• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 天体戦士サンレッド

    天体戦士サンレッド

    天体戦士サンレッド
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    お待たせっ! ご好評にお応えして、帰って参りました!!神奈川県川崎市高津区溝の口、首都でもないこの地で、相も変わらず世界征服を狙う悪の組織・フロシャイムの川崎支部の怪人たちと、ご当地のヒーロー・天体戦士サンレッドが繰り広げる戦いの日々を描いたギャグアニメ!ヒモで粗暴なヒーロー・サンレッド、カリスマ主夫かつ理想の上司・ヴァンプ将軍、そしてとても世界征服を企んでるとは思えない、小市民的なフロシャイム怪人の面々。相変わらずの面々に加えて新キャラも続々登場!

    エピソード

    • FIGHT.27

      FIGHT.27

      『FIGHT. 27』『来襲!?フロシャイム参謀』世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部のアジトでは、幹部のヴァンプ将軍を中心に、常になく緊張感みなぎる作戦会議が行われていた。その議題とは、宿敵・天体戦士サンレッドの抹殺作戦か、はたまた・・・!?/ほかに『アニマルソルジャー危機一髪!』、『レッドからの呼び出し』など。『FIGHT. 28』『フロシャイム 恐怖のシミュレーション』世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部のカメ型怪人・ガメス。彼にも休息のときはある。そんな彼の自宅を夜更けに訪れる黒い影とは・・・!?/『四面楚歌 レッド危うし!!』ある夜、神奈川県川崎市某所に集う人影。そこへ現れたのは他ならぬ悪の組織・フロシャイム川崎支部のヴァンプ将軍と配下の怪人・フルブだった!彼らの企みとは・・・!?/ほか。

    • FIGHT.28

      FIGHT.28

      『FIGHT. 29』『古代の怪人 近代文明に走る!』うららかなある日の午後。悪の組織・フロシャイム川崎支部のアジト前では、カーメンマン、メダリオ、ウサコッツらが1台の車を取り囲んでいた。果たして、世界征服を企む彼らの狙いは・・・!?/ほかに『グルゲゲ 恐怖のリサーチ』『ヴァンプ将軍の大胆なる計画』など。『FIGHT. 30』『川崎で地獄を見た漢』川崎市の平和を守る正義のヒーロー・サンレッドにも休息はある。かよ子とともに河原の土手を歩くサンレッドに背後から忍び寄るご機嫌な影、それはまたしても悪の組織・フロシャイムの幹部、ヴァンプ将軍だったが・・・!?/ほかに『静岡の悪魔達』など。

    • FIGHT.29

      FIGHT.29

      『FIGHT. 31』『セミンガ キャストオフ!!』世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部の戦闘員1号と2号が、昼下がりの街を行く。その向かう先は組織のセミ型怪人・セミンガの自宅だった!セミンガ宅のドアを開けた彼らが目にしたものとは・・・!?/ほかに『唖然!フロシャイムの掟!!』など。『FIGHT. 32』『善VS悪 死闘IN川崎』川崎の平和を守る正義のヒーロー・サンレッドと世界征服を企む悪の組織・川崎支部の面々は、今日も互いの存亡を賭けた対決に臨んでいる。ヴァンプ将軍が用意した怪人はヨロイジシ。比類なき体力を誇るこの怪人に、レッドは常にない攻撃性を発揮するが・・・!?/ほかに『大学教授に認められた男』など。

    • FIGHT.30

      FIGHT.30

      『FIGHT. 33』『怒りのガニメデ』世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部の怪人・ガニメデ。彼には不満があった。彼の切実な不満とは・・・!? /『フロシャイム 死のバーベキューパーティー』フロシャイム川崎支部のヴァンプ将軍たちはある日、偶然にも宿敵・サンレッドの弱点に関する情報を入手した!ヴァンプ達が企んだ恐るべき作戦とは、果たして!?/ほか。『FIGHT. 34』『フロシャイム 地獄の盆休み』夏真っ盛り、世間は灼熱の夏休みを過ごしているさなか、フロシャイム怪人カーメンマンが弟のアントキラーに持ちかけられた計画とは・・・!?/『フロシャイムvsサンレッド 息詰まる攻防!?』世界征服達成のため、サンレッド抹殺を企むフロシャイム川崎支部。次なる刺客を差し向けるため、今日も作戦会議を繰り広げるが・・・!?/ほか。

    • FIGHT.31

      FIGHT.31

      『FIGHT. 35』『第三の漢 “雷の戦士“登場』フロシャイム川崎支部の怪人、アンドとトロワ。信用金庫の支店で順番を待つ2人の耳に届いた驚愕の呼び出しアナウンスとは・・・!?/『危うしサンレッド! 智将見参!!』正義と悪はその存亡を賭けて、今日も激突する。いつもの場所で対決するサンレッドとフロシャイム川崎支部・・・のはずだがその場にヴァンプがいない!代わりに対決に臨むのは・・・!?/ほか。『FIGHT. 36』『フロシャイム 悪魔の科学力』世界征服を企む悪の組織・フロシャイム。組織の本部が川崎支部に新たに与えた、科学力の粋を集めた新兵器とは・・・?/『恐怖!! ツノンガの実力』渋谷のハンバーガーショップでダベる3人の女子高生。和気藹々、かしましく話す彼女達に魔の影が忍び寄る!!/ほか。

    • FIGHT.32

      FIGHT.32

      『FIGHT. 37』『上陸!狂鬼のジャルゴ』うららかなある日の午後、南武線に乗るレッドにどこからともなくかかる声が!それは世界征服を企む悪の組織・フロシャイムのヴァンプ将軍だった!!車内での偶然の邂逅に気を良くしたヴァンプがレッドに漏らした、新たなる刺客とは・・・!/ほかに『ヴァンプ宇宙へ!?』など。『FIGHT. 38』『アーマータイガーの闘い』悪の組織フロシャイムの怪人・アーマータイガーの自宅を訪ねる影。同僚の怪人、ガニメデの姿であった。平和な住宅街の一室で行われる、昼日中から二人の怪人の密談とは!/『モルグ その未知なる力』正義のヒーロー・サンレッド抹殺のための新たなる刺客、モルグ。ボルネオからやってきた、パワー型怪人の中ではトップクラスというモルグの前に、レッドの命運は・・・!?/ほか。

    • FIGHT.33

      FIGHT.33

      『FIGHT. 39』『謎の訪問者、現る!』今日も平和な川崎市。そこに巣食う悪の組織・フロシャイム川崎支部のアジトでは、今日ものどかなひとときが過ぎていた。そんなうららかさを打ち破る、呼び鈴の音。アジトにせまる3つの影。果たしてその正体は、そして訪問の目的とは・・・!?『FIGHT. 40』『2010 フロシャイム vs サンレッド 開戦!?』元旦。この目出たい日に、世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部の面々は、多摩川の河原で勢揃いして太陽の戦士・サンレッドを待ち受けていた。彼らの仕掛ける最大の作戦とは!?/『ファミレスの悪魔達』溝の口駅前キラリデッキ上で人待ち風情の、フロシャイム怪人・モギラとモゲラ。その背後から、彼らを狙う刃が迫る!!卑劣な刃の持ち主とは・・・!?/ほか。

    • FIGHT.34

      FIGHT.34

      『FIGHT. 41』『驚愕!!怪人売買!?』2010年、寅年。年明け最初の対決は終わり、フロシャイム川崎支部は今日もレッドに敗北を喫した。またも世界は守られたが、勝利したレッドの機嫌が悪い。その理由とは?/『壮絶!! 地獄よりの使者』節分。旧暦の正月を祝う重要な儀式、豆まき。この儀式に相応しい、悪の怪人が存在する!!/ほか。『FIGHT. 42』『フロシャイム 諸刃のやいば作戦』春近し。いつもの公園でいつも通りに対決に臨む、フロシャイムとサンレッド。しかし、ヴァンプ将軍たちフロシャイム側に、なにやら異変が!その原因とは!?/『戦慄!! ヴァンプ将軍、真の実力!!』春近し。つまりそれは、聖バレンタインを祭る年に1度の儀式の日。この、漢たちの虚栄心を測るイベントに、フロシャイム川崎支部の面々が立ち向かう!/『川崎に魔獣現る!』ほか

    • FIGHT.35

      FIGHT.35

      『FIGHT. 43』『唖然!? ヴァンプ、鬼になる!!』世界征服を企む悪の組織・フロシャイム。川崎支部のアジトでは今日、全怪人を集めての時ならぬ訓練が行われていた!果たしてその中身とは!?そして、訓練に落ちこぼれた怪人たちに、ヴァンプ将軍の怒りが炸裂する!/『悩めるヒーロー ナイトマン登場!!』川崎の平和を守るヒーロー、サンレッドのもとを訪れた後輩。もちろん自身もヒーローである後輩が打ち明けた、深い悩みとは!?/ほか。『FIGHT. 44』『ロウファー上陸!』フロシャイム川崎支部とサンレッドのいつもの対決。正義と悪の雌雄を決する闘いの場に、相応しからぬ忍び笑いがこだまする!!笑いの主は!?そしてその理由は!?/『唖然!! 怪人を喰う女』世界征服を企む悪の組織の戦闘員も、プライベートは今どきの若者だ。しかし、支部の怪人・セミンガを誘って踊りに出かけたクラブで、彼らは驚愕の出会いに見舞われる!/ほか。

    • FIGHT.36

      FIGHT.36

      『FIGHT. 45』『恐怖の旋律! 笛吹き怪人の罠!!』川崎支部に新たに配属された怪人、リギー。見るからに戦闘力の高くなさそうな彼が、レッド抹殺の刺客に選ばれた理由、彼の技とは!?/ほかに『ムキエビ 恐るべき思惑』など。『FIGHT. 46』『フロシャイム 恐怖のメントレ』組織の悲願、世界征服。この達成のためには、戦闘力向上が欠かせない。精神力もまた、そのひとつだ。川崎支部の怪人・アントキラーが後輩のモギラ、モゲラに授けた精神力を鍛えるレッスンとは!?/ほかに『ヴァンプの誤算』など。

    • FIGHT.37

      FIGHT.37

      『FIGHT. 47』『虎と獅子 恐怖のタッグ!?』レッドを前に睨み合う、フロシャイム怪人のアーマータイガーとヨロイジシ。宿敵との対決を前に、味方同士のいがみ合いが始まった!しかも敵の住む部屋で!!/『フロシャイム 卑劣なる罠!』世界征服を阻む正義の味方・天体戦士サンレッドに連戦連敗の悪の組織・フロシャイム川崎支部。だが、レッドとの対決に毎回毎回無策で臨むワケではないのだ!今回レッドを窮地に陥れた、斬新な作戦とは!?/ほか。『FIGHT. 48』『IQ150の漢が認めた漢』表参道を歩く怪しい影。世界征服を企む悪の組織・フロシャイム西東京支部のヘンゲル将軍その人であった。武器商人との打合わせを終えて歩き出す彼の後を、物陰からつけ回すさらに怪しい影が二つ!!その行き先とは!?/『レッド抹殺予告! 驚愕の犯人!?』レッドの住むかよ子の部屋の玄関にペンキで記された、「KILL YOU!!」の文字。謎のメッセージに、宿敵フロシャイムの面々を呼び出したレッドは・・・!?/ほか。

    • FIGHT.38

      FIGHT.38

      『FIGHT. 49』『フロシャイムの新たなる敵』秋―それは食欲の季節。ある日の対決に赴いたサンレッドが目撃したのは、変わり果てたヴァンプ、カーメンマン、メダリオの姿であった。彼らを前にレッドが言い放った言葉とは!?/『悪魔の商人バラピ誕生』ある平和な午後。世界征服を企む悪の組織・フロシャイム川崎支部のチャイムが鳴る!訪れたのは、以前、“デリモン”として打倒レッドに協力してもらったカピバラ型怪人・バラピであったが、以前の彼とは様子が違う。今日までに彼のみに怒った数奇な出来事とは!?/ほか。『FIGHT. 50』『盆踊り怪人ボンオドラー』恒例のサンレッドとの対決を控えたフロシャイム川崎支部。しかし、今日の怪人はアジトの2階に引きこもって出てこない。彼の主張とは?そして驚くべきその理由とは!?/『潜入!! アリジゴクの住み処』いつものファミレスで人待ち顔のアリジゴク型怪人・アントキラー。いつものごとく、後輩のモグラ型怪人・モギラとモゲラがやってきた。彼らの届けた一冊の本を手に、満足げなアント。その本とは?/ほか。

    • FIGHT.39

      FIGHT.39

      『FIGHT. 51』『非情の対決! 悪魔に魂を売った友!!』もはや恒例となったフロシャイムとの対決。いつものように呼び出された河原へ出かけたレッドを待ち受けていたのは、変わり果て、怪人に成り下がったかつての友の姿だった!!/『フロシャイムの英雄!? 再上陸!!』溝の口に店を構えて40年、地域の人々の憩いの場である定食屋・みゆき。今日も店を訪れたフロシャイムの怪人・ギョウが出くわした、意外な人物とは!?/ほか『FIGHT. 52』『恋とか愛とかの行方』部屋で荷造り中のかよ子。暮れも押し迫り多忙な中、急な用事で里帰りすることになった。その用事とは、「お見合い」――。気が気でないレッドに、かよ子が頼んだ留守中の用事は、「餅つき大会への出席」。ごねるレッドを置いて出かけるかよ子。取り残されたレッドの胸中

    • FIGHT.40

      FIGHT.40

      「2010 フロシャイム vs サンレッド 開戦!?」元旦。この目出たい日に、世界征服を企む悪の組織フロシャイム川崎支部の面々は、多摩川の河原で勢揃いして太陽の戦士サンレッドを待ち受けていた。彼らの仕掛ける最大の作戦とは!?_BR_「ファミレスの悪魔達」ほか。

    • FIGHT.41

      FIGHT.41

      「驚愕!! 怪人売買!?」2010年、寅年。年明け最初の対決は終わり、フロシャイム川崎支部は今日もレッドに敗北を喫した。またも世界は守られたが、勝利したレッドの機嫌が悪い。その理由とは?_BR_「壮絶!! 地獄よりの使者ほか。

    • FIGHT.42

      FIGHT.42

      「フロシャイム 諸刃のやいば作戦」春近し。いつもの公園でいつも通りに対決に臨む、フロシャイムとサンレッド。しかし、ヴァンプ将軍たちフロシャイム側に、なにやら異変が! その原因とは!?_BR_「戦慄!! ヴァンプ将軍、真の実力!!」、「川崎に魔獣現る!」ほか。

    • FIGHT.43

      FIGHT.43

      「唖然!? ヴァンプ、鬼になる!!」世界征服を企む悪の組織フロシャイム。川崎支部のアジトでは今日、全怪人を集めての時ならぬ訓練が行われていた! 果たしてその中身とは!? そして、訓練に落ちこぼれた怪人たちに、ヴァンプ将軍の怒りが炸裂する!_BR_「悩めるヒーロー ナイトマン登場!!」ほか。

    • FIGHT.44

      FIGHT.44

      「ロウファー上陸!」フロシャイム川崎支部とサンレッドのいつもの対決。正義と悪の雌雄を決する闘いの場に、相応しからぬ忍び笑いがこだまする!! 笑いの主は!? そしてその理由は!?_BR_「唖然!! 怪人を喰う女」ほか。

    • FIGHT.45

      FIGHT.45

      「恐怖の旋律! 笛吹き怪人の罠!!」川崎支部に新たに配属された怪人、リギー。見るからに戦闘力の高くなさそうな彼が、レッド抹殺の刺客に選ばれた理由、彼の技とは!?_BR_「ムキエビ 恐るべき思惑」ほか。

    • FIGHT.46

      FIGHT.46

      「フロシャイム 恐怖のメントレ」組織の悲願、世界征服。この達成のためには、戦闘力向上が欠かせない。精神力もまた、その一つだ。川崎支部の怪人アントキラーが後輩のモギラ、モゲラに授けた精神力を鍛えるレッスンとは!?_BR_「ヴァンプの誤算」ほか。

    • FIGHT.47

      FIGHT.47

      「虎と獅子 恐怖のタッグ!?」レッドを前に睨み合う、フロシャイム怪人のアーマータイガーとヨロイジシ。宿敵との対決を前に、味方同士のいがみ合いが始まった! しかも敵の住む部屋で!!_BR_「フロシャイム 卑劣なる罠!」ほか。

    • FIGHT.48

      FIGHT.48

      「IQ150の漢が認めた漢」表参道を歩く怪しい影。世界征服を企む悪の組織フロシャイム西東京支部のヘンゲル将軍、その人であった。武器商人との打合わせを終えて歩き出す彼の後を、物陰からつけ回すさらに怪しい影が二つ!! その行き先とは!?_BR_「レッド抹殺予告! 驚愕の犯人!?」ほか。

    • FIGHT.49

      FIGHT.49

      「フロシャイムの新たなる敵」秋、それは食欲の季節。ある日の対決に赴いたサンレッドが目撃したのは、変わり果てたヴァンプ、カーメンマン、メダリオの姿であった。彼らを前にレッドが言い放った言葉とは!?_BR_「悪魔の商人バラピ誕生」ほか。

    • FIGHT.50

      FIGHT.50

      「盆踊り怪人ボンオドラー」恒例のサンレッドとの対決を控えたフロシャイム川崎支部。しかし、今日の怪人はアジトの2階に引きこもって出てこない。彼の主張とは? そして驚くべきその理由とは!?_BR_「潜入!! アリジゴクの住み処」ほか。

    • FIGHT.51

      FIGHT.51

      「非情の対決! 悪魔に魂を売った友!!」もはや恒例となったフロシャイムとの対決。いつものように呼び出された河原へ出かけたレッドを待ち受けていたのは、変わり果て、怪人に成り下がったかつての友の姿だった!!_BR_「フロシャイムの英雄!? 再上陸!!」ほか。

    • FIGHT.52

      FIGHT.52

      「恋とか愛とかの行方」_BR_部屋で荷造り中のかよ子。暮れも押し迫り多忙な中、急な用事で里帰りすることになった。その用事とは、「お見合い」――。気が気でないレッドに、かよ子が頼んだ留守中の用事は、「餅つき大会への出席」。ごねるレッドを置いて出かけるかよ子。取り残されたレッドの胸中は――。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AIC A.S.T.A.
    • キャラクターデザイン

      森田和明
    • シリーズ構成

      上江洲誠
    • ヤングガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 原作

      くぼたまこと
    • 掲載誌

      ヤングガンガン(スクウェア·エニックス)
    • 監督

      松本剛彦
    • 総監督

      岸誠二
    • 脚本

      中村浩二郎
    • 製作

      flyingDOG
    • 音楽

      柿島伸次

    キャスト

    • アーマータイガー、ドルゴン、タイザ、ナレーション

      斧アツシ
    • いつき

      東京タイツ
    • ヴァンプ将軍

      山田ルイ53世
    • ヴァンプ将軍

      山田ルイ53世(髭男爵)
    • ウサコッツ

      間宮くるみ
    • キヨウ

      川本宗幸
    • キングフロシャイム

      広瀬正志
    • サンレッド

    • セミンガ

      つぶやきシロー
    • ひぐち君

      髭男爵
    • ヘルウルフ

      あおきさやか
    • ヘンゲル将軍

      柴田秀勝
    • ボンオドラー

      もう中学生
    • ミキ

      野川さくら
    • ムキエビ

      イジリー岡田
    • メダリオ、デビルねこ

      イッキ
    • メダリオ、デビルねこ

      イッキ(東京タイツ)
    • 内田かよ子

      鍋井まき子
    • 天井裏の住人

      河西智美
    • 天井裏の住人

      河西智美(AKB48)
    • 小さい天井裏の住人

      板野友美
    • 小さい天井裏の住人

      板野友美(AKB48)
    • 山田ルイ53世

      髭男爵
    • 戦闘員1号

      ひぐち君
    • 戦闘員1号

      ひぐち君(髭男爵)
    • 戦闘員2号、カーメンマン、モスキー、デルズ、グルゲゲ

      清水聖
    • 戦闘員2号、カーメンマン、モスキー、デルズ、グルゲゲ

      清水聖(東京タイツ)
    • 料理人(実写)

      森野熊八
    • 料理人実写

      森野熊八
    • 板野友美

      AKB48
    • 河西智美

      AKB48
    • 清水聖

      東京タイツ
    • サンレッド

      髙木俊

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    LAIDBACKERS-レイドバッカーズ-

    祖母の駄菓子屋を継ぐため京都に引っ越してきた美大生・本天沼久美。だが、空き家だったはずの駄菓子屋には、ハラミ・K・舞の三人と犬一匹が住み着いていた!なんと、ハラミたちは魔王を追って、剣と魔法の世界からこちらの世界へ転生してきた勇者達だった!しかし転生の影響で力を失った彼女たちは無一文で路頭に迷うこととなり、しかもリーダーの姫騎士アーネリアは犬の姿に変わり果てていた……身寄りも常識もない彼女たちを追い出すこともできず、久美はおかしな仲間たちと同居をすることに。元の世界での使命感からも開放され、平和な世界にも馴染み始め、それぞれが自由気ままに暮らしていたが、唯一、犬となったアーネリアだけが元の使命感を抱え心労が続いていた…そんなある日、力を失い小学生となった、元魔王・らんが彼女たちの前に現れ、こう告げた。「私と一緒に魔王の欠片を集めてもらえませんか?」

    2019年

    源氏物語千年紀 Genji

    源氏物語千年紀 Genji

    時は平安時代。帝とその寵愛を一身に受けた桐壺の更衣との間に光源氏が誕生した。やがて見目麗しい青年に成長した光源氏は、三歳の時に失った母に瓜二つの父帝の妃・藤壺の宮を慕い、道ならぬ恋に落ちていく。その苦悩から救いを求めるかのようにあまたの女性と契りを結んでいく光源氏―。平安の世を艶やかに彩る、光源氏と彼を取り巻く女性たちによる千年の時を超える不朽のラブストーリー。

    2009年

    ハイスコアガールII

    ハイスコアガールII

    俺より強いGIRLに会いに行く──。 「ポリゴン」って何?食えんの?そんな2D全盛期だった古き良き格ゲーブーム到来の1991年。 ヤンキーとオタクとリーマンが蔓延る場末のゲーセンに、彼女は凛として座していた──。 主人公ハルオを通して描かれる’90年代アーケードラブコメディー!

    2019年

    さよなら絶望先生

    さよなら絶望先生

    始まりの季節、春。希望に胸を膨らませた「何事もポジティブにしかとれない少女」風浦可符香は、桜の木で首をくくる「何事もネガティブにしかとれない男」糸色望と出会う。出会ってはいけない2人。実は、望は可符香の高校の新しい担任の先生だった。 望が受け持つ2のへ組は、望や可符香に負けず劣らず癖の強い問題な生徒ばかり。レトロ調の世界の中、些細なことで「絶望した!」と嘆く望と、へ組の生徒達が、日々騒動を巻き起こす。

    2007年

    縁結びの妖狐ちゃん

    縁結びの妖狐ちゃん

    妖怪と人間が共存し、愛し合える世界。人の寿命には限りがある。愛する人間が死んでも妖怪は命尽きることなくき続けていた。人は輪廻転生し、生まれ変わることができても、前世の記憶は失われてしまう。そんな背景の中、妖怪の間では、ある「サービス」が普及していた。生まれ変わった人間に、かつての恋人の記憶を蘇らせることのできる「妖狐仲人」。愛する人が死んでもなおその人を愛し続ける妖怪は、「妖狐仲人」が販売する「サービス」を買い、転生したかつての恋人と再び愛しき日々を送らんとする。この物語は、そんな仲人の仕事をする妖狐が繰り広げる縁結びのストーリーなのである。

    2017年

    グスコーブドリの伝記

    グスコーブドリの伝記

    宮沢賢治原作、映画『銀河鉄道の夜』のスタッフが贈る愛と勇気の長編ファンタジー 美しきイーハトーヴの森。ブドリは家族と幸せに暮らしていた。しかし冷害が森を襲い、食料も乏しくなって両親は家を出ていき、 妹のネリは"コトリ"という謎の男にさらわれて、ブドリはひとりぼっちになってしまう。 力尽きて倒れたブドリを救ったのは、てぐす工場の工場主だった。ブドリは彼の元で働き仕事を覚えていくが、仕事が終わるとブドリは またひとりぼっちに。 里へと下りたブドリは赤ひげのオリザ畑で働くが、寒さと干ばつのために赤ひげの畑は大きな被害を受け人が雇えなくなり、ブドリはイー ハトーヴ市に向かう。 そこでクーボー博士と知り合ったブドリは火山局に勤めることになる。所長のペンネンナームの指導のもおと、局員としてたくましく成長 していく。しかし再び大きな冷害が……。クーボー博士の助言を受け、“ボクにも、できることはきっとある"と奮起したブドリは、愛する 故郷と大切なみんなのために、ある決意をする――。

    2012年

    トリコ

    トリコ

    舌の上でとろける霜降り肉で全身ができた獣、ぷりっぷりのタラバ蟹やオマール海老の身がなる樹、香り芳醇なブランデーが絶え間なく湧き出る泉…未開の美味溢れるこの時代を、人は「グルメ時代」と呼んだ! 貴重な食材が国際経済すら揺がすこの時代、未知の食材を探し、調達するプロフェッショナル達がいた。それが、「美食屋」! あらゆる食材の知識と、未踏の地に潜む危険を乗り越える強さを兼ね備えた食の探求者たち…中でもカリスマと呼ばれる腕利きの美食屋がトリコだ! ホテルグルメの料理人、小松から猛獣・ガララワニ調達の依頼を受けた事を皮切りに、2人は入手困難な食材を目指す旅に出る! トリコは自らの夢である幻の食材・GODを発見して、「人生のフルコースメニュー」を完成できるのか!? 美食を求める大冒険が、今、幕を開ける!

    2011年

    僕の妹は「大阪おかん」

    僕の妹は「大阪おかん」

    家庭の都合で離れて暮らしていた妹・浪花(なみか)と10年ぶりに一緒に住むこととなった京介(きょうすけ)。小さな頃の面影を偲び再会を期待する京介の前に現れたのは・・・色々な意味で変わってしまった妹だった。ラノベ風キャラクターと新味のギャグが融合した、新感覚☆関西ツンデレストーリー。

    2012年

    妖怪ウォッチ

    妖怪ウォッチ

    ごくごく普通の街「さくらニュータウン」に暮らす、ごくごく普通の小学5年生「天野景太(ケータ)」は、ある夏の日に白い奇妙な生き物「ウィスパー」に遭遇した。それからケータにつきまとうようになったウィスパーは、なんと妖怪だったのだ!不思議な時計「妖怪ウォッチ」をウィスパーから渡されたケータは、その日から街のいたるところに現れる妖怪たちが見えるようになってしまった・・・!日常にあふれる困ったことは、すべて妖怪の仕業だった!?ケータは困ったことを引き起こす妖怪を説得し、時には戦って問題を解決する。そして、その妖怪と友達になるんだ!

    2014年

    殺戮の天使 (第13話~)

    殺戮の天使 (第13話~)

    ビルの地下の最下層で目を覚ました少女、レイチェル。 彼女は記憶を失い、自分がどうしてここにいるかさえ分からずにいた。 地上を目指し、ビルの中をさまよう彼女の前に現れたのは、顔を包帯で覆い、死神のような鎌を持った殺人鬼ザック。

    2018年

    ガンスリンガー ストラトス

    ガンスリンガー ストラトス

    二十二世紀。かつて日本という国が存在した列島は、「第十七極東帝都管理区」と呼ばれていた。少しばかりの窮屈さと引き替えに、安楽な生活を保障された世界。明日が今日と同じであると誰もが信じる社会。しかし、その社会は人知れず大きな危機を迎えていた。「デグレイション」――生きた人間が砂のように崩れ消える奇病は、少しずつ、しかし着実に世界を侵食してゆく……。平凡な学生「風澄徹」は、もう一つの世界「フロンティアS(ストラトス)」との争いに巻き込まれる。それは、もう一人の自分との対決を意味していた。衝突する二つの未来。交錯する少年たち。二つの世界に救いはあるか?

    2015年

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    デリシャスパーティ♡プリキュア

    この世のおりょうりをつかさどる おいしくて幸せな世界・クッキングダム。ある日、クッキングダムが大切に守ってきた 全てのおりょうりの作り方が書かれたレシピボンが、 怪盗ブンドル団にぬすまれたからさあ大変!すべてのおりょうりをひとりじめしようとたくらむブンドル団が、 つぎに狙うのはおりょうりの妖精【レシピッピ】…!!和実ゆい、芙羽ここね、華満らん レシピボンを探しに人間界のおいしーなタウンにやってきた エナジー妖精たちのちからを借りて、 ひょんなことから、 3人の普通の女の子がプリキュアに変身!レシピボンを取り戻し、みんなのおいしいえがおを守るため、 ブンドル団に立ち向かう!

    2022年

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    バジリスク ~桜花忍法帖~

    忍法殺戮合戦、再び。慶長の世に起きたる三代将軍世継ぎ争いは、甲賀、伊賀の忍法殺戮合戦へと飛び火、それは凄惨を極めた。散り行く花弁たちの中にあり、愛に生きようとした男と女もまた、儚くも美しく散った――が、しかし。伝え聞くところ、服部半蔵が継子・響八郎の手によって、つかの間か、永劫か――二枚の花弁は生を与えられ、忘れ形見をまた2つ、残したという。甲賀八郎、伊賀響。それぞれに父、母に良く似た眼を持って生まれた宿命の子供たち。時は寛永、太平の世。忍びはもはや無用の長物、行く末は陰り行くのみ。“血”と“力”によってなんとかその礎を磐石なものにせんと、甲賀、伊賀の者達は八郎、響にあることを望んだ。“契り”――実の兄妹にして、二人は契りを結ぶ宿命を背負わされていた。宿命に翻弄され、迷い生きる八郎と、己の深き真情に従い、愛に生きる響。二人が織り成す生の先には、未知なる現象“桜花”が生まれ、其処に乱世の影がにじり寄る…

    2018年

    ONE PIECE 劇場版

    ONE PIECE 劇場版

    人気アニメの劇場版第1弾。黄金の大海賊ウーナンが宝を埋めたという黄金の島が舞台。『ワンピース(ひとつなぎの大秘宝)』を目指して今日も航海を続けるルフィ、ゾロ、ナミ、ウソップ達。ケンカ中のところを、ナミのお宝を泥棒にきたコソドロ三人衆と海賊エルドラゴに攻撃されてしまうが、なんとか逃げ延び、エルドラゴに捕らえられていた少年トビオを助け出す。ウーナンに憧れているトビオの話を聞き、ルフィはウーナンがいい奴だったら仲間にしようと言い出し、一同は黄金の島へ向かう事に…。

    2000年

    宇宙戦艦ティラミスII

    宇宙戦艦ティラミスII

    人類が生活領域と欲望を宇宙まで拡大した時代、自由を求めた人々が宇宙へ流れ住むようになり、彼らの叡智は文明を育み、いつしか地球を脅かす存在へと変貌していった。宇宙暦0157年、戦場で再会した生き別れの兄弟は、重力という名の運命に導かれ母なる大地・地球へと降り立った。大気圏突入時の衝撃を受け、犠牲となったスバルの愛機・デュランダル。残骸と成り果てたその姿に宇宙戦艦【ティラミス】のエースパイロットであるスバルの悲しみの声が響き渡った。――咽び泣くスバルだったが、突如彼の体に異変が…!!コックピットにひきこもってばかりいた彼にコックピット禁断症状が現れたのだった…。

    2018年

    PERFECT BLUE

    PERFECT BLUE

    アイドルから女優への転身を図る未麻。その急激な変化にファン、マネージャー、そして未麻自身も戸惑いを覚える。やがて、未麻にストーカーの影が忍び寄り、脚本家らが惨殺されていく。「私が殺したの!?」ドラマで演じる役に浸食されるかのように自身の二重人格を疑う未麻。そんな彼女の前に「もうひとりの未麻」が現れ…。

    1997年

    東京魔人學園剣風帖 龖 第弐幕

    東京魔人學園剣風帖 龖 第弐幕

    九角との戦いを終え、平和な日々を送っていた龍麻たち。だが、それは「拳武十二神将」に打ち破られる。龍麻たち《力持つ者》のみならず、周囲の人々にまで刃を向ける「拳武十二神将」。理由も判らず戦う龍麻たちの前に、やがて「真の敵」の姿が浮き彫りにされてゆく…。

    2007年

    ガイコツ書店員 本田さん

    ガイコツ書店員 本田さん

    本田さんは戦う!! 業務と!! 絶版と!! マンガを愛する人々と!! コミック売り場がこんなに笑える職場だなんて聞いてない!? とある書店のコミック売り場から、マンガ愛をふんだんにこめた日報をお送りします。

    2018年

    薄桜鬼

    薄桜鬼

    時は文久三年十二月の末。消息を絶った父を探しに江戸より上洛した雪村千鶴は、京の街で血に飢えた化け物に襲われそうになる。“人斬り集団”として知られる新選組に助けられるものの、偶然にも彼らの秘密の一端に触れたことで屯所に軟禁されてしまう。次々と現れる謎多き人物たち。そして、深まりゆく新選組の闇--。行方不明の父を捜すうち、千鶴は秘密の全容や自身の出自について知ることとなり、新選組と運命をともにしていく--。幕末という動乱の中、信念のために刀を振るう男たち。しかし、その影でもうひとつの争いが始まろうとしていた--。

    2010年

    ねこねこ日本史

    ねこねこ日本史

    古くは卑弥呼や聖徳太子の時代から、紫式部、織田信長、坂本龍馬の時代まで日本の歴史上に存在する様々な偉大な猫たち。みんな色々とやってみるのだが、そこは気分屋の猫たち。すぐに飽きたり、動くものについつい体が反応してしまったり、寝てしまったりしてしまう。でも一度夢中になるとものすごいエネルギーを発揮するのである。そんな猫たちによって日本の歴史はいかにして作られて来たのか?

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp