた。 2001年、極東の最前線を支える日本帝国では、次期主力戦術機の開発が問題となっていた。そこで、国連軍の「プロミネンス計画」における日米共同の戦術機改修計画が提案される。帝国斯衛軍に籍を置く篁唯依は、計画責任者の任を与えられてアラスカへと向かう。それと同じ頃、米国軍の若き衛士ユウヤ・ブリッジスもまた、アラスカの地を目指していた。 その出会いが運命を大きく変えることを、このときのふたりはまだ知らずに――。 滅亡の危機に瀕した地球を舞台に、対“BETA”戦の要である人型兵器“戦術機”の新型開発をめぐる、熱き人間たちのドラマを描いたロボット・アクション作品!

    2012年

    青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

    青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない

    空と海が輝く街“藤沢”に暮らす梓川咲太は高校二年生。先輩で恋人の桜島麻衣と過ごす心躍る日常は、初恋の相手、牧之原翔子の出現により一変する。何故か翔子は「中学生」と「大人」がふたり存在しているのだ。やむなく翔子と一緒に住むことになった咲太は「大人翔子」に翻弄され、麻衣との関係がぎくしゃくしてしまう。そんな中、「中学生翔子」が重い病気を患っていることが判明し、咲太の傷跡が疼き始める――。

    2019年

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-

    ヒーローに復帰したワイルドタイガーこと鏑木・T・虎徹とバーナビー・ブルックス Jr.。二人は2部リーグのヒーローとして相変わらず言い合いをしながらも、街の事件の解決に取り組んでいた。そんな中バーナビーは、HERO TVで活躍する1部リーグのメンバーを見て、1部リーグに復帰したいとこぼす。バーナビーを諭しつつ複雑な思いを抱く虎徹。一方、ワイルドタイガーとバーナビーの所属するアポロンメディアは、新たにカリスマ実業家のマーク・シュナイダーを新オーナーに迎え会社の立て直しを図っていた。その一環として、シュナイダーはバーナビーの1部リーグ復帰を決める。だが、バーナビーの相棒はワイルドタイガーではなく新ヒーロー、ゴールデンライアン(ライアン・ゴールドスミス)だった。時を同じくしてシュテルンビルトでは奇妙な事件が連続する。伝説の女神がシュテルンビルトに下した天罰を思わせるその事件は、街の滅亡を暗示するのか……。その事件の影にうごめく三人のNEXT。事件の真の目的とは何か。女神伝説を祝うジャスティスデーが迫る中、謎に翻弄されるヒーローたちにさらなる危機が襲いかかる!!

    2014年

    ぱにぽにだっしゅ!

    ぱにぽにだっしゅ!

    自由すぎる校風の私立高校・桃月学園に天才ちびっこ先生・レベッカ宮本(通称ベッキー)が赴任!個性的な生徒達と動物達(?)と共にちびっこベッキーが活躍したりしなかったりするびみょーにきみょーなスクールコメディ!!

    2005年

    君の膵臓をたべたい

    君の膵臓をたべたい

    彼女は言った。「君の膵臓をたべたい」春。まだ遅咲きの桜が咲いている、4月のこと。他人に興味をもたず、いつもひとりで本を読んでいる高校生の「僕」は、病院の待合室で、一冊の文庫本を拾う。手書きの文字で『共病文庫』と題されたその本は、天真爛漫なクラスの人気者・山内桜良が密かに綴っていた日記帳だった。日記の中身を目にした「僕」に、桜良は自分が膵臓の病気で余命いくばくもないことを告げる。それは、家族と医師以外には病気を隠している彼女にとってただひとり、秘密を共有する相手ができた瞬間だった。最期の日が訪れるまで、なるべくこれまでどおりの日常生活を送りながら、やりたいことをやり、精一杯人生を楽しもうとする桜良。そんな彼女の奔放な行動に振り回され、「僕」の心は少しずつ変化していく。――それは、「僕」の春の思い出。彼女の一生の思い出。

    2018年

    超重神グラヴィオン

    超重神グラヴィオン

    続編も製作された合体ロボットアニメの第1作。突如、太陽系に襲来した謎の敵「ゼラバイア」。だが、ゼラバイアの地球侵攻を予想した謎の大富豪クライン・サンドマンは、「アースガルツ」を作り上げた。消息を絶った姉の行方を追って、サンドマンの居城に潜入した少年エイジは、不思議な少年と運命的な出会いをするが……!

    2002年

    天穂のサクナヒメ

    天穂のサクナヒメ

    遥か東方の果て、ヤナトの国。古来よりこの地では神々の住む頂の世と人間の住む麓の世、二つの世があると信じられている――。頂の世に住まう上級神かつ駄女神のサクナヒメは、武神と豊穣神の間に産まれながら、両親が蓄えた穀を潰しぐうたらな生活を送っていた…そんな中ある日、ひょんなことから神々の都を追放され、鬼たちが巣喰う孤島・ヒノエ島へ!?明日の食糧もままならない未開の離島で、土を耕し米を育てて鬼退治へ。神の世に迷い込んだ人間たちと、ひよっこ豊穣神の、もみ殻舞い散る集団生活が始まる!!

    2024年

    侵略!!イカ娘 2012 SUMMER

    侵略!!イカ娘 2012 SUMMER

    週刊少年チャンピオンで連載中の人気漫画「侵略!イカ娘」。2012年8月に発売された単行本12巻に同梱されたオリジナルアニメーション。TVシリーズでお馴染の第1期監督・水島 努と第2期監督・山本靖貴に加え、数々の実績を誇る池端隆史が演出をそれぞれ担当する個性きわまる3エピソード!

    2012年

    おにゃんこポン

    おにゃんこポン

    「我踊る!故に我在り」西アフリカの天空神“おにゃんこポン”が女子高生を歌とダンスで救う!―。西アフリカの天空神“おにゃんこポン”は、昔は人々を間近で見守っていた。しかしあるとき、一人の老女がヤムイモを臼と杵でついていた拍子に、誤って杵を“おにゃんこポン”にぶつけてしまった。“おにゃんこポン”はあまりの痛さにトラウマを抱えた。それ以来、“おにゃんこポン”は人々を心配しながらも、人と直接コミュニケーションを取ることをビビりながら、自分の部下である“使徒”と呼ばれる精霊達を使って、人々の問題を解決していた。今日も日本の放課後の教室で、女子高生が悩んでいる。ダイエットに、恋に、試験勉強…と悩みは尽きない

    2017年

    らくだい魔女

    らくだい魔女

    ここは魔法の国。 風や植物、炎や水、時の力。 さまざまな魔法をあやつる魔法使いたちが暮らす、不思議に満ちた世界。子どもたちは日々、 立派な魔法使いになるために魔法の勉強に励んでいるけれど、 中にはちょっぴりドジで、 おっちょこちょいで、 失敗ばかりの「らくだい魔女」も――でも、気をつけて。 この世界には、やさしく人々を照らす光の魔法もあれば、 暗くゆがんだ闇の魔法もあるみたい!?「らくだい魔女」フウカの、 大冒険と、ちょっぴり初恋の物語が、始まります。

    2023年

    機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン

    機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン

    「機動戦士ガンダム00」の第2シリーズ。ソレスタルビーイングと国連軍との最終決戦から4年。最終決戦を生き延びた刹那・F・セイエイが目の当たりにしたものは独立治安維持部隊『アロウズ』により作られた弾圧という名の平和、歪み続ける現実であった。刹那は世界を変革出来る力“ガンダム”と再び戦う決意をする…。

    2008年

    anilog_logo

    © anilog.jp