• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ミラキュラス レディバグ&シャノワール

    ミラキュラス レディバグ&シャノワール

    ミラキュラス レディバグ&シャノワール
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ごく普通の高校生、マリネットとアドリアン。だが2人は邪悪な影からパリの街を守るスーパーヒーロー。善良な市民をヴィランへと変える邪悪な生物・アクマをとらえるため、クワミ(妖精)の力でレディバグとシャノワールに大変身。ライバルかつバディとしてともに戦う2人だが、その正体は誰も知らない。当の本人さえお互いの正体を知らず、マリネットはアドリアンに、シャノワールはレディバグに片想いをしている。

    エピソード

    • ストーミーウェザー

      ストーミーウェザー

      パリの街では、テレビの視聴者が選ぶお天気ガールコンテストが行われていた。コンテストに落ちたオーロラはホーク・モスによってアクマタイズされてしまう。「ストーミーウェザー」となり、彼女に投票しなかった人々に復讐を始めたのだった。

    • バブラー

      バブラー

      ニノは親友のアドリアンのために誕生日パーティーを計画するが、彼の父親を説得することができず、大人に縛られる歯がゆさにいたたまれないニノはアクマタイズされ「バブラー」となり、ジャマな大人たちをシャボン玉で捕え空中へ飛ばしていく。

    • コピーキャット

      コピーキャット

      シャノワールがレディバグに憧れているテオにむかって、レディバグと付き合っているとウソをついたため、テオは失望と嫉妬によりホーク・モスにアクマタイズされ、シャノワールを完璧にコピーした「コピーキャット」に。彼は絵を盗みシャノワールを陥れようとするが…!?

    • タイムブレイカー

      タイムブレイカー

      あやまって家宝の時計を壊されてしまったことで傷ついたアリックスはホーク・モスにアクマタイズされ、「タイムブレイカー」となる。クラスメイトたちのエネルギーを奪うことで時間をさかのぼり、時計を元に戻そうとするのだった。

    • ファラオ

      ファラオ

      マリネットたちが訪れた先で、アリックスの兄のエジプト学者ジャリルがホーク・モスにアクマタイズされてしまう。「ファラオ」となった彼は古代エジプトの神々の力を手にする。アルヤを儀式の生贄にし、憧れの古代エジプトの王妃を生き返らせようとするのだった。

    • ミスター・ピジョン

      ミスター・ピジョン

      ハトにエサをあげることが楽しみのラミエル。しかし、警察官のロジャーは彼を公園への出入りを禁止に。ラミエルはアクマタイズされ、「ミスター・ピジョン」になって街をハトで埋め尽くし、ハトを目の敵にする公園の管理人たちを拉致してしまう。シャノワールはハトにアレルギーがあるため大苦戦!

    • レディー・ワイファイ

      レディー・ワイファイ

      クロエをレディバグだと疑ったことから停学処分に追い込まれたアルヤ。怒ったアルヤはアクマタイズされ、「レディー・ワイファイ」へと姿を変え、クロエを世間にさらし、復讐しようとする。かけつけたレディバグとシャノワールだが、追い詰められマスクを外されそうに!

    • イラストレーター

      イラストレーター

      マリネットが好きなナタニエルは、クロエにからかわれたことがきっかけでアクマタイズされ、「イラストレーター」に変身、邪魔なものを消し、描いた絵を具現化する能力で、復讐を果たそうとする。マリネットは「イラストレーター」にデートに誘われ、レディバグに変身できず…。

    • ロジャーコップ

      ロジャーコップ

      サブリナの父で警察官のロジャーは、クロエとマリネットのトラブルをおさめようとして、市長であるクロエの父親からクビを宣告をされる。怒りと屈辱でアクマタイズされ、「ロジャーコップ」となる。自分こそが正義だと主張、クロエを人質にして市長に復讐し、街を支配しようと…。

    • ホリフィケーター

      ホリフィケーター

      マリネットのクラスで制作していた短編映画の主役のミレーヌが怯えて演じられなくなってしまう。マリネットはミレーヌの代役を演じこととなるが、撮影シーンはアドリアンとのキスシーンだった!一方、ミレーヌはアクマタイズされ、「ホリフィケーター」に!

    • ダーク・キューピッド

      ダーク・キューピッド

      マリネットはキムがクロエに愛を伝えることを後押しするが、失敗。失意のどん底に落ちたキムはアクマタイズされ、「ダーク・キューピッド」に変身。当たると愛情を失ってしまうという弓矢を装備し、パリ市民の愛と友情を憎しみに変えていくのだった。

    • レディバグとシャノワール

      レディバグとシャノワール

      世界を支配できるミラキュラスを手に入れようと、ホーク・モスが現れる。ヴィランの登場に気付いたマスター・フーはミラキュラスに相応しい人物を求め街に出た。そして選ばれた、マリネットとアドリアン。だが、マリネットはレディバグになることについて悩んでいた。

    • ストーンハート

      ストーンハート

      イバンがホーク・モスにアクマタイズされ、「ストーンハート」として街を脅かす。アルヤが車の下敷きになる姿を見て、マリネットは、愛する人たちを救えるのはレディバグだけだと悟り、ついにスーパーヒーローとしての役目を受け入れたのだった。

    • マイム

      マイム

      マリネットはうっかりアルヤが撮影したレディバグの動画を削除してしまい、彼女にバレないよう、マリネットはレディバグに変身して、消してしまった動画をこっそり撮り直そうと試みる。しかし新たなヴィランが現れ、彼女の計画は中断することに。

    • プリンセス・フレグランス

      プリンセス・フレグランス

      ロマンチストのローズがアクマタイズされ、人を操る香水を装備した「プリンセス・フレグランス」となり、彼女の憧れの王子を狙っていた。シャノワールまで彼女に操られて大ピンチ。しかし、マリネットはティッキーがいないため、レディバグに変身できない!

    • ダークブレード

      ダークブレード

      マリネットの秘密が記された大切な日記がクロエの手に渡り、マリネットはクロエに読まれる前になんとかして日記を取り戻そうとしていた。クロエが市庁舎にクラスメイトを集めてクラス委員長のための選挙活動を行っている最中、人々を騎士に変える「ダークブレード」が現れる!

    • アニマン

      アニマン

      動物園にクロヒョウをみにきたキムとマックスだが、飼育員オーティスは動物をからかうキムに腹を立て、アクマタイズされ「アニマン」へと変身。「アニマン」を止めようとするレディバグとシャノワールだが、様々な動物に姿を変えて対抗され、戦いは困難に!

    • サイモン・セッズ

      サイモン・セッズ

      パフォーマンスを邪魔されたサイモン・グリモールはアクマタイズされ、カードを使い催眠術をかけ、命令するだけで誰でも操ることができるという力を手に、ガブリエルに復讐することを決意。アドリアンはシャノワールであるという正体を隠しながら父親を守ろうと行動する。

    • ピクセラトール

      ピクセラトール

      カメラを使い、彼が憧れるロックスター、ジャゲッドをメモリーの中に閉じ込めようとする「ピクセラトール」。課外授業としてジャゲッドが宿泊するホテルで一日を過ごすことになっていたマリネットは、自分の仕事をやり遂げ、課外授業の楽しい時間を過ごせるのか?

    • ギター・ヴィラン

      ギター・ヴィラン

      マリネットの大好きなロックスター、ジャゲッド・ストーンは高慢な態度の若手歌手ミスターXYに侮辱され、アクマタイズされてしまう。ハードロックな「ギター・ヴィラン」となり、ワニが変身したドラゴンに乗ってパリ中を飛びまわって街中をダンスの舞台に変えていく。

    • カン・フード

      カン・フード

      クロエの父が経営するグラン・パリの料理コンテストに参加したマリネットの親戚の中国人シェフ、チェン・シフだが、クロエに料理に余計なものを入れられ、屈辱を受けたためアクマタイズされ、「カン・フード」に。彼の料理を味わった人はみな恐ろしい格闘家に変わって…。

    • ゲーマー

      ゲーマー

      ゲームのトーナメントに学校の代表として出場することになったマリネット。なんとアドリアンがゲームの練習のためマリネットの家を訪ねることに。一方マリネットに敗れ、代表の座を失ったマックスは、その結果に納得がいかず、アクマタイズされてしまう。

    • リフレクタ

      リフレクタ

      自分の存在感の薄さに落ち込んでいたジュレカはアクマタイズされ、「リフレクタ」となってしまう。彼女はまわりが自分に気づくように、人々を自分のコピーに変えていった。シャノワールも「リフレクタ」となってしまい、自らの力を使うことができない。残されたレディバグは…。

    • パペッター

      パペッター

      人形を取り上げられてしまった悲しみでアクマタイズされたマノンは「パペッター」に変身。人形に命をあたえてヴィランを操り、手にしていない他の人形を見つけ出そうとする。「パペッター」はシャノワールの人形をも手に入れ、レディバグはひとりで窮地に立ち向かうことになる。

    • アンチバグ

      アンチバグ

      レディバグの一番のファンであるクロエは、レディバグのアクマ捕獲を手伝おうとするが、レディバグに冷たくあしらわれたことに失望しアクマタイズされてしまう。「アンチバグ」となった彼女は、レディバグと瓜二つの力を手に入れ、レディバグに復讐を図る。

    • ヴォルピーナ

      ヴォルピーナ

      転校生リラがアドリアンを気に入り、自分がレディバグの親友であるとウソをつくが、レディバグにウソを暴かれてしまう。恥をかかさせたリラはアクマタイズされ、幻の使い手のスーパーヒーロー「ヴォルピーナ」に。仲間のフリをして、レディバグたちを分断して倒そうとする。

    • コレクター

      コレクター

      「呪文の書」にはミラキュラスの秘密がしるされており、本の持ち主はホーク・モスの可能性がある。そして「呪文の書」の持ち主はアドリアンの父親、ガブリエルだと知ることに。しかしガブリエルのもとに到着すると、彼はアクマタイズされ「コレクター」となっていた!

    • プライム・クイーン

      プライム・クイーン

      パリの人気記者ナディアは、高視聴率を取るため、レディバグとシャノワールは恋人同士ではないかと問い詰める。怒ったレディバグは途中で立ち去ってしまった。アクマタイズされ、「プライム・クイーン」となったナディアは、レディバグたちの正体をあばこうとたくらむが…?

    • グラシエーター

      グラシエーター

      好きな人と食べると永遠に一緒にいられると噂のアンドレのアイスクリームを食べに行くことになったマリネット。しかしアドリアンが来られなくなり、マリネットは落ち込みアイスを食べなかった。傷付き落胆したアンドレはアクマタイズされ「グラシエーター」となってしまった。

    • ディスペア・ベア

      ディスペア・ベア

      思いやりのない人とは友達でいたくないと言われたクロエは、クラスメイトを招待してホテルでパーティーを開くことにした。だがそのパーティーで、クロエにクビを言い渡された執事はアクマタイズされ「ディスペア・ベア」となる。彼は抱きしめた人を操る力を持っていて…。

    • トラブルメーカー

      トラブルメーカー

      マリネットの家のベーカリーでテレビ番組の収録が行われる。予定通りに撮影が進まず、ロックスターのジャゲッド・ストーンの疲れ果てたアシスタント、ペニーがアクマタイズされ「トラブルメーカー」に! 体が透明になる「トラブルメーカー」はみんなを混乱に陥れ…!

    • ジャイガンタイタン

      ジャイガンタイタン

      今日はマリネットにとって大事な日! クラスメイトのアルヤたちとともに、アドリアンをデートに誘う「秘密の庭作戦」を立てているのだ。しかし計画は思いどおりには進まない。さらに、ホーク・モスが送ったアクマは、赤ん坊のオーガストを誤ってアクマタイズしてしまう!

    • リポスト

      リポスト

      アドリアンに誤った判定で負けたフェンシングの名手カガミはアクマタイズされ「リポスト」となってしまう。彼女はサーベルを使いアドリアンに復讐を果たそうとするが、アドリアンは彼を狙うリポストと、彼を守ろうとするレディバグにはさまれ、シャノワールに変身できない!

    • ベファーナ

      ベファーナ

      マリネットと誕生日を過ごそうとするおばあちゃんのジーナ。だが、マリネットは友達とのパーティに参加することに。ショックを受けたジーナはアクマタイズされてしまう。「ベファーナ」となった彼女は、魔法のキャンディー銃で良い子を天使に、悪い子を炭に変えながら迫る!

    • フライトニンゲール

      フライトニンゲール

      歌手のクララ・ナイチンゲールはレディバグとシャノワールをモチーフにした新曲のミュージックビデオ撮影のためパリを訪れていた。シャノワール役はアドリアンだが、クロエはマリネットがレディバグ役になることに納得がいかず、撮影を中止に追い込んでしまい…!

    • ゴリジラ

      ゴリジラ

      アドリアンの父ガブリエルは、アドリアンがシャノワールだと疑い始めていた。一方、アドリアンは監視を逃れて、家を飛び出すことに。アドリアンを見つけられずにいたボディーガードはアクマタイズされ「ゴリジラ」に変身。マリネットはアドリアンをかくまっていたが…!

    • ロボスタス

      ロボスタス

      マリネットのクラスメイト、マックスの友達マルコフは人工知能と感情を持つ小型ロボット。ある日学校でマルコフを没収され、落ち込んだマルコフは「ロボスタス」にアクマタイズされてしまう。「ロボスタス」はあらゆる機械を自在に操る能力を使ってパリを混乱に陥れる。

    • サポティス

      サポティス

      今日はアルヤの家でお泊り会! アルヤの双子の妹、エタとエラはいたずらを止めようとしない。アルヤに叱られて拗ねたふたりはアクマタイズされ「サポティス」となってしまう。「サポティス」は物を食べることでどんどん自分のコピーを作り、街を混乱に陥れていった。

    • ダーク・オウル

      ダーク・オウル

      ダモクレス校長は、「オウル」としてひそかにヒーロー活動をしていたが、いつも失敗して、レディバグとシャノワールに助けられてばかり。そんな中、レディバグはうっかりオウルの正体をバラしてしまう! 笑いものになってしまったダモクレス校長は「ダークオウル」に!

    • サイレン

      サイレン

      キムと仲良しのオンディーヌは、キムへの恋心を気付いてもらえない。それどころかキムは恋する相手クロエに会いに行ってしまう。悲しむオンディーヌは「サイレン」となってしまう。人魚となった「サイレン」は涙でパリを水に沈め、キムと水の世界を築こうとする。

    • ゾンビズー

      ゾンビズー

      バスティエ先生の誕生プレゼントを台無しにされたマリネットがアクマタイズされそうになり、マリネットを守ろうとしたバスティエ先生が代わりに「ゾンビズー」へとアクマタイズされてしまった! 彼女のキスを受けたものは強制的にキスを求めるゾンビに変わってしまうのだった。

    • キャプテン・ハードロック

      キャプテン・ハードロック

      年に一度のパリ音楽祭の日。マリネットの同級生バンド「キティ・セクション」はジュレカの家族のハウスボート「リバティ号」で演奏する予定。アドリアンが参加できずショックを受けていたマリネットは、優しくて思いやりのあるジュレカの兄ルカと出会い心が揺らいでしまう。

    • フローザー

      フローザー

      うっかりアドリアンの恋愛アドバイザーとなったマリネット。スケートリンクでダブルデートをし、アドリアンとカガミ、マリネットとルカがそれぞれペアで滑ることに。そこでは、フィギュアスケートのコーチ、フィリップがリンクの閉鎖を望むブルジョア市長と対立していた。

    • スタイル・クイーン(クイーンズ・バトル(パート1))

      スタイル・クイーン(クイーンズ・バトル(パート1))

      クロエの母でファッション界の女王オードリー・ブルジョアが「スタイル・クイーン」へとアクマタイズされ、アドリアンを金色の像に変えてしまう。1人になりピンチのレディバグは新しいスーパーヒーローに助けを求めようとするが、渡すべきミラキュラスをなくしてしまい…!

    • クイーンワスプ(クイーンズ・バトル(パート2))

      クイーンワスプ(クイーンズ・バトル(パート2))

      ファッションショーが無事再開され、クロエの母親オードリーはマリネットのデザインの才能を認め、ニューヨークに来ないかと誘う。悔しがるクロエはレディバグがなくしたハチのミラキュラスを使い皆の前で「クイーンビー」に変身! 自分も特別だと母親に証明しようとするが…。

    • リバーサー

      リバーサー

      別のクラスのマークは文章を書くのが得意。絵描きのナタニエルとともにいつかマンガを作ることを夢みていたが、ナタニエルに誤解されたことに落胆したマークはホーク・モスにアクマタイズされ、人々の性格を反転させる「リバーサー」となってしまう。

    • アナンシ

      アナンシ

      マリネットやニノと花火を観に行く予定だったアルヤは、突然姉のノラに外出を止められる。腕相撲で勝てたら外出を許可すると言われ、ニノはノラに勝負を挑む。ズルによってニノは勝つが、妹の心配をするノラは、アクマタイズされ巨大なクモの「アナンシ」へと姿を変える!

    • マレディクテーター

      マレディクテーター

      クラスメイトの前で笑いものにされたクロエは、父親のブルジョアに仕返しをするように頼むが失望し、母親と一緒にニューヨークに引っ越す決意をする。落胆したブルジョアはアクマタイズされ「マレディクテータ―」に変身、絶対的な力でクロエの願いを叶えようとする。

    • サンドボーイ

      サンドボーイ

      ヌールーの3500回目の誕生日。ティッキーとプラッグらクワミたちは決まった時間にミラクルボックスに集まり、ヌールーと交信をするという。その頃、パリには謎のヴィラン、「サンドボーイ」が現れ街を飛び回りながら、魔法の砂をまき散らし、悪夢を現実にしていく。

    • カタリスト(ヒーローズ・デー(パート1))

      カタリスト(ヒーローズ・デー(パート1))

      今日は「ヒーローズ・デー」! パリの街ではヒーローを称え、一人一人がよい行いをするよう心がけていた。そんな中、ホーク・モスは助手であったナタリーを「カタリスト」へとアクマタイズし、自分の力を増幅。レディバグとシャノワールを倒すための長年の計画を実行に移す!

    • マユラ(ヒーローズ・デー(パート2))

      マユラ(ヒーローズ・デー(パート2))

      無数のアクマを生み出せる「スカーレット・モス」にパワーアップしたホーク・モス。過去のヴィランたちを復活させるという恐ろしい計画を実行に移す。レディバグとシャノワールはリナルージュ、クイーンビー、キャラペイスとスーパーヒーローチームを結成し戦いに挑むが…!

    • サンタクロウズ

      サンタクロウズ

      今年はアドリアンにとって母親がいない初めてのクリスマス。孤独を感じ、夜の街に飛び出す。レディバグがようやく彼を見つけた時、彼はサンタクロースと一緒にいた。レディバグはサンタクロースをヴィランと勘違いし、腹を立てたサンタクロースは「サンタクロウズ」に…!

    • カメレオン

      カメレオン

    • アニマエストロ

      アニマエストロ

    • ベーカリックス

      ベーカリックス

    • バックワーダー

      バックワーダー

    • リフレクドール

      リフレクドール

    • ウェアダッド

      ウェアダッド

    • サイレンサー

      サイレンサー

    • オニチャン

      オニチャン

    • ミラキュラー

      ミラキュラー

    • オブリビオ

      オブリビオ

    • デスペラーダ

      デスペラーダ

    • クリス・マスター

      クリス・マスター

    • スタートレイン

      スタートレイン

    • クワミバスター

      クワミバスター

    • フィースト

      フィースト

    • ゲーマー2.0

      ゲーマー2.0

    • ストーミーウェザー2

      ストーミーウェザー2

    • イカリゴゼン

      イカリゴゼン

    • タイムタガー

      タイムタガー

    • パーティー・クラッシャー

      パーティー・クラッシャー

    • パペッター2

      パペッター2

    • キャット・ブラン

      キャット・ブラン

    • フェリックス

      フェリックス

    • レディバグ

      レディバグ

    • ハートハンター(バトル・オブ・ザ・ミラキュラス(パート1))

      ハートハンター(バトル・オブ・ザ・ミラキュラス(パート1))

    • ミラクルクイーン(バトル・オブ・ザ・ミラキュラス(パート2))

      ミラクルクイーン(バトル・オブ・ザ・ミラキュラス(パート2))

    スタッフ

    キャスト

    • アドリアン·アグレスト/シャノワール

      逢坂良太
    • アルヤ·セザール

      川上彩
    • クロエ·ブルジュア

      櫻庭有紗
    • ティッキー

      長縄まりあ
    • ブラック

      高坂宙
    • ホーク·モス

      藤井隼
    • マリネット·デュパン=チェン/レディバグ

      奈波果林

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!

    映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!

    わたし、桃園ラブ! わたしたち、ダンスコンテストに出場することになったの。もちろん、出場するからには優勝して、幸せゲットだよッ!!って、はりきって、みなとみらいに行ったんだけど、途中で道に迷っちゃった。みんな、ごめんちゃい…。慌てて会場を探していると、この街を飲み込もうとする悪いヤツが現れたの! そしてその敵の前に、わたしたち以外のプリキュアが続々登場!! いったい、プリキュアって何人いるのよ~ッ!っていうか、こうなったら、みんなで力を合わせて強敵を倒すのみッ!みんなもレインボーミラクルライトで、わたしたちを応援してねッ!!

    2009年

    黒執事 Book of Murder

    黒執事 Book of Murder

    ──19世紀 英国。“悪の貴族”と呼ばれる少年の側には、必ず一人の“執事”がいた。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事・セバスチャン。彼は、知識・教養・品位・料理・武術…全てにおいて完璧。わがままな13歳の主人・シエルを相手に、今日も漆黒の燕尾服姿で華麗に執務をこなす。あくまで、執事ですから。

    2014年

    ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。

    ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。

    超ツッコミ気質の高校生・小雪芹は、そんな自分の気質のため、ツッコミ待ちな人間が大嫌い!! そんな彼が目をつけられたのは、外見も言動も空気も存在そのものも、全てがツッコミ待ち要素でできている最強中二高校生・花鳥兜。そんな彼には絶対に突っ込まないと誓う「芹」であったが、やはり突っ込んでしまう。そして彼の周りには、ちょっと変わった面々がどんどんと…。笑って笑って時々可愛い。男子高校生コメディが今始まる。

    2020年

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    少女☆歌劇 レヴュースタァライト

    『スタァ』――それは舞台の中心、「ポジション・ゼロ」に煌めく光。心を震わせる歌声で、躰が動きだす踊りで、魂を揺さぶる演技で観る者を魅了する、舞台に咲き誇る華。スタァに魅入られた『舞台少女』たちは、夢の舞台に立つために演劇の学び舎『聖翔音楽学園』に集う。愛城華恋。天堂真矢。星見純那。露崎まひる。大場なな。西條クロディーヌ。石動双葉。花柳香子。そして――神楽ひかり。9人の舞台少女に突然届いた謎のメール。「お持ちなさい  あなたの望んだその星を」それは『トップスタァ』の座をかけた、オーディションへの誘い。同じ舞台にたつ仲間は、星を奪い合うライバルとなった。剥き出しの情熱が、愛ゆえの傲慢が、譲れない執着が、舞台の上で激突し――関係が、感情が、主役と敵役が、緞帳が上がるたびに再生産されてゆく。9人の舞台少女たちの、キラめきをかけた『レヴュー』。「いつか、あの子と戦うことになっても――」運命に導かれた舞台が、今――幕を開ける。

    2018年

    デジモンテイマーズ

    デジモンテイマーズ

    どこにでもいるごく普通のデジモン大好き少年だったタカト。そんなタカトが見つけた青いカードは、カードリーダーを本物のデジヴァイスに変える不思議な力を秘めていた。画面に映るデジモンのタマゴ・デジタマをドキドキしながら見守るタカト。しかし次の日の朝、タカトが見たものはすでに割れてしまった空っぽのデジタマだった。 それでもデジモンの誕生を信じ、生まれたはずのデジモンを自分から探しに行くタカト。そしてタカトは空から降りてきた光の下でついに出会う。ずっと夢見ていた本物のデジモンに。タカトの想像したとおりの姿で生まれてきたタカトだけのデジモン・ギルモンに。 ギルモンと出会えたことに素直な喜びを感じ、失敗したり落ち込んだりしながらも一生懸命ギルモンの世話を続けるタカト。好奇心いっぱいの行動でときにはまわりを驚かせながらも、無邪気にタカトを慕うギルモン。そんな2人の二人三脚の冒険は今やっと始まったばかり。はたしてこれから2人をどんな事件が待ちうけているのだろうか……!?

    2001年

    銀河探査2100年 ボーダープラネット

    銀河探査2100年 ボーダープラネット

    時は21世紀初頭。ある団地の公園で、2人の男子と1人の女子が戯れていた。強い絆で結ばれたすばると、プロキオン、そしてミラの3人。が、大人になった3人の中でプロキオンとミラの2人が結ばれ、すばる1人が取り残された。すばるは胸の痛みを秘めながら、愛するミラと旧友プロキオンへの変わらぬ友情を心に誓う。ある夜、電子技師のプロキオンは宇宙港に降り立った連絡船が持ち運んだ宇宙ビールスに感染してしまい、新妻ミラの元に帰宅した彼の肉体は溶け落ちてしまう。そしてミラにも感染の恐れが。病原体の活動を停止するには零度以下にする必要がある。若さを保ったままビールスと一緒に冷凍保存された地球を、ミラを救うためすばるはビールスの源を捜し求める…

    1986年

    WHITE ALBUM Second season

    WHITE ALBUM Second season

    平凡な大学生活を送る藤井冬弥はアイドルの森川由綺と交際していた。仕事と大学の合間を縫って互いに想いを確認し合う2人。だが、彼女の人気が上昇するにつれ次第にその距離は広がっていく。由綺と同じ芸能プロダクションのトップアイドル理奈との出会いなど、それは2人の関係に何をもたらすのだろうか……。

    2009年

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    新世界での冒険を続けるルフィたち麦わらの一味はその途中、フォクシー率いるフォクシー海賊団からデービーバックファイトのリベンジマッチを仕掛けられる。フォクシー海賊団には、新たに作戦参謀としてコーメイ・ドウジャク・カンショウの3人が手下として加わっていた。仲間の反対を押し切り、デービーバックファイトの挑戦を受けて立つルフィ。大食い勝負に挑んだゾロ・サンジだが、出てきたキノコを食べた途端、2人は突然苦しみ出す。彼らが食べさせられたのは“へたれダケ”という不思議なキノコ。その効力でへたれになってしまった2人は檻に閉じ込められてしまう。実はこのデービーバックファイトを裏で操っていたのは“天才策略家”であるコーメイ。彼の狙いは、麦わらの一味の大きな戦力であるゾロ・サンジの力を奪うことであったのだ。仲間を追ったルフィたちがたどり着いたのが霧で包まれた島“ネブランディア”。不穏な雰囲気に包まれたその島は海水による霧が発生し、霧の中では能力者は動く事もできない。いわば島そのものが海楼石並みの性質をもつ、“能力者封じの島”だった。ゾロ・サンジを連れ去り、麦わらの一味をこの島へ呼び寄せることもコーメイの罠。しかし仲間を助けるため一行は霧の中を突き進む。動きを封じ込められたルフィは、突然背後から撃たれてしまい、何とか一命を取り留めたところで次の罠が待ち受ける。果たしてルフィは“天才策略家”コーメイを撃破して島を脱出できるのか!?

    2015年

    猫のダヤン

    猫のダヤン

    猫のダヤンは、元々は地球(アルス)で暮らしており、雪の魔法で地球からわちふぃーるどにやってきました。ダヤンはたくさんの動物たちと友達になります。タシルの街外れの森番の小屋に住み、うさぎのマーシィやわにのイワン、猫のジタン、ねずみのウィリーといった仲間たちと、不思議な国での冒険を楽しむようになったのです。ダヤンは、地球にいた時の飼い主で友達のリーマちゃんを恋しく思うこともありましたが、わちふぃーるどでの新しい生活は、自由気ままで毎日が楽しくてなりません。

    2014年

    魔境伝説アクロバンチ

    魔境伝説アクロバンチ

    いまだに語り継がれる金田伊功によるオープニング、いのまたむつみ、影山楙倫が手がけたキャラクターデザイン……アニメが一番アニメらしかった時代の傑作アクション・アドベンチャー!合体ロボット・アニメの異端児「魔境伝説アクロバンチ」 人類が誕生する数百万年前から存在する、謎の大秘宝クワスチカ。アマチュア考古学者・タツヤ蘭堂と彼の子どもたちは、この秘宝を求め、万能ロボット・アクロバンチに乗って世界を駆け巡る。だが、彼らの行く手には、同じくクワスチカを必要とするゴブリン結社が待ち受けていた!

    1982年

    ボックストロール

    ボックストロール

    チーズブリッジの町では、夜な夜な現れては子供を襲って食べるという恐ろしいモンスター“ボックストロール”の噂が信じられていた。町の権力者であるリンド卿は、悪徳害虫駆除業者のスナッチャーに駆除を依頼し、トロールたちは次々と捕えられていく。そんな人々に忌み嫌われるトロールたちと地下で楽しく暮らしていた人間の男の子エッグス。噂とは異なり、寝静まった夜の町でガラクタを集めては発明に勤しむ心優しいトロールたちであったが、エッグスの親代わりのフィッシュまでも捕獲されてしまい、救出のために地上に出たエッグスは初めて人間の社会を知ることに。大切な家族を取り戻すため、エッグスはリンド卿の娘の勝気な少女ウィニーと共にスナッチャー率いる駆除軍団に立ち向かっていく―。

    2014年

    ランス・アンド・マスクス

    ランス・アンド・マスクス

    僕の名は、花房葉太郎。現代社会の片隅で、人知れず続く騎士団の末裔だ。小さい頃からの「特訓」のせいで、ピンチの女性を無意識に助けてしまう「騎士道体質」を刷り込まれてしまった…!普通の生活を求めて逃げ出したあの日、僕は、彼女と出会った。その子の名前は、鬼堂院真緒。大きな屋敷に、たったひとりで暮らしていて、助けてくれた仮面のヒーローに憧れる、ちょっと不思議な6歳の女の子。…−−でも、さっきキミを助けたのは、仮面を付けた僕なんだ。騎士と淑女の、ヒミツの!?共同生活が始まる!

    2015年

    いっしょにとれーにんぐ026

    いっしょにとれーにんぐ026

    第1弾「いっしょにとれーにんぐ」、第2弾「いっしょにすりーぴんぐ」に続く「いっしょに」シリーズ第3弾。アニメキャラのひなこと一緒にお風呂に入ることになったあなた。ハダカの2人がなにをするかといえば…もちろん、トレーニング!

    2010年

    ハル

    ハル

    「くるみに、生きていることを思い出させるために、ボクは人間になった」ハルとくるみの幸せな日常。いつまでも続くと思っていた日々は、飛行機事故で突如終わりをつげた。けんか別れのまま、最愛のハルを失い、生きる力も失ってしまったくるみ。彼女の笑顔をとりもどすため、ヒト型ロボットのQ01キューイチは、ハルそっくりのロボハルとしてくるみと暮らすことに。ロボハルの頼りは、かつてくるみが願い事を書いた、ルービックキューブ。色がそろうごとに溢れてくる、くるみの想い。少しずつ打ち解けるロボハルとくるみだったが・・・。

    2013年

    世界の闇図鑑

    世界の闇図鑑

    UFO、UMA、呪い、古代文明、超能力、心霊体験、怪事件、異次元世界、都市伝説、嘘か真か、私達が生きる世界はありとあらゆる闇と隣り合わせ。そんな世界を紙芝居風アニメーションで表現します。昭和40~50年代、漫画誌の巻頭カラーページに掲載されていたオカルト特集や小学校の図書室で読み耽った怪奇本のようにおどろおどろしくも懐かしい昭和レトロな雰囲気が漂う劇画タッチの作画で描き、まるで図鑑のページを1枚1枚めくるかのような…オムニバスショートアニメ番組です。

    2017年

    アイアンマン

    アイアンマン

    アイアンマン、トニー・スターク。 世界平和を胸に掲げる彼はその第一歩として人畜無害な無限エネルギーを持つアークステーションを日本に建設する為、来日する。しかしゾディアックと呼ばれる謎の組織によって次々と難事件が彼に襲いかかる。戦いの最中(さなか)意外な人物との再会により、さらなる困難に巻き込まれていくことになるのだが・・・。 鋼鉄の戦士の戦いが今、始まる。

    2010年

    たまこまーけっと

    たまこまーけっと

    うさぎ山商店街にある餅屋の娘・北白川たまこは、お餅と、生まれ育った商店街のことが大好きな高校1年生。商店街が特に忙しくなる年末に、突然、高飛車な鳥がやって来る。人の言葉を話すその鳥は、ひょんなことからたまこの家に居候する事になって……?たまこと不思議な鳥が繰り広げる、お騒がせな一年が始まります!

    2013年

    フルーツバスケット

    フルーツバスケット

    わけあってテントで一人暮らし中だった女子高生・本田透。透はひょんなことから同級生の男の子・草摩由希の家に住み込むことになる。全校女子のアイドル由希と、保護者役の草摩紫呉との生活は、一見ごく普通の家庭のように見えたのだが…。草摩家に隠された重大なヒミツ! なんと彼らは異性に抱きつかれると…!?

    2001年

    てーきゅう

    てーきゅう

    亀井戸高校テニス部の女の子4人がテニスをしたりしなかったりする、抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった1年生の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「坂東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。今日も明日も明後日も、4人揃っても揃わなくても爆笑必至なテニスアニメ!

    2012年

    負けヒロインが多すぎる!

    負けヒロインが多すぎる!

    想い人の恋人の座を勝ち取れなかった女の子——「負けヒロイン」。食いしん坊な幼なじみ系ヒロイン・八奈見杏菜。 元気いっぱいのスポーツ系ヒロイン・焼塩檸檬。 人見知りの小動物系ヒロイン・小鞠知花。ちょっと残念な負けヒロイン——マケインたちに絡まれる、 新感覚・はちゃめちゃ敗走系青春ストーリーがここに幕を開ける! 負けて輝け、マケインたち!

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp