• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 探偵チームKZ事件ノート

    探偵チームKZ事件ノート

    探偵チームKZ事件ノート
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    友だちや家族、また成績に、なやみやコンプレックスを感じている立花彩。あるとき、塾で出会った超・個性的な男子4人と「探偵チームKZ(カッズ)」を組むことに!!個性豊かな「探偵チームKZ」が、事件にまきこまれ、時にぶつかり合いながらも、それぞれの特技、専門知識を使い、協力して、事件を解決にみちびきます!

    エピソード

    • 消えた自転車は知っている その1

      消えた自転車は知っている その1

      立花彩は小学6年生の女の子。友だち、家族、成績、なやみはたくさん。学校も塾もイマイチ楽しくない。そんなある日、彩は塾で超・個性的な4人の男子と出会う。成績が優秀な上にサッカーが得意で女子に大人気の、若武、黒木、上杉。そして社会と理科の天才、小塚。しかし、初対面からなんだかギクシャク。この先うまくやっていけるんだろうかとなやむ彩だったが、いきなり事件にまきこまれてしまい…。

    • 消えた自転車は知っている その2

      消えた自転車は知っている その2

      学校にも塾にも友だちがいない小学6年生の立花彩は、塾の特別クラスに入ることになり、そこで成績が優秀な超・個性的な男子、若武、黒木、上杉、小塚と出会った。そしていきなり、買ったばかりの自転車を盗まれた若武から、「犯人への声明文を作ってくれ」と頼まれてしまった。彩は一度は断るものの、自分を仲間だと思ってくれた若武の気持ちにこたえたいと思うようになり…。

    • 消えた自転車は知っている その3

      消えた自転車は知っている その3

      若武の自転車を盗んだ犯人を探すため、彩は塾の帰りに若武、黒木、上杉、小塚とともに調査を開始。しかし、家に帰るのが遅くなりママに怒られてしまった。近所でコンビニ強盗があり、ママは心配していたのだ。身近なところでいろいろな事件が起きる中、自転車泥棒も警察に任せたほうがいいと考える彩は、どうしても自分たちの手で犯人をつかまえると言い張る若武についていけず、ついにはケンカ別れをしてしまい…。

    • 消えた自転車は知っている その4

      消えた自転車は知っている その4

      若武の盗まれた自転車は、ボロボロの状態でゴミの山に捨てられていた。コンビニ強盗が逃げる途中で自転車を引っかけて壊したのではないかと推理した上杉と小塚は、自転車から犯人が乗っていた車の塗料を発見。車の車種を突き止めるため、国語が得意な彩がドイツ語で書かれた塗料の成分表を翻訳することになった。みんなで力をあわせ、ついに犯人をつきとめる彩たち。ところが、最後の最後に若武が…。

    • 卵ハンバーグは知っている その1

      卵ハンバーグは知っている その1

      塾で出会った若武、黒木、上杉、小塚と「探偵チームKZ(カッズ)」を結成した立花彩は中学生になった。ところが、クラスの女の子たちと仲よくなれず、ひとりぼっちになってしまう。さらに、隣の席には不良とのうわさがある男子、砂原翔がいた。ちょっと憂鬱(ゆううつ)な中学校生活のスタート。そんな中、久しぶりに探偵チームKZの集合がかかり、若武の家に行ってみると…。

    • 卵ハンバーグは知っている その2

      卵ハンバーグは知っている その2

      久しぶりに探偵チームKZ(カッズ)のメンバーで集まることになり、みんなに会えるとウキウキ気分で若武の家に向かった立花彩。ところが、若武は寝込んでいた。アレルギーの症状が出てしまったのだ。前の日に食べた牛肉100%のハンバーガーに豚肉が混ざっていたのが原因だと言う若武。なぜ牛肉100%のハンバーガーに豚肉が混ざっていたのか。調査を開始すると、黒木が意外な事実をつかんで…。

    • 卵ハンバーグは知っている その3

      卵ハンバーグは知っている その3

      牛肉100%のはずのハンバーグに豚肉が混ざっていたのが原因でアレルギーの症状が出てしまった若武。そのハンバーグは彩のクラスメート、砂原の父親の会社で作られたものだった。そして、砂原のことを悪く言う若武たちと彩はケンカをしてしまった。ケンカしたことを後悔する彩。するとKZのメンバー、小塚から彩に連絡が入る。男子たちの調査により重大な事実が判明したのだ。その調査結果を知らされ、彩は…。

    • 卵ハンバーグは知っている その4

      卵ハンバーグは知っている その4

      牛肉100%のハンバーグに豚肉が混ざっていた「卵ハンバーグ事件」。そのハンバーグは彩のクラスメート、砂原の父親の会社で作られたもので、従業員の男が犯人であることが明らかになってきた。しかし、このことが公になると砂原の父親の会社は倒産してしまう。彩はクラスで孤立していたときに助けてくれた砂原にせめて事前に事情を伝えたいと思い、会いにいくことに。砂原はどうなるのか…。そして事件は無事解決するのか…。

    • 裏庭は知っている その1

      裏庭は知っている その1

      「探偵チームKZ(カッズ)」のメンバーである上杉に異変が起きる。「数の上杉」と呼ばれるほど数学が得意だったのに、急に成績が悪くなってしまったのである。そんな中、若武が通う中学校で事件が発生する。学校の裏庭にゴミが不法投棄されていたのだ。KZはさっそく調査を開始するが、上杉は「今回は参加しない」と言って帰ってしまう。上杉のことが気になりつつも調査を始めた彩の前に…。

    • 裏庭は知っている その2

      裏庭は知っている その2

      若武が通う中学校の裏庭にゴミを捨てた犯人を探すことになった「探偵チームKZ(カッズ)」。しかし、得意な数学の成績が急に悪くなってしまった上杉は「オレは参加しない」と言って帰ってしまい、黒木も「オレもパス」と言って抜けてしまった。そんな中、彩は朝のランニングの最中に犯人を目撃。若武、小塚といっしょに証拠を押さえるために動き出す。一方、上杉は突然、彩を訪ねてくるのだが…。

    • 裏庭は知っている その3

      裏庭は知っている その3

      若武の中学校の裏庭にゴミを捨てている犯人を見つけた彩、若武、小塚は、犯行の様子を収めた証拠写真を撮ることに。しかし、追いつめられた犯人が思わぬ行動に出る。一方、得意な数学の成績が急に悪くなってしまった上杉は、何やら悩みを抱えている様子。彩は上杉の力になりたいと思うのだが、なかなかうまくいかない。そんな中、上杉が彩の前に現れ、衝撃の事実を伝える。さらに、小塚が意外な事実をつかんで…。

    • 裏庭は知っている その4

      裏庭は知っている その4

      若武が通う中学校の裏庭にゴミを捨てていた犯人が強盗事件にも関わっている可能性が出てきた。犯人のもとに向かう彩たち。すると、若武が思わぬ行動に出る。一方、突然成績が下がってしまい、「探偵チームKZ(カッズ)」の活動を抜けていた上杉から「目が見えないんだ」と衝撃の告白をされた彩は、そのことをみんなに伝える。戸惑いを隠しきれないKZのメンバーたち。すると黒木が…。

    • バレンタインは知っている その1

      バレンタインは知っている その1

      バレンタイン・デーが近づき、だれにチョコをあげようか悩んでいた彩は、「卵ハンバーグ事件」の後に転校してしまった元クラスメートの砂原翔のことを思い出していた。砂原は、彩がクラスで孤立していたときに助けてくれた人物だ。そんなある日、彩と「探偵チームKZ(カッズ)」のメンバーは、町で評判になっていた不良グループに襲われそうになる。そして、その不良グループの中に驚くべき人物が…。

    • バレンタインは知っている その2

      バレンタインは知っている その2

      バレンタイン・デーが近づいたある日、塾の帰りに不良グループに遭遇した彩と「探偵チームKZ(カッズ)」のメンバーたち。その不良グループの中に転校したはずの彩の元クラスメート砂原翔がいた。なぜ砂原が不良グループにいるのか…? 心配する彩とKZのメンバーはさっそく調査を開始。すると、リーダーの若武が情報を得るために、彩にある方法を提案したのだった。

    • バレンタインは知っている その3

      バレンタインは知っている その3

      強盗や振り込め詐欺などの犯罪を行っている不良グループの中に、彩の元クラスメート砂原がいた。その砂原にバレンタインのチョコレートを渡しにいった彩。それは砂原から事情を聞き出すために若武が思いついたことだった。しかし、不良グループといっしょにいた砂原に、彩はおいかえされてしまった。落ち込む彩。しかも、彩にとってさらにショックな事件が起きてしまい…。

    • バレンタインは知っている その4

      バレンタインは知っている その4

      彩の元クラスメート砂原を不良グループから救い出すために調査を行う「探偵チームKZ(カッズ)」のメンバーは、不良グループが大きな事件を起こそうとしているという情報をキャッチ。砂原も犯罪に巻き込まれてしまうのか…。彩は、不良グループが集まる公園に向かう。すると、公園で砂原は不良グループに取り囲まれていた。絶体絶命の大ピンチ。そこにKZのメンバーが駆けつけて…。事件の真相が明らかになる。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      シグナル・エムディ
    • キャラクター原案

      駒形
    • シリーズ構成

      山田由香
    • 原作

      藤本ひとみ、住滝良
    • 監督

      市川量也
    • 脚本

      山田由香、ふでやすかずゆき
    • 製作

      探偵チームKZ事件ノート製作委員会

    キャスト

    • 上杉和典

      西山宏太朗
    • 小塚和彦

      市来光弘
    • 立花彩

      巽悠衣子
    • 若武和臣

      斉藤壮馬
    • 黒木貴和

      寺島拓篤

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    名門!第三野球部

    名門!第三野球部

    桜高校の第三野球部は、落ちこぼればかりの三軍チーム。いつも草むしりと球拾いばかりで、試合経験はゼロ!ある日、監督から突然チームの解散を告げられ、チームの存亡を賭ける最後の試合のチャンスが訪れる。相手は一軍・・・!試練を乗り越え、ひたむきに努力する第三野球部は、大舞台を目指していく・・・。

    1988年

    超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!

    超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!

    人気TVアニメの劇場版第4作で、短編作品と同時公開された。謎の少女シオンの持つ「竜の書」の力により、ケロロ小隊がドラゴンへと姿を変えられ、強大なパワーを手に入れてしまう長編「超劇場版ケロロ軍曹 撃侵ドラゴンウォリアーズであります!」と、短編「ケロ0(ゼロ) 出発だよ!全員集合!!」を同時配信。

    2009年

    BEASTARS

    BEASTARS

    肉食獣と草食獣がともに通う高校で、食殺事件に巻き込まれた心優しいオオカミの少年。その体に芽生えた本能が、平和だった学園生活に大きな波乱を巻き起こす。

    2019年

    無限の住人

    無限の住人

    時代劇を一躍エンターテイメントの主流へと蘇らせたネオ時代劇!!父を殺し、母を攫った剣客集団『逸刀流』に復讐を誓う少女・浅野凜は、「百人斬り」の異名を持ち、己の身体に血仙蟲という虫を寄生させることで不死の肉体を持った剣士・万次を用心棒として雇い、仇討ちの旅に出る!!

    2008年

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!

    ゆるゆり なちゅやちゅみ!

    みんな、ゆるゆりの主人公・赤座あかりだよ!今年の夏休みは、京子ちゃん、結衣ちゃん、ちなつちゃんたちとキャンプに行くんだぁ~。今からすっごく楽しみ!あかりたちだけでキャンプに行くのは初めてだからドキドキするけど、みんなでお料理したり、肝試ししたり……あと……あんなことや、こんなこともやりたいなぁ!あっ! 櫻子ちゃん、向日葵ちゃん! みんなも一緒にキャンプに行こうよ!!

    2014年

    僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

    僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件

    普通の学校生活を送り、普通のクラスに属し、普通に恋をし、意を決して告白する……そんな至極まっとうな青春を謳歌していた篠崎遥。だが恋をした相手だけが『普通』ではなかった――。溢れかえる下世話なワードの数々! あからさまに湧き出るエキサイトな性知識!だが、すべては健やかで円満な恋人であるため――そう、これは紛うことなき純愛の物語!

    2017年

    sin in the rain

    sin in the rain

    かつて両親を殺された木村由。カウンセリングを受けて心の傷を癒していたが、信頼していたカウンセラー神崎までもが殺されてしまった。雨の中、傷心のまま彷徨う由を救ったのは、私立探偵の高見沢恭介だった。しかし、由は警視庁から殺人犯として追われる身になるが、連続殺人が発生。恭介の鋭いプロファイリングで真犯人を追い詰めていく。そして訪れる衝撃の結末……。本作は文化放送でオンエアされたラジオ番組『(有)チェリーベル』内で、パーソナリティ櫻井孝宏、鈴村健一、松来未祐、そしてリスナーにより熟成され、アニメ化されたというおもしろいバックボーンを持つ作品でもある。

    2006年

    ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン

    ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン

    IRCネットワークが世界を網羅し、サイバネティックス技術が普遍化した近未来。鎖国体制下にある日本は、影から暗黒メガコーポと称される巨大企業によって操られ、首都である巨大人工島ネオサイタマの治安は悪化、そして時を越えて蘇った半神的存在「ニンジャ」が暗躍を繰り返し、まさに古事記に予言されたマッポーの世を迎えていた。 平凡なサラリマンであったフジキド・ケンジは、ニンジャ同士の抗争に巻き込まれて妻子を殺されてしまう。しかし瀕死の重傷を負った彼に、全てのニンジャへの憎悪を燃やすナラク・ニンジャのソウルが憑依。フジキドは赤黒い装束を纏い、「忍」「殺」の二文字と共に復活する。 ニンジャを殺すもの、ニンジャスレイヤーとして。

    2016年

    ディアホライゾン(被)

    ディアホライゾン(被)

    もはや未踏の地は存在しないとされる世界。冒険は意味を失い、ただの仕事と化してしまったこの時代に、サラリーマンのように働く冒険者の姿があった…!

    2017年

    スポチャン対決~妖怪大決戦~

    スポチャン対決~妖怪大決戦~

    昔から人間界に危機が迫った時、妖怪界では精霊妖怪と魔妖怪のどちら側が人間界に作用を及ぼすかを決める死闘が繰り返されてきた。 しかし今から300年前に魔妖怪を追って妖怪界に来てしまった剣崎竜斎の提案により、<死なぬ戦い>として武道で勝敗を決めるようになり、今回はスポーツチャンバラがその種目に選ばれた。 試合は5人制の団体戦。それぞれの大将戦には人間の子が選ばれる。精霊妖怪側は仁を大将に選び、魔妖怪側は仁の幼なじみで仁がスポチャンを始めるキッカケを与えてくれた京二を大将に選んだ。

    2014年

    Blue Gender

    Blue Gender

    新種の病原菌に侵された海堂祐司は、未来の治療に託し冬眠者(スリーパー)となり眠りについた。時は過ぎ、西暦2031年。女戦士マリーンによって眠りから目覚めた祐司が目にしたものは、地獄のような未来だった…! 祐司の『生きる』ための戦いが今、始まった!

    1999年

    それでも町は廻っている

    それでも町は廻っている

    ここは下町・丸子商店街。この一見フツーの通りに存在するメイド喫茶「シーサイド」。そこで働く女子高生探偵に憧れる天然少女・嵐山歩鳥と、そつなさで人生をこなす辰野俊子に、メイド服が何気に似合うバアサン・磯端ウキが繰り広げる、メイド喫茶じゃない、メイド喫茶コメディー。

    2010年

    デジモンアドベンチャー

    デジモンアドベンチャー

    サマーキャンプにいた7人は何も知らずにいた。それが誰も知らない世界への冒険のはじまりになることを……。洪水。干ばつ。真夏にふる雪……。世界中がおかしかったその年の夏。サマーキャンプに来ていた太一たち7人の少年少女は、日本では見えるはずのないオーロラから飛来した謎の機械の力によって異世界デジタルワールドに吸い込まれてしまう。謎と危険に満ちたその世界で彼らを待っていたのは、なぜか太一たちの名前を知る奇妙な生物、デジタルモンスターだった。世界を狂わせる黒い歯車。次々と襲いかかる強大な敵。戦いの中で進化するデジモンたちの火花散る熱いバトル!!はたして太一たち7人の少年少女は無事に元の世界に帰ることが出来るのだろうか?そしてデジタルワールドに隠された大いなる秘密とは……!?

    1999年

    銀魂.

    銀魂.

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2018年

    LUPIN the Third 峰不二子という女

    LUPIN the Third 峰不二子という女

    ある秘宝を狙い、孤島に侵入するルパン三世。そこでルパンは美しくも妖しい女と出会う。その女の名は「峰不二子」と云い、流行りの謎多き女怪盗である…。甘美で危険な2人の邂逅が、この物語の始まりを告げる。不二子の前に現れる4人の厄介で型破りな男達…。神出鬼没な世紀の大泥棒「ルパン三世」、早撃ち0.3秒の天才ガンマン「次元大介」、剣の道に生き、時に殺しも請け負う「石川五ェ門」、ルパン逮捕に強い執着を持つ男「銭形警部」。決して交わってはいけない5人が、予測不能な軌道を描きながら、ぶつかりあい火花を散らす!

    2012年

    はたらく細胞 特別編「風邪症候群」

    はたらく細胞 特別編「風邪症候群」

    同じ作業(細胞分裂)を繰り返すだけの毎日に飽き飽きしていた一般細胞の前に、 ステキな帽子をかぶった謎の細胞が現れる。その細胞は白血球(好中球)やキラーT細胞らに いたずらを仕掛けようと一般細胞を誘う。 日頃のうっぷん晴らしをして楽しむ一般細胞。 だが、このステキな帽子をかぶった細胞はいったい何者なのか……?

    2018年

    霊剣山 星屑たちの宴

    霊剣山 星屑たちの宴

    落下した彗星によってもたらされる運命の子を探すために、長い歴史をもつ霊剣派一族は門下の入門試験を再開することにした。天からの申し子である王陸は、千年に一人と言われる「空霊根」を持って、霊剣派の入門試験に挑み、異例の仙人への道を歩みはじめた!

    2016年

    ピアシェ~私のイタリアン~

    ピアシェ~私のイタリアン~

    色とりどりの美味しい料理に、甘いドルチェが並ぶイタリア料理店―トラットリア「フェスタ」。そこでアルバイトをする七瀬萌里菜は、今日もイタリア料理のことを勉強しながら、お仕事に励んでいます。小学生で店長代理の北原マロ率いる、個性派揃いのスタッフたちと一緒に、トラットリア「フェスタ」は、皆様のご来店をお待ちしております。

    2017年

    ツルネ ―つながりの一射―

    ツルネ ―つながりの一射―

    “自分”を探し続ける 弓の道 そこには 彼らの物語がある 想えば想うほど 憎しみに染まる心 求めれば求めるほど 喪われてゆく色“自分”であり続けるために もがきながら進む 好きを見つめ続ける日々を 疑い 信じながらさぁ 歩いて行こう この道は いつかの“自分”へ つながっている弓道における“勝ち”“負け”とは何か。 “あたる”と“あてる”の違いは何か。 数だけでは計れない問いに向き合う弓引きがいた。風舞高校弓道部の鳴宮湊は県大会優勝を果たし、 日々の情熱を弓道だけに注いでいた。同じ頃、これまで無名だった辻峰高校弓道部が地方大会へ進出。 湊達の前に不敵な笑顔で立ちふさがったのは、 辻峰の実権を握る二階堂永亮。彼らの想いは射となって放たれる。 それぞれの射がぶつかる時、まだ誰も知らない、 答えが生まれる。

    2023年

    One Room サードシーズン

    One Room サードシーズン

    主人公はあなた―――『てーきゅう』シリーズ、『ヤマノススメ』シリーズを手がけるスマイラル・アニメーションの“バーチャルアニメ”最新作。あなた(One)の部屋(Room)ではぐくむ女の子たちとの物語。個性あふれる女の子たちとの甘く、楽しい日々があなたの視点から描かれます。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp