• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 消滅都市

    消滅都市

    消滅都市
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    ある日、ひとつの都市が消滅した―― 一匹狼の運び屋の男タクヤと、 消滅から唯一生還したと言われる少女ユキ。 ふたりは、消息を絶ったと思われていた ユキの父親からのメッセージを頼りに 消滅都市へと向かうことになる。 しかし、そんなふたりの前に思わぬ障害が立ちはだかる。 それはユキにとって、あまりに衝撃的な現実で―― 残された人の想い、暗躍する謎の組織、そして隠された陰謀。 タクヤとユキ、全くの他人だったふたりは、 旅の中で絆を深めつつ、消滅都市の謎へと迫ってゆく。

    エピソード

    • 消滅

      消滅

      ある日、ひとつの都市が消滅した――。唯一生還した少女ユキは、謎の組織に囚われ固く心を閉ざしていた。そんなユキを救い出したのは、一匹狼の運び屋タクヤ。ふたりはユキの父親からのメッセージを頼りに、消滅都市へと向かうことになる。しかし行く手には、想像だにしなかった困難が立ちはだかるのだった。

    • 犠牲

      犠牲

      消滅都市を目指す途上、謎の少年からの襲撃を受け重傷を負ったタクヤ。このままロストを目指すのは危険だと判断し、封鎖地区からの一時撤退を決める。そんなふたりに、敵組織の幹部スズナの追っ手が迫る。かつての仲間だったユミコやコウタの協力を得ながらも、組織の操るタマシイを前に、絶体絶命の危機に陥ってしまう。

    • 記憶

      記憶

      タクヤとユキは、救援に駆け付けたギークとともに封鎖地区からの脱出を図るが、そんな折、消滅に巻き込まれたアイドル、SPR5のユアが突如目の前に現れる。消滅による時空の歪みから過去へ飛ばされたと推測するギークだが、ユキは何やら引っかかっている様子で――。元の世界に戻るにはどうすればよいのか・・・。

    • 疑惑

      疑惑

      ユキの弟、ソウマとの悲劇的な再会によりユキの精神は暴走、セカンドロストを引き起こしてしまう。どうにか助け出されるも、タクヤは意識不明の重体、ユキはエイジの邸宅にしばらく身を隠すことになる。消沈するユキの前に、亡き父の意志を継ぐ刑事リョウコが現れる。敵組織の陰謀を暴いていくリョウコ、そして明かされる、ロストに関する驚くべき秘密とは!?

    • 情愛

      情愛

      生き別れの兄ツバサを捜し続ける奇術師ヨシアキは、兄が追っていたアーティファクトを手に入れれば再会できるのではと考える。一方ユキは、弟ソウマの暴走を食い止めるためアーティファクトを手に入れようとする。利害が一致したタクヤとユキはヨシアキとの共闘を決意。そんな彼らの前に、ロスト以降姿を消していたツバサが現れ……。

    • 訣別

      訣別

      ソウマに操られ、激しい攻撃を仕掛けてくる怪盗団Xの団長ツバサに対し、戸惑うばかりの弟ヨシアキ。タクヤとユキ、そして怪盗団は団結してツバサに立ち向かう。しかし我を失ったツバサの猛攻は凄まじく、まるで歯が立たない。絶体絶命のさなか、ヨシアキが取った行動とは!?アーティファクトを巡る三つ巴の攻防は果たして……?

    • 後悔

      後悔

      昏睡状態のソウマを、ユキはエイジの邸宅で看護することに。一方タクヤは、かつて潜入調査をしていた児童養護学園が敵組織に関係していると知り、学園出身者であるヨシアキ、リョウコの仇を取るため立ち上がった同僚ユウジ、探偵ケイゴらと共に、荒れ果てた学園跡地に向かう。そこでタクヤは、消滅に巻き込まれたはずのヒナコ先生や子供たちの姿を目の当たりにし、自らの後悔と向き合うことになるのだった。

    • 選択

      選択

      養護学園はラクーナケミカルと繋がりがあり、子供たちは人体実験の材料にされていた。その物証を得たタクヤは、仲間たちと団結して敵組織に立ち向かうことを決意。真正面からぶつかっても勝ち目がないと考え、メディアを通じて敵組織の秘密を暴く作戦を決行する。一方、敵組織のリーダー・タイヨウには、恐るべき計画があった。タクヤたちは作戦は成功させ、タイヨウを追い詰めることができるのか・・・?

    • 運命

      運命

      ユキが生まれる以前、若き日の父ダイチの物語。ダイチはある目的のため、タイヨウ、ツキとともに別の並行世界からやって来た。組織を牛耳り、人体実験を繰り返すタイヨウとツキ。並行世界を繋ぐポータルを完成させようと研究に没頭するダイチ。そんな彼は、ある日ミフユという女性と出会い、自らの使命への葛藤を深めていく。やがてタイヨウとの軋轢は決定的になり……。

    • 決断

      決断

      ソウマを自らの手で葬ってしまったユキと、そんなユキを見守るタクヤ。エイジとキキョウはふたりの身を案じ、あることを打ち明ける。ロストには人体に影響を及ぼす波動性物質が充満しており、生きて帰った人間はいない、と……。互いを思うあまり、進むことも退くことも出来なくなったタクヤとユキ。二人が下した決断とは?

    • 信頼

      信頼

      互いの決意を確かめ合ったタクヤとユキは、いよいよロストへ向かう。波動性物質の影響を受けてもふたりが記憶を保ち続けられるよう、ギークたちは外部から支援する方法を模索する。一方のタイヨウもまた、ダイチがロスト内部で存在し続けていると確信し、決着をつけるべく自らロストへ。ロストの最奥で、ふたりは何を見るのか……。

    • 未来

      未来

      互いを認識し合うことで、なんとか意思を保つタクヤとユキ。最深部でロストの拡張を食い止めていた父ダイチと対峙するタイヨウ。ダイチがユキに送ったメッセージの真意とは? ロストに巻き込まれた無数の人たちのため、今を生きる全ての人たちのためにユキが下した決断とは? そしてタクヤとユキの旅路の結末は・・・。

    スタッフ

    • 3DCG監督

      難波克毅
    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • キャラクターデザイン

      下谷智之
    • サブキャラクターデザイン

      日向正樹
    • シリーズ構成

      入江信吾
    • メインアニメーター

      水谷正之
    • 助監督

      室谷靖
    • 原作

      Wright Flyer Studios
    • 撮影監督

      蔡伯崙
    • 監督

      宮繁之
    • 編集

      木村佳史子
    • 美術監督

      黛昌樹
    • 色彩設計

      長澤諒司
    • 製作

      消滅都市製作委員会
    • 音楽

      川井憲次
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      ポニーキャニオンエンタープライズ
    • 音響監督

      本山哲

    キャスト

    • アキラ

      中村悠一
    • エイジ研究者

      新垣樽助
    • ギーク

      西村太佑
    • キキョウ

      愛美
    • ケイゴ

      てらそままさき
    • コウタ

      高橋信
    • シュンペイ

      山谷祥生
    • スズナ

      佐倉綾音
    • スミレ

      日岡なつみ
    • ソウマ

      朝井彩加
    • タイヨウ

      高橋英則
    • タクヤ

      杉田智和
    • つぎ

      今井麻美
    • ツバサ

      島﨑信長
    • ナミ

      岩井映美里
    • ハルカ

      直田姫奈
    • ほむら

      社本悠
    • ユア

      園山ひかり
    • ユウジ

      鈴木崚汰
    • ユキ

      花澤香菜
    • ユミコリサーチャー

      中恵光城
    • ヨシアキ

      松岡禎丞
    • リョウコ

      黒沢ともよ
    • ルイ

      KENN
    • レナ

      大西亜玖璃
    • エイジ

      新垣樽助
    • カイバラ

      玄田哲章
    • カナ

      久保ユリカ
    • ジャック

      伊丸岡篤
    • ダイチ

      津田健次郎
    • ゆみこ

      中恵光城

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ドラゴンボール改 魔人ブウ編

    ドラゴンボール改 魔人ブウ編

     

    2014年

    翠星のガルガンティア

    翠星のガルガンティア

    遠い未来、遥か銀河の果て。 人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。 激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動兵器チェインバーとともに時空のひずみへと呑み込まれる。 人工冬眠から目覚めたレドは、忘れられた辺境の惑星・地球へと漂着したことを知る。 表面のほぼすべてを海に覆われた地球で、人々は巨大な船団を組み、旧文明の遺物を海底からサルベージすることで、つつましくも生き生きと暮らしていた。 ここはそんな船団の一つ、ガルガンティア。言葉も通じない、文化も習慣も異なる未知の環境に戸惑うレド。 やむをえず、少女・エイミーらガルガンティアの人々との共生を模索し始めるのだが、それは戦うこと以外の生き方を知らないレドにとって驚きに満ちた日々の始まりだった。

    2013年

    天晴爛漫!

    天晴爛漫!

    新世紀を迎える頃、アメリカに流れ着いた社交性のない天才エンジニアと臆病な侍。故郷へと帰るために大陸横断レースに参加し、蒸気自動車で荒野を駆け抜ける。

    2020年

    ぱんきす!2次元

    ぱんきす!2次元

    “音の精霊”達の学び舎、“聖ミューズ学院”。人間達が心地よい音の中で生きていけるよう、世界の音を調律し、制御する役割を担う“音の精霊”を育成するための学院である。そんな学院に5人の落ちこぼれがいた。みるに見かねた学院は5人に、ある特別なミッションを与えるのだった…。

    2015年

    タイムパトロール隊オタスケマン

    タイムパトロール隊オタスケマン

    歴史を変えようとする者たちから、正しい歴史を守るタイムパトロール隊。その隊員であるアターシャたち落ちこぼれ三人組は、謎の人物トンマノマントにそそのかされ、偉人として名を残すために悪の手先オジャママンとして歴史の改変を狙う。しかし、同じく隊員のヒカルとナナは、その野望を阻止するために正義の味方オタスケマンに変身。互いに正体を知らないまま、様々な時代で歴史を賭けた攻防を繰り広げる。 

    1980年

    中二病でも恋がしたい!

    中二病でも恋がしたい!

    残念だが告白しよう。俺こと、富樫勇太は中学の時――中二病だった。だが、そんな黒歴史も中学と共に卒業して、順風満帆な高校ライフを満喫中というわけだ。このまま黒歴史も忘れていけるはず…。そう、はずだったんだ。しかし、事件は起きてしまった。いや、起こるべくして起きたというべきか…。そして、その事件をきっかけに現在進行形で中二病感染者の小鳥遊六花と強制的に契約を結ばれてしまった!俺の日常はぶち壊し――って六花!これ以上、俺の中二病心を刺激するのはやめてくれ!中二病を軸として、コミカルかつ切なく描く青春学園ラブコメディ!ここに爆誕!!

    2012年

    ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック

    裕福な家で育ち、美しい母と有能な父を持った少年、間黒男。少年の未来への道は、明るく希望に満ちていたはずだった。しかし、一発の不発弾が、一瞬にして少年の未来を打ち砕いた。爆発事故が原因で母は死亡し、家庭は崩壊、少年は身体がバラバラになるほどの重傷を負い、誰もが少年の死を確信した。それを救ったのが本間という外科医だった。本間は諦めなかった。少年を救うために何十時間にも及ぶ大手術を行い、ついに少年を死の淵から蘇らせたのだった。ツギハギだらけの身体、恐怖のために半分白髪となった髪。蘇った少年の容姿はすっかり様変わりしていた。そして、その後に、身体を回復させるための、地獄のようなリハビリが待っていたのだ。少年はリハビリに耐えた。いつしか少年の胸には、ある目標が芽生えていたのだ。それは、本間のような優れた外科医になることだったのだ。そして、数年後。一人の天才外科医が生まれた。ブラック・ジャックの誕生である。不可能を可能とする医者。法外な手術代を取る医者。そして……医師免許を持たないもぐりの医者。彼がなぜ無免許医なのか、その理由は定かではない。形式に捕らわれるのが嫌で、もともと取らなかったとか、持っていたがなんらかの理由で剥奪されたとか、人々は噂する。

    2004年

    ポッピンQ

    ポッピンQ

    東映アニメーションが創立60年の節目に贈る最高の青春応援ストーリー。 中学3年生の春、 悩みを抱えた少女たちが、奇跡の出会いを体験する。 住んでいる地域も、家庭環境も違う5人。 出会うはずのなかった彼女たちが、出会い、そしてぶつかりあう。 それは、それまで目をそらしていた自分の心と向かい合うこと。 アニメという枠を超え、観客の胸に迫る、5人の青春ドラマ。 アニメでしか描くことのできない魅力的なダンス。 この2つが融合した本作は、アニメ映画の大ヒットが相次いだ2016年の掉尾を飾るにふさわしい爽やかなエンターテインメント作品となっている。

    2016年

    サーバント×サービス

    サーバント×サービス

    北海道、某市、某区役所。山神ルーシー…さんががひょんなことから配属されたこの区役所は、ちょっと個性的かもしれない職員達ばかりが働く区役所だった。そんな山神ルーシー…と職員達が元気に秘密に活躍(!?)するお役所〝WORK〟コメディー!! ※実際の公務員とは、一切関係ありません☆

    2013年

    金色のコルダ ~secondo passo~

    金色のコルダ ~secondo passo~

    学内音楽コンクールが終わっても、自分なりにヴァイオリンの練習を続ける香穂子。 他のコンクール参加者との実力差を改めて感じながらも、弾きたい、という一心で頑張る彼女に、練習風景を偶然見かけた少年・衛藤桐也は、冷たい言葉を投げかける。 そのうえ、次期理事長・吉羅暁彦の登場により、さらにショッキングな事件が! そんな香穂子の前に、謎めいた転校生・加地葵が現れ── 。

    2009年

    新世紀GPXサイバーフォーミュラ11

    新世紀GPXサイバーフォーミュラ11

    第11回サイバーフォーミュラWGPX開幕!前年度チャンピオンのハヤトは、ライバルのニューマシンやチャンピオンであることのプレッシャーに悩まされる。また、突然復帰を果たしたシューマッハ、新参加クルーのクレアに自分の存在意義を見失うみきと、波乱含みの展開を見せていく。

    1992年

    ハイスクールミステリー学園七不思議

    ハイスクールミステリー学園七不思議

    黄泉(こうせん)学園に通う女子高生、一条みずきが学園でおこるさまざまな心霊・怪奇現象に巻き込まれていく…。

    1991年

    こどものおもちゃ

    こどものおもちゃ

    紗南は、12才。ドラマにCMにと、テレビで大活躍の売れっ子子供タレント。お茶目で超ヘンなママ、マネージャー兼ヒモの玲の3人で面白可笑しく暮らす紗南ではあるが、うんざりすることがたくさんある。学級崩壊したクラスでのイジメ、家族の崩壊、親の離婚、マスコミによる意識操作やバッシング・・・。悩みもストレスも大人顔負けにあるのが現代の子供たち。そんな、いまどきのリアルでシリアスな小学生の事情を、紗南がパワフルに、力強く、笑い飛ばして前進してゆく日常を描きます。

    1996年

    怪盗グルーのミニオン大脱走

    怪盗グルーのミニオン大脱走

    史上最強の新たなライバルの出現 悪党稼業から足を洗い、反悪党同盟の捜査官になったグルーの前に、人類を脅かす新たな悪党バルタザール・ブラットが立ちはだかる。様々なガジェットを駆使して犯罪を繰り返す元子役スターを取り逃がしたことで、グルーは反悪党同盟をクビになってしまう。グルーも知らなかった新たな家族の秘密 落ち込むグルーにある日、信じられないニュースが届く。なんとグルーには生き別れになっていたドルーという双子の兄弟がいたのだ。

    2017年

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    本来ならば生存確率をあげるために起こる生物の進化により、役に立たない生態をもつようになったいきものたち。その愛すべき姿を通して進化のふしぎにせまろう。

    2022年

    BLUE REFLECTION RAY/澪

    BLUE REFLECTION RAY/澪

    これは煌めく<想い>を繋ぐ物語―― 喜び、悲しみ、怒り―。人の想いは、誰もが持っている、しかし目には見えない力。その力は時として、世界さえも変えてしまうかもしれない。 常に前向きで、困っている人がいれば放っておけない平原陽桜莉と、人と仲良くなろうとしても付き合い方が分からず、不器用な羽成瑠夏。対照的ともいえる2人の少女の出会いは、彼女たち自身を、そして世界をどのように変えていくのか―。コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年に発売された『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』を原点に、新たな「BLUE REFLECTION プロジェクト」として展開されるTVアニメーション。

    2021年

    劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス

    劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス

    人間の精神を数値化するシビュラシステム管理下の2112年、新人監視官の常守朱と執行官の狡噛慎也は、ある大事件の黒幕・槙島聖護と出会う。狡噛は自らの信念を貫き槙島に復讐(ふくしゅう)を果たした後、姿をくらます。2116年、日本政府が輸出したシビュラシステムを内戦状態のSEAUn(東南アジア連合)が実験的に導入するが、SEAUnから日本へテロリストが送り込まれ……。

    2015年

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

    イタリア、ネアポリスに住む少年ジョルノ・ジョバァーナは、ジョースター家の宿敵・DIOの血を継ぐ息子である。幼少時代に迫害を受けて荒んでいた彼は、一人のギャングの男を救った事をきっかけに「人を信じる」ことを学ぶ。奇妙なことに、恩義を忘れず、敬意を持って自分に接するギャングが、彼の心をまっすぐにしたのだ。そうして、ジョルノは「ギャング・スター」にあこがれるようになった。15歳になったジョルノは、イタリアの裏社会を牛耳るギャング組織「パッショーネ」とトラブルを起こし、狙われることとなり…。

    2018年

    世界一初恋2

    世界一初恋2

    中村春菊原作の人気コミックが、アニメ「純情ロマンチカ」を盛り上げたスタッフによりアニメ化! コネ入社と言われるのが嫌で親の会社を辞め、出版社・丸川書店に転職した小野寺律。ところが配属されたのは、興味も経験も全くない少女漫画を扱う編集部だった!訳あって「二度と恋なんかしない」と決めている律に、恋愛漫画の担当なんて到底無理。おまけに傲慢&横暴な編集長・高野政宗が、律の高校時代の「初恋の人」だとわかり――大パニック!?その後を描く、大人気シリーズ待望の第2弾!

    2011年

    名探偵コナン 天空の難破船

    名探偵コナン 天空の難破船

    怪盗vs.名探偵-華麗なる冒険の空(アドベンチャー・ミステリー) 爆弾×殺人バクテリア 凶悪なテロリストと戦いながら、 キッドからビッグジュエルを守ることが出来るのか?

    2010年

    anilog_logo

    © anilog.jp