• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. カワイスギクライシス

    カワイスギクライシス

    カワイスギクライシス
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    あまたの星々を支配下に置く宇宙帝国「アザトス」から 地球へと派遣されてきた調査員リザ・ルーナ。はじめは文明レベルの低い地球を、 さっさと滅ぼしてしまえばいいと考えていたが、 立ち寄ったカフェで「猫」と遭遇する。その異次元の「可愛さ」に衝撃を受けるリザ――。 果たして『カワイイ』は地球を救うのか!?

    エピソード

    • アリエナイ

      アリエナイ

      あまたの星々を支配下に置く帝国アザトス。その星間調査隊の一員であるリザ・ルーナは地球への調査を命じられる。リザ・ルーナは地球の文明レベルの低さから早々に生物だけを根絶しようと提案するが、たまたま寄った猫カフェでカワイイが異次元レベルの「猫」と出会う。価値観を塗り替えられるほどの可愛さを危険と感じたリザは報告せずに調査を続けることにするが……。

    • デラレナイ

      デラレナイ

      捨てられていた猫「よぞら」を飼うことになったリザ。可愛すぎるよぞらが全力で甘えてくるので仕事に手がつかないばかりか、部屋から出ることすらできない危機的状況に陥ってしまう。地球人はこのカワイイの波状攻撃にどうやって抗っているのか。猫を飼っている向井や隣人の小町に聞いてみることに。

    • ユズラナイ

      ユズラナイ

      様子がおかしいリザを心配し、後輩のガルミとラスタが地球にやってきた。そこでよぞらを見て、あまりの可愛さに暴走してしまう。あらためて地球のカワイイ生き物は危険と感じたリザは、華澄に猫と犬以外のペットを飼っているささらと光彦を紹介してもらうことにする。うちの子が宇宙一カワイイと豪語する二人のペットにリザは耐えられるのか。

    • ワカラナイ

      ワカラナイ

      全宇宙可愛い動物ランキング128年連続1位!未知の生物・マヌルーに興味津々な華澄達のために実物を見せることにしたリザ。華澄達はゆるカワやキモカワなどカワイイの懐の深さを見せてはいるが、リザ達はよぞらと比べて落ち込んでしまい……。言語解析の専門家フィアナはリザから猫語の翻訳を依頼される。解析のためよぞらを見たフィアナは正気を失ってしまう。そこで宇宙人のために講習会が開かれることになる。

    • オキニメス

      オキニメス

      小町の友人が最近子猫を保護したとのことなので見に行くことに。ただでさえ可愛い猫の赤ちゃんにリザ達の精神は耐えられるのか!?ある日リザは個性的な顔の珍獣のポスターを見つける。その珍獣が犬のパグで迷い犬のポスターだと教えてもらったリザは、カワイイの無限の可能性に慄きながらも迷い犬を探すことにする。

    • カピバラマ

      カピバラマ

      華澄の提案でよぞらをお風呂に入れることに。猫は水が苦手と聞いていたので、各家のお風呂事情を聴いてみることにしたリザ。そして華澄と小町の手伝いもあり無事よぞらをお風呂に入れることに成功する。リザはお礼に華澄をカピバラの温泉が見られる動物園に連れていくことに。そこでリザはカワイイの宇宙を体験することになる。

    • キカンセヨ

      キカンセヨ

      部屋が猫グッズだらけのリザは、母船に一時帰還するよう指令が出たので、猫の可愛さに慣れさせるためにいくつか持っていくことにするが……。リザは艦長の指示でよぞらのサイボーグを作成する。メカよぞらはよぞらの行動を学習し、段々可愛さを磨いていく。するとよぞらがリザを取られまいと更に甘えてきて。よぞらVSメカよぞらのカワイイ大戦争が今始まる!?

    • メグリアイ

      メグリアイ

      ガルミは地球上に可愛い生き物があふれているなか、地球人たちがどうやってペットを選んでいるか不思議だった。飼い主とペットの出会いを聞くために様々な飼い主の話を聞くことにしたガルミ。次第に自身も運命的な出会いをしたいと思うようになり、アニマルカフェのメルヘルムに単身赴くことに。そこでメルヘンな可愛い動物と出会うことになる。

    • ヒカゲモノ

      ヒカゲモノ

      遂にうさぎを飼うことを決心したガルミとラスタ。メルヘルム店長による“うさぎを飼うための試験”にも無事合格し、晴れて「ひなた」を飼うことに。ガルミとラスタはひなたのモフモフカワイイを宇宙に広めるために動画配信をすることにするが、中々再生数が伸びないことに悩んでいた。そこで先輩配信者の薫に相談することに。

    • ダイニンキ

      ダイニンキ

      リザは日々よぞらの可愛さを広めるためにスイッターに写真を投稿していた。記念すべき100人目のフォロワーが猫写真集も出している大人気アカウントの白猫しろみであることに驚くリザ。しかもしろみの飼い主と思われるアカウント主は、お世辞にも上手いと言えないリザの写真をべた褒めしてくる。不思議に思ったリザは直接しろみに会いに行き真意を聞くことにする。

    • センシタチ

      センシタチ

      リザはメカよぞらが苦手なミトラならば、猫の可愛さに耐えきれると考え、よぞらを見せることに。しかしミトラもあえなく正気を失ってしまう。変わり果てたミトラの姿をみたシャミルは猫を敵とみなし、精鋭の部下たちを地球へ送りこむ。だが、一人で星を制圧できるほどの精鋭でさえカワイスギル地球の動物の前になすすべなく倒れていく。そして遂に宇宙最強の英雄シャミルがよぞらと対峙する……!

    • カワイスギ

      カワイスギ

      可愛い生き物好きの艦長ミキティ・フルプルリンは自分のペット「ギィちゃん」こそ宇宙一カワイイというところを見せるために華澄達を母船内の宇宙動物園へ招待した。宇宙の動物たちを堪能した華澄達を見て、艦長は今度は自分達が地球の動物園を見学しようと言い出して…。カワイスギな動物たちをみてリザ達は無事動物園巡りを完遂して母船へ帰ってこられるのか。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      SynergySP
    • キャラクターデザイン

      渡辺まゆみ
    • シリーズ構成

      皐月彩
    • 原作

      城戸みつる
    • 撮影監督

      坪内弘樹
    • 監督

      羽鳥潤
    • 編集

      村井秀明
    • 美術監督

      和田千帆
    • 脚本

      皐月彩
    • 色彩設計

      瀬戸治子
    • 音楽

      瀬尾祐介
    • 音楽制作

      ポニーキャニオン
    • 音響制作

      ビットグルーヴプロモーション
    • 音響効果

      風間結花
    • 音響監督

      中谷希美

    キャスト

    • アマト·ロイ

      中村悠一
    • ガルミ·ルゥ

      伊藤彩沙
    • フィアナ·ティアリー

      近藤玲奈
    • よぞら

      藤原夏海
    • ラスタ·コール

      宮本侑芽
    • リザ·ルーナ

      花守ゆみり
    • 亜妻ささら

      富田美憂
    • 亜妻光彦

      緑川光
    • 向井誠二

      小笠原仁
    • 狐陰小町

      上田麗奈
    • 矢薙華澄

      会沢紗弥

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-

    PEANUTS スヌーピー-ショートアニメ-

    世界で最も有名なビーグル犬・スヌーピーとチャーリー・ブラウンのほか、個性豊かなキャラクターたちが繰り広げるかわいらしいストーリーが詰まった1話完結のショートアニメーション。

    2017年

    RAY THE ANIMATION

    RAY THE ANIMATION

    天才外科医ブラック・ジャックに「物質を透視出来る眼」を移植され、自らも外科医となった「零」。その「眼」の力と天才的な技術で様々な困難な手術を成し遂げていた。零は10年前まで名前も与えられず、ある「組織」に同じ境遇の仲間たちと「白い部屋」で育てられていた。そして10年前、「Hの指輪の男」に両眼を奪われ、沢と名乗る男に救い出されたのだ。零の目的は「Hの指輪の男」の「組織」を見つけ出すこと、そして「白い部屋」の仲間たちを捜し出すことだ。数々の難病、難事件を解決していきながら、零は「組織」の秘密に迫っていく…。

    2006年

    プリティーオールフレンズセレクション

    プリティーオールフレンズセレクション

    桃山みらいが「プリティーシリーズ」の歴代アイドルやスタァの活躍を紹介しながら、夢を目指してキラキラ輝くフレンズたちを応援します!

    2021年

    Get Ride! アムドライバー

    Get Ride! アムドライバー

    未来の地球・・・人類は、数年前に出現した「バグシーン」と呼ばれる謎の兵器の襲来を受けていた。「バグシーン」の前には、人類が保持するいかなる兵器もまったく歯が立たず、地球はこの正体も目的もわからない敵に怯えていた。そんな地球の救世主となったのが最新工学「アムテクノロジー」によって生み出された「アムドライバー」と呼ばれる戦士たち。圧倒的な強さを誇る「アムドライバー」は、「バグシーン」を次々と撃破。たちまち世界のヒーローとなる。人々は「アムドライバー」に喝采を送りいつかその恐怖が取り除かれることに、一縷の望みを見出していた・・・

    2004年

    君のいる町 OAD

    君のいる町 OAD

    初対面だけど、同居します!!高校進学のため、東京から一人で田舎に越してきた柚希(ゆずき)。しかし、住むのは親戚でもない桐島青大(きりしまはると)の家!つまり居候!!「会ったこともないヤツが、いきなり自分の家に住むなんて‥‥」同居に納得いかない青大をよそに、初日からすっかり馴染む柚希。春から二人が通う高校には、青大の意中の人・七海もいるし、面倒なことになりませんように‥‥。

    2014年

    タイムボカンシリーズ ヤットデタマン

    タイムボカンシリーズ ヤットデタマン

    探偵事務所の助手ワタルとコヨミのもとに、千年後の未来から二人の子孫だというカレン姫がやって来た。彼女はナンダーラ王国の王位を継ぐために必要な、ジュジャクという伝説の鳥を一緒に探して欲しいと願い出る。一方、弟のコマロ王子を王位に付けようと、ミレンジョ姫の一味もジュジャク捕獲を狙っていた。時間を越えたジュジャク争奪戦の中、ワタルはピンチに陥ると正義のヒーロー・ヤットデタマンに変身。巨大ロボット・大巨神に乗り込み、ミレンジョたちの野望を挫くために闘うのだった。

    1981年

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。

    勇者試験を目の前にして魔王が倒され、勇者になれなかったラウルは、王都にある小さな電気店、マジックショップ・レオンに就職。勇者から電気店店員となったラウルは忙しい毎日を送っていた。そんなラウルの平凡な毎日は、バイト希望でやって来た少女との出会いをきっかけに、大きく変わってしまった。彼女の名はフィノ。実は倒された魔王の娘だった⁉

    2013年

    浮浪雲

    浮浪雲

    時は江戸末期。勤王だ佐幕だと、世情不安な品川宿。一声かければ、東海道五十三次命知らずの雲助たちを、意のままに動かすという問屋場の頭。雲さんこと浮浪雲。女たちからは、助平、怠け者と笑われながら、なぜか男たちにはめっぽうもてる。話は、そんな不思議な魅力を持つ浮浪雲と、勤王志士たちの命を狙う居合斬りの名人、一文字兵庫との出会いから始まりまするが、ひとり息子新之助と坂本竜馬の出会いやその竜馬死によってまたひとつ成長していく姿など、様々なエピソードを加えましての雄大な男のドラマ。ホロリ泣かせる親子の情愛をあざやかに、おかしく、楽しく展開いたしまする。

    1982年

    Infini-T Force

    Infini-T Force

    2017年10月に創立55周年を迎えるアニメ制作会社タツノコプロ。 その長い歴史上で生み出されてきた数多くのキャラクターたちの中で、 今なお語り継がれる伝説のヒーローたちがいる。 ガッチャマン――世界征服を目論む悪の組織ギャラクターと戦った、 5人の少年少女からなる特殊チーム「科学忍者隊」の頼もしきリーダー。 キャシャーン――人類に反旗を翻したロボット軍・アンドロ軍団から人々を守るため、 自らの肉体を捨てて「新造人間」となった孤高の戦士。 ポリマー――正体を隠して探偵事務所に身を置き、 街にはびこる悪人たちに正義の鉄槌を下す、「破裏拳」流の使い手。 テッカマン――滅亡の迫る地球から人類を新天地へと導くため、 装甲を纏い宇宙からの侵略者ワルダスターに挑んだ「宇宙の騎士」。 平和のために戦った4人のヒーローが、時空を超えて現代の渋谷に集結。 その目的は世界と――1人の少女を救うこと。 伝説のヒーローたちの新たなる戦いが、いま再びはじまる。

    2017年

    プロメア

    プロメア

    全世界の半分が焼失したその未曽有の事態の引き金となったのは、 突然変異で誕生した炎を操る人種〈バーニッシュ〉の出現だった。 あれから30年――攻撃的な一部の面々が〈マッドバーニッシュ〉を名乗り、再び世界に襲いかかる。 対バーニッシュ用の高機動救命消防隊〈バーニングレスキュー〉の燃える火消し魂を持つ新人隊員・ガロと 〈マッドバーニッシュ〉のリーダー・リオ。 熱き魂がぶつかりあう、二人の戦いの結末は――。

    2019年

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~

    僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄~

    "きっと誰もが、誰かのヒーロー 総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持って生まれる世界。事故や災害、そして“個性”を悪用する犯罪者・敵<ヴィラン>から人々と社会を守る職業・ヒーローになることを多くの若者が夢見る中で個性がなにもない“無個性”で生まれてしまった主人公・緑谷出久が、ヒーロー輩出の名門・雄英高校に入学し一人前のヒーローを目指して成長していく物語−

    2018年

    劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~

    劇場版 響け!ユーフォニアム~届けたいメロディ~

    吹奏楽に打ち込む高校生たちの青春を描いた京都アニメーション制作による人気アニメ「響け!ユーフォニアム」の劇場版第2弾。2016年10~12月に放送されたテレビシリーズ第2期「響け!ユーフォニアム2」(全13話)を、主人公の黄前久美子と先輩の田中あすかを軸にして再構成した。吹奏楽コンクール全国大会出場を控えた北宇治高校吹奏楽部。夏が終わり、秋の気配が近づいたある日、低音パートの要でもあり、副部長の田中あすかが退部するかもしれないという事態が発生する。美人でカリスマ性もあり、頼りにされているが、ふとした瞬間に他人を突き放すような冷たさを見せ、本心を見せないあすか。当初はそんなあすかに苦手意識のようなものを抱いていた久美子だが、あすかが退部がするかもしれないと知ったことで自身の中のあすかへの憧れに気付き、一緒に演奏したいという思いが強くなっていく。

    2017年

    狂乱家族日記

    狂乱家族日記

    阿鼻叫喚”“驚天動地” 狂乱の宴がいよいよ幕開け!? 千年前に現れた破壊の化身「閻禍(えんか)」は、「千年後に自分の<<子供>>が世界に絶望をもたらす」という不吉な言葉を残し滅びていった。それから千年後、DNA鑑定の結果「閻禍の子供」の可能性のある人間や生物が複数発見された。そのどれが「閻禍の子供」であるかを確かめるため、ある作戦が決行されることになった。それは、「閻禍の子供」の可能性のある者を家族として共同生活させるという「なごやか家族作戦」。対策局対策一課行動部隊長である乱崎凰火は、この作戦に「父親」として強制参加させられる。 ※配信時のEDは「凶華Ver.」になります。

    2008年

    鎧伝サムライトルーパー 外伝

    鎧伝サムライトルーパー 外伝

    五人の少年剣士が近代的な鎧をまとい戦うSFサムライアクションとして女性アニメファンの心を魅了したTVアニメ『鎧伝サムライトルーパー』。その人気に応え作られたOVA第1弾。時は妖邪との戦いを終結させて半年後。セイジの渡米中に、光輪の鎧がニューヨークの街を破壊、無差別殺人を起こす。急ぎあとを追ったサムライトルーパーの前に立ち塞がったのは、不気味な老人「屍解仙」だった! NYの摩天楼に、鎧伝説が甦る!

    1989年

    烏は主を選ばない

    烏は主を選ばない

    八咫烏の一族が住まう異世界・山内。 美しくも風変りな若宮に仕えることになった八咫烏の少年・雪哉が、 日嗣の御子の座をめぐる陰謀の渦に巻き込まれていく──。

    2024年

    セントールの悩み

    セントールの悩み

    姫こと君原姫乃は、恋に、部活に、勉強に…、ごく平凡な高校生活を送る女子高生。ただ、違うのは彼女が、ケンタウロスの形態をしていること。竜人の希、角人の羌子、翼人の委員長、蛇人のサスサスちゃん。それぞれの形態をしたクラスメイトたちと楽しい高校生活を送っている。姫の従妹の紫乃ちゃん、その友達のまきちゃん、委員長の4人の妹たちも登場して、“人間だけど人間じゃない”娘たちのキュートな日常が綴られていく♪

    2017年

    幼なじみが絶対に負けないラブコメ

    幼なじみが絶対に負けないラブコメ

    彼女は俺にだけ密かに笑ってくれる。相手の可知白草は芥見賞を受賞した現役女子高生作家! しかも美少女!普通の高校生の俺・丸末晴には分不相応だってことくらいわかってる!けど、脈アリだと思うんだよ、たぶん、いや絶対!……なんて思ってたら……可知に彼氏がいただとぉぉぉっっ!?落ち込む俺に、ロリ可愛、陽キャで世話好き……更には何故か俺を好きだと公言してはばからない、幼なじみの志田黒羽は言ってきたんだ……「復讐しよう」初恋の恨みは海より深い―― けど決して暗くない! ドロドロしない!初恋復讐が動き出す!

    2021年

    機動警察パトレイバー(OVA)

    機動警察パトレイバー(OVA)

    クリエイター集団「ヘッドギア」が送り出したOVAで、後に劇場版やTV版なども製作された人気シリーズの原点ともいうべき作品。近未来都市、東京。続発するレイバー犯罪に対抗すべく、警視庁は本庁警備部内に特殊車輌二課を設立し、これに対抗した。通称特車二課パトロール・レイバー中隊…パトレイバーの誕生である。

    1988年

    ワールドフールニュース

    ワールドフールニュース

    異動を命じられ、新しくニュースキャスターを任された高橋。その番組はちょっと変わった情報番組だった…。テレビ局のなんでもない日常を描く、ユーモラスコメディ!!

    2014年

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    ワンピース~アドベンチャー オブ ネブランディア~

    新世界での冒険を続けるルフィたち麦わらの一味はその途中、フォクシー率いるフォクシー海賊団からデービーバックファイトのリベンジマッチを仕掛けられる。フォクシー海賊団には、新たに作戦参謀としてコーメイ・ドウジャク・カンショウの3人が手下として加わっていた。仲間の反対を押し切り、デービーバックファイトの挑戦を受けて立つルフィ。大食い勝負に挑んだゾロ・サンジだが、出てきたキノコを食べた途端、2人は突然苦しみ出す。彼らが食べさせられたのは“へたれダケ”という不思議なキノコ。その効力でへたれになってしまった2人は檻に閉じ込められてしまう。実はこのデービーバックファイトを裏で操っていたのは“天才策略家”であるコーメイ。彼の狙いは、麦わらの一味の大きな戦力であるゾロ・サンジの力を奪うことであったのだ。仲間を追ったルフィたちがたどり着いたのが霧で包まれた島“ネブランディア”。不穏な雰囲気に包まれたその島は海水による霧が発生し、霧の中では能力者は動く事もできない。いわば島そのものが海楼石並みの性質をもつ、“能力者封じの島”だった。ゾロ・サンジを連れ去り、麦わらの一味をこの島へ呼び寄せることもコーメイの罠。しかし仲間を助けるため一行は霧の中を突き進む。動きを封じ込められたルフィは、突然背後から撃たれてしまい、何とか一命を取り留めたところで次の罠が待ち受ける。果たしてルフィは“天才策略家”コーメイを撃破して島を脱出できるのか!?

    2015年

    anilog_logo

    © anilog.jp