• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 舞-HiME

    舞-HiME

    舞-HiME
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「風華学園」から奨学金を受けることのできた鴇羽舞衣は、弟の巧海とともに転入することになった。学園生活を始めた舞衣だったが、異形のモンスター「オーファン」に襲われる巧海を救おうとした時「HiME」と呼ばれる特殊能力に目覚め、「HiME」や「オーファン」にまつわる事件に巻き込まれていく。

    エピソード

    • それは☆乙女の一大事

      それは☆乙女の一大事

      風華学園に転入する鴇羽舞衣と弟の巧海は、船旅の途中で風華学園の生徒・楯祐一と宗像詩帆に出会った。その時、海上に漂う少女を見つけた巧海。人命救助にあたった舞衣たちは、その少女を探す謎のライダースーツ姿の侵入者に突然襲われてしまう。そして、少女と侵入者の不可思議な力同士の戦いが火蓋を切った。

    • ヒミツの放課後

      ヒミツの放課後

      焼けた学園の敷地内で倒れていた舞衣は、執行部長の珠洲城遥に詰問を受けた。何も判らない舞衣は戸惑うが、生徒会長の藤乃静留、副会長の神崎黎人の便宜でその窮地を脱する。そんな中、舞衣が見つけたのは昨夜のフェリーの少女。空腹で倒れた少女を自分の部屋に運んだ舞衣は、少女が美袋命という名であることを知り…。

    • 炎の舞/星の誓い

      炎の舞/星の誓い

      心臓発作で倒れた巧海の前に、巨大な怪物・オーファンが現れる。謎の少年、凪の言葉を受け、巧海の元に駆けつけた舞衣はHiMEとして覚醒し、従者であるカグツチの炎でオーファンを倒す。その後、学園理事長宅に向かった舞衣。メイドの姫野二三が案内する先にいた理事長の風花真白は、十一歳の車椅子の少女だった。

    • 風のイ・タ・ズ・ラ

      風のイ・タ・ズ・ラ

      季節は夏。学園を横行する下着ドロの噂を耳にし、その話題で盛り上がる舞衣と命。一方、なつきはプールの授業の後で下着ドロの被害にあってしまう。下着を盗んでいるのが実はオーファンの仕業であることを知ったなつきは、女子寮に罠を張り、オーファンの出現を待つのだった。

    • 雨--。涙……

      雨--。涙……

      HiMEという自分の宿命を受け入れることが出来ない舞衣。しかし、新たなオーファンの気配が彼女の周囲にうごめく。そして、毎日バイトに明け暮れる舞衣は、クラスメイトからの微妙な距離感を感じるようになる。そんな中、街中で発見したオーファンの後を追いかけた舞衣が見たものとは…。

    • もえる十七歳(^^;)

      もえる十七歳(^^;)

      詩帆の祖父の神社で行われる結婚式の手伝いで、バイト巫女を引き受けた舞衣たち。式当日、舞衣はなぜか神社の倉にいたファミレスのバイト仲間の杉浦碧と出くわす。押し問答の中、倉にある開かずの扉の奥の洞窟に入り込み、そこでHiMEの痣に似た形の壁画を洞窟の壁に見つけた二人。と、そこに突如オーファンが現れる。

    • 迷子の仔猫たち

      迷子の仔猫たち

      夜の月杜町で、男と歩くクラスメイトの結城奈緒を見た命。二人を追った命は、HiMEの力で好き放題なことをしている奈緒を見つける。一方、命が夜の月杜町で危ないことをしていると凪から聞かされた舞衣は、なつきと一緒に命を探しに行く。そこで見つけたのは、若い男と路地裏に入っていく命の姿だった。

    • たいせつなもの。

      たいせつなもの。

      風華学園の創立祭を、恋人の和也と楽しむ日暮あかね。一方、舞衣と巧海、祐一は、黎人の手伝いで図書館に向かう。祐一が悪ふざけをしたために書庫の地下の洞窟に落ち、オーファンに襲われる四人。巧海と祐一は気絶してしまい、舞衣は黎人の目を気にしつつも、カグツチを呼び出してオーファンに立ち向かうのだった。

    • 海とオトメとなつきのヒミツ♪

      海とオトメとなつきのヒミツ♪

      命を連れ、美星海岸でのバイトに来た舞衣は、そこで偶然に生徒会の面々に会う。なりゆきから遥の別荘で一夜を過ごすことになった舞衣たち。その夜、海岸で一番地の施設への潜入の準備をしていたなつきと出会った舞衣は、同行を申し出る。舞衣の後を付いて来ていた命も伴い、一番地の施設に侵入した三人は…。

    • ケーキ大戦!!!!

      ケーキ大戦!!!!

      調理実習の補講に出た舞衣たちは、なぜか「お料理バトル」をすることになってしまう。三チームに分かれて、ケーキを題材としたバトルを始める舞衣たち。順調にスタートした舞衣や雪之のチームに対し、なつき、奈緒、命のチームは早くも不穏な空気が漂い始める。しかしその時、甘い匂いにつられたオーファンが現れて…。

    • 光と闇の輪舞

      光と闇の輪舞

      女生徒の血を吸うという吸血鬼の噂が学園内に蔓延し、執行部の遥や雪之は対策本部を設置する。その夜、祐一から学園に呼び出された舞衣は、学園で相次ぐ事件との関連を祐一から問われてしまう。その時、突如響く悲鳴を耳にした二人は、駆けつけた先で、傷付いたあおいとその前で佇む紫子の姿を見つける。

    • 天使のほほえみ

      天使のほほえみ

      身近な友人が襲われたことから、自発的にオーファンを倒そうと動き出す舞衣。別口で騒動の根源を探っていたなつきは、元凶であるアリッサの拘束を試みるが、深優に捕獲されてしまう。その頃、HiMEの力でオーファンの居場所を突き止めた雪之から連絡を受けた舞衣は、なつきを救い出し、アリッサと対峙する。

    • ~たまゆらの夜~

      ~たまゆらの夜~

      アリッサたちと決着を付けられなかった舞衣。そんな折、舞衣は風華の地で催される「魂響の祭」に黎人から誘われる。また、詩帆に誘われ祭に来ていた祐一は、そこで舞衣と黎人の姿を見かけてしまう。自分の気持ちを抑えようとする祐一を見て、舞衣への妬みを爆発させる詩帆。その時突然、大橋が燃えて崩れ落ちはじめる。

    • ねらわれる学園

      ねらわれる学園

      HiMEの捕獲を始めたシアーズ。捕らわれた舞衣はHiMEの居場所をアリッサに問われる。助けにきた命と共に逃げ出した舞衣だが、裏山に逃げていた祐一と詩帆に偶然出会い、詩帆から罵倒されてしまう。二人を振り切って走る中なつきと合流した舞衣たちは、学園地下の「黒曜宮」で、真白と他のHiMEたちと会う。

    • 天翔けるミ☆女子高生

      天翔けるミ☆女子高生

      黒曜宮に集ったHiMEたちは、真白の指令の下、学園奪還作戦を開始する。アリッサのチャイルド・アルテミスによる衛星攻撃までの時間をリミットとし、舞衣たちは出陣した。陽動を兼ねた戦闘を展開し、崖の上でアリッサと深優を追い詰めた舞衣たちだったが、アリッサの能力が発動し、衛星による攻撃が地表へと降り注ぐ。

    • Parade♪

      Parade♪

      学園の騒乱からしばしの時が過ぎた。碧はHiME同士で結託し、力を合わせオーファンに立ち向かおうと提案する。翌日、舞衣たちは結成式のカラオケ大会で大いに楽しみ、学園への帰途に着く。ところが学園の水晶宮で待っていた凪は、オーファンはもう出てこず、次はHiMEたちによる祭事が幕を開けると告げる。

    • うそつきな、唇

      うそつきな、唇

      HiME同士が戦い合い、最後に勝ち残った者だけが世界を災厄から救うことができる。凪の語るHiMEの存在意義を知り、困惑する舞衣たち。そんな中、病院で偶然に祐一に出会った舞衣は、謝罪と激励の言葉を告ぐ祐一に、一線引いた距離を感じる。その帰途、舞衣はチャイルドを伴った白い人影に襲われて…。

    • ――はじまり。

      ――はじまり。

      HiMEの祭事について調べ始めた碧は、風花真白という少女が既に亡くなっていることを知る。一方、舞衣となつきは、奈緒に襲われたという紫子を助ける。しかし、彼女のその傷はチャイルドの幻だった。奈緒も幻によって攻撃されたと勘違いしており、奈緒となつきは話が噛み合わないまま戦い始めて…。

    • こころの迷宮

      こころの迷宮

      送り主不明の脅迫メールで疑心暗鬼に陥った雪之は、舞衣に攻撃を仕掛ける。その場を命に救われた舞衣だったが、何度言っても戦いをやめず、雪之に刃を向けた命に思わず苛立ちをぶつけてしまう。その後、舞衣は巧海が倒れたという連絡を受ける。病院に駆けつけた舞衣は、巧海の本音を聞いて困惑する。

    • 炎の舞/涙の運命

      炎の舞/涙の運命

      奈緒に襲われた巧海。晶はゲンナイで巧海を連れて逃げるが、白無垢の姫のチャイルドに襲われる。駆けつけた舞衣は炎に包まれるゲンナイを見る。舞衣に抱かれ、消える巧海。そこに現れた命の様子を見て、ゲンナイを倒したのが命だと思った舞衣は、命に攻撃を仕掛け、暴走したカグツチの炎でその場を灰一面にしてしまう。

    • 黒き君、目覚めるとき

      黒き君、目覚めるとき

      HiME同士の戦いを懸念していた碧は、真白の元に訪れる。そこに裏で手を引いていた黒幕当人からの書状が届き、真白と二三は碧に「鍵」を託してその人物の元へ向かう。黒曜宮で待ち受けていたのは、黒曜の君の思念を取り戻した黎人だった。黎人にエレメントを向ける二三だが、そこに命が割り込んでくる。

    • くずれゆく……

      くずれゆく……

      力を手に入れるため、HiME同士の戦いを決意する舞衣に、碧は自分とも戦うのかと忠告する。そんな中、遥と雪之は姿を消した静留の家に向かう。学園を放棄した静留を責める遥だが、静留は一向に気にしない。一方、真白に預かった鍵を使うと決めた碧は深優の部屋に向かう。その時、後をつけてきた命が碧に襲い掛かった。

    • 愛情と友情、非情

      愛情と友情、非情

      命の攻撃で、碧の愕天王は霧散する。そこに駆けつけた舞衣は、傷つき倒れる碧と、自分が倒したと思っていた命を見つける。その頃、清姫で雪之のダイアナを倒した静留。なつきを苦しませるものは全て倒すと告げて、静留はどこかに消えていく。一方、紫子のヴラスの能力で、舞衣は幻覚空間に陥ってしまう。

    • コイ・ハ・タタカイ

      コイ・ハ・タタカイ

      祐一が舞衣と一緒にいると知った詩帆は、HiMEとして覚醒する。二人を見つけ出し、舞衣に攻撃する詩帆。祐一は二人の戦いを止めるため、詩帆のチャイルドを倒せと舞衣に叫ぶ。だが、どちらのチャイルドが消滅しても祐一が犠牲になってしまうため、舞衣は攻撃を躊躇する。その時、突然命が現れて…。

    • 運命の刻へ

      運命の刻へ

      HiMEとしての戦いを終わらせるため、命や静留との決着をつける決意をする舞衣となつき。翌日、凪に捕まった舞衣は、封架の宮で黒曜の君である黎人と対面する。黒曜の君を倒して戦いを終わらせようとする舞衣。しかし、そんな舞衣の前に命が現れる。最後に勝ち残るHiMEを決める戦いが始まろうとしていた。

    • shining☆days

      shining☆days

      共に新世界を造ろうと黎人に迫られた舞衣。しかし、舞衣に拒絶された黎人は業を煮やし、舞衣を始末するよう命に命じる。命令によって猛攻を仕掛ける命に防戦一方の舞衣。黎人に操られている命を正気に戻すため、舞衣は自分の本当の気持ちを命に告白する。その時、命の「お守り」が砕け散り、命は正気を取り戻すのだが…。

    スタッフ

    • エレメント銃デザイン

      平井久司
    • キャラクターデザイン・アニメーションディレクター

      久行宏和
    • クリーチャーデザインカグツチ&オーファン

      宮武一貴
    • クリーチャーデザインチャイルド&エレメント

      阿久津潤一
    • クリエティブプロデューサー

      谷口悟朗
    • ゲストメカデザイン

      大河広行
    • シリーズ構成

      吉野弘幸
    • セットデザイン

      青木智由紀
    • プロデューサー

      古里尚丈 国崎久徳
    • メディアライター

      木村暢
    • 企画・制作

      サンライズ
    • 制服デザイン原案

      いのまたむつみ
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      末弘孝史
    • 監督

      小原正和
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      高須賀真二
    • 色彩設計

      横山さよ子
    • 製作

      サンライズ バンダイビジュアル
    • 録音スタジオ

      アオイスタジオ
    • 音楽

      梶浦由記
    • 音楽プロデューサー

      井上俊次 伊藤善之
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      テクノサウンド
    • 音響監督

      三間雅文

    キャスト

    • アリッサ・シアーズ

      宮村優子
    • 原田千絵

      斎賀みつき
    • 宗像詩帆

      野川さくら
    • 尾久崎晶

      小林沙苗
    • 日暮あかね

      岩男潤子
    • 杉浦碧

      田村ゆかり
    • 楯祐一

      関智一
    • 深優・グリーア

      浅井清己
    • 瀬能あおい

      新谷良子
    • 炎凪

      石田彰
    • 玖我なつき

      千葉紗子
    • 珠洲城遥

      柚木涼香
    • 真田紫子

      井上喜久子
    • 神崎黎人

      関俊彦
    • 結城奈緒

      南里侑香
    • 美袋命

      清水愛
    • 菊川雪之

      能登麻美子
    • 藤乃静留

      進藤尚美
    • 風花真白、姫野二三

      ゆかな
    • 鴇羽巧海

      高橋裕吾
    • 鴇羽舞衣

      中原麻衣
    • 鷺沢陽子

      木村亜希子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    戦姫絶唱シンフォギアG

    戦姫絶唱シンフォギアG

    風鳴 翼と雪音 クリス、そして――立花 響。運命に翻弄された少女たちは、FG式回天特機装束「シンフォギア」にてその身を鎧い、数多の戦いと幾多のすれ違いを経て、決戦の地に集結した。そびえ立つカ・ディンギルが狙い定めるは、バラルの呪詛にて人類の相互理解をジャミングする巨大な監視装置「月」。人類史の裏側で数千年に渡って暗躍してきた巫女フィーネの企みは、月を破壊し、神代の言の葉「統一言語」を取り戻すことであった。だが、月の破壊は、重力均衡の崩壊をはじめ、惑星規模の災厄を引き起こすことになる。迫り来る脅威「ルナアタック」に対し、命を燃やした少女たちの絶唱は、空に、胸に、高らかに響き渡るのであった。それから約三ヶ月後。激闘の末に欠けた月が見下ろす世界にて、物語は再び動き始める。複雑に絡み合う世界情勢のもと、日本政府が保有する「シンフォギア・システム」は、いまだ各地にて観測が続く、認定特異災害ノイズへの有効対策手段として、機密の一部が開示されたものの、その装者に関しては、多くを秘匿したままとなっている。日常を保障されつつ、日米共同研究に参加するシンフォギア装者たち。いつかノイズのもたらす危難を駆逐することができたら、世界のステージで歌ってみたいと夢見る翼。与えられた場所の暖かさに馴染めず、戸惑うばかりであるが、徐々に他者との接触を受け入れはじめるクリス。聖遺物との融合を果たし、新霊長と称されるものの、いささかも変わらず趣味の人助けに邁進する響。それぞれが、それぞれの現在(いま)を生きる中、ひとつの指令が下される。特異災害対策機動部と、米国連邦聖遺物研究機関が最優先調査対象としている、完全聖遺物「サクリストS」を米軍岩国ベースまで搬送すること。日米両国間の協力体制が確立した今、さしたる問題も無く遂行されるはずの作戦であったが、新たな敵は暗い嵐の夜に紛れ、すぐそこにまで迫撃しつつあった。開け放たれたバビロニアの宝物庫より蔓延するノイズの大群。異なる物理法則がもたらす破壊の不協和音が充ちる中、撃ち貫くがごとく、少女の歌声が轟く。『その名は、ガングニール』聖遺物との融合症例第一号、立花 響の咆哮である。統率された動きにて殺到するノイズの群れ。その向こうに見え隠れする人の影――そして歌声。新たなる局面は、少女たちの血が流れる歌と歌の激突によって幕を開ける。

    2013年

    アニ×パラ~あなたのヒーローは誰ですか~

    アニ×パラ~あなたのヒーローは誰ですか~

    パラリンピック競技の魅力を、日本が誇る文化「アニメ」で世界に発信するプロジェクト。 日本を代表する漫画家、そしてアニメ監督たちが独自の視点でアスリートを見つめ、オリジナルアニメを書き下ろします。 2020年東京パラリンピックを控え、パラスポーツをもっと身近に、もっと楽しむためのムーブメントをつくってゆきます。

    2017年

    文豪とアルケミスト ~審判ノ歯車~

    文豪とアルケミスト ~審判ノ歯車~

    文豪により綴られてきた数多の本。独創的な世界観や感情揺さぶる物語が記されたそれは文学として人々の心を彩り、世界を豊かにしてきた。しかし、そんな本を黒く染める異形のモノ達が現れる。それは、文学に対する負の感情から生まれた“侵蝕者”と呼ばれる存在だった。本を侵し、この世界から消し去ることを目的とする侵蝕者に対抗できるのは“アルケミスト”の力で転生を果たした文豪達のみ。文豪は侵蝕された本に潜り、侵蝕者を討ち果たすことで本を救う。全てはこの世界の文学を守るため。これは、魂を込めて作品を創ってきた者達が綴る、新たなる文豪譚―。

    2020年

    ふなっしーのふなふなふな日和

    ふなっしーのふなふなふな日和

    みんなを笑顔にするために、人間界にやってきたふなっしー。ふなっしーを人間界へ送った『梨神様』、ふなっしーに一方的にライバル心を燃やす『ぐれっしー』など、アニメオリジナルの新キャラクターたちも続々登場!

    2015年

    ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略

    ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略

    鷹の団でグリフィスをはじめとするかけがえのない仲間を得たガッツ。しかし、自分自身の生きる道を見失っていることに気づいたガッツは、鷹の団を離れることを決心する。そして、同じ頃、鷹の団はミッドランド王国によりドルドレイ要塞の攻略を命じられる。

    2012年

    マリア様がみてる

    マリア様がみてる

    私立リリアン女学園には清く正しい学園生活を受け継いでいくため、“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在している。そんな学園での憧れの的は山百合会と呼ばれる生徒会を運営する薔薇さま達。ある日、主人公祐巳は山百合会のお姉さまと姉妹関係である“紅薔薇のつぼみ”こと祥子から突然の姉妹宣言をされ・・。

    2004年

    聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち

    聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち

    世界中で異変が始まり、ギリシャのサンクチュアリでも、残った黄金聖闘士が何者かに倒され、アテナ神像は破壊された。悲しむ沙織の前に堕天使ルシファーが現れ沙織に生贄となることを強要する。星矢、氷河、瞬はルシファーに襲いかかるが、聖魔天使の四戦神にやられてしまう。世界を救うため一人でルシファーの伏魔殿へと向かう沙織を救出すべく後を追う星矢たち。だがルシファーの強大な力の前には及ばず、世界に最期の時が迫っていく。「アテナを救わせてくれ!」という星矢たちの願いが一つになった時、射手座の黄金聖衣が飛来した!

    1989年

    リングにかけろ1 影道編

    リングにかけろ1 影道編

    やつらが血だまりの中からヒタヒタとやってきた!! 闇の拳闘集団「影道」はその悲願を達成すべく日本ジュニアに挑戦状を叩きつけた! さらわれた菊を救出すべく影道の塔に乗り込んだ竜児を待受ける刺客たち。 そして始まる黄金の日本ジュニアと影道一族の最終決戦。そんな中、剣崎とうり二つの影道総帥が現れた。果たして剣崎と総帥の秘められた過去とはなにか? 日本ボクシング界を揺るがす光と闇の戦いの行方は…!?

    2010年

    BRIGADOON まりんとメラン

    BRIGADOON まりんとメラン

    1969年夏、懐かしくも何処か風変わりな東京。13歳の浅葱まりんに、ある日突然、モノマキアと呼ばれる刺客が次々と襲いかかってきた。その理由もわからぬまま逃げ惑うまりんだったが、そんな彼女の前にメラン・ブルーと名乗る剣士(ナイト)が現れた。次々と襲いかかる不幸な運命に苦悩しつつ、それでも元気で前向きに生き続けようとするまりんと、生体兵器メランとの種の垣根を超えて固く結ばれた絆が、ファンタスティックな世界を背景にカラフルに描かれる。

    2000年

    ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld

    ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld

    キリト、ユージオ、アリス。二人の修剣士と一人の整合騎士が最高司祭・アドミニストレータを打ち破ってから半年が経った。戦いを終え、故郷ルーリッド村で暮らすアリス。その隣には、親友を失い、自らも腕と心を失ったキリトの姿があった。彼を献身的に支えるアリスに、以前のような騎士としての心は残っていない。「教えて、キリト……どうすればいいの……」 しかし、アンダーワールド全土を悲劇へと誘う《最終負荷実験》へのカウントダウンは、容赦なく進む。それと呼応するように、《ダークテリトリー》の深奥で、暗黒神ベクタが復活した。闇の軍勢を率い、《光の巫女》を手に入れるべく、《人界》へと侵攻を開始する。《人界》軍を指揮する整合騎士ベルクーリらは、《ダークテリトリー》軍とのかつてない大戦争になることを決意する。だがその傍らに、いまだアリスは見当たらない。そして、《人界》を救った英雄二人の姿も――。『SAO』シリーズで最も長く、美しい戦い《アリシゼーション》編、その最終章がついに開幕!

    2019年

    ひとひら

    ひとひら

    熊鷹芸術学院新入生“麻井麦”は緊張すると声が出なくなるほどの極度のあがり症。そんな彼女がどうしたわけか演劇研究会にスカウトされてしまった!?クールで自信家の“一ノ瀬野乃”、行動力旺盛な“西田理咲”など個性的な先輩に励まされ、この世で一番向いてないはずの「舞台に立つ」という人生最大の試練に向けて恐怖の日々が始まった!!

    2007年

    青の祓魔師 京都不浄王篇

    青の祓魔師 京都不浄王篇

    人間の住む「物質界(アッシャー) と悪魔が住む「虚無界(ゲヘナ)」。本来は干渉することすらない二つの次元だが、悪魔はあらゆる物質に憑依し、物質界に干渉していた。しかし人間の中には、そんな悪魔を祓う『祓魔師』が存在した―。魔神(サタン)の落胤として生まれた奥村燐は、己の出自を隠し祓魔師になることを決意。正十字学園内部に存在する祓魔師養成機関・祓魔塾に通っていたが、地の王・アマイモン襲撃の際、魔神の落胤であることが露見してしまう。魔神の「青い炎」を恐れ、燐と距離を置く仲間たち……。そんな最中、学園最深部に封印されていた「不浄王の左目」が何者かに盗まれてしまい、燐たちは予期せぬ事態に巻き込まれていく―。

    2017年

    小さき勇者たち~ガメラ~

    小さき勇者たち~ガメラ~

    伊勢志摩地方。浜辺で赤い石の上に乗った小さな卵を見つけた相沢透は、中から誕生した小さな亀を「トト」と名づける。トトを目撃した透の隣の家に住む西尾麻衣は、トトの生態に不安を感じ、怪獣ガメラとの関連を指摘する。麻衣が名古屋の大病院で手術を受けることを知った透は、トトの卵が乗っていた赤い石をお守りとして手渡す。そんな中、怪獣ジーダスが出現。街を破壊するジーダスに挑み、トトは傷だらけになりながらも海に落とす。麻衣から赤い石を受け取り、トトに届けるため、名古屋に向かった透だが、そこにジーダスが上陸する!

    2006年

    劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL

    劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL

    劇場用作品としてアニメ化され、2011年8月から各地で公開された。赤松健の原案を元にした、原作のラストとは異なるもうひとつのエンディングを観ることができる。本契約の相手をひとりだけ決めることになったネギは、いったい誰を選ぶのか……?

    2011年

    Dororonえん魔くんメ~ラめら

    Dororonえん魔くんメ~ラめら

    1970年代の東京・下町を舞台に人間界を脅かす悪しき妖怪たちを退治するため、地獄から遣わされた えん魔くん、雪子姫、カパエル、シャッポじいたち“妖怪パトロール”が大暴れ!!

    2011年

    風の名はアムネジア

    風の名はアムネジア

    風が吹いた。突如世界中に吹き荒れた“風”によって、すべての記憶を奪われてしまった人類。言葉や文字を忘れ、文明や文化を失い、人類は確実に衰亡への道を歩み始めた。残されたものを求めて、かつての巨大な文明国アメリカ大陸を横断するワタル。過酷な運命を背負わされた人類の行く末に、ワタルが見たものは…。

    1990年

    NARUTO -ナルト-

    NARUTO -ナルト-

    木ノ葉の里の落ちこぼれ忍者、うずまきナルトの夢はいつか里一番の忍者「火影」の名を受け継ぐ事。その身に封印された尾獣「九尾の妖狐」ゆえに孤独な過去を背負ったナルトだが、サスケとサクラという仲間を得、上忍カカシ率いる第七班の一員として任務をスタートさせた!!

    2002年

    名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした~

    名湯『異世界の湯』開拓記 ~アラフォー温泉マニアの転生先は、のんびり温泉天国でした~

    湯川好蔵は大の温泉マニア。源泉のありかを鼻でかぎつける、温泉ハンターでもあった。 ある時、町おこしのために秘湯を探していた好蔵は、崖から滑落してしまう。 命を落とした彼を異世界に転生させたのは、岩の窪みにひっそりと残っていた、小さな神社のお稲荷さまだった。 そうして好蔵は、お稲荷さまのお使い姫・繭玉さんと共に異世界にやって来る。 さっそく温泉ハンターの血が騒ぎ出し、見つけた温泉で繭玉さんと入浴。 そこに、エルフの少女が現れ……。

    2024年

    タイガーマスクW

    タイガーマスクW

    小さなプロレス団体・ジパングプロレスの練習生ナオトとタクマ。だがジパングプロレスは悪質団体に潰されてしまう。報復のため、ナオトは訓練を受け新タイガーマスクに、タクマは虎の穴でタイガー・ザ・ダークとなった。同じ目的で闘う2人に待つ運命は…。

    2016年

    アイドルメモリーズ

    アイドルメモリーズ

    この物語の舞台は、近未来。高速ネット通信とVR技術の革新により、自宅にいながらリアルな旅行体験やライブ体験が一般化している。アイドル活動もその在り方を変え、主にネットを介したVR空間が活動の起点となっている。アイドルのニーズは世界的に高まり、世界各地にアイドル育成を目的とした学校が設立された。この学園もその中の一つで、どこの国にも属さない公海上に存在する天然の島と人工島を連結して構成されたビギニング島にある。過去にも世界的に活躍したアイドルを数々生み出してきたことがある学園だが、それも過去の栄光で最近はランキング上位に入ることがなく低迷している。そんな学園に世界各国から入学してきた個性豊かなアイドルの卵たちが、苦楽をともにし切磋琢磨しながらアイドルリーグのトップを目指して成長していく青春物語である。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp