• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. GANGSTA.

    GANGSTA.

    GANGSTA.
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    マフィアの支配する街エルガストルムで宅配から殺し、護衛に人探しまで 何でも請け負う【便利屋】を生業にする、ウォリックとニコラス。 2人は警察やマフィアからも一目置かれ、どの組織にも所属しない 中立な存在として様々な依頼を引き受けてきた。 そしてある日、警察から舞い込んだ依頼で、1人の娼婦と出会う。 閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と 『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。 つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。 ——2人と1人が出会った時、街の混沌は加速する

    エピソード

    • NAUGHTY BOYS

      NAUGHTY BOYS

      マフィアたちが支配する閉ざされた街・エルガストルムで、宅配から護衛に“掃除”まで様々な依頼をこなす『便利屋』を営むウォリックとニコラス。ある日、警察からの依頼で、街の秩序を侵す新興組織の壊滅を引き受け、1人の娼婦と出会う。

    • HUNDEMARKEN

      HUNDEMARKEN

      新たに“電話番”を迎えた便利屋。そこへ顔なじみの医院で働く少女ニナがやってくる。 いつものように遊びに来た様子ではないニナは、ウォリックとニコラスに「テオ医院に来た連中の中に『黄昏種(トワイライツ)』が居るので、助けて欲しい」と伝える。

    • ERGASTULUM

      ERGASTULUM

      ニコラスと共に、配達の仕事を手伝うアレックス。ウォリックは、“本業”がある為あとで合流するという。 配達中、アレックスは様々な疑問にぶつかる。ウォリックの本業、この街での便利屋のこと、エルガストルムで暮らす人々のこと、そして『黄昏種(トワイライツ)』のこと―。

    • NONCONFORMIST

      NONCONFORMIST

      6番街で起きた死体遺棄事件の参考人として警察に連行されたウォリックとニコラス。 顔なじみの刑事・チャドとコーディに取り調べを受けている中、モンローファミリーのボスであるモンローから「襲撃を受けているので、応援が欲しい」と連絡が入る。

    • SANCTIONS

      SANCTIONS

      モンローファミリーへの襲撃者と戦うウォリックとニコラス。 常人同士ではない、その戦闘を見つめる“低級(ロー)”のデリコだが…。 その頃、黄昏種(トワイライツ)を傭兵として派遣するパウルクレイギルドの中でも、 ボスのジーナの元へ不穏な報告が入る。

    • THORN

      THORN

      テオ医院で、ダグとの戦闘の傷を治療するニコラス。 テオが不在にもかかわらず、適切な治療を施すニナの手腕に感心するウォリックは、 四大父を巻き込んだ不穏な空気がエルガストルムを包んでいることを感じていた。

    • BIRTH

      BIRTH

      繰り返し見る過去の夢にうなされるウォリック。テオ医院での診察を終え、 ニコラスと共に帰宅するアレックスは、覚えたての手話でニコラスに話しかけるが…。 一方チャドも、テオに依頼した黄昏種の遺体の検視報告を聞き、疑問を抱く。

    • EVENING DRESS

      EVENING DRESS

      コンスタンスの武器屋の修理を依頼された便利屋。 3人で修復にあたる中、アレックスはウォリックに「クリスチアーノファミリー主催の夜会に出席して欲しい」と言われ、クリスチアーノ傘下の店・BASTARDを訪れる。

    • SIBLINGS

      SIBLINGS

      アンチトワイライツ(反黄昏種)達による暴動の気配が再びエルガストルムを包み始める。 クリスチアーノファミリーからの依頼をこなすウォリックとニコラス、そしてアレックスだったが、狂気は安全なはずのBASTARDまで伸び、店は襲撃を受ける。

    • LAND OF CONFUSION

      LAND OF CONFUSION

      BASTARD襲撃の夜が明け、テオ医院で治療を受けるニコラスたち。アレックスはその様子を見て、再び、自分が黄昏種(トワイライツ)のこと、街の住人たちのこと、ニコラスのこと、など何も知らないことを痛感する。 一方ウォリックは、一連の騒動について思考を巡らせていた。

    • ABSENCE

      ABSENCE

      ロレッタと共に便利屋にいたアレックスだが、断片的になっていたあることを思い出す――。 一方、襲撃者の攻撃は止むことはなく、次なる標的・黄昏種傭兵組合(パウルクレイギルド)に侵攻する。 爆発による煙が充満する中、チャドへ連絡をとろうとしたダグは、襲撃者と遭遇する。

    • ODDS AND ENDS

      ODDS AND ENDS

      過激化する反黄昏種(アンチトワイライツ)派達の暴動も、偽りの平穏を保っていたエルガストルムの均衡を崩していく。 この街の要である四大父たちの元を次々と攻撃する襲撃者(ハンター)・駆逐隊(エスミーニツ)達の目的とは!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      マングローブ
    • キャラクターデザイン

      植田羊一
    • シリーズディレクター

      初見浩一
    • シリーズ構成

      猪爪慎一
    • プロップデザイン

      常木志伸
    • 原作

      コースケ
    • 掲載誌

      月刊コミック@バンチ(新潮社)
    • 撮影監督

      長田雄一郎(旭プロダクション)
    • 月刊コミック@バンチ

      新潮社
    • 甲斐政俊

      スタジオカイム
    • 監督

      村瀬修功
    • 編集

      長坂智樹(ジェイ·フィルム)
    • 美術監督

      甲斐政俊(スタジオカイム)
    • 美術設定

      久保田正宏
    • 色彩設計

      斎藤裕子
    • 長坂智樹

      ジェイ・フィルム
    • 長田雄一郎

      旭プロダクション
    • 音楽

      Tsutchie
    • 音響監督

      長崎行男
    • 月刊コミック@バンチ

      新潮社
    • 甲斐政俊

      スタジオカイム
    • 長坂智樹

      ジェイ・フィルム
    • 長田雄一郎

      旭プロダクション

    キャスト

    • アレックス・ベネデッド

      能登麻美子
    • イヴァン・グラジエフ

      桐本琢也
    • ウォリック・アルカンジェロ

      諏訪部順一
    • ウォレス・アルカンジェロウォリック少年期

      村瀬歩
    • ウラノス・コルシュカ

      梅津秀行
    • ガラハッド・ウーフー

      稲田徹
    • コーディ・バルフォア

      石川界人
    • コンスタンス・ラヴォー

      小清水亜美
    • ジーナ・パウルクレイ

      榊原良子
    • ジンジャー

      小松未可子
    • ダグ

      吉野裕行
    • ダニエル・モンロー

      宝亀克寿
    • チャド・アトキンス

      金尾哲夫
    • テオ

      三上哲
    • デリコ

      橋詰知久
    • ニコラス・ブラウン

      津田健次郎
    • ニコラス・ブラウン少年期

      花江夏樹
    • ニナ

      悠木碧
    • マイルズ・マイヤー

      小山剛志
    • マルコ・アドリアーノ

      櫻井孝宏
    • ヤン

      前野智昭
    • ヨエル・ラヴォー

      磯辺万沙子
    • ロレッタ・クリスチアーノ・アモーディオ

      植田佳奈
    • ウォレス·アルカンジェロ(ウォリック少年期)

      村瀬歩
    • ニコラス·ブラウン(少年期)

      花江夏樹

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    アフロサムライ

    アフロサムライ

    「闇の剣客道」、そのNo.1になる者は世界を制するという。その世界で唯一の掟、それはNo.2だけがNo.1と闘うことが許されているということだけである。幼い頃、父を目の前で殺され、その復讐の旅を続けるアフロの剣客「No.2」。狙うは父の仇であり闇の剣客道の頂点に君臨するガンマン「No.1」。そして「No.1」と闘うことの許された唯一の男「No.2」を葬り去るため、音もなく忍び寄る刺客たちの影。果たして「No.2」は悲願を成就できるのか。

    2007年

    グラスリップ

    グラスリップ

    ガラス工房を営む一家の娘・深水透子は、友人の家にあるカフェ「カゼミチ」を友人たちとの憩いの場所にしている。高校3年の夏休み、彼女たちの前に現れた転校生の少年・沖倉 駆は、透子に、自分には未来の声が聴こえると語りかける。もし、あらかじめ未来を知ることができるのなら、自分は何を望むのだろう? 感じたことのない動揺を覚えながらも、透子は胸の中に、放っておけない感情が生まれていることに気が付く...。

    2014年

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    CLANNAD ~AFTER STORY~

    さまざまなヒロインとのエピソードを描いた第一期とは異なり、メインヒロインである渚との同棲から結婚、悲しい別れ……そして娘の汐との生活を描いてゆく。

    2008年

    ノブナガ・ザ・フール

    ノブナガ・ザ・フール

    これは世界が東と西、2つの星に分かたれていた時空の物語。世界が戦乱の渦中にあるなかで、西の星の少女、ジャンヌ・カグヤ・ダルクは、星を救う「救星王」誕生のビジョンを見る。東の星の若武者オダ・ノブナガは、矛盾に満ちた乱世を統一する力を欲していた。彼らが選択するのは、救済か、それとも破壊か。二人の運命が巡り会ったとき、世界変革の物語が幕を開ける!愛よ、世界を破壊せよ!

    2014年

    乙女はお姉さまに恋してる~2人のエルダー~THE ANIMATION

    乙女はお姉さまに恋してる~2人のエルダー~THE ANIMATION

    祖先に樹北ヨーロッパの血を持つがゆえに、美しい銀の髪を持つ少年、妃宮千早。 だがその容姿は好奇の的となり、そしてその怜悧さゆえに打ち解けず人を拒み、不登校になってしまう。 そんな千早を見かねた母親は、最後通牒として転校して違う学校に通うよう言い渡す…… だがしかし、そこは、親族が運営するお嬢様女学院だった!! 侍女であり、幼なじみである史と共に無理矢理送りこまれた学院の女子寮…… そこで千早は、薫子という少女と運命的な出会いをする。 どんなことにも真っ正直にぶつかっていく【薫子】 そして世を拗ね、高みから物を見るような【千早】 互いに影響し合い、反目しながらも、千早と薫子は奇妙な友情で結ばれていく。 そんな中、ふたりはエルダー候補に祭り上げられてしまい…!! 果たして、彼は無事に学園生活を送ることができるのか!? そして新しい出逢いは千早をどう変えていくのか? ちょっぴりビターでスラップスティックな<女装潜入ファンタジー> 新しい物語が、いま再び開幕します!

    2012年

    装甲騎兵ボトムズ

    装甲騎兵ボトムズ

    どこか人間性の欠落した主人公、使い捨ての消耗品として描かれるロボット兵器……本作品は、多くのロボットアニメとも異なる構造を持つ、リアルロボットアニメ。百年戦争の末期、謎の作戦に参加した兵士キリコは、最高機密の素体を目撃し、軍から追われる身となる。地獄のような日々の向こうにキリコはなにを見るのか?

    1983年

    ドキュメント 太陽の牙ダグラム

    ドキュメント 太陽の牙ダグラム

    植民星デロイアで起きた動乱で、捕らわれた連邦評議会議長ドナン・カシム。救出に赴いた息子のクリンは、反乱の首謀者と肩を並べる父の姿に怒り、持ち前の正義感から独立派ゲリラへと身を投じて、太陽の牙と呼ばれるゲリラのシンボル的存在となってゆく。テレビシリーズ『太陽の牙ダグラム』全75話を凝縮した映画版。

    1983年

    劇場版スレイヤーズ

    劇場版スレイヤーズ

    舞台は過去と現在が交錯する“約束の島”ミプロス島。老賢者ラウディは、魔族ジョイロックに滅ぼされたエルフの村を救えなかった哀しい過去を持つ。彼は今、リナの手を借りて、この島のあってはならない過去を正し、あるべき姿の未来を取り戻そうとしていた。ジョイロックとの激戦のさなか、ラウディはジョイロックを道連れに時の扉を開き、リナを遥か時の彼方、あのジョイロックの襲撃の日に送り込んだ・・・。

    1995年

    A.D.POLICE

    A.D.POLICE

    2039年のネオ東京を舞台に、健児とハンスが繰り広げるハードボイルド・ポリスアクション!ネオ東京で“アンドロイド・ブーマ”の原因不明の暴走やそれを利用した凶悪犯罪が多発。それらを専門に取り締まる特殊警察“A.D.POLICE”に所属する捜査官の健児とハンスが、数々の事件に挑む!

    1999年

    マーベル フューチャー・アベンジャーズ

    マーベル フューチャー・アベンジャーズ

    いくぜ!未来をかけた最強バトル!! 悪の組織ヒドラの遺伝子操作によって創られた少年戦士たちを救ったアベンジャーズ。超人的能力を持っているが未熟な少年たちを“フューチャー・アベンジャーズ”として弟子入りさせ、鍛えることに。少年たちと、最強のスーパーヒーロー・チーム、アベンジャーズがタッグを組み地球存亡をかけて悪に立ち向かう!少年たちが真のヒーローとなるその日まで・・・。

    2017年

    アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON

    アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON

    “歴史ある芸能プロダクション「346プロダクション」には数多くのアイドルが在籍している。そこで新たにスタートする「シンデレラ プロジェクト」! 普通の毎日を送っていた女の子。アイドルの卵に選ばれた彼女達が、初めて見る世界で紡ぐシンデレラストーリー。みんなと一緒にお城へと続く階段を登っていく事が出来るのか。今、魔法がかかり始める―”

    2015年

    創星のアクエリオン

    創星のアクエリオン

    今呼び覚ませ 大いなるその名を封じられた 真の姿を― TVアニメ「創聖のアクエリオン」の設定を元に、新たに「創星のアクエリオン」として制作されたOVA。後に再構成された劇場版も公開された。神話の時代から1万2千年後、人類は機械天使運用部隊“ディーバ”を組織し、“天翅”族に対抗していた。ディーバのシルヴィアと麗花は、野生の少年・アポロと出会い…。

    2007年

    劇場版 弱虫ペダル

    劇場版 弱虫ペダル

    インターハイにおいて、激闘の末に見事総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部の小野田坂道。夏も終わりに近づく中、卒業を控える3年生の金城、巻島、田所から、「全力で支え合い走りぬく」というチーム総北の魂を受け継いでいくために、日々の練習に取り組んでいた。そんなある日、チーム総北に、例年インターハイの成績優秀チームが出場する「熊本 火の国やまなみレース」の出場招待が届く。打倒総北に燃える箱根学園、京都伏見、広島呉南といったライバルチーム、そして“炎のクライマー”吉本を擁する地元熊本台一など、全国の強豪チームが参戦するこのレースにむけて、坂道ら総北メンバーは士気を高めていく。ただ、一人を除いて--。

    2015年

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st

    荒廃によって静かに滅び行く惑星エルトリア。 死にゆく土地に残った家族、フローリアン一家は「惑星再生」を夢見て研究を続ける研究者夫婦と、2人の娘・アミティエとキリエの4人家族。 しかし父親であるグランツ・フローリアンが病に倒れ、惑星再生の夢が潰える。 そんな中、キリエは「遥か遠い異世界」に父の救済と惑星再生の希望を求める。 そんなキリエを止める姉のアミティエだったがキリエは姉の制止を振り切り、幼馴染みで親友のイリスとともに、遥か遠い異世界への旅に出る。 行き先は「地球」と呼ばれる星の極東地区の小さな島国、日本。 惑星再生の夢を叶える「鍵」を探索するキリエとイリスは、日本で暮らす3人の少女たちのもとへ向かう。 少女たちの名は「高町なのは」「フェイト・T・ハラオウン」「八神はやて」。 その出会いは、二つの世界と二つの惑星の命運を賭けた戦いへと繋がってゆく―。

    2010年

    DRIFTERS

    DRIFTERS

    西暦1600年 天下分け目の大戦、関ヶ原の戦い――薩摩、島津家の武将、島津豊久は身を挺した撤退戦の後、死地から抜け出し一人山中をさまよっていた。降りしきる雨の中、たどり着いたのは無数の扉のある廊下のような部屋――豊久はそこにいた謎の男、『紫』を問いただす間もなく石扉の向こう側へと送り込まれてしまう。――そこはオルテと呼ばれる国家が支配する世界、人間とデミ・ヒューマンと呼ばれる「人ならざる」ものが暮らす異世界だった。異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!月刊 YOUNG KING OURSに好評連載中

    2016年

    IS <インフィニット・ストラトス> アンコール「恋に焦がれる六重奏」

    IS &lt;インフィニット・ストラトス&gt; アンコール「恋に焦がれる六重奏」

    夏休み開幕!一夏とのひと夏の思い出を願う5人のヒロイン達が、一夏の家に大集合! また、篠ノ之神社の縁日では五反田蘭も再登場し、恋愛バトルの花火が打ち上がる!戦いの末、最後に一夏の隣に立つのは……?

    2011年

    はねバド!

    はねバド!

    少女たちが飛んで、跳ねて、駆ける――インターハイを目指す、県立北小町高校バドミントン部の軌跡を描いた、マンガ「はねバド!」(濱田浩輔/講談社『good!アフタヌーン』連載)が待望のアニメ化!!運動神経抜群だが、なぜかバドミントンを避ける1年生[羽咲綾乃]。日本一を目指し日夜練習に明け暮れる3年生の[荒垣なぎさ]。部を支える仲間やコーチ、そして個性溢れるライバルたち。超高速で舞う羽根(シャトル)に想いを乗せて、青春バドミントンストーリー開幕!!

    2018年

    劇場版「暗殺教室」365日の時間

    劇場版「暗殺教室」365日の時間

    原作は週刊少年ジャンプで連載された累計販売数2500万部を誇る大ヒット漫画。7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    うちタマ⁈ ~うちのタマ知りませんか?~

    うちタマ⁈ ~うちのタマ知りませんか?~

    1983年にデビューをした「タマ&amp;フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」文房具や雑貨で一度は目にしたことがある、おでこにブチがあり黄色い耳をしたみんなのご近所ねこ「タマ」がまさかの擬人化で登場!タマと個性豊かな仲間たちが織りなす癒し系アニメーションの新境地!かわいいってこういうこと?!とある町の3丁目にはある貼り紙が頻繁に貼られていた。そこに書いてあるのはかぎしっぽのねこの絵と「うちのタマ知りませんか?」の文字。その貼り紙を眺めている少年にはふわふわの耳とかぎしっぽが…!? 3丁目のねこやいぬ達が人の姿で駆け回る!? タマとフレンズのニャンとワンダフルな毎日を覗いてみませんか?

    2020年

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ

    5人のランナーと1人のリレーショナーの6人が一つのチームとなって街を駆け抜け、その速さを競い合うエクストリーム・スポーツ《ストライド》。高校の部活動に始まり、全国的に人気を得つつある《ストライド》だったが、方南学園高校のストライド部は廃部寸前の状態に陥っていた。そんなストライド部にやってきた新入生の藤原尊と桜井奈々は、ストライド部を再始動させるべく、クラスメイトである八神陸に声をかける。《ストライド》だけはやりたくないと尊と奈々の誘いを断る陸。しかし2人にストライド部の部室へと連れて行かれた陸は、そこで入部をかけたストライド勝負をすることになってしまうのだが……。

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp