• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    主人公・張楚嵐は、ある日墓場でゾンビに襲われた!絶体絶命のピンチ―…!その時、包丁を持った見知らぬ少女が現れ敵をなぎ倒し始める。命拾いしたと安堵したのもつかの間、「この困難に自分で立ち向かえ」という言葉と共に立ち去る少女。後日、大学に登校した張楚嵐の前に、あの墓場で出会った不思議な少女が現れて…

    エピソード

    • 放送直前スペシャル

      放送直前スペシャル

    • 張家の秘密?

      張家の秘密?

      中国の田舎で起きた墓荒らし。そこに現れたのは、墓の主、張錫林の孫娘を名乗る女性、宝宝であった。時を同じくして、墓参りの為に帰省してきた、都会の大学に通う張楚嵐は、祖父、張錫林の墓が何者かに荒らされた事、そして、楚嵐の姉にあたる女性が来たことを刑事の宋から告げられる。初めて知る姉の存在に戸惑うも、錫林の墓を修復に行く楚嵐。そこで見たものは墓を掘る宝宝。墓荒らしの証拠を押さえようとするも、見つかった楚嵐は慌てて逃げるが、頭を殴られ意識を失ってしまった。目覚めた時に見たものは、宝宝に襲い掛かる人々と、包丁片手に戦う宝宝の姿。困惑する楚嵐の頭によぎる宋刑事の言葉、孫娘を名乗る女性……「まさか、姉ちゃん?!」

    • 主人と下僕

      主人と下僕

      ゾンビの襲撃から一夜明け、大学に戻る楚嵐。同じ大学に通う事になった事を告げる宝宝は、楚嵐にゾンビに対抗した時の力を見せて欲しいと要求する。とぼける楚嵐であったが、宝宝は包丁を取り出し襲い掛かって来る。戦おうとしない楚嵐は、祖父、錫林の言葉を思い出す。今こそ、幼少期に父、予徳に鍛えられた力を使う時だと。楚嵐の全身が何かに包まれる。二人の戦いの中、どこかの廃墟に集まっている少年の様な姿の呂良と墓を荒らしたゾンビ。足元には錫林の遺体があり、妖麗な美女、夏禾がやってくる。墓荒らしをきっかけに戦わざるをえなくなった楚嵐、動き出した夏禾、呂良、ゾンビたち。楚嵐が幼き日に逝った錫林は何を残したのか?錫林の言葉を思い出した楚嵐はどうするのか?

    • 嘘

      嘘

      宝宝のしもべになった上に、ルームメイトにも怪しい奴呼ばわれされる楚嵐。いい事ないなと思っているとスマホに一通の着信が。SNSの友達申請、しかも可愛い女の子!テンションの上がる楚嵐であったが、宝宝から今晩会って欲しい人がいると告げられる。しかし、どうしてもデートに行きたい楚嵐はご主人様である宝宝の電話を無視。待ち合わせ場所に現れたのはプロフィール写真通り可愛くて、性格の優しい女の子、妍妍。一方、しもべである楚嵐に電話を無視された宝宝。隣には今晩紹介するはずだった徐三。宝宝が取った行動はGPSによる楚嵐の追跡であり、楚嵐を厳しくしつけないといけないと言い張る。浮かれる楚嵐のデートはどうなるのか?宝宝は楚嵐を見つけ出すのか?動き出した二組の先にあるものは……

    • 混沌

      混沌

      初めてのデートで期待が高まり、妍妍に簡単に騙され、金光を封じられてしまった楚嵐は成すすべなく、夏禾、呂良、妍妍に捕まってしまった。楚嵐を助けに来たのは宝宝と徐三であった。縛られて身動きがとれない上に能力も封じられている惨めな楚嵐を脇に置いて、宝宝、徐三、夏禾、呂良、妍妍の異人たちの戦いが始まる。次々と参戦する他の異人たちや、彼らに襲い掛かるゾンビ、突如現れ楚嵐を助け出そうとする新たな能力者の猿。そこは異人たちが各々の能力を使って戦う無法地帯。捕まった楚嵐をきっかけに、二つの異人組織の抗争がここに始まった。立ち残るのは誰なのか?楚嵐の運命はどうなるのか?

    • ようこそ速達へ

      ようこそ速達へ

      エレベーターを降りた先の独房、中にいたのは全性(ちゅえんしん)に裏切られ速達(すーだー)に捕まった妍妍の姿が。全性(ちゅえんしん)の情報を聞き出そうとする徐三であったが、妍妍はなかなか話そうとしない。そんな中、徐三の兄弟である徐四が突如現れ、情報を聞き出そうとするも、やはり話そうとしない妍妍に対して、徐四は力づくで聞き出そうとする。その様子を見た楚嵐は徐四を止めようとし、一触即発の空気が独房に漂う。徐三に妍妍を大目に見てやって欲しいと頼む楚嵐。徐三も楚嵐の言葉を聞き入れようとするも、徐四が反発して話が進まないでいると、とうとう妍妍が口を開いた。張錫林の遺体を盗んだ理由は何か?全性(ちゅえんしん)の目的は何なのか?妍妍は何故全性(ちゅえんしん)に入ろうとしたのか?告げられていく真相……

    • 雷神

      雷神

      誘拐された楚嵐の前に現れたのは張霊玉。彼が使ってきたのは、楚嵐が幼少期に祖父・錫林に教えて貰った技、金光術であった。楚嵐よりも強力な金光術を使ってくる霊玉に成すすべがない楚嵐。同時刻、宝宝は楚嵐を助けに向かっていたが、その行く手を阻む風沙燕。交戦する二人に、遠くから感じる霊玉の気。一時休戦し、楚嵐と霊玉の元へ向かうのだった。強すぎる霊玉に歯が立たず諦めかけていた楚嵐。その時、駆けつけた宝宝が楚嵐に向かって言い放つ。「あなたの力を見せてやれ!」錫林に教えられ、楚嵐が隠していた金光を超える力。色が変わっていく楚嵐の金光。楚嵐に秘められた力とは…?

    • 楚嵐の想い

      楚嵐の想い

      光師候補生となり、速達(すーだー)の別荘で宝宝と暮らすことになった楚嵐。たとえ相手が宝宝であっても、女性と二人になると途端に緊張して気が乱れてしまう楚嵐を見て、宝宝は楚嵐を一人前の男にしようと思い立つ。勝手な決断をする宝宝に対して怒りを露わにする楚嵐は、これ以上宝宝の言う事は聞かないと告げ、家を出て行く。楚嵐を止められなかった宝宝は立ち尽くすしかなかった。そんな楚嵐を待っていたのは天下会の風沙燕であった。天下会に案内される楚嵐。そこは大手企業、天下グループであった。楚嵐を出迎えるのは沙燕の父親であり、天下グループの会長でもある風正豪。その隣には、賈正瑜という男が控えていた…。

    • 潜入

      潜入

      天下会にいる楚嵐を連れ戻そうと天下会に乗り込む宝宝。立ちはだかる異人たちを次々に倒していくが、賈正瑜が前に立ちふさがる。今ままでの異人とはレベルが違い、一方的に攻撃を受け続けてしまう。その頃楚嵐は、正豪に楚嵐と付き合うように言われた沙燕と一緒にいた。守宮砂が沙燕に反応しない…!本気で付き合おうと迫る沙燕から逃げようとする楚嵐。沙燕は逃げるなら全力で止めると宣言し、能力を使って挑んでくる。空間移転能力を使用し次々に攻撃を仕掛けてくる沙燕に対し、太刀打ち出来ない楚嵐であった。賈正瑜と交戦する宝宝も、楚嵐と同じく賈正瑜の使う能力に押されてしまう。天下会ビルの中で繰り広げられる二つの戦い。楚嵐、宝宝、二人の行く末は…

    • 秘術

      秘術

      賈正瑜の能力による攻撃になすすべもない宝宝は、このままでは勝てないと判断し、おもむろにヒールを脱ぎ捨て、素足になって本領を発揮する。一方、沙燕と交戦中の楚嵐は、沙燕の空間移転能力による神出鬼没な攻撃を破ってみせたら先へ行かせてくれと交渉する。条件を呑んだ沙燕が楚嵐に攻撃をしかけると、なんと拳を止められた!雷法につぐ新たな楚嵐の力とは?

    • 宝宝

      宝宝

      賈正瑜を破った宝宝、風沙燕を破った楚嵐であったが、賈正瑜の不意打ちで心臓を貫かれ、倒れてしまった宝宝。汚い手口を許せない風正豪が賈正瑜を倒し、天下会の異人たちで宝宝を助けようと治療を試みる。そこにやって来た徐三と徐四は、処置をしている天下会の異人たちに対し、宝宝を引き取るから処置をやめろと告げる。絶体絶命の宝宝を助ける方法を、徐三と徐四は知っているのか…?その頃再び動き出した張霊玉と全性(ちゅえんしん)の夏禾と呂良。呂良は楚嵐に接触し、祖父・錫林の息を引き取った瞬間を見せに来たと告げる。そこに映っていたものは何なのか?そして、意識不明だった徐三と徐四の父親の意識が戻り、過去の事を話すと言い始めた。宝宝の過去とは?錫林との関係は?交錯する思惑の中、過去の真実が紐解かれていく…

    • 一九四四

      一九四四

      徐三と徐四の父、徐翔が語る宝宝の過去。徐翔が子供の頃、中国の田舎の山奥で男たちに襲われていた宝宝を、通りかかった徐翔の父親と母親が助けた。宝宝は当時から感情が乏しく、記憶も無く、覚えているのは自分の名前だけ。そんな宝宝と暮らす事になった徐翔。宝宝は熱心に気の修行をしており、興味を持った徐翔は宝宝に気の使い方を教わったり、一緒に農業をしながら過ごしていた。ある日、村に匪族がやって来て、村の物を奪っていく。匪族の目に留まったのは宝宝の姿。宝宝だけは見逃してくれと頼む徐翔の父親。襲い掛かる匪族の鋭い刃。父親はどうなってしまうのか?宝宝の運命は?

    • 未来へ

      未来へ

      殺された徐翔の父親。仇をとるよう懇願した母親の言葉通り、感情無く匪族にとどめをさした宝宝。徐翔の目に映ったのは、恐ろしい光景だった。匪族から村を守った宝宝であったが、村人からは化物扱いされて村に居れなくなってしまう。徐翔と離れ一人山奥に残された宝宝は、数年後に家族を探しに行く事を決意し、一人孤独に生きて行く。そんな中、宝宝が写った写真を見つけた徐翔。数十年ぶりに見た宝宝の姿は、当時と全く変わっていない。街に出た宝宝が巻き込まれた事件とは?その時徐翔が取った行動は?異人たちの世界に巻き込まれ、過去の真実を知った楚嵐はどうするのか?それは過去から続く運命。彼の行く末はいかに……

    スタッフ

    • アドバイザー

      徐静蕾
    • アニメーション・プロデューサー

      中野慎一
    • アニメーション制作

      パンダニウム
    • キャラクター・デザイン

      きりぽんた
    • シリーズ構成

      森満男
    • プロデューサー

      陸星程
    • 企画

      王鵬
    • 制作協力

      NAMU ANIMATION
    • 助監督

      森満男
    • 原作

      米二
    • 後田良樹

      JAYFILM
    • 撮影監督

      植村優基
    • 監督

      王昕
    • 米二

      動漫堂
    • 総エグゼクティブ・ディレクター

      李盈 王諍
    • 総エグゼクティブ・プロデューサー

      李筱婷
    • 総企画

      鄒正宇
    • 総作画監督

      水野まこと
    • 総合プロデュース

      騰訊動漫
    • 編集

      後田良樹
    • 美術監督

      Choi Seoungwook
    • 色彩設計

      小松亜理沙
    • 製作

      一人之下製作委員会
    • 音楽

      阿部隆大
    • 音楽制作

      ダイスクリエイティブ
    • 音響プロデュース、音楽プロディース

      Cloud22
    • 音響監督

      郷文裕貴
    • 騰訊動漫

      テンセントアニメ
    • アドバイザー

      徐静蕾
    • 後田良樹

      JAYFILM
    • 米二

      動漫堂
    • 総エグゼクティブ·ディレクター

      王諍
    • 総エグゼクティブ·プロデューサー

      李筱婷
    • 音響プロデュース、音楽プロディース

      Cloud22
    • 騰訊動漫

      テンセントアニメ

    キャスト

    • 呂良

      三宅麻理恵
    • 夏禾

      日笠陽子
    • 張予徳

      山本兼平
    • 張楚嵐

      田丸篤志
    • 張楚嵐幼少期

      飯田友子
    • 張錫林

      宮澤正
    • 張霊玉

      鳥海浩輔
    • 徐三

      野島健児
    • 徐四

      立花慎之介
    • 徐宝宝

      早見沙織
    • 柳妍妍

      朝井彩加
    • 猿

      山口勝平
    • 風沙燕

      原由実

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    K

    K

    謎が謎を呼ぶ、オリジナルアニメーション作品『K』。現実とは微妙に異なった歴史を歩んだ現代日本を舞台に、7人の《王》それぞれの確執と、そこに巻き込まれる少年の運命が異能者バトルと共に描かれていく。

    2012年

    バトルスピリッツ 少年突破バシン

    バトルスピリッツ 少年突破バシン

    TVアニメの第1シリーズ。トレーディングカードゲームが大好きなバシンが通う小学校でも、世界的に人気のカードゲーム『バトルスピリッツ』が流行していた。ある日、天才カードバトラー・Jとの出会いが、バシンの持つペンダントに秘められた不思議な力を呼び覚ます。バシンは身につけているペンダントに収められた『輝石』が持つ力によって、イセカイ界と呼ばれる異世界に行くことが出来るようになるのだった。バシンは、同じように輝石を持つライバルたちと、そのXレアカードを巡って、激しいカードバトルを繰り広げていく…。

    2008年

    怪物事変

    怪物事変

    古来よりこの世の影に潜み、人に見つからぬよう、 人と関わり合って生きる“怪物”(けもの)という存在。 彼らの多くは人間の世界に適応し、社会に交じり生活していた。 しかし現代では、人と必要以上に深く関わろうとするケースが 多数報告されるようになっていた。

    2021年

    月がきれい

    月がきれい

    茜と小太郎。中3で初めて同じクラスになり、出会った2人。クラスメイト、部活仲間、教師、親…周囲との関わり、自分の成長。変化と不安に追いかけられながら慌ただしく駆け抜ける季節の中で、瑞々しくもめくるめく、思春期の恋。

    2017年

    えむえむっ!

    えむえむっ!

    女性に罵倒されたり嗜虐されたりすると気持ち良くなってしまうという体質に目覚めてしまった砂戸太郎(ドM)。このままでは普通の恋なんてできるはずがない! この体質を治すため「生徒たちの願いを叶えてくれる」という第二ボランティア部を訪れるが、そこにいたのは自称・神を名乗る激しく勘違いな美少女・石動美緒(ドS)と、太郎がドMに目覚めるきっかけとなった結野嵐子(性格不明)だった--。女の子たちから次々に放たれる試練(快楽)の数々! がんばれ太郎! そこで喜んじゃダメなんだ!!

    2010年

    91Days

    91Days

    禁酒法時代―。法は力を持たず、街はマフィアに支配されていた。舞台は密造酒の闇取引でにぎわいを見せる街・ローレス。その街に時を経て降り立つ、アヴィリオ。 彼は、かつてこの地でマフィアの抗争により、家族を殺された男。ある日アヴィリオのもとに謎の人物から一通の手紙が届く。その手紙をきっかけに彼は復讐の火を灯し、ローレスへ舞い戻る。そして仇であるヴァネッティファミリーに侵入し、復讐を果たすためドン・ヴァネッティの息子ネロに近づく。殺しが殺しを呼び、復讐は新たな復讐へと連鎖する。哀しき運命に導かれた男たちの91日間の物語の結末とは…?

    2016年

    100万の命の上に俺は立っている

    100万の命の上に俺は立っている

    合理的で単独行動が好きな中学3年生四谷友助は、ある日ゲームじみた異世界に転送された――。 すでに転送されていたクラスメイトの新堂衣宇、箱崎紅末とともに3人目のプレイヤーとなった彼は、命を懸けたクエストに挑むことに。 感情論を廃してすべての要素をフラットに、時には仲間の命すら駒として扱う冷酷な四谷。 襲い来る魔物、厄介な事件、そして暗躍する強敵からパーティの全滅を防ぎ、このゲームをクリアすることができるのか?

    2020年

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

    夏休み、とある海辺の町。花火大会をまえに、「打ち上げ花火は横からみたら丸いのか?平べったいのか?」で盛り上がるクラスメイト。そんななか、典道が想いを寄せるなずなは母親の再婚が決まり転校することになった。「かけおち、しよ」なずなは典道を誘い、町から逃げ出そうとするのだが、母親に連れ戻されてしまう。それを見ているだけで助けられなかった典道。「もしも、あのとき俺が…」なずなを救えなかった典道は、もどかしさからなずなが海で拾った不思議な玉を投げつける。すると、いつのまにか、連れ戻される前まで時間が巻き戻されていた…。何度も繰り返される一日の果てに、なずなと典道がたどり着く運命は?花火があがるとき、恋の奇跡が起きる―

    2017年

    BAKUMATSUクライシス

    BAKUMATSUクライシス

    ある日、黒船が天(そら)から降ってきた――。One day, a black ship fell from the sky...。 “刻(とき)を渡る力”のある伝説の秘宝“時辰儀(じしんぎ)”をめぐって京の都で繰り広げられた“スサノオ事変”は、仮面の将軍・“無限斎(むげんさい)”こと吉田松陰の死をもって終結した。 「俺達にはまだやるべき事がある」故郷の萩にて、かつての師・吉田松陰の墓参りを終えた高杉晋作と相棒の桂小五郎は、再び京の都に戻ってきた。師の教えを守らんとひた走る高杉の隣に、いつになく遠い目をする桂の姿……。 その時、地響きとともに空が割れ、“時空の裂け目”から、破壊したはずの時辰儀が出現。“意思”を持ち始めた時辰儀が、制御不能の暴走を開始する!!さらに因縁の好敵手として立ちはだかるのは、先の戦で副長・土方歳三を失った新撰組!!局長・近藤勇が口にしたのはなんと、新たな“無限斎”の存在だった――。戻すのか、変えるのか。 高杉「必ず、正しき刻の流れに戻してみせる」桂「ずっと、おまえに言えなかったことがある」やり直しの利かない運命(アンリセッタブル・クライシス)に翻弄され、志士たちの新たな物語が動き出す!!

    2019年

    機動天使エンジェリックレイヤー

    機動天使エンジェリックレイヤー

    「鈴原みさき」は中学1年生。東京の中学校「エリオル学園中等部」に通うために、叔母であるニュースキャスターの「浅見祥子」を頼って上京する。上京の際、偶然東京駅で見たのは、「天使(エンジェル)」と呼ばれる人形たちが、テレビ画面の中で華麗に戦いあう擬似格闘ゲーム「エンジェリックレイヤー」。そのゲームの虜となった「みさき」は「天使の卵(エンジェルエッグ)」を購入。白衣を着たあやしいオジさん、「いっちゃん」(実は、「エンジェリックレイヤー」の創作者、三原チーフ)に教えてもらいながら、自分だけの天使「ヒカル」を作り出した。「いっちゃん」の協力のもと練習を積んだ「みさき」は、町内主催の「エンジェリックレイヤー」大会に出場し、見事勝利する。これを機に、「みさき」はいよいよ「エンジェリック レイヤー」公式トーナメントへ挑むこととなった。次々と現れる強豪対戦者達を相手に、はたして「みさき」は「ヒカル」とともに勝利を手に入れることができるだろうか…!?

    2001年

    Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~

    Fairy蘭丸~あなたの心お助けします~

    割と仏教あたりの宗教要素をちょこちょこ入れてきているのは面白かった。

    2021年

    ゲゲゲの鬼太郎 第6シリーズ 地獄の四将編

    ゲゲゲの鬼太郎 第6シリーズ 地獄の四将編

    21世紀も20年近くが経ち人々が妖怪の存在を忘れた現代。 科学では解明が出来ない現象が頻発、流言飛語が飛び交い大人たちは右往左往するばかり。 そんな状況をなんとかしようと妖怪ポストに手紙を書いた13歳の少女・まなの前に カランコロンと下駄の音を響かせてゲゲゲの鬼太郎がやってきた…。

    2019年

    ねむれ思い子 空のしとねに

    ねむれ思い子 空のしとねに

    生後間もない娘・織音を車に乗せ、病院から自宅へと向かっていた里美と保典の夫婦。喜びと希望にあふれる彼らだったが、事故によって織音を遺して命を落としてしまう。それから19年後、成長した織音はある事件が原因で警察に追われる日々を送っていた。そんな彼女に蒼嶋ユリという謎の組織に所属するエージェントが接触し、逃亡を助けるのを条件に実験用宇宙ステーションへと連れて行く。無人のはずの 宇宙ステーションだったが、そこで織音は事故に遭ったころの姿をした母・里美と顔を合わせる。

    2016年

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~

    魔王に仕えるポンコツな魔物「カク」と「イムラ」の、グダグダな日常を描いたコメディアニメ。魔王様に言われるがまま、さまざまな場所に派遣社員の様に飛ばされる二人。その度文句を言ったり、ケンカしたり…。RPGのようなファンタジーの世界で、現代人のようなグチをこぼす彼らは、果たして立派な魔物になれるのか!?監督脚本は「ヤイヤイ森のコミー」の松本慶祐。プロデュースは「かよえ!チュー学」などの会話劇アニメを得意とし、様々なキャラクターコンテンツを手がけるPie in the sky。

    2013年

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    人生相談テレビアニメーション「人生」

    理系・文系・体育会系の美少女達が生徒達の悩みに答えていく、超感覚☆人生相談アニメ!! 九文学園第二新聞部に所属する赤松勇樹は、入部早々に部長の二階堂彩香から、人生相談コーナーの担当を命じられる。 生徒たちから寄せられた悩みに答えるのは、理系女子の遠藤梨乃。文系女子の九条ふみ。体育会系の鈴木いくみの三人。 三者三様の意見はいつもまとまらずに、とりあえず実践してみることになるのだが……。 あなたのありふれた悩みにバッチリお答え!

    2014年

    私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

    私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!

    「女子高生」になれば自然とモテると思っていた主人公“黒木智子”。しかし現実は違っていた…。高校に入学して2ヶ月経っても彼氏どころかクラスメイトともまともに会話もできず、無残な現実が襲い来る!この状況に焦った智子はモテるための行動を開始した。だが…、クラスの中でも目立たず、極度の人見知りで他人とコミュニケーションをとるのが苦手な智子は、家族以外の人間と会話をすることから始めなければならなかった…。モテない女子高生“黒木智子”がモテるようになる為に孤軍奮闘するのだが…。智子に明るい未来は待っているのか!?モテない女子高生の苦悩が始まる!!

    2013年

    ムダヅモ無き改革 -The Legend of KOIZUMI-

    ムダヅモ無き改革 -The Legend of KOIZUMI-

    世界屈指の強運を持つ男・小泉ジュンイチロー。かつて、日本国内閣総理大臣として、各国首脳陣との激闘――麻雀対決を繰り広げたこの男は、国会議員を引退し、一線を退いた今も、日本を護るべく政治活動にいそしんでいた。そして、混迷する世界情勢の中、ジュンイチローの戦いは、アジア諸国へと舞台を移す。闘牌開始! 国と己の尊厳を麻雀牌に賭けた、熱き漢たちの戦いが、ここに始まる……。

    2010年

    走り続けてよかったって。

    走り続けてよかったって。

    アニメイベントの朗読会へ友人と訪れた湊。 そこで見た声優の演技に心惹かれ、入学した水道橋アニメーション学院で千歌子と出会う。千歌子は湊が引っ越した部屋の前の住人でもあり、USBにメッセージを残した本人だった。同じ声優を目指しつつも役に魂を吹き込めないことに葛藤する湊と過去のトラウマに怯える千歌子は、お互いを励まし合いながら自分と見つめ合っていく。そして、成長していく2人を見守る先輩の凌太や景たち。立ち止まり、悩んだその先に2人が見つけたものとは―。

    2018年

    うわばきクック

    うわばきクック

    「クック」はお兄さんである右足用のうわばき 「カック」をさがす旅をしています。 一人ぼっちの「クック」はいつも自信がなく、 後ろ向きの性格。 だけど、旅の中で出会う空き缶やペットボトルなどの「物たち」と友達になり、さまざまな経験をして成長をしていく、という物語です。親子で気軽に楽しめる全13話のショートアニメです。

    2015年

    とある科学の超電磁砲

    とある科学の超電磁砲

    総人口二三〇万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた――。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp