• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ

    聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ

    聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    剣と魔法が支配するクナアーン大陸。そこには強力な三つの国が存在していた。聖アモリア王国、イシルフェン王国、ヴァンロディス王国の強力な三国である。三国の力は均衡状態にあり、いずれか一国で変事が起これば、大陸全土に戦火が広がるのは目に見えている。クナアーン大陸には、各地に出没し大地を焼き、破壊をほしいままにしていた邪竜と恐れられるダガンゾートが存在していた。10年前、ヒイロの両親バイロとキスミテーテをはじめ魔導士たちはダガンゾートを封印しようと魔法の儀式を行ったが、何者かによって邪魔が入り、封印に失敗した。のちにこれは「バルバゴアの惨劇」と呼ばれる。幼いヒイロはギルーに助け出され、両親の仇を討つために剣の修行に励む。そして10年後、16歳になったヒイロは、邪竜退治の旅に出ると勝手に家を出る。そんなヒイロにギルーはしかたなくついていくしかなかった。邪竜ダガンゾートを探し出す旅の道中で、ヒイロは様々な種族の人々と出会い、いつしか仲間となってダガンゾート討伐を目指すのだったが…。果たしてヒイロは、自らが負った宿命に打ち勝ち、ダガンゾートを倒すことができるのだろうか…?!

    エピソード

    • ロード・オブ・ダークドラゴン

      ロード・オブ・ダークドラゴン

      交易の街イインセキセに、荒野を彷徨って辿り着いたであろうひとりの若者が現れる。彼の名はヒイロ。大剣を帯刀し、見るからに腕のある剣士だと見てうかがえる。なぜか物珍しそうに街の様子を見物するヒイロは、トミッテ率いる街のならずもの集団にからまれてしまう。さらに、二つのあやしい影がそんなヒイロの後を付け狙うのだった…!?

    • ダーク・クリスタル

      ダーク・クリスタル

      10年前、ヒイロの両親は、世界に災厄をもたらす邪竜ダガンゾートに命を奪われた。それ以来、両親の仇を討つためだけに、ヒイロは剣の修行を積んできた。しかし、それからというもの、ダガンゾートは一回も姿を現すことはなかったのだが…、突如、イインセキセの街にダガンゾートが現れた。ヒイロは、敵討ちを果たすべく、ダガンゾートに剣を向けるたのだったが…!?

    • ヒドゥン・フォートレス

      ヒドゥン・フォートレス

      ヒイロたちの前に突如現れた不思議な少女、サラート。パルパやギルーは、正体が分からない不気味さゆえに、サラートとは関わらないようにヒイロに促す。しかし、ヒイロは、サラートが、ひとりで困っているように思えて、行動を共にするように声をかけるのだが…。そんな折、ヒイロはイインセキセの街で強制的に労働力を求める領主の下で、囚われの身となってしまう。果たして、ヒイロは脱出することが出来るのだろうか…?!

    • エクスペクテッド・ジャーニー

      エクスペクテッド・ジャーニー

      交易の街、イインセキセの近隣に、回復の泉と呼ばれる不思議な泉がある。最近街では、その泉に凶悪なモンスターが現れると噂され、懸賞金までかけられていた。謎の女エリンは、街でサラートを誘って、回復の泉へと誘う。一方、ギルーは懸賞金の噂を聞きつけ、ダガンゾートを倒すための旅路に必要な資金を稼ぐために泉に向かうことを決意するが…?!

    • センス

      センス

      両親の仇である邪竜ダガンゾートを倒すために、さすらいの剣士ヒイロは仲間たちと共に旅路を急ぐのであったが…。彼らの前にナンブーコの手下シャリシャルーが、ヒイロを捕らえようと立ちはだかるのだった。

    • ストレンジ・ラブ

      ストレンジ・ラブ

      ナンブーコは、バッハロッパ博士に命じ、恐るべき新兵器の開発を進めていた。一方、ヒイロは先のシャリシャルーとの戦いで傷つき、ナンブーコに捕らえられてしまう。ナンブーコは、ヒイロにダガンゾートとの関係を聞き出そうとするのだが…?!

    • トランスフォーム

      トランスフォーム

      バッハロッパ博士は、サラートのためにナンブーコに捕らえられたヒイロを、サラートのもとへ送り返した。そして、ギルーは、先のシャリシャルーとの戦いの際にヒイロの体に起こった不思議な現象について、ギルーが常日頃思っていた仮説を告げる。ヒイロは、そのことで衝撃を受けるのだが…?!

    • ダーク・シャドウ

      ダーク・シャドウ

      両親の仇である邪竜ダガンゾートを倒すために、さすらいの剣士ヒイロは仲間たちと共に旅路を急いでいた。街道の分岐点、ルカオナオの街に着いたヒイロたち一行は、久しぶりに宿をとったのだが、ヒイロたちの安息の時に巨大な怪しい影が迫っていた…!?

    • サイン

      サイン

      ルカオナオの街で重傷を負ってしまったギルーのために、ヒイロたちは貴重な薬草を探しに渓谷へ赴く。一方、エリンは、ナンブーコがもたらした策略によって、近々クナアーン大陸で大変な事態に陥るという情報を、パルパたちに告げるのだった…?!

    • ジ・オーメン

      ジ・オーメン

      バッハロッパ博士の導きにより、ヒイロたち一行は、テオ老師に会いに行く。そこで、ヒイロは、テオ老師に剣の修行を受けることになる。次々とテオ老師から出される無理難題に、先を急ぐヒイロは、遂にテオ老師にキレてしまうのだが…?!

    • フューリー・ロード

      フューリー・ロード

      両親の仇である邪竜ダガンゾートを倒すために、さすらいの剣士ヒイロは仲間たちと共にナンブーコの館がある望み果てし地を目指し旅路を急いでいた。そして、一行は遂にモルテ砂漠に辿り着く。そこさえ越えれば望み果てし地に到達するはずなのだが、広大な砂漠でヒイロ達を自然の驚異というあらたな試練が待ち受けていた…?!

    • リターン・オブ・ダークドラゴン

      リターン・オブ・ダークドラゴン

      ナンブーコの館を目指して旅をしていたヒイロたち一行は、旅の最大の難所のひとつであるモルテ砂漠で砂嵐に巻きこまれてしまいバラバラになってしまった。ヒイロはシャリシャル―によってナンブーコの許に連れ去られてしまう。しかし、サラートと合流したギルーたち一行は、サラートの機転によって、ヒイロを取り戻すためにナンブーコの館へと向かうのだったが…。

    • ドラゴン・ハート

      ドラゴン・ハート

      ナンブーコの館で、ヒイロと再会するサラートたち。しかし、サラートには、ナンブーコによって仕掛けられたある秘密が隠されていた。そして、ヒイロたちはそこでナンブーコの本当の目的を知ることになるのだが…。

    スタッフ

    • 「聖戦ケルベロス」

      グリー
    • アニメーション制作

      ブリッジ
    • キャラクターデザイン・プロップデザイン

      統月剛
    • クリーチャー・アクション作画監督

      高瀬健一
    • シリーズ構成

      大野木寛
    • プロデュース

      ジェンコ
    • 助監督

      内山まな
    • 原作

      「聖戦ケルベロス」
    • 撮影監督

      大泉鉱
    • 監督

      近藤信宏
    • 総作画監督

      福島勇
    • 編集

      今井大介
    • 美術監督

      永吉幸樹
    • 美術設定

      藤瀬智康
    • 色彩設計

      古河寿子
    • 製作

      聖戦ケルベロス製作委員会
    • 録音

      宮澤二郎
    • 音楽

      木村秀彬
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      東北新社
    • 音響効果

      野崎博樹
    • 音響監督

      原口昇
    • 「聖戦ケルベロス」

      グリー
    • キャラクターデザイン

      統月剛
    • クリーチャー·アクション作画監督

      高瀬健一
    • プロップデザイン

      統月剛
    • 作画監督

      高瀬健一

    キャスト

    • エリン

      内田真礼
    • ギルー

      楠大典
    • サラ―ト

      M・A・O
    • シャリシャルー

      伊瀬茉莉也
    • トミッテ

      小笠原亜里沙
    • ナンブーコ

      咲野俊介
    • バッハロッパ

      小室正幸
    • バルバ

      上田燿司
    • ヒイロ

      松岡禎丞
    • ムムー

      沼倉愛美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    コップクラフト

    コップクラフト

    一五年前、太平洋上に未知の超空間ゲートが出現した。その向こうに存在したのは、妖精や魔物のすむ奇妙な異世界「レト・セマーニ」だった。「サンテレサ市」。二〇〇万を越える両世界の移民が住む都市。雑多な民族と多彩な文化。そして持てる者と、持たざる者。ここは世界で最も新しい『夢の街』。だがその混沌の影には、数々の犯罪がうごめいていた。麻薬、売春、武器密売。それら凶悪犯罪に立ち向かう刑事たちが、サンテレサ市警察に存在していた……。刑事マトバ・ケイと異世界人の騎士ティラナ、性別も性格もそして「生まれた世界」も違う二人が出会うとき、事件は起きる。二つの世界 二つの正義 その先に-バディポリスアクション開幕!

    2019年

    うらら迷路帖

    うらら迷路帖

    迷路町――そこは"うらら"と呼ばれる占師の町。うららになることを目指して国中から少女たちが集まってくる中、山育ちの女の子・千矢(ちや)もある思いを抱いて迷路町の門をくぐる―。果たして彼女を待ち受ける運命とは?占い乙女達の夢物語、ここに開幕です!

    2017年

    闇芝居

    闇芝居

    驚愕の都市伝説アニメ「闇芝居」の最新シリーズ。Jホラーの巨匠・清水崇ら豪華ゲスト監督や若手人気俳優達が参加する新エピソードが満載。清水崇監督(『魔女の宅急便』『呪怨』監督)コメント「『闇芝居』が還ってくる!…第1シリーズからの大ファンなので、仲間に入れてもらえる事が光栄です。悩んだ挙句、僕自身の実体験を紙芝居屋のおじさんに語ってもらう事にしました。寄ってらっしゃい、見てらっしゃい…」

    2014年

    刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-

    刀剣乱舞 廻 -虚伝 燃ゆる本能寺-

    魔王・織田信長を元主にもつ4振りの刀剣男士たち 彼らは信長が暗殺される本能寺の変へと出陣することに葛藤の先に彼らが守る歴史とはこれは、廻る歴史の始まりの物語―

    2024年

    小公女セーラ

    小公女セーラ

    勉学のため、インドからイギリスの寄宿学校にやってきたセーラ。ミンチン女子学院では特別待遇される大金持ちでありながら、誰とでもわけ隔てなく接し、優しく想像力にあふれたセーラは学院一の人気者です。ところが11歳の誕生日に、思いがけない父の死と破産を告げられ彼女の生活は一変します。屋根裏部屋住まいの下働きとなり酷使される毎日。しかしセーラは同じ下働きのベッキーと励ましあいながら、貧しさの中でも気高さや優しさを失いません。

    1985年

    断裁分離のクライムエッジ

    断裁分離のクライムエッジ

    「君を切りたい。」女の子の髪を切ることが好きな少年・灰村切は、学校帰りに偶然立ち寄った洋館で、長く美しい髪の少女「武者小路祝」と出会う。彼女はどんな鋏でも切ることが出来ない、呪われた髪の持ち主だった。「殺人鬼」、「殺害遺品」、「髪の女王」――。祝をとりまく聞きなれない言葉に戸惑う切だが……?殺人鬼の血を受け継ぐ少年少女たちの「殺害遺品(キリンググッズ)」を巡るラブ・バトルストーリー開幕!

    2013年

    天気の子

    天気の子

    「あの光の中に、行ってみたかった」 高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。 しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、 怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。 彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。 そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。 ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らすその少女・陽菜。 彼女には、不思議な能力があった。

    2019年

    俺物語!!

    俺物語!!

    剛田猛男(ごうだたけお)は高校1年生。身長2m・体重120kg(いずれも推定)。真っ直ぐで不器用で鈍感な猛男は、女子からはモテないけど、男子からは超モテモテ!今まで好きになった子は、いつも幼馴染みで超イケメンの親友・砂川誠(すなかわまこと)の方を好きになってしまう。ある朝、猛男と砂川は通学電車の中で、痴漢に遭っていた女子高生・大和凛子(やまとりんこ)を救う。大和に一目惚れした猛男だけど・・・。

    2015年

    ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!

    ルパン三世 ハリマオの財宝を追え!!

    パリとロンドンを繋ぐ海中ユーロトンネルが謎の爆発。世界最大の保険会社ロイド社に投資する英国貴族アーチャー卿は、惨事の保険負担を強いられ、かつての友人で第二次大戦時にマレーで活躍した英雄=ハリマオが隠匿した財宝の回収を試みる。一方ハリマオの財宝を狙うルパンと次元は、アーチャーとその孫で美人考古学者のダイアナと、財宝の鍵となる複数の神像を奪い合う。が、鍵十字を飾る武装カルト集団ネオヒンメンまでが争奪戦に介入、事態は三つ巴の争いとなった!

    1995年

    地獄先生ぬ〜べ〜 決戦!  陽神の術VS壁男

    地獄先生ぬ〜べ〜 決戦! 陽神の術VS壁男

    行方不明になった女生徒を捜していたぬ~べ~は、壁男の罠にはまり壁の中へ取り込まれてしまった!危機一髪、最終奥義・陽神の術で意識だけ少年の姿をした別の実体<陽神明>へ避難したぬ~べ~。しかし美紀、克也、そして郷子までもが壁の中に消えてしまう・・・。霊力が使えなくなったぬ~べ~は、実体を取り戻し、生徒たちを救い出すことができるのか!?

    1998年

    ブブキ・ブランキ 星の巨人

    ブブキ・ブランキ 星の巨人

    宝島でのブブキ使いたちとの戦いを潜り抜け、島の落下による未曽有の大被害をブランキ“王舞”で防いだ東たち。戦いを繰り広げながらも共に島の落下を防いだ万流礼央子、そして四天王の生死は?海外ブブキ使いたちと、裏で暗躍する東の双子の妹・薫子の目的は?そして汀の行方は…?

    2016年

    銀魂.

    銀魂.

    天人(宇宙人)が来襲して、価値観が変わってしまった町、江戸。宇宙人や高層ビル、バイクなど何でもありの世界で変わらない“魂”を持った最後のサムライがいた。男の名は坂田銀時。いい加減で無鉄砲、でもキメるところはさりげなくキメたりして…。笑えて、泣けて、心温まる、銀さんと仲間たちの生き様、得とご覧あれ!

    2018年

    ゆるゆり♪♪

    ゆるゆり♪♪

    笑われればいいと思うよ 旧・茶道部の部室を不法占拠して勝手に「ごらく部」の活動(といっても特に明確な活動内容はなし)を続ける4人組。それに目をつけ、ちょっかい(?)を出し続ける「生徒会」。愛が溢れまくりで明日から元気に生きていること請け合いのまったりストーリー。

    2012年

    プリティーリズム・オールスターセレクション

    プリティーリズム・オールスターセレクション

    「オーロラドリーム」「ディアマイフューチャー」「レインボーライブ」の3シリーズの中から、選りすぐりの作品をセレクト。それぞれに登場していたあいら、みあ、なるが新キャラクター「らぁら」にその経験から得られた貴重な教訓を伝えます。果たして厳選されたきらめく教訓を、新人アイドルの「らぁら」は受け取ることができるのか?

    2014年

    元祖天才バカボン

    元祖天才バカボン

    バカ田大学出身のバカボンのパパの辞書には常識という言葉はないらしい。バカボンのパパを中心に、素直だけど天然ボケの息子バカボン、美人のママ、天才のハジメちゃんといったバカボン一家と、近所の人々とが織り成す非常識な日常が繰り広げられる。この作品は原作者の赤塚不二夫氏が決定版と認め“元祖”をタイトルにつけたという自信作である。

    1975年

    レーカン!

    レーカン!

    高校生の天海響は霊感体質の女の子。人と霊を分け隔てなく接する彼女のまわりには、いつだって霊たちがいっぱい。天海がそこにいるだけで、退屈な学園も一躍お化け屋敷状態?でも、人間だって負けちゃいない。天海を取り巻く仲間たちも一癖も二癖もある愉快な面々ばかり。そんな人と霊とに囲まれて右往左往したりもするけれど、天海にとっては全てがかけがえのない大切なもの。これは、どこにでもいるような女の子と。どこにでもいる霊たちと。それを取り巻く優しい人たちの。楽しくて、あったかくて、すこしだけ切ない、つながりの物語。

    2015年

    お嬢と番犬くん

    お嬢と番犬くん

    三代目瀬名垣組組長の孫娘、瀬名垣一咲(15)。 高校ではフツーに友達を作ってフツーに恋がしたい! 地元から離れた高校へ入学したけど、過保護な若頭・宇藤啓弥(26)が 年齢詐称して一咲の高校に裏口入学!? 「恋愛なんて一咲さんには早すぎます」と訴え、男を近づけない気満々の啓弥。 だけど、実は一咲はずっと前から啓弥に片想いしていてー!?

    2023年

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

    昔は仲良しだった幼馴染たち。でも、高校生になった彼らの距離はいつの間にか離れてしまっていた。ヒキコモリぎみの主人公”じんたん”。ギャル友達に流され気味の”あなる”。進学校に通う”ゆきあつ”と”つるこ”。高校に進学せず旅を重ねる”ぽっぽ”。そして、仲良しだった小学生の頃から、それぞれが変わっていく中で変わらない少女”めんま”。あの日、”お願いを叶えて欲しい”とじんたんにお願いをするめんま。困りながらも”めんまのお願い”を探るじんたん。そのめんまの願い事がきっかけとなり、それぞれの領域でそれぞれの生活を送っていた幼馴染達は再びかつてのように集まりはじめる。

    2011年

    百日紅~Miss HOKUSAI~

    百日紅~Miss HOKUSAI~

    浮世絵師・お栄は、父であり師匠でもある葛飾北斎とともに絵を描いて暮らしている。 雑然とした家に集う善次郎や国直と騒いだり、犬と寝転んだり、離れて暮らす妹・お猶と出かけたりしながら 絵師としての人生を謳歌している。今日も江戸は、両国橋や吉原、火事、妖怪騒ぎ、など喜怒哀楽に満ちあふれている。 恋に不器用なお栄は、絵に色気がないと言われ落ちこむが、絵を描くことはあきらめない。 そして、百日紅が咲く季節が再びやってくる、嵐の予感とともに……。

    2015年

    絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~

    絶園のテンペスト ~THE CIVILIZATION BLASTER~

    『世の中の関節は外れてしまった。ああ、なんと呪われた因果か、それを直すために生れついたとは!』 ※『ハムレット』シェイクスピア野島秀勝訳岩波文庫 ある日、魔法使いの姫君が樽に詰められ置き去りにされた。ある日、ひとりの少女が唐突に殺され、犯人が捕まらず時が過ぎた。そしてある日、復讐と魔法をめぐる、時間と空間を超えた戦いが始まった! 正気と狂気、理性と知性。自信と確信。悲劇で不合理な世の中で物語は始まる―――。“はじまりの樹”の加護を受ける魔法使いの一族・鎖部一族。その姫宮にして、最強の魔法使い鎖部葉風。彼女は“はじまりの樹”と対をなし、破壊の力を司る“絶園の樹”を復活させようとする同族の鎖部左門によって、無人島に樽に詰められて置き去りにされてしまう。葉風が孤島から流したメッセージを、妹・愛花を殺した犯人に復讐を誓う少年・不破真広が拾う。真広は犯人を魔法の力で見つけることを条件に、葉風に協力する。そして真広の親友で、愛花の恋人である滝川吉野は、危機を真広に助けられたことから、その復讐劇に巻き込まれることになる。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp