• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. あしたのジョー2

    あしたのジョー2

    あしたのジョー2
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    力石徹の死後、逃げるようにリングを離れ、街から街へ流れ続けた矢吹丈。しかしかつてのライバルたちに出会うことで、再びリングに立つことを決意する。カーロス・リベラ、金 竜飛といった数々の世界ランカーと死闘を繰り広げ、遂にチャンピオンに君臨するホセ・メンドーサとのタイトルマッチにまでたどり着く。ボクシングに青春をかけたハングリーな生き様を描いた不朽の名作。真っ白に燃え尽きる感動のラストシーンは、見る者の心に深い感動を焼き付ける。

    エピソード

    • そして、帰ってきた…

      そして、帰ってきた…

      力石徹をリング上で死に至らしめた矢吹丈は一人街を彷徨っていた。一方ヤクザの用心棒に身を落としたウルフ金串は、ゴロマキ権藤のゴロマキ殺法の前になす術も無い。見兼ねたジョーが止めに入るが…。

    • 男一匹花一輪…リングに賭けた

      男一匹花一輪…リングに賭けた

      久しぶりに丹下ジムに戻って来たジョーは皆の歓待を受ける。力石の墓参りを済ませ、再起に賭ける。西とのスパーリングでかつての威力あるパンチを見せつけたジョー。いよいよ再起第一戦のゴングが鳴る!

    • 地獄からの使者…矢吹丈

      地獄からの使者…矢吹丈

      圧倒的な強さで対戦相手を病院送りにするジョー。ボクシング協会はジョーを危険視し、ある陰謀を企てる…。タイガー尾崎との試合を控えたジョーは、段平の心配をよそに出稽古へ。そこには陰でジョーを観察する人間がいた。

    • その時、十点鐘は鳴った

      その時、十点鐘は鳴った

      いよいよ尾崎との対戦。しかし試合前、尾崎サイドの人間が「矢吹には致命的な欠点がある」と指摘!?力石を殺したトラウマから敵の顔面にパンチを打ち込めなくなったジョー!尾崎の猛攻を防ぎきれるのか?

    • 幻の…あのテンプルを撃て!

      幻の…あのテンプルを撃て!

      屈辱的な敗北を喫したジョーは、紀子の暖かいサポートを受け練習に励む。段平の反対を押し切り、ジョーと原島の対戦が組まれた。原島の顔面にパンチが炸裂した時、ジョーに異変が…!?

    • 吠えろ…かませ犬

      吠えろ…かませ犬

      ジムの皆が見守る中、ジョーは心身共に傷だらけにもかかわらず、更に猛練習を重ねる。さて次の対戦相手は?「絶望よりもたちの悪いピンチがある…」?!カーロスリベラがリングサイドで見守る中、ジョーは南郷と対戦!

    • さまよえる…野獣のように

      さまよえる…野獣のように

      「ボクサーとして矢吹丈はもう死んだんだ!」段平はジョーに引退をすすめるが…またしても嘔吐してしまったジョー。丹下ジムに戻ると、西が腕を負傷していて…!?

    • あいつが…燃える男カーロス

      あいつが…燃える男カーロス

      段平がジョーに無断でついにジムをたたんでしまった!!ジョーはどうする…?白木ジムを訪れたジョーは、カーロスとのスパーリングを志願する。互いの本音が…野性が…呼び覚まされる!!

    • そして…野獣は甦った

      そして…野獣は甦った

      カーロスと熱く拳を交えるうちに、ジョーはしだいに力石の亡霊から解き放たれていく…!!カーロス対タイガー尾崎戦が始まった!リング上でカーロスは、ジョーに向かって1ラウンドKOを予告!!

    • クリスマスイブ…その贈り物は

      クリスマスイブ…その贈り物は

      今日はクリスマス。ささやかな幸せに満ちたドヤ街で、闘志は静かに降り積もる。雪の降りしきる公園で、カーロスとの決着を申し出たジョー!一方カーロスは…。

    • 死闘の始まり…カーロスVSジョー

      死闘の始まり…カーロスVSジョー

      カーロス対ジョーの試合がついに実現!大晦日の晩、除夜の鐘とともに熱き魂のゴングが鳴る!!息詰まる熱戦を繰り広げるカーロスとジョー。十八番のクロスカウンターを破られたジョーはロープ際で…!?

    • 吹雪の夜…その果しなき戦い

      吹雪の夜…その果しなき戦い

      強烈なアッパーをお見舞いされ、失神したジョー!しかし、心の底から全力を出し尽くすまでは、絶対に負けられない…!!カーロスの必殺技「見えないパンチ」が炸裂!互いの持てる力のすべてをぶつけ合い、大激戦は続く…!

    • 丹下ジムは…不滅です

      丹下ジムは…不滅です

      カーロス戦を終え、平和な正月を迎えたジョーたち。そんな中、西だけがくすぶる思いを消化しきれずにいた…。段平たちのはからいで、西の引退披露パーティーが開かれた!西は、ジョーと最後のスパーリングがしたいと願い出る…。

    • どこにある…ジョーの青春

      どこにある…ジョーの青春

      ファイト・マネーを受け取りに白木ジムへ出向いたジョーは、そこでカーロスが再起不能になった事を知る…!!雨上がりの公園で二人きりになったジョーと紀子。紀子はジョーのことを思い、「ボクシングやめたら」と進言するが…。

    • 誰のために…必殺ラッシュ

      誰のために…必殺ラッシュ

      なかなかジョーの対戦相手が決まらないことに段平は焦り、葉子を頼った。葉子が用意したボクサーとは…?ジョーの次の対戦相手は東洋5位のボクサー、ウスマン・ソムキッド!カーロスへの思いを胸に抱き、序盤から猛ラッシュのジョー!

    • 遠い照準か…世界への道

      遠い照準か…世界への道

      ウスマン・ソムキッドを見事ノックアウトしたジョー!そんなある日、須賀というルポライターがジョーに近づいて「俺はあんたよりもあんたを知っている」と…。カーロスの仇でもあるホセと一日でも早く対戦したいジョーは、東洋三位を相手に怒涛の攻撃…!

    • 姿を見せた…大いなる標的

      姿を見せた…大いなる標的

      テレビ関東の大橋運動部長から、ジョーの試合の独占放送が発表された。そして祝賀会には意外な男の姿が…!!祝賀会を終え、ホセを新たな標的に定めたジョー。丹下ジムへ戻り、シャツを脱いだジョーの両腕には…。

    • あのナックルが…烙印のメッセージ

      あのナックルが…烙印のメッセージ

      「ヤブキはどこから来、どこへ行くつもりなのか?」須賀が伝えたホセの言葉は、ジョーの本質をついたものだった…。東洋チャンピオン金の公開練習を見物した段平。その冷酷な試合運びに嫌な予感を抱く段平だが、ジムへ帰ると、そこには金が待っていた…!

    • 戦うコンピューター…金竜飛

      戦うコンピューター…金竜飛

      葉子は須賀に依頼して金の情報を探らせる。一方、金サイドも盗み撮りをしながらジョーの情報を集める…。金は2階級上の剣持と対戦。チャンスにも敢えて攻め込まず、冷静に相手の疲労を伺う金に、ジョーと段平は背筋に冷たいものを感じる。

    • 俺のバンタム…減量への挑戦

      俺のバンタム…減量への挑戦

      東洋タイトル戦まであと3週間。思うようにウエイトが落ちないジョーは、ジムを閉め切ってストーブを焚くなど、危険な減量を始める。段平に減量を止められたジョーは、絶食するために屋根裏に引きこもる。

    • 力石の…唄が聞こえる

      力石の…唄が聞こえる

      葉子からジョーの所在を知った段平は、無理やりジョーを連れ出そうとするが、失敗する。減量が極限状態まで達したジョーは、在りし日の力石のように、水を求め苦しみだす。その顔は、死人のように痩せこけ、唇だけが腫れていた。

    • そして…計量の朝

      そして…計量の朝

      試合当日の朝、10時になり、コミッショナーの計量が始まる。金が計量をパス。しかし、ジョーは計量オーバーしていた。そこで初めてジョーはジムの秤に細工がされていたことを知る。そして、下剤を飲み、サウナに入り、血を抜くことによって計量をパスした。

    • 燃える野獣と…氷

      燃える野獣と…氷

      試合会場の蔵前国技館で、ジョーは一眠りしていた。起きたジョーを段平はレストランへ連れて行く。段平と入れ替わりに、金が現れた。金はジョーの前の席に座り、自分の過去を話し出すのだった。

    • ゴングが鳴った…悪魔のリング

      ゴングが鳴った…悪魔のリング

      試合直前、玄は記者のインタビューを受け、勝利宣言をする。控え室の段平と西はジョーを励ますが、そこにいるのはいつものジョーではない……。案の定、試合でも防戦一方のジョー。しかし何度ダウンを奪われても、再び立ち上がるのであった。

    • 第6ラウンド…奇跡が起った

      第6ラウンド…奇跡が起った

      限界を超えてなお倒れぬジョーに、金の冷徹な計算が狂い始める。一方、なぜ立ち上がれるのか自分でも分らずにいたジョーは、その答えが力石への思いにあることに気づく。その壮烈な死に立ち会った者としての矜持が、倒れることを許さないのだ。

    • チャンピオン…そして、敗者の栄光

      チャンピオン…そして、敗者の栄光

      金竜飛から東洋太平洋タイトルを奪取し、ジョーの次なる目標は世界チャンピオンのホセ・メンドーサ。かつて、日本にも一人だけ、ホセと闘ったことのあるボクサーがいると、須賀から情報を聞かされたジョーはその男に会いに行く。

    • ボクシング…その鎮魂歌

      ボクシング…その鎮魂歌

      ジョーに敗れてボクシング界を去ったウルフ金串。彼と再会したジョーは、知人のボクシングジムでトレーナーをしている事を知り、ウルフの再起を素直に喜ぶ。資金難に苦しむそのジムの為、ジョーは段平から金を借り融資するが、返済の期日にウルフは現れなかった。

    • ホセがいる…ハワイへ

      ホセがいる…ハワイへ

      東洋太平洋タイトルを手にしたジョーは、ハワイで初防衛戦を行う事になった。海外での対戦を面倒がるジョーだが、ホセがハワイで試合をすると聞きその気になる。しかし、待ち受けていたのは「カーロスを廃人にした男」ジョーに興味を持つ報道陣だった。

    • 初防衛なるか…矢吹丈

      初防衛なるか…矢吹丈

      リングサイドのホセを意識しすぎて、2ラウンドKOを予告するジョー。しかし、ガードを固める挑戦者に対し思うように戦えず、大振りのパンチを出し続けカウンターの餌食になる。だが、予告失敗で開き直ったジョーは渾身の左で勝利をもぎ取る。

    • 偉大なるチャンピオン…ホセ

      偉大なるチャンピオン…ホセ

      防衛戦を終えたジョーは、ハワイで束の間のオフを過ごす。一方、葉子は、ホセが持つ世界タイトルの防衛戦の興行権を獲得する為、ホセに密着していた。そんな葉子の紹介でジョーは、休日を家族と過ごす余裕たっぷりのホセと対面する。

    • Vサイン…その意味するものは

      Vサイン…その意味するものは

      ジョーたちが見守る中、ホセの試合が始まった。しかし、ホセは、対戦相手に好き放題にパンチを打たせ周囲を驚かせる。段平はそんなホセに底知れぬ脅威を感じた。その後、リングの上で起きた光景に観衆は凍りついた。

    • さらば…古き愛しきものたち

      さらば…古き愛しきものたち

      世界への階段を上りはじめたジョーに世間の注目が集まり始めた。そんな中、段平の念願だった新ジムが完成する。しかし、ジョーと段平は新しい部屋に寝付けず旧ジムに戻ったところで鉢合わせる。二人は言葉少なに酒を酌み交わす…。

    • アメリカから来た13人目のキング!?

      アメリカから来た13人目のキング!?

      バンタム級統一王座を賭け、ホセがもう一人のチャンピン・ゴメスと対戦する事になった。ジョーは、その勝者と対戦する権利を賭け、ニューヨーク出身のボクサー・レオンと戦う。しかし、ホセの事ばかり考えているジョーは、実力を発揮できない。

    • カードと共に散った…あいつ

      カードと共に散った…あいつ

      レオンの猛攻に守勢に立たされるジョーだが、持ち前の喧嘩屋魂に火がつき試合は乱戦になる。何とか僅差の判定で勝利を手にしたジョー。試合後、互いの健闘を称えあうジョーとレオン。その後、レオンに悲劇が襲いかかった。

    • チャンピオンは…ひとり

      チャンピオンは…ひとり

      ホセとゴメスの統一タイトル戦を観戦するジョー。世界チャンピオンのゴメスに敬意を払うというホセの余裕のパフォーマンスに反感を隠せない。しかし、神業的なディフェンスを終えたホセは必殺技のコークスクリューパンチでゴメスを倒す。

    • 葉子…新たなる企て

      葉子…新たなる企て

      テレビやイベントに引っ張りだこのジョーに、本来の野生の鋭さが薄れていくのを感じた葉子は、タイトルマッチに先立ちもう1試合開催する事を条件に興行権を譲渡する。そして、その対戦相手を探す為に、アジア全土に「野生の獣のような挑戦者」を探すべく社員を派遣した。

    • 野性児その名は…ハリマオ

      野性児その名は…ハリマオ

      ジャングルの奥地で育ち、凄まじい闘いかたでKOの山を築いているハリマオという男がジョーの対戦相手に決まった。ホセとの試合を前に、他の事に気乗りしないジョーは、挨拶に来たハリマオに不意をつかれ殴り倒されてしまう。

    • 意外な訪問者…ゴロマキ権藤

      意外な訪問者…ゴロマキ権藤

      野性児ハリマオに二度までも屈辱を味わされたジョー。自身の気の緩みを自ら認め、ハリマオ戦を承諾するジョー。ボクシングの枠に収まらないハリマオ戦の準備の為に、ゴロマキ権藤を訪ね。助力を乞う。そして、権藤の常識破りのトレーニングが始まった!

    • ジャングルに…野獣が二匹

      ジャングルに…野獣が二匹

      野生児・ハリマオと喧嘩屋・ジョーの闘いのゴングが鳴った。常識を超えたハリマオの動きに撹乱されるも、ストリートファイターとしてのカンを取り戻したジョーには敵ではなかった。しかし、パンチドランカーとなったカーロスの登場にジョーは…。

    • 燃えろジョー…標的が近い

      燃えろジョー…標的が近い

      葉子の計らいで箱根のサナトリウムに収容されたカーロスだが、「回復不能」という冷酷な診断を受けた。そんな中、ジョーの身体にも異変が起き始める。ジョーもパンチドランカーではないかと不安に怯える段平。どうなるジョー!?

    • ホセ来日…闘いの日はせまった!

      ホセ来日…闘いの日はせまった!

      ようやく長年の思いを実らせ紀子と結婚する事になった西を、苦楽を共にしてきた仲間として祝福するジョー。ささやかな幸せを感じるのも束の間、全てを賭けたホセとの対戦に闘志を燃やすジョーはカーロスに勝利を誓う。

    • 衝撃…葉子の予感

      衝撃…葉子の予感

      ジョーの体調の異変に気づいた葉子は、パンチドランカー症の権威に調査を頼む。カーロスを廃人にしたのはホセのパンチだった。試合を止めようとする葉子だが、ジョーは連絡を絶ってしまい、黙々と練習を続けるのだった…。

    • ジョー・段平…二人の日々

      ジョー・段平…二人の日々

      何とか本人に症状の事を伝えたい葉子は、雑音から遠ざかり八ヶ岳で合宿をするジョーを訪ねるが、運悪くロードワークに出ていて会う事ができなかった。葉子は力石の墓前にて霊に助力を請が。運命の歯車は残酷に時を刻む。

    • 葉子…その愛

      葉子…その愛

      世界タイトル戦当日、会場にはかってジョーと関わった人々が集まっていた。少年院で一緒だった面々、他にも権藤、ウルフ。そんな中、葉子はようやくジョーと会う。しかし、そこには命の危険など顧みず試合に向かう男の姿しかなかった…。

    • ホセ対ジョー…闘いのゴングが鳴った

      ホセ対ジョー…闘いのゴングが鳴った

      ゴングが鳴った。猛ラッシュに出るジョー。完璧なディフェンスで、ジョーの攻撃をかわし、確実にヒットさせるホセ。万事休すかと思われたその時、ジョーのパンチが当たりだす。予想外の反撃にホセの計算が狂いだす!

    • 凄絶…果てしなき死闘

      凄絶…果てしなき死闘

      ジョーの反撃に戸惑うチャンピンだが、パンチドランカー症状に蝕まれ右眼の視力を失いかけている事が原因と気づき勝利を確信する。死角に回り込まれ、パンチを浴びるジョー。もう誰にもジョーを止める事はできないのか!?

    • 青春はいま…燃えつきた

      青春はいま…燃えつきた

      ホセの勝利を誰もが疑わなくなったリングに、変化が起こり始めた。死闘の中でジョーは、ホセと同じようにディフェンスをし、コークスクリューまで繰り出す様になった。倒されても這い上がってくるジョーの姿に、ホセは未知の恐怖を抱き始めた…。

    スタッフ

    • トムス・エンタテインメント

      東京ムービー新社
    • プロデューサー

      高橋靖二
    • 企画

      川野泰彦
    • 作画監督

      杉野昭夫
    • 制作

      トムス·エンタテインメント
    • 原作

      高森朝雄
    • 演出

      出崎統
    • 監修

      梶原一騎
    • 美術監督

      男鹿和雄
    • 音楽

      荒木一郎
    • 高森朝雄

      梶原一騎
    • トムス·エンタテインメント

      東京ムービー新社
    • 高森朝雄

      梶原一騎

    キャスト

    • カーロス・リベラ

      中尾隆聖
    • キノコ

      堀絢子
    • ゴロマキ権藤

      渡部猛
    • サチ

      白石冬美
    • ホセ・メンドーサ

      宮村義人
    • 丹下段平

      藤岡重慶
    • 力石徹

      仲村秀生
    • 林紀子

      森脇恵
    • 白木葉子

      田中エミ
    • 矢吹丈

      あおい輝彦
    • 西寛一

      だるま二郎
    • 青山

      小宮山清

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    劇場版 暗殺教室 365日の時間

    7年後の“クラス会”前日譚、旧校舎を訪れた渚と業の想いとは・・・地球爆破を予告しながらも、落ちこぼれクラス3年E組の担任となった通称・殺せんせー。 即席の暗殺者アサシンとなった生徒たちと、暗殺対象ターゲットの教師。この奇妙な絆が結ぶ、「命」を賭けた卒業までの1年間の物語。・・・「暗殺教室」卒業から7年後、翌日にはクラスメイトが賑やかに集うはずの旧校舎に、特別な想いでひとり訪れる渚。しかし、誰もいないはずの教室には、すでに先客がいた。この教室で共に成長した業カルマだ。それぞれの道で始まる新たな挑戦を目前に、ふたりはこの教室で得たものを確かめ合っていく。あの特別な1年に、彼らは何を感じていたのか。そして、今こそ分かる、殺せんせーの想いとは・・・。

    2016年

    きグルみっく☆V3

    きグルみっく☆V3

    いつもハイテンションな少女、江戸前あづきと友人の真月むつみ、四方堂せりかは着ぐるみを装着し、変身少女・きグルみっくスワン、きグルみっくファルコン、きグルみっくスワローとなり町内の平和を守る。

    2009年

    プリンセス・プリンシパル

    プリンセス・プリンシパル

    舞台は19世紀末、巨大な壁で東西に分断されたアルビオン王国の首都ロンドン。伝統と格式ある名門、クイーンズ・メイフェア校には、5人の少女たちが在籍していた。彼女たちは女子高校生を隠れ蓑に、スパイ活動を展開。変装、諜報、潜入、カーチェイス……。少女たちはそれぞれの能力を活かし、影の世界を飛び回る。「私たちは何?」「スパイ。嘘をつく生き物だ」

    2017年

    超人ロック 新世界戦隊

    超人ロック 新世界戦隊

    人類の秩序を守ろうと、全エスパーの抹殺を企てる巨大コンピューター「エレナ」。一方、記憶を消されたロックと、それぞれ能力の異なる4人のエスパーたちは、記憶を取り戻すために「ツアー」と名乗るエスパーに遭遇する。ツアーはエスパー独立のために立ち上がり、巨大要塞「ツアーの城」に2万人のエスパーを従えていた。だが、ツアーは天才プログラマー・ランの計画に操られていて……。

    1991年

    ゴールデンカムイ 第3期

    ゴールデンカムイ 第3期

    杉元とアシリパの再会は叶うのか!? 極寒の地で新たな局面を迎える生存競争サバイバル、樺太編が開幕ッッ!!!

    2020年

    ここはグリーン・ウッド

    ここはグリーン・ウッド

    蓮川一也、通称スカは「ここはグリーン・ウッド」の主人公である。…にしては何故か恵まれず、入学式前夜には胃潰瘍になり、初恋の人・すみれは兄嫁となり、新しく寮生活を過ごすことになったここ“緑林寮(グリーン・ウッド)”は学園でも有名な変人たちの巣窟であったのだ。入寮1日目よりスカには同室の瞬が女の子であるという試練が待ち受けていたが…。那州雪絵の大人気コミックOVA化作品。

    1991年

    怪盗ジョーカー シーズン3

    怪盗ジョーカー シーズン3

    「輝く夜へようこそ! 」怪盗ジョーカー! ただ盗むだけじゃない! 大胆不敵! 神出鬼没! 華麗に奇跡を起こす《ミラクルメイカー》! 相棒のハチとともにお宝をもとめて全世界へ! さあ、ショーが開幕だ!

    2016年

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    リブラシティの事件から2年。行方不明となったベムたち妖怪人間の行方を探し続けていた刑事・ソニアは、目撃情報を元に「ドラコ・ケミカル」という製薬会社を訪れる。そこで出会ったのは、逞しく成長し、たった一人で悪と戦い続けるベロ、戦いを拒み、普通の女の子としての暮らしを望むベラ、そして、ベムにそっくりな姿の“ベルム”という男だった…。ベルムは、自分のことをベムと呼ぶソニアとの接触以来、毎夜、悪夢にうなされることになる。愛する妻と子どもに囲まれた暖かい家庭。優しい街の人々とのいつもの交流。気の置けない同僚と、やりがいのある仕事。そんな、自分にとってごく普通の、変わらないはずの日常が、音を立てて崩れ落ちていく―。「俺は一体、誰なんだ…?」

    2020年

    PEACE MAKER 鐵

    PEACE MAKER 鐵

    時は幕末混乱の時代。壬生新撰組屯所に一人の少年がその門を叩いた。その名も市村鉄之助、齢まだ十五。性格はその名の通り、鉄砲玉。両親の仇を討つため、鉄之助は新撰組に入隊を希望する。土方歳三から新撰組入隊を許された鉄之助は、暗く冷たい戦いを重ねる新撰組の中で土方の小姓として幕末を駆け抜けるのであった…。

    2003年

    天空のエスカフローネ

    天空のエスカフローネ

    神崎ひとみは、占いが趣味の高校一年の少女。ある日、憧れの先輩・天野が外国に行ってしまうと知った彼女は、100m走で自己ベストが出せたらファーストキスをお願いしますと告白。ところが、ゴール直前に天から降りてきた光の柱の中から竜と少年が出現。その戦闘に巻き込まれたひとみは、異世界に飛ばされてしまう。

    1996年

    闘将ダイモス

    闘将ダイモス

    母星を失ったバームの民が、第二の故郷を求めて地球への移住を希望してきた。しかしお互いの代表が何者かによって暗殺され、両者は戦争状態に陥ってしまう。バーム星人の戦闘ロボに対抗するロボット・ダイモスを操る竜崎一矢は、戦場で一人の少女を救出する。少女・エリカに一目惚れした一矢。だがエリカは敵軍の司令官・リヒテル提督の妹だったのだ…。

    1978年

    こすぷれCOMPLEX

    こすぷれCOMPLEX

    大泉東学園中等部にある「コスプレ同好会」の部員たちは、「コスプレ甲子園」に出場すべく練習に明け暮れていた。夏合宿ではコスプレ浜茶屋のバイトや古寺での特訓などを行うコスプレ同好会の面々。そして、こすぷれ甲子園を目前に面々は昨年のコスプレ甲子園優勝校、真宝塚学園コスプレ部と練習試合をすることになり…。

    2002年

    ポケットモンスター ジ・オリジン

    ポケットモンスター ジ・オリジン

    『ポケットモンスター ジ・オリジン』は、ポケモン同士の迫力あるバトル、ポケモンや登場人物たちのイキイキとした表情といった、変わることのないポケモンの魅力を、鮮やかなアニメーションで描いている。 今ポケモンを遊んでいる人だけでなく、昔ポケモンを夢中で遊んでいた大人の方まで、すべてのポケモンファンの方に楽しんでもらえる内容になっている!

    2013年

    ハッピーシュガーライフ

    ハッピーシュガーライフ

    誰も愛したことがなかった少女・松坂さとう。 そんなさとうが初めて愛した少女・神戸しお。 寄り添う二人の少女、甘く幸せな生活。 それを脅かすものを――松坂さとうは許さない。 愛のためなら脅迫も監禁も殺人さえも。 甘くて痛い、真実の純愛サイコホラー。

    2018年

    しまじろうのわお!

    しまじろうのわお!

    しまじろうは、楽しいことが大好きな男の子。友達のみみりん、とりっぴい、にゃっきいといっしょにぼうけんしながら、家族や友情の大切さを学んでゆくよ。

    2012年

    憂国のモリアーティ

    憂国のモリアーティ

    19世紀末。産業革命が進む中、着実に勢力を拡大し栄華を極めたイギリス。 しかし技術の進歩と発展とは裏腹に、古くから根付く階級制度によって、 人口の3%にも満たない貴族たちが国を支配していた。 当たり前のように特権を享受する貴族。明日の暮らしもままならないアンダークラス。 人々は生まれながらに決められた階級に縛られて生きている。

    2020年

    懺・さよなら絶望先生

    懺・さよなら絶望先生

    糸色望は、どのやうなこともネガティブにしかとれない青年である。横に繋げて書くと、とても切なくなるやうな名前を持つ彼は、ことあるごとに「絶望した」と死にたがり、でも本当は死ねないような、困った人間だ。彼が赴任した学校の二のへ組は、どのやうなことにもポジティブにしかとれない生徒、何事もきつちりとしていないと気がすまなひ生徒など、もしかしたら彼以上に厄介な人間が数多く在籍するやうな学級だった。どこまでも後ろ向きな考えの望の教へは、そんな生徒たちの人生にどのやうな波紋を投げかけるのだらうか。また逆に、望は生徒たちからどのやうな影響を受けるのだらうか。

    2009年

    家なき子レミ

    家なき子レミ

    フランスの片田舎で、貧しいながら母親と幸福に暮らしていたレミは自分が捨て子という出生の秘密を知り、愛する者、親しんだ土地から引き離されることになってしまいます。誇り高い旅芸人ヴィタリスと犬三匹、猿が一匹という一座と共に旅することになったレミ。持ち前の明るさと元気で一座をもり立てていきますが、吹雪の峠越えで二匹の犬たちを失ってしまいます。また、ヴィタリスも病に倒れ、「前へ進め」という言葉を残して亡くなってしまい…。

    1996年

    デッドマウント・デスプレイ

    デッドマウント・デスプレイ

    はるか遠い異世界の魂が、現代の新宿に「四乃山ポルカ」として転生した。ただ、その転生した体には、喉に致命傷が…。しかも、その傷をつけた殺し屋・崎宮ミサキに、暗殺に失敗したと勘違いされ再び襲われることに。なんとか撃退し、自身にかけられた暗殺指令を解くことに成功したポルカは、新宿を根城にした裏社会の「仲介屋」・倉木リサの助力を受け、ミサキや情報屋の繰屋匠を仲間とし、夢だった「平穏な暮らし」を目指す。しかしこのポルカの「転生」は、様々な人々に波及する。待ち受ける、裏社会の「何でも屋」・レミングス、謎の放火犯・火吹き蟲、そして超絶奇術師・怪人ソリティア――「厄ネタ」と呼ばれる超常的な力をもつ犯罪者達と、それを追う新宿署第三資料編纂係、通称「三纂」の刑事。そして「四乃山ポルカ」の生い立ちと、その親族達。さらに、出会うハズのない元いた世界の滅びた帝国の面影にまで、ポルカは巻き込まれていく。

    2023年

    マクロスFB7 オレノウタヲキケ!

    マクロスFB7 オレノウタヲキケ!

    西暦2059年、新天地を目指し銀河を航行中の第25次超長距離移民船団「マクロス・フロンティア」は未知の敵(バジュラ)と交戦状態となる。 バジュラと最前線で戦うS.M.Sスカル小隊隊長のオズマ・リーは、ある日バジュラとも違う謎の生命体と出会う。 その謎の生命体は、ある船団の記録映像を置いていった。 その映像を見たオズマ、ランカ、シェリルは…。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp