• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. マリア様がみてる~春~

    マリア様がみてる~春~

    マリア様がみてる~春~
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    私立リリアン女学園高等部には清く正しい学園生活を受け継いでいくため“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在する。1年生の福沢祐巳は山百合会(生徒会)に所属する憧れの先輩・小笠原祥子のスールとして、紅・黄・白薔薇さま達が運営する山百合会を手伝いながら学園生活を送っている。山百合会の個性的な面々やお嬢様である祥子の言動に振り回される日常が続く中、やがて薔薇さま達も卒業、そして新入生「瞳子」の登場により祥子を取り巻く衝撃の展開が祐巳を待ち受けていた。

    エピソード

    • 長き夜の

      長き夜の

      正月二日に祐巳は白薔薇さま(ロサ・ギガンティア)である佐藤聖さまから山百合会の“合宿”に誘われる。しかし待ち合わせ場所には聖さましかおらず、聖さまの運転する黄色の車で“合宿所”に行くことに。実は“合宿所”は祐巳のお姉様である紅薔薇のつぼみ(ロサ・キネンシス・アン・ブゥトン)小笠原祥子さまの豪邸で、山百合会のメンバーが全員集合していたのだった。薔薇さまたちや、柏木、祐巳の弟の祐麒も交え、楽しい時間を過ごす祐巳。さらに聖さまと共に祥子さまのお宅に泊まることになり…。

    • 黄薔薇まっしぐら

      黄薔薇まっしぐら

      今回は三月の話。祐巳は写真部の蔦子から数枚の写真を渡される。写っていたのは黄薔薇さま(ロサ・フェティダ)である鳥居江利子さまが、なんと日替わりで鳥居江利子さま。ただし日替わりで違う男性と寄り添う写真。祐巳は写真の事実を山百合会メンバーで相談しようとするが、うまく切り出せない。蔦子に写真を返そうとするが、紅薔薇さま(ロサ・キネンシス)の水野蓉子さまに見つかってしまう。さらに新聞部が、『イエローローズ』なる女子高生を主人公にした小説をリリアン瓦版に載せて学園内は騒然!

    • いと忙し日日

      いと忙し日日

      三薔薇さまを除いた山百合会メンバーによる、卒業式の準備は着々と進んでいた。ところが祥子は肝心の山百合会内の「薔薇さまのお別れ会」のことを忘れていたのだった。あわてて祐巳が三薔薇さま方にお別れ会の日程の連絡を入れる中、聖さまから「隠し芸」の出し物について問われる。祐巳、由乃、志摩子の3人は相談し、それぞれ隠し芸を披露することに決まる。祐巳は祐麒の指導の元お別れ会に向けて深夜の特訓をするが、寝不足がたたって授業中に倒れてしまう・・・。

    • WILL

      WILL

      卒業式まであと二日。祐巳は間近に迫った薔薇さま方との別れに寂しさを募らせていた。そんな中、蓉子に突然ミルクホールへと誘われる。蓉子は卒業を前にして、祐巳に祥子のことを託したかったのだ。一方薔薇の館では、薔薇さま方の忘れ物を見付け、祥子と令がお姉さま方への思いを巡らせる。送る側、送られる側、それぞれの思いが交錯する中、祐巳は一人教室に残る聖を見付けた。聖が志摩子に何も言っていないことを気にしていた祐巳は、何か自分に託したいことは無いかと聞くが・・・。

    • いつしか年も

      いつしか年も

      遂に卒業式当日となった。聖は幼稚舎での江利子との過去を、蓉子は中等部に入学して初めて聖と出会った時のことを、江利子は蓉子に興味を持った日のことを思い出す。式はつつがなく進行していたが、在校生代表として送辞を述べていた祥子は、途中で涙が止まらなくなってしまう・・・。式が終わり、山百合会の面々は記念撮影を始めた。そして薔薇様方は思い出の詰まったリリアンを去って行く・・・。

    • 片手だけつないで

      片手だけつないで

      時は遡り、一年前の春の話。志摩子は桜の木の下で聖に出会った。それから、志摩子は聖を意識するようになり、聖も志摩子に特別な感情を持つようになった。やがて志摩子は薔薇の館に連れてこられる。蓉子が山百合会の仕事を手伝って貰おうと呼び出したのだ。また一方で、聖と志摩子を近付けようとする意図もあった。聖はそれに反発し、一度は志摩子を拒絶するが、自分と重なる志摩子の姿を見て、山百合会の手伝いに来ることを受け入れた。数ヶ月後、祥子が志摩子を妹にしようと名乗り出るが・・・。

    • チェリーブロッサム

      チェリーブロッサム

      新年度に入り、高等部に新入生が仲間入りしてきた。そんな中、志摩子は気が抜けたような様子で、時間が余ると一人校舎の裏に行き、桜を見ていた。―その桜の木の下で、新入生の二条乃梨子と出会う。乃梨子もまた、高校から入ったリリアンに馴染めず、入学式の日以来気にかかっていた桜を一人で見ていたのだ。一方、薔薇の館では祐巳が、祥子の遠縁にあたるという新入生の松平瞳子と出会っていた・・・。

    • 銀杏の中の桜

      銀杏の中の桜

      お寺で志摩子と乃梨子は再会した。志摩子は寺の娘であるということを隠してリリアンに通っていたのだ。乃梨子は秘密を守ると約束する。それ以降二人は、初めて出会った桜の下で会うようになり、親しくなっていった。一方祥子や令は、志摩子の秘密を知っていた。その上で彼女自身の口から打ち明けさせたいと考えていた。そんなとき、志摩子が乃梨子に数珠を渡しているところを見た瞳子から、ある計画が提案される・・・。

    • ロザリオの滴

      ロザリオの滴

      波乱のマリア祭が終わって半月あまりが過ぎたが、志摩子は乃梨子を妹にはしていなかった。祥子や令は、なかなかきっかけを掴めない二人を心配し、乃梨子を山百合会の手伝いとして薔薇の館に招いた。しかしリリアンの制度に馴染んでいない乃梨子は、祥子と衝突してしまう。志摩子は止めに入るが、山百合会と乃梨子のどちらを取るかという選択を迫られ、薔薇の館から逃げ出してしまう・・・。

    • 黄薔薇注意報

      黄薔薇注意報

      由乃は令に剣道部に入りたいと申し出た。しかし令は入部に反対し、喧嘩になってしまう。その一件以来、令と由乃は険悪な雰囲気になっていたが、由乃は令に黙って剣道部に入部届けを出してしまう。後からそれを知った令は、熱を出して寝込んでしまった。一方正式に入部した由乃の指導に当たるのは、令ファンの田沼ちさとだった。数日後令は回復するが、由乃に対して「姉妹の関係を考え直すべきかもしれない」と伝える・・・。

    • レイニーブルー

      レイニーブルー

      約束していた遊園地デートを祥子が突然キャンセルしてきた。落ち込みながらも了承した祐巳だったが、三奈子から「祥子が瞳子と浮気しているのでは」と聞かされ、気になってしまう。次の日曜日、祥子はまたも約束を反故にした。祐巳は次の約束を求めるが、今は出来ないと断られてしまう。さらに次の週、約束の無い日曜日。祥子の家に電話をかけると、祥子と瞳子が一緒にいることを聞かされる。さらに学校で祥子が事情を説明しようと祐巳に話しかけるが、そこに瞳子も現れ・・・。

    • 青い傘

      青い傘

      聖は雨に濡れた祐巳を、学校近くに下宿している友人加東景の家に連れて行く。制服や髪を乾かしてもらい、暖かいココアを飲んで、祐巳は少し元気を取り戻す。次の日、少しでも明るく居ようと友達とお昼を食べていると、瞳子が現れ、祐巳は祥子に相応しくないと怒りをぶつけられる。一方、放課後に景の下宿にお礼に行くと、リリアンの卒業生という大家のおばあさんに迎え入れられ、励まされる。さまざまな人に出会い、さまざまな言葉をかけられ、元気を取り戻してきた祐巳。そんな中、突然中等部の先生に呼ばれて・・・。

    • パラソルをさして

      パラソルをさして

      学園祭の準備をはじめた祐巳達。だが人手が足りず、助っ人として瞳子を薔薇の館に呼ぶ。祥子を好きな者同士、祥子が居ない分頑張ろうと考えたのだ。それから一週間たっても祥子は学校に出てこなかった。祐巳と瞳子はマリア像の前で、加東景の下宿の大家、弓子さんに会う。彼女は昔喧嘩別れした友人に会いに、病院に行くという。病院と聞いて意味深なことを言う瞳子。そんな時、祐巳は蓉子に校内放送で呼び出される。祥子が休んでいる理由を聞かされた祐巳は、柏木の車で祥子のもとへと向かう。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      スタジオディーン
    • キャラクターデザイン

      松島晃
    • キャラクター原案

      ひびき玲音
    • シナリオ

      吉村元希 吉田玲子 真部千晶 高橋ナツコ
    • 坂本信人

      ビックスタジオ
    • 撮影監督

      川口正幸
    • 監督

      ユキヒロマツシタ
    • 編集

      松村正宏
    • 美術

      ビックスタジオ
    • 美術監督

      坂本信人
    • 脚本監修

      今野緒雪
    • 色彩設計

      松本真司
    • 音楽

      片倉三起也
    • 音響監督

      岩浪美和

    キャスト

    • 二条乃梨子

      清水香里
    • 佐藤聖

      豊口めぐみ
    • 小笠原祥子

      伊藤美紀
    • 島津由乃

      池澤春菜
    • 支倉令

      伊藤静
    • 松平瞳子

      釘宮理恵
    • 水野蓉子

      篠原恵美
    • 福沢祐巳

      植田佳奈
    • 藤堂志摩子

      能登麻美子
    • 鳥居江利子

      生天目仁美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    Vivy -Fluorite Eye's Song-

    Vivy -Fluorite Eye's Song-

    歌でみんなを幸せにするために───。

    2021年

    マギ

    マギ

    秘宝が眠るとされる謎の遺跡「迷宮(ダンジョン)」が出現する不思議な大陸を旅している少年アラジン。彼は旅の中で出会ったアリババと共に秘宝を手にするため、「迷宮(ダンジョン)」攻略を目指す。その中で生じる様々な出会いと別れを繰り返す中で、アラジンは自らの宿命を知ることになる。

    2012年

    磯部磯兵衛物語

    磯部磯兵衛物語

    時は江戸時代。花のお江戸で立派な武士になるべく、武士道学校に通い≪自称≫日々精進する若き青年・磯部磯兵衛。しかし不真面目な性格が災いして立派な武士への道のりは遠く…とにもかくにも磯兵衛が江戸を舞台に大活躍するようでしないような、ぐだぐだシンプル江戸ライフの幕開けで候。

    2015年

    聖闘士星矢

    聖闘士星矢

    星の子学園に勤める相沢絵梨衣が突然、姿を消した。そして、城戸沙織も! 邪悪の化身アーレスとの戦いを続けてきた星矢たちの束の間の休息も、沙織を人質にした挑戦状が届き打ち破られた。一方、聖闘士(セイント)の中で、最高最強と呼ばれたセイントたちが世界各地の墓場の中から蘇ってきた! サジッタの魔矢、サザンクロスのクライスト、楯座のヤン、琴座のオルフェウス、オリオン星座のジャガー。星矢、紫龍、氷河、瞬の四人は、沙織救出に、北海道へと急ぐが、星矢の体はサジッタの矢によって受けた傷で次第に弱まっていく…。

    1987年

    機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

    機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

    高校生の少年が反抗心から、新型"ガンダムMk-II"を盗む。そして地球連邦軍のエリート部隊と、その支配に反発するレジスタンス組織の戦争に身を投じる。

    2005年

    TARI TARI

    TARI TARI

    大人と呼ぶには幼く、でも自分たちはもう子供ではないと思っている高校生。 ある日を境に音楽から離れた坂井和奏。歌うことを諦めきれない宮本来夏。親友のために力を貸す沖田紗羽。笑ったり喧嘩したり悩んだり恋をしたり・・・・・・。ありふれた日常を送りつつ、少しずつ少しずつ前に進む少女達。時には回り道をしながら、ひとりでは無理かもしれないけれど親友がいればいつかきっと--。和奏、来夏、紗羽そして彼女達の奏でるアンサンブルが、音楽の力が小さくも煌びやかな物語を紡ぎ出す。 高校生活最後の夏。それは夢を諦めるにはまだ早い季節 江の島に響く歌声が今日も僕らを勇気付ける。

    2012年

    僕の妹は「大阪おかん」

    僕の妹は「大阪おかん」

    家庭の都合で離れて暮らしていた妹・浪花(なみか)と10年ぶりに一緒に住むこととなった京介(きょうすけ)。小さな頃の面影を偲び再会を期待する京介の前に現れたのは・・・色々な意味で変わってしまった妹だった。ラノベ風キャラクターと新味のギャグが融合した、新感覚☆関西ツンデレストーリー。

    2012年

    BLEACH

    BLEACH

    幽霊が見える以外は普通の高校生、黒崎一護が死神・朽木ルキアと出会い、死神の力を譲渡されたことで死神代行として空座町にいる虚(ホロウ)退治を請け負うことに……死神の力を手にした一護は死神の世界・尸魂界(ソウル・ソサエティ)の動乱に巻き込まれ、熾烈な戦いの中劇的な成長を遂げていくのであった。

    2004年

    灼眼のシャナS

    灼眼のシャナS

    大人気ライトノベル原作「灼眼のシャナ」。TVシリーズも大ヒットし、劇場版も制作された今作が再始動。OVAシリーズでは本編では描かれなかったエピソードを収録。

    2009年

    無敵王トライゼノン

    無敵王トライゼノン

    北海道に住む兄弟・神威章と哀は、先祖伝来の古文書を手に、炭鉱跡地に眠る"お宝"を掘り出そうとするが・・・。2000年に放送され大人気を博したロボットアニメ!!

    2000年

    放課後のプレアデス

    放課後のプレアデス

    星が大好きな中学生、すばるはある日の放課後、宇宙からやって来たプレアデス星人と遭遇した。 地球の惑星軌道上で遭難した宇宙移民船を直すため、 プレアデス星人は地球人の中からエンジンのカケラをあつめる協力者を召還したという。 ところが集まったのは1人のはずが何故か5人! 「魔法使い」に任命された5人の少女たちはそれぞれ何かが足りていなくて 、 力を合わせようにもいつもちぐはぐで失敗ばかり。おまけに謎の少年まで現れて、 こんなことでエンジンのカケラを回収して宇宙船を直すことはできるのか?? かわいそうな宇宙人を助けようと、未熟さゆえの無限の可能性の力を武器に、 友情を培いつつ、カケラあつめに飛びまわるすばるたち5人。 宇宙と時を翔る、希望の物語。

    2011年

    幼女社長

    幼女社長

    むじなカンパニーの社長「六科なじむ」は、ごく普通の5歳児!社長に甘すぎる敏腕秘書「ユキ」に、国籍不明の謎の事務員「ガルシア」、ツッコミ役の平社員「真友」といった個性的な社員たちと共に世間の荒波に突っ込んでいく!?

    2021年

    進撃の巨人 Season3

    進撃の巨人 Season3

    百年の長きに渡り人類と外の世界を隔ててきた壁。その壁の向こうには見たことのない世界が広がっているという。炎の水、氷の大地、砂の雪原……。本の中に書かれた言葉は、少年の探究心をかき立てるものばかりだった。やがて時が過ぎ、壁が巨人によって壊された現在、人類は一歩ずつ世界の真実へと近づこうとしている。巨人の正体は何なのか?何故、壁の中に巨人が埋まっていたのか?巨人化したエレン・イェーガーが持つ「座標」の力とは?そして、ヒストリア・レイスはこの世界の何を知るのか?エレンら104期兵を加え、新たな体制となったリヴァイ班。行動を開始した彼らの前に、最強最悪の敵が立ち塞がる。

    2018年

    BNA ビー・エヌ・エー

    BNA ビー・エヌ・エー

    21世紀、それまで歴史の闇に隠れていた獣人達がその存在を明らかにし始めていた。普通の人間だった影森みちるは、ある日突然タヌキ獣人になってしまう。人間たちから逃れるために向かった獣人特区『アニマシティ』は、十年前に獣人が獣人らしく生きるために作られた獣人のための街。そこで人間嫌いのオオカミ獣人・大神士郎と出会ったみちるは、彼と行動を共にするなかで、人間の世界にいた頃には知らなかった『獣人たち』の悩みや生活、喜びを学んでいく。なぜ、みちるは獣人になってしまったのか。その謎を追ううちに、予想もしていなかった大きな出来事に巻き込まれていくのだった。

    2020年

    BLUE SEED

    BLUE SEED

    神話のふるさと出雲市に住むごく普通の少女“藤宮紅葉”。実は、紅葉は「奇稲田」一族の末裔であり、自らが人柱になることによって、「荒神」と呼ばれる謎の怪物を封印する力を持っていた。そんな紅葉を襲う「荒神」の出現と、彼女を守る謎の青年“草薙護”。そして今、紅葉は数奇な運命を歩むことになっていく…!

    1994年

    お伽草子

    お伽草子

    時は平安時代の中期。飢饉と疫病により、都はすっかり荒廃していた。しかし、そんな状況に際してもなお、武士と陰陽師は覇権争いのための醜い争いを続けていた。苦しむ民を見かねた朝廷は、弓の名手である源頼光(みなもとのらいこう)に、都に平安をもたらす不思議な霊力を持つという、伝説の勾玉を探すように命じるのだが…。

    2004年

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ~英語で戦う魔法少女~

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ~英語で戦う魔法少女~

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん the TV 世界の平和を守ることより納品を守ること!このアニメとりぼんちゃんたちは、生き残ることが出来るのか!? 英語が苦手な女子高生りぼんちゃんは、使い魔を自称する奇妙な猫トナーと契約して魔法少女になった。 目指すは、歌って踊れて東京ドームを満員に出来るスーパーヒロイン。 彼女と同じく使い魔の鮫ジェットと契約したベルや、使い魔のモグラ・タンクと契約したガーネットを仲間にして、世界と町の平和を守るため、厨二病にかかって世界征服を目指す自称最強の魔女バル子ちゃんと今日も激しい戦いを繰り広げる! ………なーんて話になると思っていたのに、放送が急遽決まったために何の準備も無く制作開始! 世界の平和を守ることより納品を守ること! このアニメとりぼんちゃんたちは、生き残ることが出来るのか!?

    2012年

    TEXHNOLYZE

    TEXHNOLYZE

    舞台は、絶望と暴力に支配され荒廃した都市・流9洲(ルクス)。老朽化したこの街は現在、外界からのネットワークから外されて孤立しており、街から他の都市へ行くことは困難だが、逆に行き場を失くした者達が流れ着く、吹き溜まりの場所と化していた。 生きるために賭けボクシングで生計を立てる少年・櫟士、近い未来を見ることの出来る少女・蘭、街の声を聞くことの出来るオルガノの長・大西京呉、そして未来の義肢である「テクノライズ」の技術に魅せられクラースから降りてきた科学者・ドク。 ある日、この地に一人の男が外界から降りてきた。男の名は、吉井一穂。ある野望を遂行すべく降り立ったこの男の来訪により、流9洲に様々な事件が発生し、やがて街全体を巻き込む事態へと発展していく。

    2003年

    これが私の御主人様

    これが私の御主人様

    家出中の沢渡いずみと妹のみつきは、ある屋敷で「住み込みの家政婦募集」との張紙を見つけた。それは、両親から莫大な遺産を相続するものの、天涯孤独となった中林義貴が行ったものだった。彼に同情し、家政婦として働こうと考えるいずみ。だが、義貴の本性は筋金入りの変態だった! 果たして、いずみ達はどうなるのか?

    2005年

    聖剣使いの禁呪詠唱

    聖剣使いの禁呪詠唱

    私立亜鐘学園高校。そこは前世の記憶に目覚めた若者たち――「救世主(セイヴァー)」が集う学び舎。ある者は、前世の記憶をもとに自らの身体から《通力(プラーナ)》を汲み出し武器と体術の戦技をもって敵を砕く「白鉄(しろがね)」となり、またある者は、物理を越える異能《魔力(マーナ)》を自在に操り、この世にあらざる魔術の業で敵を滅ぼす「黒魔(くろま)」となる。そんな亜鐘学園に、一人の少年が入学した。彼の名は「灰村諸葉」。史上初めて、白鉄と黒魔二つの前世《剣聖×禁術保持者》の力に目覚めた彼は、それぞれの前世で永遠の絆で結ばれた最愛の少女2人とも同時に再会を果たし、誰よりも特別な運命を歩み始める――。

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp