• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 舞-HiME

    舞-HiME

    舞-HiME
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「風華学園」から奨学金を受けることのできた鴇羽舞衣は、弟の巧海とともに転入することになった。学園生活を始めた舞衣だったが、異形のモンスター「オーファン」に襲われる巧海を救おうとした時「HiME」と呼ばれる特殊能力に目覚め、「HiME」や「オーファン」にまつわる事件に巻き込まれていく。

    エピソード

    • それは☆乙女の一大事

      それは☆乙女の一大事

      風華学園に転入する鴇羽舞衣と弟の巧海は、船旅の途中で風華学園の生徒・楯祐一と宗像詩帆に出会った。その時、海上に漂う少女を見つけた巧海。人命救助にあたった舞衣たちは、その少女を探す謎のライダースーツ姿の侵入者に突然襲われてしまう。そして、少女と侵入者の不可思議な力同士の戦いが火蓋を切った。

    • ヒミツの放課後

      ヒミツの放課後

      焼けた学園の敷地内で倒れていた舞衣は、執行部長の珠洲城遥に詰問を受けた。何も判らない舞衣は戸惑うが、生徒会長の藤乃静留、副会長の神崎黎人の便宜でその窮地を脱する。そんな中、舞衣が見つけたのは昨夜のフェリーの少女。空腹で倒れた少女を自分の部屋に運んだ舞衣は、少女が美袋命という名であることを知り…。

    • 炎の舞/星の誓い

      炎の舞/星の誓い

      心臓発作で倒れた巧海の前に、巨大な怪物・オーファンが現れる。謎の少年、凪の言葉を受け、巧海の元に駆けつけた舞衣はHiMEとして覚醒し、従者であるカグツチの炎でオーファンを倒す。その後、学園理事長宅に向かった舞衣。メイドの姫野二三が案内する先にいた理事長の風花真白は、十一歳の車椅子の少女だった。

    • 風のイ・タ・ズ・ラ

      風のイ・タ・ズ・ラ

      季節は夏。学園を横行する下着ドロの噂を耳にし、その話題で盛り上がる舞衣と命。一方、なつきはプールの授業の後で下着ドロの被害にあってしまう。下着を盗んでいるのが実はオーファンの仕業であることを知ったなつきは、女子寮に罠を張り、オーファンの出現を待つのだった。

    • 雨--。涙……

      雨--。涙……

      HiMEという自分の宿命を受け入れることが出来ない舞衣。しかし、新たなオーファンの気配が彼女の周囲にうごめく。そして、毎日バイトに明け暮れる舞衣は、クラスメイトからの微妙な距離感を感じるようになる。そんな中、街中で発見したオーファンの後を追いかけた舞衣が見たものとは…。

    • もえる十七歳(^^;)

      もえる十七歳(^^;)

      詩帆の祖父の神社で行われる結婚式の手伝いで、バイト巫女を引き受けた舞衣たち。式当日、舞衣はなぜか神社の倉にいたファミレスのバイト仲間の杉浦碧と出くわす。押し問答の中、倉にある開かずの扉の奥の洞窟に入り込み、そこでHiMEの痣に似た形の壁画を洞窟の壁に見つけた二人。と、そこに突如オーファンが現れる。

    • 迷子の仔猫たち

      迷子の仔猫たち

      夜の月杜町で、男と歩くクラスメイトの結城奈緒を見た命。二人を追った命は、HiMEの力で好き放題なことをしている奈緒を見つける。一方、命が夜の月杜町で危ないことをしていると凪から聞かされた舞衣は、なつきと一緒に命を探しに行く。そこで見つけたのは、若い男と路地裏に入っていく命の姿だった。

    • たいせつなもの。

      たいせつなもの。

      風華学園の創立祭を、恋人の和也と楽しむ日暮あかね。一方、舞衣と巧海、祐一は、黎人の手伝いで図書館に向かう。祐一が悪ふざけをしたために書庫の地下の洞窟に落ち、オーファンに襲われる四人。巧海と祐一は気絶してしまい、舞衣は黎人の目を気にしつつも、カグツチを呼び出してオーファンに立ち向かうのだった。

    • 海とオトメとなつきのヒミツ♪

      海とオトメとなつきのヒミツ♪

      命を連れ、美星海岸でのバイトに来た舞衣は、そこで偶然に生徒会の面々に会う。なりゆきから遥の別荘で一夜を過ごすことになった舞衣たち。その夜、海岸で一番地の施設への潜入の準備をしていたなつきと出会った舞衣は、同行を申し出る。舞衣の後を付いて来ていた命も伴い、一番地の施設に侵入した三人は…。

    • ケーキ大戦!!!!

      ケーキ大戦!!!!

      調理実習の補講に出た舞衣たちは、なぜか「お料理バトル」をすることになってしまう。三チームに分かれて、ケーキを題材としたバトルを始める舞衣たち。順調にスタートした舞衣や雪之のチームに対し、なつき、奈緒、命のチームは早くも不穏な空気が漂い始める。しかしその時、甘い匂いにつられたオーファンが現れて…。

    • 光と闇の輪舞

      光と闇の輪舞

      女生徒の血を吸うという吸血鬼の噂が学園内に蔓延し、執行部の遥や雪之は対策本部を設置する。その夜、祐一から学園に呼び出された舞衣は、学園で相次ぐ事件との関連を祐一から問われてしまう。その時、突如響く悲鳴を耳にした二人は、駆けつけた先で、傷付いたあおいとその前で佇む紫子の姿を見つける。

    • 天使のほほえみ

      天使のほほえみ

      身近な友人が襲われたことから、自発的にオーファンを倒そうと動き出す舞衣。別口で騒動の根源を探っていたなつきは、元凶であるアリッサの拘束を試みるが、深優に捕獲されてしまう。その頃、HiMEの力でオーファンの居場所を突き止めた雪之から連絡を受けた舞衣は、なつきを救い出し、アリッサと対峙する。

    • ~たまゆらの夜~

      ~たまゆらの夜~

      アリッサたちと決着を付けられなかった舞衣。そんな折、舞衣は風華の地で催される「魂響の祭」に黎人から誘われる。また、詩帆に誘われ祭に来ていた祐一は、そこで舞衣と黎人の姿を見かけてしまう。自分の気持ちを抑えようとする祐一を見て、舞衣への妬みを爆発させる詩帆。その時突然、大橋が燃えて崩れ落ちはじめる。

    • ねらわれる学園

      ねらわれる学園

      HiMEの捕獲を始めたシアーズ。捕らわれた舞衣はHiMEの居場所をアリッサに問われる。助けにきた命と共に逃げ出した舞衣だが、裏山に逃げていた祐一と詩帆に偶然出会い、詩帆から罵倒されてしまう。二人を振り切って走る中なつきと合流した舞衣たちは、学園地下の「黒曜宮」で、真白と他のHiMEたちと会う。

    • 天翔けるミ☆女子高生

      天翔けるミ☆女子高生

      黒曜宮に集ったHiMEたちは、真白の指令の下、学園奪還作戦を開始する。アリッサのチャイルド・アルテミスによる衛星攻撃までの時間をリミットとし、舞衣たちは出陣した。陽動を兼ねた戦闘を展開し、崖の上でアリッサと深優を追い詰めた舞衣たちだったが、アリッサの能力が発動し、衛星による攻撃が地表へと降り注ぐ。

    • Parade♪

      Parade♪

      学園の騒乱からしばしの時が過ぎた。碧はHiME同士で結託し、力を合わせオーファンに立ち向かおうと提案する。翌日、舞衣たちは結成式のカラオケ大会で大いに楽しみ、学園への帰途に着く。ところが学園の水晶宮で待っていた凪は、オーファンはもう出てこず、次はHiMEたちによる祭事が幕を開けると告げる。

    • うそつきな、唇

      うそつきな、唇

      HiME同士が戦い合い、最後に勝ち残った者だけが世界を災厄から救うことができる。凪の語るHiMEの存在意義を知り、困惑する舞衣たち。そんな中、病院で偶然に祐一に出会った舞衣は、謝罪と激励の言葉を告ぐ祐一に、一線引いた距離を感じる。その帰途、舞衣はチャイルドを伴った白い人影に襲われて…。

    • ――はじまり。

      ――はじまり。

      HiMEの祭事について調べ始めた碧は、風花真白という少女が既に亡くなっていることを知る。一方、舞衣となつきは、奈緒に襲われたという紫子を助ける。しかし、彼女のその傷はチャイルドの幻だった。奈緒も幻によって攻撃されたと勘違いしており、奈緒となつきは話が噛み合わないまま戦い始めて…。

    • こころの迷宮

      こころの迷宮

      送り主不明の脅迫メールで疑心暗鬼に陥った雪之は、舞衣に攻撃を仕掛ける。その場を命に救われた舞衣だったが、何度言っても戦いをやめず、雪之に刃を向けた命に思わず苛立ちをぶつけてしまう。その後、舞衣は巧海が倒れたという連絡を受ける。病院に駆けつけた舞衣は、巧海の本音を聞いて困惑する。

    • 炎の舞/涙の運命

      炎の舞/涙の運命

      奈緒に襲われた巧海。晶はゲンナイで巧海を連れて逃げるが、白無垢の姫のチャイルドに襲われる。駆けつけた舞衣は炎に包まれるゲンナイを見る。舞衣に抱かれ、消える巧海。そこに現れた命の様子を見て、ゲンナイを倒したのが命だと思った舞衣は、命に攻撃を仕掛け、暴走したカグツチの炎でその場を灰一面にしてしまう。

    • 黒き君、目覚めるとき

      黒き君、目覚めるとき

      HiME同士の戦いを懸念していた碧は、真白の元に訪れる。そこに裏で手を引いていた黒幕当人からの書状が届き、真白と二三は碧に「鍵」を託してその人物の元へ向かう。黒曜宮で待ち受けていたのは、黒曜の君の思念を取り戻した黎人だった。黎人にエレメントを向ける二三だが、そこに命が割り込んでくる。

    • くずれゆく……

      くずれゆく……

      力を手に入れるため、HiME同士の戦いを決意する舞衣に、碧は自分とも戦うのかと忠告する。そんな中、遥と雪之は姿を消した静留の家に向かう。学園を放棄した静留を責める遥だが、静留は一向に気にしない。一方、真白に預かった鍵を使うと決めた碧は深優の部屋に向かう。その時、後をつけてきた命が碧に襲い掛かった。

    • 愛情と友情、非情

      愛情と友情、非情

      命の攻撃で、碧の愕天王は霧散する。そこに駆けつけた舞衣は、傷つき倒れる碧と、自分が倒したと思っていた命を見つける。その頃、清姫で雪之のダイアナを倒した静留。なつきを苦しませるものは全て倒すと告げて、静留はどこかに消えていく。一方、紫子のヴラスの能力で、舞衣は幻覚空間に陥ってしまう。

    • コイ・ハ・タタカイ

      コイ・ハ・タタカイ

      祐一が舞衣と一緒にいると知った詩帆は、HiMEとして覚醒する。二人を見つけ出し、舞衣に攻撃する詩帆。祐一は二人の戦いを止めるため、詩帆のチャイルドを倒せと舞衣に叫ぶ。だが、どちらのチャイルドが消滅しても祐一が犠牲になってしまうため、舞衣は攻撃を躊躇する。その時、突然命が現れて…。

    • 運命の刻へ

      運命の刻へ

      HiMEとしての戦いを終わらせるため、命や静留との決着をつける決意をする舞衣となつき。翌日、凪に捕まった舞衣は、封架の宮で黒曜の君である黎人と対面する。黒曜の君を倒して戦いを終わらせようとする舞衣。しかし、そんな舞衣の前に命が現れる。最後に勝ち残るHiMEを決める戦いが始まろうとしていた。

    • shining☆days

      shining☆days

      共に新世界を造ろうと黎人に迫られた舞衣。しかし、舞衣に拒絶された黎人は業を煮やし、舞衣を始末するよう命に命じる。命令によって猛攻を仕掛ける命に防戦一方の舞衣。黎人に操られている命を正気に戻すため、舞衣は自分の本当の気持ちを命に告白する。その時、命の「お守り」が砕け散り、命は正気を取り戻すのだが…。

    スタッフ

    • エレメント銃デザイン

      平井久司
    • キャラクターデザイン・アニメーションディレクター

      久行宏和
    • クリーチャーデザインカグツチ&オーファン

      宮武一貴
    • クリーチャーデザインチャイルド&エレメント

      阿久津潤一
    • クリエティブプロデューサー

      谷口悟朗
    • ゲストメカデザイン

      大河広行
    • シリーズ構成

      吉野弘幸
    • セットデザイン

      青木智由紀
    • プロデューサー

      古里尚丈 国崎久徳
    • メディアライター

      木村暢
    • 企画・制作

      サンライズ
    • 制服デザイン原案

      いのまたむつみ
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      末弘孝史
    • 監督

      小原正和
    • 編集

      関一彦
    • 美術監督

      高須賀真二
    • 色彩設計

      横山さよ子
    • 製作

      サンライズ バンダイビジュアル
    • 録音スタジオ

      アオイスタジオ
    • 音楽

      梶浦由記
    • 音楽プロデューサー

      井上俊次 伊藤善之
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      テクノサウンド
    • 音響監督

      三間雅文

    キャスト

    • アリッサ・シアーズ

      宮村優子
    • 原田千絵

      斎賀みつき
    • 宗像詩帆

      野川さくら
    • 尾久崎晶

      小林沙苗
    • 日暮あかね

      岩男潤子
    • 杉浦碧

      田村ゆかり
    • 楯祐一

      関智一
    • 深優・グリーア

      浅井清己
    • 瀬能あおい

      新谷良子
    • 炎凪

      石田彰
    • 玖我なつき

      千葉紗子
    • 珠洲城遥

      柚木涼香
    • 真田紫子

      井上喜久子
    • 神崎黎人

      関俊彦
    • 結城奈緒

      南里侑香
    • 美袋命

      清水愛
    • 菊川雪之

      能登麻美子
    • 藤乃静留

      進藤尚美
    • 風花真白、姫野二三

      ゆかな
    • 鴇羽巧海

      高橋裕吾
    • 鴇羽舞衣

      中原麻衣
    • 鷺沢陽子

      木村亜希子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    カリーノ・コニ

    カリーノ・コニ

    『カリーノ・コニ』はイタリアの小さなカリーノ村のカリーノ森に住む動物の子供たちの物語。ある日その森で一人暮らしをはじめた野ウサギの男の子、「コニ」。人見知りでさびしがりで甘えん坊なコニですが、実は、毎日を楽しむ天才かも?!まだ未来のことなんてまったく考えていない、好奇心100%のコニは、森の仲間を驚かせたり、喜ばせたり、勝手に踊り出しちゃう、お騒がせモノ。でも、仲間たちはコニが来てからの毎日が楽しいなって、思っているみたいなんです。なんだか、コニといるとワクワクしてドキドキしちゃうから、かもしれませんね。

    2014年

    終わりのセラフ

    終わりのセラフ

    ある日突然、未知のウイルスにより世界は滅びた。生き残ったのは子供だけ。そして、その子供たちは地の底より現れた、吸血鬼たちに支配された。百夜優一郎は、家族同然の絆を持つ百夜ミカエラら孤児たちと、吸血鬼に血を捧げることで生きていた。家畜同然の扱いに耐えかねた優一郎は、ミカエラや幼い孤児たちと共に、外の世界へと脱出を図るが…。時は4年後。百夜優一郎は日本帝鬼軍の吸血鬼殲滅部隊「月鬼ノ組」に入隊。恐るべき吸血鬼たちとの戦いに、その身を投じていく…!!

    2015年

    ゆびさきと恋々

    ゆびさきと恋々

    この手で「好き」って伝えたい…。累計発行部数340万部突破(電子含む)、各種賞にランクインし、 SNSなどでも多くの反響を集める森下suuが描く『ゆびさきと恋々』。女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。 聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。 自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…⁉聴覚障がいのある女の子・雪と世界を旅する大学の先輩・逸臣のピュアラブストーリーがはじまる。

    2024年

    失格紋の最強賢者

    失格紋の最強賢者

    世界最強の魔法使いと謳われながらも、生まれ持った紋章の性能に限界を感じていた【賢者】ガイアス。 その彼が己の紋章を変えるために取った手段――それは転生によって新たな体を得ること! 彼は遥か未来の世界に転生し、求めていた「魔法戦闘に最適な紋章」と、マティアスという名を手に入れた。 しかし、その紋章はこの時代ではなぜか「失格紋」と呼ばれていた……! 時を経た今世では、魔法が衰退し低レベルな魔法理論が跋扈してしまっていたのだ。 魔法戦闘最強の「失格紋」と、賢者の知恵を併せ持つ少年マティアスは、世界の常識を次々と打ち壊していく! 異世界紋章ファンタジー、ここに開幕!!

    2022年

    劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影

    劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影

    少数民族クルタ族は凶暴な盗賊集団「幻影旅団(クモ)」に襲撃され、ただ一人生き残ったのがクラピカだった。クラピカは旅団に奪われた「緋の眼」を奪還すべく旅していたが、クラピカ自身の緋の眼を奪われてしまう。ゴン=フリークス、キルア=ゾルディック、レオリオの助けで命拾いしたクラピカだったが、そんな中、4人の前に幻影旅団(クモ)が待ち構える。

    2013年

    まえせつ!

    まえせつ!

    目指せ!なんばグランド花月!! お笑い芸人を目指す4人の若き乙女たち19歳(北風ふぶき、凩まふゆ、新谷りん、朝生祇なゆた)は、日夜バイトに明け暮れながらも一生懸命にネタの練習に励んでいる。笑いでみんなを幸せに!みんなの幸せで私たちも幸せになる、というきれいごとを大義名分に頑張るも、なかなか芽が出ない4人だった。そんな4人には「お笑い界の武道館」、なんばグランド花月の舞台に立つ!という目標があった。しかし、とりあえずまずは身近なところからいっとこか、ということで、東京渋谷の無限大ホールのいっちばん最下層、ファームクラスの舞台に立つことを目指して頑張っていくことにした。 彼女たちのライバルであり(勝手に彼女たちが思っているだけ)、まふゆの妹のまなつとその幼なじみの金成かなえの高校の先輩でもある現役女子高生芸人「JKクール」を目標に、まなつとかなえの女子高1年生組も芸人を目指し始める! 総勢8人、4組による、お笑い日常奮闘記。

    2020年

    手塚治虫物語 ぼくは孫悟空

    手塚治虫物語 ぼくは孫悟空

    時は昭和17年。関西の実家に、「ガチャボイ」とあだ名される、虫が大好きな少年がいた。その少年・手塚治は、親に連れていってもらった中国の漫画映画『西遊記・鉄扇公主の巻』の面白さに胸をときめかす。漫画に、そして漫画映画に憧れる彼の胸中には、自分だけのイメージを託したオリジナルの孫悟空が誕生した。治は空想の中で、彼が創り出した悟空との友情を深めて行く。

    1989年

    STAR DRIVER 輝きのタクト

    STAR DRIVER 輝きのタクト

    日本の南方に浮かぶ緑豊かな島、南十字島。ある夜、この島の浜辺に、ツナシ・タクトというひとりの少年が辿り着いた。本土から身一つで泳いでやって来たという、この少年は、島にある南十字学園高等部へと入学。明るく前向きな性格で、アゲマキ・ワコやシンドウ・スガタら、個性豊かな学園の生徒たちと出会い、交流を深めていく。だが、この南十字学園には大きな秘密が隠されていた。地下に眠る、巨大な人型の像「サイバディ」。約20体ほどあるというこの巨大な像をめぐって、人々はみなそれぞれに秘密を抱えていた。〝綺羅星十字団〝を名乗る、謎の秘密結社の暗躍。巫女たちの歌声。そしてタクト自身もまた、大きな秘密を抱えていた……。青い空と青い海に囲まれた南国の島を舞台に、恋あり夢あり友情ありの『青春の謳歌』が今、始まる。

    2010年

    デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆

    デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆

    太一とアグモンたちが出会い、デジタルワールドを冒険した夏から十年以上が経過した2010年。 世界中の“選ばれし子どもたち”は徐々にその存在が認知され、現実世界にデジモンがいる風景も珍しくなくなっていた。 太一は大学生となり、ヤマトたちもそれぞれ歩むべき道を見定め、自身の進路を進み始めていた。 そんな中、世界中の“選ばれし子どもたち”の周囲で、ある事件が起こり始める。 太一たちの前に現れたデジモンを専門に研究する学者・メノアと井村は、”エオスモン”と呼ばれるデジモンが原因だと語り、助力を求めてくる。 事件解決に向けて、太一たち選ばれし子どもたちが再び集結。 しかし、エオスモンとの戦いの中でアグモンたちの“進化”に異変が起こる。その様子を見たメノアは、太一たちに衝撃の事実を語る。 選ばれし子どもが大人になった時、パートナーデジモンはその姿を消してしまう――。 エオスモンの脅威は、次第に太一の仲間たちにも及んでいく。 戦わなければ仲間を救えない、しかし無理な戦闘はパートナーとの別れを早めていく事に。 ずっと一緒にいると思っていた。 一番大切な存在と別れてでも戦うのか? “選ばれし子ども”が大人になるということ――。 変えられぬ宿命を前に、太一とアグモンの”絆”が導き出す、自分たちだけの答えとは?

    2020年

    ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編

    ストラトス・フォー アドヴァンス 完結編

    TVシリーズ、3作の続編OVAシリーズが製作されてきた人気美少女SFスカイアクションの完結編。天体危機管理機構上層部の陰謀が徐々に明らかになり始め、下地島迎撃基地の面々による調査が核心に近づき始めた時、巨大彗星群がついに太陽系に突入した。しかも太陽を背にして接近しているために観測データに誤差が生じ、明日にも2個の巨大な彗星が同時に地球を襲うという緊急事態が発覚する。衛星軌道上の全オービタルステーションと各国の迎撃基地は総力を挙げて迎撃体制をとるが…。

    2006年

    フリクリ プログレ

    フリクリ プログレ

    ありとあらゆる命題に明確な答えを用意せず、生理的欲動の充足のみをシコシコ満喫し、その日暮らすような説得力ゼロ青少年たち。その中でなんてことない日常を過ごすヘッドフォンの少女ヒドミ。彼女が轢かれた夜、クラスメイトの少年・井出の額から巨大ロボットが出現した!ハル子から分裂したラハルとジンユと出い、〝特別なことなんてない日常〟が終わりを告げる―!!!!!

    2018年

    ゲートキーパーズ

    ゲートキーパーズ

    1969年のパラレル日本を舞台に、ゲートキーパーズの活躍を描くサイキック・アクション。「青の6号」で注目を集めたGONZOが原作・アニメーション制作を手がけた。原案・シリーズ構成は「新世紀エヴァンゲリオン」の山口宏、キャラクター・デザインは「機動戦艦ナデシコ」の後藤圭二。女子高生・生沢ルリ子は、異空間から膨大なエネルギーを呼びこむ門“ゲート”を管理するゲートキーパーの一人。地球防衛機構イージスに所属する彼女は、地球を襲う球体インベーダーと戦っていた。

    2000年

    劇場版 生徒会役員共

    劇場版 生徒会役員共

    ある日、シノはタカトシと魚見が2人で話しているところを偶然見つけてしまう。 「私の所へ来ない?それなりの待遇を約束するよ―」 そう告げた魚見は不穏な笑みを浮かべるのであった。一方、生徒会室ではタカトシがヘッドハンティングされてしまうことで大騒ぎに…

    2017年

    一騎当千 Extravaganza Epoch

    一騎当千 Extravaganza Epoch

    「赤壁の戦い」を経て3校が鼎立し平和がもたらされた関東…しかし、そこに「関羽、敗れる!?」の知らせが。急襲! 卑弥呼率いる関西闘士! 宿命に導かれ新たな戦いのステージへ!

    2014年

    みなみけ おかえり

    みなみけ おかえり

    元気でトラブルメーカー的存在の馬鹿野郎日本代表、次女の夏奈。毒舌だが実は姉が大好きな三女の千秋。そんな妹たちを笑顔で見守るしっかりものの長女の春香を中心としたほのぼのストーリー。彼女たちの周りには、いつも個性的な友人たちがいっぱい。時にはケンカしたり、時にはみんなでのんびりしてみたり……。そんな三姉妹たちの平凡な日常を淡々と描いた作品です。

    2009年

    どうにかなる日々

    どうにかなる日々

    元恋人の結婚式、 男子校の先生と生徒、 心と身体の変化を迎える思春期の幼馴染。 誰が相手でも、どんな形でも、全ての恋と生き方には同等の価値がある。 そして、不器用に誰かを想った日々は、きっといつか愛しい思い出になる。 そんな“誰かの恋”を優しく見守り、温かく描くオムニバスショートストーリー集。

    2020年

    黒魔女さんが通る!!

    黒魔女さんが通る!!

    オカルト好きの小学5年生、黒鳥千代子(通称チョコ)はクラスメイトに頼まれた恋占いで恋のキューピットを呼び出そうとしたら、その日はちょうど鼻づまりで・・・ 魔界から黒魔女ギュービッドを呼び出してしまった! その日から、「魔界一熱い指導」を自負するインストラクター黒魔女・ギュービッドによる黒魔女修行が始まった。 朝5時おき!部屋の掃除!学校の宿題よりもぶあつい黒魔女ドリル!!!! サボろうものならギュービッドさまに「この低級黒魔女が!」と、お仕置きされる始末。黒魔女修行はつらいよ……トホホホ。 しかも、チョコの個性豊かなクラスメイトたちが次々と事件を巻き起こす!もちろんチョコが黒魔女修行をしているなんて誰もしらない。なぜなら黒魔女ギュービッドの姿は誰にも見えないのだ! ひょんなことから黒魔女修行をするはめになったチョコ。 時にはギュービッドと喧嘩しながらも、学校と魔界を舞台に1人前の黒魔女を目指して、チョコの黒魔女修行は続く!

    2012年

    甘城ブリリアントパーク

    甘城ブリリアントパーク

    謎の美少女転校生・千斗いすずから強引に遊園地デートの誘いを受けた可児江西也。わけもわからず連れて来られたのは、さびれたアトラクション、ダメダメなサービスの日本一残念な遊園地・甘城ブリリアントパーク。その支配人だという“本物の”お姫様・ラティファに引き合わされた西也は、なぜか突然、閉園の危機にあるパークの再建を託されてしまう。そして、そこはただの遊園地ではなく――!?

    2014年

    キングダム

    キングダム

    紀元前、中国。時代は春秋・戦国時代。西方の国・秦(しん)で、戦災孤児として暮らしていたふたりの少年・信(しん)と漂(ひょう)の夢は、日々鍛錬を積み、いつか戦で武功を立てて天下の大将軍になること。そんなふたりにある転機が訪れる。王宮に仕える大臣・昌文君(しょうぶんくん)の目に留まった漂が王宮に召し上げられたのだ。だがほどなくして王宮の勢力争いに巻き込まれ大けがを負った漂が、命からがら故郷へと戻ってくる。そして漂から託された地図を頼りに訪れた村で信は、漂とうり二つの少年・政(せい)と出会う。この少年こそ秦王・嬴政(えいせい)―――後の始皇帝であった。

    2012年

    RAIL WARS!

    RAIL WARS!

    憧れの国鉄に就職し運転手になることを夢見る高校生・高山直人がOJT(On-the-Job Training:職場研修制度)で配属されたのは東京中央鉄道公安室・第四警戒班、通称“警四”だった。男勝りで優れた射撃術と格闘術を誇る桜井あおい、記憶力抜群のお嬢様・小海はるか、筋肉脳の熱血漢・岩泉 翔たちメンバーと、何故か班長代理になってしまった平凡な高山直人が立ち向かう事件は迷子探しから爆弾処理まで!?次々と巻き起こる事件の数々を警四の4人は解決できるのか?4人の高校生が紡ぎだす青春鉄道アクションがいよいよ出発進行!!

    2014年

    anilog_logo

    © anilog.jp