• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. クラスターエッジ

    クラスターエッジ

    クラスターエッジ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    各国の名家の子息が在籍する名門校「クラスターE.A.」に、一人の少年、アゲート・フローライトが転入してきた。授業よりも飛行機作りに熱中するアゲートの破天荒な行動と天真爛漫な笑顔は、決められた将来に退屈していた優等生のベリルや同級生のフォンたちの心に、新しい風を吹き込んでいく。だがアゲートは、本人も知らない出生の秘密と、「奇蹟」を起こす不思議な力を持っていた……。

    エピソード

    • アゲートという名の少年

      アゲートという名の少年

      ハンドメイドの飛行機と一緒に汽車に乗って、名門校「クラスターE.A.」に向かう転入生の少年アゲート。彼は、同じ汽車に偶然乗り合わせていた学園の優等生で名門ジャスパー家の子息ベリルと出会う。そんな中、人造兵擁護派の青年カールスが乗る飛行機とグリアン共和国軍との交戦が起こり、汽車は足止めをくってしまう。カールスを助けようとしたアゲートは、「初めての友達」ベリルに挨拶のつもりで学園の制服を身にまとい、飛行機を駆って飛び立つ。だが、降伏の意思表示も空しく、カールス機もろとも軍の攻撃を受けてしまうアゲート機。その時、アゲートの不思議な力で「奇蹟」が発動する。

    • ベリルの剣

      ベリルの剣

      撃墜されたハンドメイドの飛行機の残骸から、何とかエンジンを回収したアゲートは、学園に向かう途中、愛車に乗って軍学校の生徒たちを出迎えに行くフォンと出会う。クラスター学園への対抗心をむき出しにする軍学校の生徒たちによって、フォンの愛車が壊されてしまう。アゲートは傷心のフォンをなぐさめ、一緒に車の修理をする。学園の生徒にいないタイプのアゲートに困惑しつつも、フォンは少しずつ惹かれていく。いよいよクラスター学園と軍学校の対抗戦が始まる。だが、剣の試合に選出されていたベリルは、軍学校の生徒たちの闇討ちに遭ってしまう……。

    • 冷たい銃弾

      冷たい銃弾

      クラスター学園での生活を満喫するアゲートは、授業よりも飛行機作りに熱中してしまう。その姿に、教師エマは、学生時代に同じように飛行機が好きだった親友カールスを思い返す。エマの元に、かつての級友で今は軍の特殊部隊長となっているベスビアが訪れる。ベスビアに、ある事実を告げられ、ショックを受けるエマ。更にベスビアは、カールスが軍と交戦していた時にクラスター学園の生徒が加担していたらしいことから、己の出世の手段として、名門ジャスパー家の御曹司ベリルを容疑者に仕立て上げようとする……。

    • 漆黒のクロム団登場!!

      漆黒のクロム団登場!!

      アゲートの強大な奇蹟の発動を目の当たりにした教師エマは、自身の気持ちの整理とアゲートの秘密を探るため、休暇を取って実家に帰省する。エマの実家は、人造兵の量産で財を成した兵器製造会社だった。封鎖されたはずの人造兵製造工場が最近稼動した事を知ったエマは、そこで秘密裏に訪れていた聖職者ルドウィヒと出会う。その頃、クロム率いるクロム団は、カールスが撃墜された軍港に襲撃をかけていた。そしてクロムは、人造兵製造に関わった人間たち全てを抹殺しようと、エマの実家の人造兵製造工場へと向かう……。

    • 奇蹟のレース

      奇蹟のレース

      街の工業区に辿りついたアゲートは、年老いた労働者を助けたことをきっかけに、老人の家で世話になる。貧しい生活を送る老人は、金貸しから膨大な借金を負っていた。アゲートは、老人を助けるために、なんとかお金を工面しようとする。そして、アゲートの勘の良さに気づいたガードマンの青年に、ボートレースへと誘われるアゲートだったが……。

    • 教授とフォン

      教授とフォン

      行方不明になったアゲートに代わって、途中になったままの飛行機の組み立てに取り組むフォン。だが、一般人が飛行機を製造することは禁じられているため、部品の入手が困難となっている。それでも何とか手に入れようとしたフォンは、車のディーラーから情報を聞き出し、閉鎖された博物館に向い、そこで思いがけない人物と出会う。一方、市街地にはレグラントの叛乱兵が潜伏し、同じレグラント国出身のベリルが軍の監視下に置かれてしまう。

    • 過去への旅

      過去への旅

      休暇先の実家で、思わぬ邂逅と秘密を知ったエマ。人間の記憶を与えられた人造兵の少年クロムとの出会い、兵器製造会社を営む父が加担した計画、アゲートの出生の秘密……。それら総てが、エマには親友だったカールスに繋がるように思えてならない。旅の途中の汽車に揺られながら、エマは過去の記憶へと思いを馳せる。

    • 生徒会選挙

      生徒会選挙

      クラスターE.A.では、生徒会選挙が始まる。名門校の生徒会長になれば、将来的に国を代表する地位が約束されたようなものだと、就職や進学を目前にした最上級生たちが立候補するのが常々だった。だが今回は、高等部1年生のベリルが上級生に混ざって立候補する。ベリルの突然の行動に驚きながらも、全面的に協力しようとはりきるフォン。その頃アゲートは、工業区で労働者たちと一緒に働いていたのだが……。

    • 館の亡霊

      館の亡霊

      軍に撃墜されそうになったフォンをベリルと一緒に助けたアゲートだったが、そのままベリルたちの前から姿をくらましてしまう。アゲートが辿り着いた先は、何故かカールスの実家だった。そこで目の不自由なカールスの祖母に出会ったアゲートは、孫のカールスと間違われてしまう。優しい祖母の労わりに、アゲートは心を癒していく。だがそこに、アゲートの行方を追う諜報部員のベスビアが乗り込もうとしていた。

    • 運命の道

      運命の道

      カールスの制服をまとい、屋敷にあったビンテージ機に乗って、再び飛び立ったアゲート。彼はまるで風のようにひとところにとどまらず、運命に導かれるまま吹き抜けていく。そして行く先々で出会う人々の心を揺さぶり、未来に向かって動かしていく。そんなアゲートの軌跡と、彼と出会った人々の進む道が幾重にも重なって紡がれた運命の道程を振り返っていく。

    • それぞれの想い

      それぞれの想い

      クラスターE.A.の生徒会長として、ベリルは人造兵製造の是非などを会議の議題に上げる。しかし他の生徒たちは、それらの議題に関心を持とうとしない。そこに、母の容態が急変したとの知らせが入り、ベリルは急遽病院へと向かう。一方、ビンテージ機に乗ってカールスの実家を後にしたアゲートは、通りがかった谷で待ち伏せするクロム率いるクロム団と遭遇し、彼らから銃撃をうけてしまう。

    • アゲートの叫び

      アゲートの叫び

      学園に復帰したエマを待っていたのは、アゲートの去就を巡る職員会議だった。アゲートの私物を片付けることになったエマは、部屋の片隅にカールスとの思い出の証を見つける。その頃、学園側の処遇を知らないアゲートは、クロムと共に学園に戻ろうとしていたが、乗っていた飛行機が突然不調を起し、とある村に不時着してしまう。そこでクロムが昔世話になった修道女、リナと再会する。村の教会では礼拝が行われているのだが……。

    • カールスの遺したもの

      カールスの遺したもの

      グリアン軍との戦闘で傷ついたアゲートは、リナのいる修道院の近くの小屋に匿われていた。その間、クロムは村のために働きながら、自分に「記憶」」を与えてくれたカールスとの出会いを思い返す。リナもまた、傷が癒えず眠り続けるアゲートの看病をしながら、自分が修道女になるきっかけとなった幼馴染カールスとの思い出を振り返る。そしてリナは、幼いカールスの身におきたある事件を思い出すのだった……。

    • 明日への風

      明日への風

      教団の大僧正ロベルトは、ルドウィヒに命じたある大儀の結果について探りを入れようと、彼のいる教会を極秘に訪れていた。そこに、クロムと別行動中のクロム団が、偶然手に入れた教団の書物を届けに現れる。クラスターE.A.では、生徒たちの中からも人造兵の排斥を唱える声が上がり始めていた。その様子を見ながら、ベリルは生徒会長の立場として成すべき事、そして自分の進むべき道を改めて己自身に問いかける。

    • エマへの手紙

      エマへの手紙

      グリアン軍に売り渡されてしまったアゲートは、ベスビアの狂気を秘めた激しい尋問を受けていた。肉体は傷つきながらも心は純粋なままのアゲートに、ベスビアは憎悪を募らせていく。一方、アゲートの作業小屋で、エマは一人、学園を去ってしまったアゲートの出生の秘密について考えを巡らせていた。そして、ふとしたきっかけで、カールスが遺したエマ宛の手紙を発見することになる。

    • クロムとアゲート

      クロムとアゲート

      ベスビアによって連行されたアゲートを救出する為、軍施設に単身忍び込んだクロム。無事脱出はしたものの、2人に行く当てはない。ならばとアゲートはクロムを誘い歩き出す。2人が向かった場所、それはカールスの実家だった。しかし屋敷に人気はなく、いずれ売り渡される予定もあるという。そこに、養老院に入れられたはずのカールスの祖母が現れ、2人の「孫」の訪問を喜び、優しく迎えるのだった。

    • 怯えた瞳

      怯えた瞳

      ベスビアの追っ手から逃れたアゲートとクロムは、以前ボートレースをした工業区に辿り着く。アゲートを知る街の労働者たちから温かい歓迎を受けた2人は、街の生活に溶け込み、穏やかなひとときを過ごす。だがグリアン軍の進軍を契機に、叛乱分子・ロードによって、街は火に包まれてしまう。その頃、クラスターE.A.では、修理を終えたアゲート機のテスト飛行をしようとしていたフォンが、学園を監視していた軍人たちから取調べを受けてしまう。

    • 翼のもとに

      翼のもとに

      グリアン軍によって監視が続くクラスターE.A.は、その不穏な空気から、生徒たちの間にも動揺が広がっていた。そんな学園にアゲートとクロムが姿を現す。久しぶりの再会を喜ぶフォン。だが学園には、退学処分を受けたアゲートと人造兵であるクロムの居場所はない。ベリルは行き場のない二人を保護するため、エマと共に学園長に掛け合うが……。

    • 大空への絆

      大空への絆

      クロムの手がかりを探して移動中のクロム団は、反乱軍の戦闘現場に遭遇しロードと対峙する。自由を語るクロム団に、人造兵らしからぬ言動だと気に入らないロードは、配下の人造兵に攻撃命令を下し、クロム団は望まぬ戦闘に巻き込まれてしまう。一方クラスターE.A.では、転入生として慣れない学園生活を過ごしていたクロムの耳に、生徒たちから叫ばれる人造兵排斥の声が、否が応にも飛び込んでくる。そんな環境で内心の怒りを抑えきれないクロムは、あまりに暢気に見えるアゲートと喧嘩をしてしまう。

    • さまよえる人造兵

      さまよえる人造兵

      昼間の移動はリスクが大きいと身を潜める場所を捜していたクロム団は、かつて人造兵に助けられたという老人に出会う。老人は匿ってやろうと彼らを家に招きいれ、親切にしてくれるが、人造兵を疎ましく思う村人たちに知られてしまい、クロム団は村を去ることを余儀なくされる。その頃、飛行機レースに向け機体の整備に必要な部品を調達するために街へ出かけていたフォンは、学園に戻る途中、運悪くロードの破壊工作に巻き込まれてしまう……。

    • 決意の時

      決意の時

      仇敵であるグリアンの軍人、ベスビアのもとに、反政府組織のリーダー、ロードが突然来訪してきた。警戒するベスビアに、ロードは何故かアゲートの居場所を教える。クラスターE.A.では、飛行機レースの開催が目前に迫っていた。アゲート機の整備は済んだが、軍のお尋ね者であるアゲートは参加できる状況にない為、自分に代わるパイロットにフォンを指名する。自信がないと戸惑うフォンだったが、皆の励ましを受け出場することを決意する。

    • 悲しき怒り

      悲しき怒り

      ベスビアが指揮するグリアンの部隊はクラスターE.A.に向け砲撃をはじめた。その上で学園が隠匿しているアゲートをさしださねば、更なる砲撃で学園を破壊すると脅しをかけてきた。エマは必死に抗議するが、ベスビアは聞く耳を待たない。学園の中では、逃げ遅れた生徒の救出にあたっていたクロムの目の前で、瓦礫が崩れおち生徒が下敷きになってしまう。クロムは、ベリルと交わした人造兵の力を使わない約束を思い出すのだが……。

    • 遺言

      遺言

      グリアン軍の砲撃とアゲートの力の発動で、半壊してしまったクラスターE.A.。避難した生徒たちの中にベリルとフォンがいないことに気づき、二人を探そうとするエマだったが、軍によるアゲートの捜索が終わるまで生徒らを拘束すると言うベスビアによって阻まれてしまう。その頃、ベリルとフォンは、閉じ込められた作業小屋の地下室で発見したカールスがエマに遺した手紙を読んでしまう。そこには、アゲートの驚くべき秘密が綴られていた。

    • 破滅への序曲

      破滅への序曲

      己の心の闇を認めたベリルは、反政府組織のリーダーであるロードと行動を共にしていた。そのベリルを介しジャスパー一族の協力を取りつけることに成功したロードは、教団の大僧正ロベルトから与えられた開封勅許で、封鎖されていた人造兵製造工場の人造兵たちを兵力として投入を謀る。その頃、クロム団に戻ったクロムが必死に探しているアゲートは、強大な力の発動で記憶が不安定になり、一人見知らぬ街をさまよっていた。

    • 裁きの火、そして、明日へ

      裁きの火、そして、明日へ

      ルベルス領に駐留するグリアン軍と、反政府組織との戦闘が始まる。ロードが投入した大量の人造兵の進軍に対し、グリアン軍は民族爆弾での対抗を決定する。その様子を街外れの高台から眺めていたロードは、余裕の笑みを浮かべ、傍らのベリルに秘策を明かす。一方、偶然入手したカールスの手紙によってアゲートの正体を知ったベスビアは、アゲートに憎しみの心を植え付け完全な神を作り上げようとしていたのだが……。

    スタッフ

    • LaLa DX

      白泉社
    • アニメーション制作

      サンライズ
    • キャラクターデザイン

      菱沼義仁
    • キャラデザイン

      菱沼義仁
    • シリーズディレクター

      まついひとゆき
    • シリーズ構成

      大野木寛
    • タイトルロゴ

      マッハ55号
    • メインキャラ原案

      小松田わん
    • メインキャラ原案、漫画

      小松田わん
    • メカデザイン

      山根公利
    • 企画

      サンライズ
    • 原作

      矢立肇
    • 撮影監督

      老平英
    • 漫画掲載誌

      LaLa DX
    • 監督

      池田成
    • 編集

      野尻由紀子
    • 美術監督

      小川由紀子
    • 色彩設計

      赤間三佐子
    • 音楽

      根岸貴幸
    • 音響監督

      木村絵理子

    キャスト

    • アゲート·フローライト

      下野紘
    • エマ

      木内秀信
    • エマエマタイト·ラムスベック

      木内秀信
    • カールス

      井上剛
    • カールスカルセドニー·レニエル

      井上剛
    • クロム

      吉野裕行
    • クロム団1号

      鈴木達央
    • クロム団2号

      鈴木千尋
    • クロム団3号

      鈴木正和
    • ヒューゲル

      川本克彦
    • フォン·アイナ·サルファー

      岸尾大輔
    • ベスビア·バレンチノ

      斎賀みつき
    • ベリル·ジャスパー

      福山潤
    • ルドウィヒ

      小川真司
    • ロード·クロサイト

      神谷浩史

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ポプテピピック 再放送(リミックス版)

    ポプテピピック 再放送(リミックス版)

    どうあがいても、クソ。

    2021年

    RS計画 -Rebirth Storage-

    RS計画 -Rebirth Storage-

    西暦2025年――突如出現した未知の脅威「機巧」は人類への攻撃を展開し、多くの都市がなすすべもなく破壊された。窮地に立たされた人類だったが、日本で機巧の残骸が発見されたことをきっかけに設立された「東京機巧研究所」(東機研)を拠点に、機巧の兵器利用の研究が進められていく。毒をもって毒を制すべく、機巧をもって機巧に対抗せんとするその方策は、人類に残された唯一の希望だった。そして9年後。発見された残骸を手がかりに開発された主力機巧「むっつ」の実戦投入が近づいていた。「むっつ」搭乗パイロットの候補生として選ばれた少年・佐神凛(さがみ・りん)と少女・御堂結絃(みどう・ゆづる)は、人類の未来という大きすぎる希望を背負いながら、課せられた任務に果敢に立ち向かっていく。だが、ふたりを待ち受けていたのは、あまりにも過酷な運命だった――。

    2016年

    咲-Saki-

    咲-Saki-

    宮永咲(みやながさき)は高校一年生。奇跡的な麻雀を打ってのける(毎局プラスマイナスゼロで和了(あが)ることができる)美少女。原村和(はらむらのどか)の天才的な打ち方に感化され麻雀部に入部することを決意する。二人の天才美少女が全国大会の頂点を目指す。

    2009年

    魔法使いの嫁 星待つひと:中篇

    魔法使いの嫁 星待つひと:中篇

    倫敦(ロンドン)から届いた思わぬ贈り物によって、チセは奥底に沈めた記憶を思い出す――。幼き頃、ひとに見えざるものとひとの無理解に怯えた日々を。それらから逃げた先に存在していた不思議な図書館と、管理者たる森の魔法使いを。『君が気にいる本が、何かあればいいんだけど』 何も訊かず、そう言って優しく受け容れてくれた彼や書物との交わりの中、チセはある時、カウンターに於かれた1冊の本に目を留める。それは、森の魔法使いにとって特別なものとなる本であった……。

    2017年

    サムライチャンプルー

    サムライチャンプルー

    『カウボーイビバップ』の渡辺信一郎が監督した新感覚サムライアニメ。時は江戸時代。ガラの悪いチンピラのような男ムゲン、剣の達人ジン、「ひまわりの匂いのする侍」を探してバイトを転々とする少女フウの3人が偶然出会った。性格のバラバラな3人は成り行きから一緒に旅をすることになり……!!

    2004年

    名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    名探偵コナン 瞳の中の暗殺者

    警察官が連続して殺される事件が発生した。凶悪テロ、あるいは過激派の犯行なのか!殺された二人は、いずれも警察手帳をにぎりしめていた。この殺人事件に偶然遭遇したコナン。小五郎と共に事件について聞き出そうとするが、白鳥刑事が放った一言は“Need not to know” (知る必要のないこと) これは、警察内部で使われる用語で、事件が警察内部にかかわることを意味する。警視庁からの情報がない中、遂には蘭の命までもが狙われる!ショックのあまり、記憶を失った蘭をコナンは守りきれるのか・・・。

    2000年

    鬼平〜その男、長谷川平蔵〜

    鬼平〜その男、長谷川平蔵〜

    江戸時代、火付盗賊改長官・長谷川平蔵は、盗賊団や悪党たちから“鬼の平蔵”と恐れられていた。あるとき、一人の青年が平蔵にまつわる話を嗅ぎ回っていた。彼は平蔵を慕う粂八や彦十、おまさらのもとへ向かい、若き日の平蔵の話や彼らの“いぬ(密偵)”になったわけを聞く。いろいろな人から話を聞いた青年が最後にやってきた場所は、目白台にある平蔵の私邸。妻の久栄からも話を聞こうとしたとき……。この青年の目的と平蔵との関係は?

    2017年

    劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-

    劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-

    「全ハンターよ、真実《闇》と闘え―」、「今、蘇る悪夢。それはハンター協会の闇の歴史」、「数十年前のあの日、全ての悲劇が始まった… 浮かび上がるハンター協会の闇の歴史―そして、ネテロの隠された過去 ハンター VS ハンターの死闘が今、始まる!!!」 天空闘技場で開催されるフロアマスターによる戦い「バトルオリンピア」。その大会にズシが参加することでウイングに招待されたゴンとキルアは、ゲスト来場していたネテロ会長と再会を果たす。しかし大会開催直前、謎の秘密組織「影(かげ)」に天空闘技場を占拠され、不意をつかれたネテロ会長は「怨」によって念を封じられてしまう。 会長の救出に向かうゴンとキルアだが、「影」のメンバーや彼らによって怨能力を与えられたフロアマスターたちが立ち塞がる。果たしてゴンたちは「影」を打ち破り、ネテロ会長を救出できるのか。そして、「影」を率いる隊長・ジェドとネテロ会長との因縁とは…。

    2013年

    セキレイ

    セキレイ

    「さぁ、始めようか―― 新しい神話を 可憐な戦記を 奇跡の恋物語を――」2020年、新東帝都にそびえ立つビルの屋上で、一人の男がそう宣言した。それは「鶺鴒計画」の始まりを告げる合図。“セキレイ”と呼ばれる108羽の可憐な戦士たちは、自らの主・葦牙(アシカビ)を求めて人の世へと放たれた――――自らの想いを賭けて、最後の一羽と成る為に。「ごめん、今年もダメだった・・・」憧れの都会に上京したものの、大学受験に失敗したさえない浪人生・佐橋皆人。彼は、やりたい事も無く・親しい友人もおらず・ましてや彼女なんているわけもない、いわゆるヘタレ。しかもその日、2浪が決定したばかりだった。厳しい現実に、落ち込みながら帰路に付く皆人。そんな彼の前に、突然、空から謎の美少女が降ってきた。彼女の名は“結”。自らを“セキレイ”と名乗る彼女は、運命の相手“葦牙”として皆人を選んだのだった。「私、皆人さんのために闘います!」そして皆人と結の絆が刻まれたとき、物語は動き始める――これは、人とセキレイが織り成す、新しい神話 これは、セキレイ達が繰り広げる、可憐な戦記 これは、運命の相手と紡ぎ出す、奇跡の恋物語。全ては、愛する者と永遠に婚ぐ為に――――――

    2008年

    転生王女と天才令嬢の魔法革命

    転生王女と天才令嬢の魔法革命

    パレッティア王国王女、アニスフィア・ウィン・パレッティアには前世の記憶がある。 魔法が当たり前に存在する世界に転生し、魔法使いに憧れるアニスフィアが夢見たのは、 魔法で空を飛ぶという、破天荒で非常識なことだった。けれど、なぜか魔法が使えないアニスフィアは日夜、 キテレツ王女とあだ名されながら、怪しげな研究に明け暮れるはめに。ある夜、お手製魔女箒で空へ飛び立ったアニスフィア。 暴走する箒が飛び込んだのは、貴族学院の夜会。そこでは、魔法の天才と噂される完璧公爵令嬢ユフィリアが、 アニスフィアの弟・アルガルド王子から婚約破棄を宣言されているところだった。 声もなく流されるユフィリアの涙を見たアニスフィアはそっと手を差し伸べる。──この魔法はあなたの笑顔のために。 2人の少女が未来を切り開く、「転生×天才」魔法ファンタジー!

    2023年

    刀剣乱舞-花丸-

    刀剣乱舞-花丸-

    時は西暦二二〇五年。歴史改変を目論む“歴史修正主義者”による、過去への攻撃がはじまった。歴史を守る使命を与えられた“審神者(さにわ)”によって励起された最強の付喪神“刀剣男士”。これは、そんな彼らが“とある本丸”を舞台に、ひたむきに、そしてほがらかに生きる“花丸”な日々の物語――

    2016年

    C

    C

    西暦20XX年、日本――。巨額の財政赤字を抱え、すわ「国債の暴落か!」「日本経済の崩壊!」「財政破綻も秒読み!?」と末期的な危機が叫ばれていた日本経済であったが、政府系金融機関ソブリン・ウエルス・ファンドの登場により、政府資金の運用を驚異的に成功させ、政府は奇跡とも言える財政再建を実現してみせたのだった。時の総理は、全世界に向けて日本の財政健全化と経済の復活を宣言、歴史上に記憶される政治家として世界中の注目を一身に浴びていた。一方、市民はというと、一挙に黒字化した政府資産を元手に次々に打ち出される政策により、日本経済もV字回復を・・・と期待をかけるものの依然回復する気配はなく、長期化する若者の就職問題、リストラや失業による生活苦、自暴自棄となった物が起こす無差別殺傷事件、将来の展望のなさか、結婚率の減少や少子化は一向に解消には向かわず絶望か、現実逃避か、失踪者や自殺者の急増…そんなニュースが日々飽くことなく繰り返され、漠然とした不安と停滞した閉塞感ばかりが人々の心に澱のようにたまるばかりだった。

    2011年

    ああっ女神さまっ それぞれの翼

    ああっ女神さまっ それぞれの翼

    藤島康介の人気コミックを原作にした第2TVシリーズ。あることをきっかけに大学生の森里螢一は、ベルダンディーたち三人の女神と一緒に暮らすことになった。そして恐怖の大王の脅威も去り、穏やかで平和な日常を取り戻した螢一たち。だが、そんな螢一やベルダンディーの前に新たな女神のペイオースなどが現れて…。

    2006年

    バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル>

    バトルスピリッツ烈火魂<バーニングソウル>

    TVアニメの第7シリーズ。近未来。バトルカードゲーム、“バトルスピリッツ(通称バトスピ)”は大人気を博し、一大ムーブメントを巻き起こしていた。バトラーたちが各地でバトルを繰り広げる、バトスピ戦国時代である。赤、青、黄、緑、白、紫の6色ある各属性デッキを操るライバルたちとの壮絶な死闘! それはまさに群雄割拠! バトルを通じて勝利を手にするためにぶつかる意地と意地! 芽生える友情! 果たしてこの戦国の天下を制するのはいったい誰だ!!

    2015年

    若おかみは小学生!

    若おかみは小学生!

    小学6年生のおっこ(関織子)は交通事故で両親を亡くし、おばあちゃんが経営する花の湯温泉の旅館<春の屋>で若おかみ修業をしています。どじでおっちょこちょいのおっこは、ライバル旅館の跡取りで同級生の真月から「あなた若おかみじゃなくて、バカおかみなの!?」とからかわれながらも、旅館に昔から住み着いているユーレイのウリ坊や、美陽、子鬼の鈴鬼たちに励まされながら、持ち前の明るさと頑張りで、お客様をもてなしていくのでした。いろんなお客様と出会い、触れ合っていくにつれ、旅館の仕事の素晴らしさに気づき少しずつ自信をつけていくおっこ。やがて心も元気になっていきましたが、突然別れの時がおとずれて――

    2018年

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ

    ハクメイとミコチ。緑深き森で暮らしている、小さなふたりの女の子。木の洞(うろ)に家を造ったり、葉っぱを傘にしたり、昆虫や鳥の背に乗ったり……身長9センチメートルなら、そんな事も出来るのです。そーっと覗いてみませんか? 穏やかで愉快で、とびきり愛らしいその生活を。

    2018年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第1話

    学園存続を懸けた大学選抜チームとの試合にからくも勝利し、ようやく平穏な冬の日々を過ごしていた大洗女子学園戦車道チームのメンバーたち。 3年生の卒業を控え、生徒会が改選されて新執行部が始動するなど、小さな変化も始まっていた。 そんなある日、彼女たちの上に振って湧いた騒動。 再び現れた難問に立ち向かうため、戦車道チームが再始動する。

    2017年

    Lostorage incited WIXOSS

    Lostorage incited WIXOSS

    池袋――幼少期にこの街で過ごした高校2年生の穂村すず子が戻ってきた。「ずっと友達だよ!」幼いころに仲良しだった森川千夏と誓った大切な記憶。その千夏とまた会えるかもしれない…それだけですず子の胸は高鳴る。転入した高校にもすぐには溶け込めず、早々に浮いた存在となっていたある日、「WIXOSS」を覚えれば友達ができるかも……そう思って学校帰りに立ち寄ったカードショップでデッキセットを購入する。家に帰りカードデッキを開封すると、カードの中に描かれた少女が動きだし、口を開く。「ようこそ、セレクター」selectorとして選ばれた人間は、自分の記憶のすべてが詰まった5枚のコインを賭けたバトルに参加しなければならない。コインをすべて取り戻し勝利すればこのゲームから脱出できる。逆にコインを全て失い、敗北すると、そのペナルティーとして──。「Lostorage」―――この不条理なゲームに巻き込まれる事となったすず子の運命は!?そして、すず子と時を同じくして、千夏の手にも……

    2016年

    恋愛フロップス

    恋愛フロップス

    街に出て、あたりを見渡せば一人は視界に入るだろう平凡な男子高校生・柏樹朝。 代わり映えのしない毎日に何の疑問も持たずに出かけた学校への道のりで、朝は様々な災難に 見舞われる。それは出かける前に何の気なしにつけたテレビでやっていた奇妙な占いの通り。 次々と起こるトラブルの中で、5人の少女たちと最悪とも言える出会いを果たした朝。 身も心も疲れ果て、やっとの思いでたどり着いた学校で、彼が目にしたのは、 転校生や新任の教師としてやってきた5人の少女たちの姿だった。 必死に顔を隠す朝だったが、隠し通せるわけもなく……。 自称・朝の親友を名乗る伊集院好雄から、5人との関係を聞かれる朝。 5人の少女たちとも一緒に過ごすうちに全てが誤解であることがわかり、少しだけ打ち解けていく。 そして放課後、家に帰ろうと靴箱をあけると、そこには一通のラブレターが。 差出人不明のラブレターには校舎裏の桜の木の下で待っていますと書かれていた。 これもまた占いの通り。こうなったら全てを確かめてやろうと、朝は桜の木の下へと向かう。 桜舞う季節、5つの恋の風が吹き抜ける 淡く切ない青春ラブストーリーが今、幕を開ける。

    2022年

    ぐらP&ろで夫

    ぐらP&ろで夫

    GRANRODEOにあこがれ、ロックスターを夢見る私立ランティス高校に通う普通の高校1年生。ツッコミ体質だが素直なところもあり、ぐらPに毎回しぶしぶ従っている。ロックと同じぐらいバスケットボールが好きでバスケ部に所属しているが、腕前は下手。 第2期では高校を卒業し進学も就職もせず音楽活動をするも挫折したが、父親MaSaAkiからの手紙に励まされ再出発を誓い漆黒の闇ブラック、宇尾くんとともにバンド「ロデオスパイダー」を結成する。 日本の短編テレビアニメ。第2期。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp