• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. Dance with Devils

    Dance with Devils

    Dance with Devils
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    どこか懐かしい姿をした街・四皇町。そこに暮らす立華リツカは、四皇學園に通う高校二年生の少女。イギリスに留学中の兄・リンドからの、時々の連絡を楽しみにしつつ、母とふたりの穏やかな日常を送っていた。ある日彼女は、學園の生徒の憧れである、生徒会長・鉤貫レムからの呼び出しを受け、生徒会の面々の集まる『第三図書館』で、彼らと不思議な出会いを果たす。アクマ、ヴァンパイア、エクソシスト。『禁断のグリモワール』を巡り、あらゆる思惑が彼女を中心に動き始める――。ヒトか、アクマか?これは、魔に魅入られ、魔に愛されたひとりの少女の物語。

    エピソード

    • 倒錯と禁断のカドリール

      倒錯と禁断のカドリール

      平凡な高校生・立華リツカは、穏やかな學園生活を送っていた。ある日、生徒会長から第三図書室へ呼び出されたリツカは、そこでレム、ウリエ、メィジ、シキと出会う。怪しげな雰囲気の生徒会メンバーから身に覚えのない校則違反を責められ憤るリツカ。その時リツカのペンダントが突然発光し、それを見た4人は驚き怯む。その日リツカが帰宅すると、家は荒らされ母・マリアが見知らぬ男たちにとらえられているのだった……。

    • 迷いと秘密のジルバ

      迷いと秘密のジルバ

      謎の男達に襲われているところをレムに救われたリツカは、翌朝レムと一緒に登校し學園じゅうの注目を集める。その日の昼休み、再び生徒会長・レムからの呼び出しを受け第三図書館を訪れたリツカは、レムから、母・マリアの手掛かりが長野にあると聞かされる。長野にはリツカの祖父の家があることを聞き、レムとリツカはそこへと向かうのだが……。

    • 情熱と誘惑のタンゴ

      情熱と誘惑のタンゴ

      イギリスより帰国した兄・リンド。約1年ぶりの再会ではあるが、昔のまま優しいリンドの様子に一瞬でも日常を取り戻したかと思われたリツカ。だが、リンドはリツカに「レムには近付くな」と命じ、學園に行くことも禁じてしまう。そんなリツカの元に、突如生徒会副会長のウリエがやってくる。ウリエは、レムが母・マリアのことでわかったことがあるらしいと言うが……。

    • 孤独と哀愁のボレロ

      孤独と哀愁のボレロ

      幼い頃からリツカを護ってきたリンド。リツカを護る為エクソシストとなったリンドは、リツカを護る為ならば手段は選ばないことを密かに心に決めている。リンドはリツカに、祖父の研究が魔を呼び寄せたこと、そしてレム、ウリエ、メィジ、シキの正体がアクマであることを告げる。信じたくないリツカは自身で確かめる為、家を抜け出し、學園にいるレムを訪ねるのだった。

    • 独尊と衝迫のブレーキン

      独尊と衝迫のブレーキン

      リツカを護る為、四皇學園に転入したリンドはたちまち人気者に。しかし、リツカは授業中突如メィジに連れさられてしまう。メィジが本物のアクマと知り怯えるリツカに、メィジは禁断のグリモワールの在処を問いただすが、リツカからは中々答えが得られない。メィジはリツカを自分のモノにする為、自身の力を見せつけ、リツカを惚れさせようとするのだが……。

    • 追想と迷宮のファランドール

      追想と迷宮のファランドール

      禁断のグリモワールの手掛かりを掴めず苛立つ生徒会のアクマたち。レムたちから1人疎外され、学園の中庭で手が傷だらけになることもお構いなしに、バラの花を引きちぎるシキを見かけたリツカは、シキの怪我を心配する。そんなリツカを行方不明の母・マリアの元へ案内するというシキの言葉に、半信半疑ながら、リツカとアズナは學園近くの美術館へと向かうのだった。

    • 幻想と純真のパ・ド・ドゥ

      幻想と純真のパ・ド・ドゥ

      一向に禁断のグリモワールを持ち帰らない息子に苛立つレムの父親。そんなレムを横目に、ウリエ、メィジ、シキはチャンスとばかりに、それぞれが勝手に、リツカを手に入れようと動く。一方、學園祭の準備の為、リツカとアズナはホームセンターへと買い出しに来た。アズナに一人で行動しないと約束をするリツカだが、レムの家にいたローエンを見かけ1人追いかけていってしまう。

    • 仮初のワルツ

      仮初のワルツ

      いよいよ迎える四皇學園の學園祭当日。リンドとアズナに護られながらも、初めての學園祭に心踊るリツカ。學園では、名物である夜のダンスパーティーで、誰と踊るかの話題で、持ちきりだった。リツカは、ウリエ、メィジ、シキから、パートナーにならないかと誘いを受ける。そんな中、リツカは彼らから、レムがウィーンで禁断のグリモワールを見つけたと言う話を耳にする。

    • 秘め事と裏腹のウォークライ

      秘め事と裏腹のウォークライ

      目の前でアズナを失い、リツカの感情が強く揺れ、聖なるルクスの指輪で隠していたリツカに眠るグリモワールの匂いが、リツカからあふれ出してしまう。そう、リツカ自身が禁断のグリモワールだったのだ。リツカは、リンドに連れられエクソシスト協会に保護される。ずっと側にいると約束するリンドだが、未だリツカに話せない秘密があった。

    • 欲望と偽りのタランテラ

      欲望と偽りのタランテラ

      レムとの戦闘で酷く傷ついたリンドの治療のため、學園の保健室へやってきたリツカ。看病をする中で、幼いころから、リンドがいつも自分を守っていてくれたことを思い出す。一方、リツカを欲しいというウリエ、メィジ、シキに対し、いつまでも自分の気持ちに素直になれないレム。そんな中、リツカの元に母・マリアを守っていると言うヴァンパイアが現れる。

    • 漆黒と紅蓮のサンバ

      漆黒と紅蓮のサンバ

      ジェキに連れられ、ヴァンパイアの王・ネスタの元へやってきたリツカ。そこでリツカは、兄・リンドの秘密を知ることとなる。ネスタは、禁断のグリモワールの力を取り出すためには、615年に一度の満月の夜、リツカが17歳の誕生日を迎える瞬間にリツカの血を手に入れる必要があるという。アズナの想いを胸にリツカは一人グリモワールを取り出す儀式へと臨む。

    • 終わりと始まりのオーパンバル

      終わりと始まりのオーパンバル

      リツカを護るために、ネスタの城にやってきたレム、リンド、ウリエ、メィジ、シキ、ローエン。満月を迎え、リツカがネスタに襲われる寸前、彼らはリツカを奪い返す。ヴァンパイアたちを次々に葬り去り、ついには、ネスタの腹心の部下であるジェキをも退ける。しかしネスタは、リンドに自分が実の父親であることを告げ、家族3人で暮らそうと語りかける…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ブレインズ・ベース
    • キャラクターデザイン

      高品有佳
    • キャラクター原案

      前田浩孝(Rejet)
    • シリーズ構成

      金春智子
    • 前田浩孝

      Rejet
    • 原作

      グリモワール編纂室
    • 原案

      岩崎大介(Rejet)
    • 岩崎大介

      Rejet
    • 監督

      吉村愛
    • 音楽

      Elements Garden
    • 音楽プロデューサー

      藤田淳平
    • 音楽制作

      DIVEⅡ entertainment
    • 前田浩孝

      Rejet
    • 岩崎大介

      Rejet

    キャスト

    • ジェキ

      鈴木裕斗
    • ポメラニアン

      山本和臣
    • 南那城メイジ

      木村昴
    • 棗坂シキ

      平川大輔
    • 楚神ウリエ

      近藤隆
    • 立華マリア

      山村響
    • 立華リツカ

      茜屋日海夏
    • 立華リンド

      羽多野渉
    • 葛葉アズナ

      松田利冴
    • 鉤貫レム

      斉藤壮馬

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE! LOVE!

    北関東某所・眉難市・・・・・・眉難高校の「地球防衛部」は、ひょんなことからバトルラヴァーズにラブメイキング(変身)して、征服部が繰り出す怪人と戦うことに。バトラヴァ活動もはや半年。テレビ宇宙の放送する番組のせいで征服部と戦わされていたことが判明。和解した防衛部と征服部が力を合わせ、黒幕の番組ディレクターを倒し無事打ち切りに。これで戦うこともなくなったよね!と高校生活を満喫しようと、いつもの黒玉湯でお湯につかっていると・・・・・・

    2016年

    あたしンち

    あたしンち

    “タチバナ家”は日本のどこにでも存在し、誰でもが共感できる、等身大の幸せな家庭。料理がヘタでなまけものの母、トイレのドアを開けっ放しにする父、ちょっとマヌケな女子高生の娘・みかん、一見クールな中学生の息子・ユズヒコ。家族みんなで楽しむことのできるアニメの決定版をお届けします。

    2002年

    八月のシンデレラナイン Re:fine

    八月のシンデレラナイン Re:fine

    市立里ヶ浜高校に通う有原翼は、野球部のないこの学校に「女子硬式野球部」を立ち上げる。そこに集うのは、野球にはじめて触れる少女や、一度はプレーをあきらめた少女、高い壁に挑み続ける少女…。時にぶつかり、競い、支え合って、里高女子野球部は青春を駆け抜ける! 世界で一番あつい夏がはじまる―。

    2020年

    秘密結社 鷹の爪 ~ゴールデン・スペル~

    秘密結社 鷹の爪 ~ゴールデン・スペル~

    元祖クソアニメにして新感覚ピカレスク・ギャグ・ロマン、ウィズコロナ仕様で堂々復活! 悪の秘密結社「鷹の爪団」は、たった一言で人間を意のままに操れる太古の呪文「ゴールデン・スペル」を蘇らせることに成功する。 「これさえあれば、念願の世界征服もステイホームしながら簡単にできる!」と、はりきって「便意スペル」など様々な効果のゴールデン・スペルを開発するが、何者かによってスペルを開発プログラムもろとも全て盗まれてしまった! ゴールデン・スペルが悪意ある者の手に渡れば、世界は大変なことになる。 盗まれたスペルを取り戻すため、調査を開始する鷹の爪団。しかし徐々に巨大な陰謀に巻き込まれていき… 守れ!世界とソーシャルディスタンス!

    2020年

    リトルウィッチアカデミア

    リトルウィッチアカデミア

    魔女を夢見て名門ルーナノヴァ魔法学校に入学した少女、アッコ。失敗ばかりの毎日だけど、熱い友情と持ち前の明るさを武器に、夢に向かって突き進む!

    2017年

    デジモンアドベンチャー tri.

    デジモンアドベンチャー tri.

    八神太一ら「選ばれし子どもたち」が異世界・デジタルワールドへ渡ったあの夏の冒険から6年。そして、八神ヒカリたちとベリアルヴァンデモンとの最後の戦いから3年の月日が流れようとしていた。平穏な毎日が続くなか、いつの間にか閉じてしまったデジタルワールドへのゲート。選ばれし子どもたちにもその原因は分からぬまま、時間だけが過ぎ去っていく――。そんなある日、突如としてお台場の街にクワガーモンが出現。その暴走により街は破壊され、人々は大混乱に陥る。クワガーモンを偶然見かけた太一は、その暴走を止めるために単身その姿を追いかけるのだった。しかし、クワガーモンと対峙するも、どうすることも出来ない太一。「だめだ…俺一人じゃ、なにもできない…」 咆哮とともにクワガーモンが太一に襲いかかったその瞬間、デジヴァイスが大きな光を放ち始めた――。「太一、でっかくなったなーっ!」 懐かしいあの声とともに、物語は再び大きく動き始める。

    2015年

    空の境界 未来福音 extra chorus

    空の境界 未来福音 extra chorus

    2008年に奈須きのこと武内崇の同人サークル「竹箒」名義で発売された「空の境界 未来福音」。その中に収録された、武内崇による漫画『1998年』3作をアニメ化。

    2013年

    装神少女まとい

    装神少女まとい

    西暦2016年――。釜谷市にある「天万神社」で、巫女のアルバイトをしていた中学2年生、皇(すめらぎ)まとい。幼少の頃に母と生き別れになった彼女は、父方の祖父母の家に長年預けられており、三ヶ月前からようやく父である伸吾とふたりで暮らし始めた。そんな境遇からか、まといは平凡で穏やかな日常に憧れていた。 まといの親友で、バイト仲間である草薙(くさなぎ)ゆまは、「天万神社」の神主一族に生まれた次期巫女候補であった。彼女は、一族が悪霊を払うための「退魔行」を先祖代々行っていたことを知り、まといを誘って「退魔行」にまつわる儀式「神懸りの儀」にチャレンジしようとする。 学校が終わり、いつものように神社へと向かったふたりであったが、そこで荒らされた境内と、傷つき倒れたゆまの両親に遭遇する。さらに、刑事である伸吾が捜査を行っていた怪事件の重要参考人で、どこか正気でない雰囲気を纏った男の姿もあった。暴れる男を抑えようと、ゆまは咄嗟に「神懸りの儀」を執り行ったのだが、異変が生じたのはゆまの方ではなく――。 平凡で普通の生活を求めていた少女に与えられたのは、神を纏って悪霊を払う能力!? 皇まとい、誰にも邪魔されない穏やかな日々を取り戻すため、退魔活動(タイカツ)に励みます!

    2016年

    ライオンブックス「緑の猫」

    ライオンブックス「緑の猫」

    原作は1956年「おもしろブック」に発表されたSFマンガの先駆的作品。悪の魅力を飼い主の耳にささやく緑の猫・グリーンに操られる旧友の息子サンボ・ユノーを救うため、ヒゲオヤジこと私立探偵伴俊作が緑の猫を追求する。そして、緑の猫の正体が葉緑素から出来ている宇宙生物だとつきとめる…。手塚マンガの常連ヒゲオヤジが大活躍するSFミステリードラマ。

    1983年

    エビシー修業日記

    エビシー修業日記

    僕エビシー! テレビマンに憧れて、エビシTVに就職しましたが…… こんなに大変なんて聞いてないです!! テレビ業界のルール、個性豊かな同僚たち、一癖も二癖もある出演者たち、 そして、ちょっと変わった家族…… 果たして僕は、一流のテレビマンになれるのでしょうか? テレビ業界の裏側と僕の奮闘&混乱をどうか暖かく見守ってほシ~!!!

    2021年

    鴉 -KARAS-

    鴉 -KARAS-

    私が遭遇したような事件は、ここ新宿署では珍しくない。事件が起こりはじめたのは三年前。共通した特徴は三つある。シチュエーションが特定され、繰り返されていること。例えば今回のトイレがそうだ。二つ目は被害者が体中の体液を失っていること。最後に、どの事件にも一名から数名の生存者が必ずいること…夕闇が迫り、夜が訪れると、人々は明かりを灯し闇を退ける。そこに、何か恐ろしいものが潜んでいることを知っているから。若者は夢と希望を胸に上京し、ある者は夢破れこの街を去り、またある者は故郷を捨て、永住の地とする。国家機能の中枢であり、全ての情報の源たる東京。また利便性を追求するあまり、悪しき住環境を生み、快楽を追求するあまり、犯罪を生みつづける巨大都市。これは果たしてその主たる人間の望んだ姿なのだろうか?国家・企業・家庭…、<個>としての意思は悪徳。少子化問題は、生物の最大目的<種の保存>を放棄したことを意味する。では生物としての人間の存在理由とは何か?人間が歩む人生とは、様々な分岐を経た結果、<選ばれた未来>である。その選択に直面した時に、人間は如何に進むべき道を決定するのか?人間は本当に、自らの意思で<選択>を行うことができているのだろうか?

    2005年

    ロザリオとバンパイア CAPU2

    ロザリオとバンパイア CAPU2

    恋したあの娘はバンパイア……!? ニューフェイスも加わり、ハチャメチャ度も大幅UP! 人気コミックを原作にした第2期TVシリーズ。平凡な少年・青野月音が、妖怪だらけの高校・陽海学園に入学してからもう1年。最初は妖たちに怯えまくっていたものの、萌香、胡夢、紫、みぞれら美少女たちに出会い、月音はバラ色の学園生活を満喫していた。春休みが明け、月音は萌香との再会に胸を膨らませ、久しぶりの学園へと急ぐ…ニューフェイスも加わり、ハチャメチャ度も大幅UP! 月音の学園生活はいったいどうなっちゃうの!?

    2008年

    HAND MAID メイ

    HAND MAID メイ

    TVシリーズ。人に夢や希望を与えるロボットを作ることを目標に研究に励む学生・和也の元に、ある事情で1/6サイズのメイドロボットであるサイバドール・メイが送られてくる。外見も知能も人間と変わらないメイに、和也の下宿先の大家の娘・かすみは複雑な思いを抱く。さらにはメイの回収という目的で次々とサイバドールが現れて…?

    2000年

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    CS(アニマックス)から地上波へ進出を果たし、ドタバタがますますパワーアップした人気美少女アニメ「ギャラクシーエンジェル」の第2シリーズ! 先史文明の遺産、ロストテクノロジーの回収と管理を任務とするミルフィーユたちエンジェル隊の5人。だが、彼女たちの5人はいつも向かった先でいろいろな大騒ぎを巻き起こしてしまう……!?

    2002年

    GR -GIANT ROBO-

    GR -GIANT ROBO-

    世界各国に謎の巨大ロボットが出現、都市や遺跡を破壊し尽くしていき、世界は恐怖のどん底にあった。謎の巨大ロボットは忽然と現れては、また消え去り、目的は杳として分からなかった。一方、南与那国島でアルバイトをしている青年・草間大作は、不思議な少女に導かれ、海底の古代遺跡において、鋼鉄の巨人と"契約"を行う。運命に導かれ巨大ロボットの操縦者となった大作は、テロに対抗する国連組織に保護され、図らずも熾烈な戦いの渦中に巻き込まれる。謎の組織の目的とは?そして、謎の少女が警鐘する巨大ロボット同士の戦いの果てに待ち受けるものとは?今、壮大な物語が幕を開ける!

    2007年

    ソル・レヴァンテ

    ソル・レヴァンテ

    若き戦士と使い魔は、望みをかなえると言い伝えられている"聖地"を探して旅をする。遺跡の守護者と聖地の精霊だけは、決して怒らせてはならないのだが...。

    2020年

    フューチャーカード バディファイトDDD

    フューチャーカード バディファイトDDD

    相棒学園初等部6年生・未門牙王は、不思議なタマゴから生まれたモンスター「太陽の竜バルドラゴン」(バル)とバディを組むことに。モンスターを相棒にしてともに戦うカードゲーム、バディファイトの世界最強の称号『バディチャンピオン』をめざし、WBCカップに挑む牙王とバル。ライバルは元少年バディポリスの龍炎寺タスク、自らを最強コンビと呼ぶ黒渦ガイト、バディモンスターの黒き死竜アビゲールなど強豪ぞろい。その一方、バルがもつ特別な力を狙う敵も動き始める。日本有数のお金持ちにして世界最強のバディファイターともウワサされる臥炎キョウヤと、世界を滅ぼす力をもつと言う終焉魔竜アジ・ダハーカ。彼らが狙う『究極の竜の力』とは何か?必殺コールのかけ声とともに、新たなるカード「必殺モンスター」の力がいま示される!オープン・ザ・フラッグ!バディファイト!!

    2016年

    神のみぞ知るセカイII

    神のみぞ知るセカイII

    「現実(リアル)なんて、クソゲーだ」“落とし神”桂木桂馬と冥界からやってきた悪魔・エルシィによる、人の心の隙間に巣食う「駆け魂」狩りも既に4つの捕獲に成功していた。そんな二人の前に駆け魂をもった新たな女子が次々と現れる――!第1期シリーズのヒロイン達に負けない魅力的な新キャラクター達!武士っ娘・楠、最強の普通の娘・ちひろ、綺麗な教育実習生・純。そして原作で人気の1、2位を争うキャラクター・ハクアが遂にアニメとなって登場!!第1期で人気爆発のエルシィと共に大活躍!

    2011年

    フリクリ

    フリクリ

    地方都市・疎瀬に住む小学5年生のナンダバ・ナオ太は、ある日、謎の女が乗ったべスパに引かれしまう。“すごいことなんて何もない”はずだったナオ太の周囲が、その日からあり得ないことだらけになる。ナオ太の頭から角が生え、さらにはロボットが出現。元凶の女・ハル子はケロリとした顔でナオの家に家政婦として登場。この女、いったい何者なのか?・・・

    1999年

    劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン!

    劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合! オモチャの国で大決戦だコロン!

    みんなの力で地球を救え!3・2・ワン! われらがヤッターマンがついに映画で登場だ! ●テレビでは見られない圧倒的なスケール!ヤッターメカ全機出動の迫力バトルが展開! 最強メカ“ヤッターキング”をはじめ、この映画で初登場となるメカも必見! ●ヤッターマン史上最大の危機!オモチャの国・トイトイ王国の陰に潜む地球征服計画! あつい友情、親子の絆、正義の心…すべてを賭けて地球を救え! ●人気お笑いコンビ“オードリー”がゲスト声優で出演!お馴染みのギャグを武器にヤッターマンと掛け合い!?

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp