• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. キャッチ!ティニピン

    キャッチ!ティニピン

    キャッチ!ティニピン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    『キャッチ!ティニピン』は2020年から海外で放送されている幼稚園児や小学生低学年中心に人気の3DCGアニメです。女の子の好きな『お姫様』『妖精』『魔法』『癒し』など、ワクワクするキーワードがいっぱいつまっています。日本ではキッズステーションで初放送!主人公は魔法の国のプリンセス・ローミー。地球へ逃げ出しちゃった心の妖精〈ティニピン〉に関わる色々な事件を解決して、周囲の人々と交流を深め、成長していく物語です。作中には様々な心の妖精が登場するので、お楽しみに!

    エピソード

    • ハートローズはおおさわぎ!

      ハートローズはおおさわぎ!

      イタズラが大好きなティニピン、キキピンのせいで、楽しいクッキー作りがめちゃくちゃに! ローミーは無事にキキピンをキャッチすることができるのか⁉

    • わたし、かわいいでしょ?

      わたし、かわいいでしょ?

      大好きなアーティストのコンサートを心待ちにしていたローミーの前に現れたのは、愛嬌たっぷりなティニピン、チャムピン!チャムピンの魔法で街の人々は次々とぶりっ子になってしまい…。

    • 恥かしがり屋の転校生

      恥かしがり屋の転校生

      運動神経抜群でクールな転校生、メリー・ルー!元気いっぱいに自己紹介をしていたのに、急に照れ始めちゃった⁉ 彼女のそばには恥ずかしがり屋のテレレピンが。ローミー、早くキャッチしなきゃ!

    • きまじめ大変身!!

      きまじめ大変身!!

      学校を休んでゲームばかりしているクラスメイトのナイルが、バロピンの魔法で180度変わっちゃった!まじめで規則正しい生活を愛するバロピン。でも…これはやりすぎじゃない?

    • ナンバーワンは誰?

      ナンバーワンは誰?

      ハートローズのスタッフ、イアン、カイル、ジュンの前に現れた勝負のティニピン、ウインピン!ウインピンの魔法で、熱くなった3人はさまざまな勝負を始めるけれど…

    • 勇気を出して、マヤ!

      勇気を出して、マヤ!

      跳び箱が苦手なマヤのために、練習に付き合うローミーとメリー・ルー。すると突然、勇気がわいたように跳び箱に向かって走り出したマヤ!勇気の魔法が使えるのは、アザピンしかいない!どこにいるの⁉

    • 失敗は成功のもと

      失敗は成功のもと

      うっかり屋なティニピン、ポカピンの魔法で、しっかり者のエリが先生からの頼みごとを忘れちゃった…‼ ポカピンは物を一瞬で消す魔法の消しゴムでローミーから逃げ回るけれど…?

    • はらぺこパニック!

      はらぺこパニック!

      腹ペコのメリー・ルーの前に現れたのは、いろんな幻を見せる想像のティニピン、マージピン!魔法をかけられたメリー・ルーは、目の前の物がすべて食べ物に見え始めちゃった‼ それは食べちゃダメ~!

    • 希望よ、こんにちは!

      希望よ、こんにちは!

      ケガをしたマヤのお母さんを手伝いたいマヤとローミー。だけど、なんだかうまくいかない…。いつでも希望を忘れないティニピン、チャチャピンと一緒なら何かできることがあるかも⁉

    • 涙色ドロップ

      涙色ドロップ

      涙をおいしいドロップに変えることができるポロピン。一番おいしい涙色ドロップを探し続けるポロピンは、悲しみの魔法で涙を誘い、いろいろな味のドロップを味見していくけれど…。

    • ダラダラしてるの誰だ!?

      ダラダラしてるの誰だ!?

      ダラダラになったハートローズのスタッフたち!更に、大切なケーキまで消えてしまった!? 犯人を捕まえて、絶対にケーキを取り返さなくっちゃ!ローミーとロイヤルティニピンたちは探偵のように犯人を捜しはじめ…!

    • 楽しく歌ってみて!

      楽しく歌ってみて!

      明日の歌のテストの心配をするクラスメイトのドゥア。学校からの帰宅中に偶然、喜びのティニピン、ララピンを助ける事に!ララピンはお礼にドゥアの歌のテストを手伝おうとするんだけど…。

    • ダンス!ダンス!ダンス!

      ダンス!ダンス!ダンス!

      ソロの女性歌手「ヘイジュー」が大好きなマネピン! マネピンのティニコナでハーモニータウンの皆がヘイジューのダンスを真似しだして…! あたしの体も勝手に動いちゃう!! どうしよう!?

    • 鏡に気をつけろ!

      鏡に気をつけろ!

      自分大好きなティニピン、ナルピンの仕業で学校の皆が魔法の鏡の中の自分に恋して鏡を手放せなくなっちゃった! 果たして、ローミーはナルピンをキャッチして、鏡に夢中になった人々を助ける事ができるのか?

    • ハチュピンの家出

      ハチュピンの家出

      些細なことで口喧嘩をしたローミーとハチュピン。その結果、ハチュピンが家出をしてしまって…?! ローミーとハチュピンは無事に仲直りできるの?!

    • ビクビク!カメラ騒ぎ

      ビクビク!カメラ騒ぎ

      人や動物を驚かして面白がる怖がり屋のビクピン! その様子を写真で撮るため、アザピンのカメラをそっと盗んで、次々と皆が怖がるものを見せていき…!

    • 私だけを愛して~!

      私だけを愛して~!

      ローミーの愛を独り占めしたいジェラピン! けれど、ローミーは自分よりハチュピンの方が気に入っていると思い込んだジェラピンはやきもちを焼き、手紙を残してハートローズから出て行ってしまった…!

    • ドタバタ、ローミーの誕生パーティー!

      ドタバタ、ローミーの誕生パーティー!

      ローミーに秘密にして、誕生日パーティーの準備をするのに忙しいティ二ピンやローミーの友達たち! それなのに、ポカピンのミスで皆がローミーの誕生日のことを忘れてちゃって!?

    • 幸運を呼ぶスタンプ

      幸運を呼ぶスタンプ

      良い事をした人にスタンピンが「よくできました」のスタンプを押してあげると、その日はラッキーな一日になるんだって! スタンプを奪おうとしていると誤解されたローミーは、無事スタンピンの心をつかんでキャッチできるの?!

    • チャチャピンのひみつ

      チャチャピンのひみつ

      他人の秘密をペラペラと喋るぺラピン。ローミ―しか知らないチャチャピンの秘密も皆に喋っちゃって…、いけない!チャチャピンがすっごく怒っちゃった!早くペラピンをキャッチしに行かなきゃ!

    • バブルガムクライシス

      バブルガムクライシス

      初めて見た風船ガムに興味津々のロイヤルティニピンたち。食べるのが禁止されているけど、飲み込まなきゃいいんでしょ?と言い出し、結局皆が噛み始めたの。けれど、ついうっかりガムを飲み込んでしまったアザピンの体がどんどん膨らんで巨大バルーンのように浮かび上がって…?!

    • 全部ちょうだいよ!

      全部ちょうだいよ!

      欲張りのティニピン、特にお菓子が大好きなホシピンの魔法で、ハートローズのスイーツが消えていっちゃった!ホシピンがスイーツを全部取っていっちゃう前にキャッチしなきゃ!

    • 激オコ!オコピン

      激オコ!オコピン

      怒るとその熱気で周りの花を枯らす、怒りのティニピンのオコピン。大変!オコピンがプンプン!と怒った状況で皆が集まる【お花自慢大会】へ向かってる!早くキャッチしないとお花が全部枯れちゃうわ!

    • バロピンがいっぱい!

      バロピンがいっぱい!

      朝から皆に対するバロピンのお小言が止まらないの。逃げようとしても、すぐに見つかっちゃうから、異変を感じたローミーとロイヤルティニピンたち。実は、バロピンが【魔法の鏡】の前で思わず呪文を唱えてしまったせいで、たくさんのバロピンが出現していて…!

    • ×(ばってん)イヤピン

      ×(ばってん)イヤピン

      イヤピンのティニコナの魔法で、ローミ―は色々な事がイヤになり、ティニピンキャッチさえも嫌がるように!ロイヤルティニピンたちは自分たちだけで直接イヤピンを捕まえるために対策を講じ始め…!

    • 愛してる!大騒動

      愛してる!大騒動

      ひょんなことで喧嘩をしちゃったハチュピンとアザピン。一方ハーモニータウンでは、キューピンの矢で打たれてから、最初に見たものに恋に落ちる人が続出!キューピンを追うローミーだけど、その時、キューピンの矢がハチュピンを狙って…?!

    • イタズラ大好き!ワルピン参上

      イタズラ大好き!ワルピン参上

      ハートローズに現れた正体不明のティニピン!あちこちで騒動を起こして、ハーモニータウンは大騒ぎ。キャッチしようとしても、ティニハートウィングに情報が出てこなくって…?!

    • ガタピンの復讐!

      ガタピンの復讐!

      蒸し暑い夏の日、心地良かった自分の居場所(冷蔵庫の冷凍室)を奪われちゃったガタピン。その冷蔵庫を捨ててしまったレナたちを懲らしめるため、学校で凍えるほどに寒くなる魔法をかけて…!

    スタッフ

    キャスト

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ガラスの仮面

    ガラスの仮面

    貧乏な生活に苦しみ、なんの取り柄もないと思われていた13歳の少女・北島マヤは、往年の名女優・月影千草との出会いによって、女優としての才能を開花させる。月影はマヤを幻の名作「紅天女」の主役候補として認めるが、それを演じられるようになるためには、数多くの過酷な試練が待ち受けていた!原作は、30年以上もの長きに渡って物語が描き続けられている美内すずえの少女マンガ。主人公・マヤの成長とドラマと共に、マヤが演じる舞台劇のストーリーも見どころの1つになっている。原作はまだ完結していないがこのアニメ版では独自の解釈によって一応の決着がつけられている。

    2005年

    ガラスの仮面ですがZ

    ガラスの仮面ですがZ

    日本だけでなく海外からも熱い注目を集め、一大センセーショナルを巻き起こしている話題のギャグアニメ『ガラスの仮面ですが』が超絶大幅パワーアップして第2シーズンに突入!その名も『ガラスの仮面ですがZ』!!! ユルくてシュールなノリはそのままに、前作以上にキレッキレに突き抜けたギャグとパロディは、一体どこへ向かっていくのか!? マヤと亜弓のライバル対決、月影先生のスパルタ、マヤと真澄のロマンスはどうなるのか!?その勢いはとどまることを知らない――! 笑撃シーンの数々は見逃せないゼェーット!!

    2013年

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)

    ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)

    天才的な魔法律の執行人・ムヒョと助手のロージー。霊に悩める人々からの依頼に応じ、魔法律を駆使して悪霊や死霊に立ち向かう。

    2020年

    通霊姫

    通霊姫

    妹の代わりに主人公・夜王に嫁ぐことになったヒロイン・千雲兮。最初はお互い苦手意識があったものの、やがて両思いになるまでの物語です。宮廷の権力争いや派閥勢力の暗闘などが、絡みゆく二人の関係にさらなる波乱を呼び込み、誤解をのりこえ芽生えてゆく恋心がロマンを奏でる・・・。

    2019年

    爆丸バトルブローラーズ

    爆丸バトルブローラーズ

    ある日突然、世界中の子供たちの元に不思議なカードが現れ、カードからはモンスターに変形する球が現れた。 カードは異空間のバトルフィールドを出現させ、球をカード上にポップアウトすることにより、ホログラムのモンスターを呼んで好きな技で戦わせることができた。 わくわくした子供たちはネット上に専用ホームページを作り、モンスターたちを「爆丸(ばくがん)」と名付けて爆丸バトルに熱中していく。 そんな子供たちの中心的なグループ、ブローラーズのひとり、ダン(空操弾馬)は、ある異変に遭遇する。 対戦中のカードから、巨大な爆丸・ドラゴが飛び出し激闘を始めたのだ。 ドラゴは言葉を話し、自らの意志を持っていた。 ダンの驚きも束の間、ドラゴのいた異次元世界ヴェストロイアでは、人間世界をも脅かす崩壊が始まっていた。 ダンはドラゴやブローラーズの仲間たちと共に、世界を救う爆丸バトルに立ち上がった…。

    2007年

    黒魔女さんが通る!!

    黒魔女さんが通る!!

    オカルト好きの小学5年生、黒鳥千代子(通称チョコ)はクラスメイトに頼まれた恋占いで恋のキューピットを呼び出そうとしたら、その日はちょうど鼻づまりで・・・ 魔界から黒魔女ギュービッドを呼び出してしまった! その日から、「魔界一熱い指導」を自負するインストラクター黒魔女・ギュービッドによる黒魔女修行が始まった。 朝5時おき!部屋の掃除!学校の宿題よりもぶあつい黒魔女ドリル!!!! サボろうものならギュービッドさまに「この低級黒魔女が!」と、お仕置きされる始末。黒魔女修行はつらいよ……トホホホ。 しかも、チョコの個性豊かなクラスメイトたちが次々と事件を巻き起こす!もちろんチョコが黒魔女修行をしているなんて誰もしらない。なぜなら黒魔女ギュービッドの姿は誰にも見えないのだ! ひょんなことから黒魔女修行をするはめになったチョコ。 時にはギュービッドと喧嘩しながらも、学校と魔界を舞台に1人前の黒魔女を目指して、チョコの黒魔女修行は続く!

    2012年

    スレイヤーズえくせれんと

    スレイヤーズえくせれんと

    神坂一の小説を原作にした人気アニメシリーズのOVA版第2作。リナとナーガが行く先々で大騒動を巻き起こすファンタジー。

    1998年

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-

    映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-

    水とふれあい、水を感じることに特別な思いを持つ七瀬遙。 小学生時代最後に出場した大会でのメドレーリレーで、 橘真琴、葉月渚、松岡凛とともに、遙は「見たことのない景色」にたどり着いた―――。 そして桜が満開の春。 遙は真琴とともに岩鳶中学校へ進学。新たな生活が始まろうとしていた。 水泳部に入部することになった遙と真琴は、椎名旭、桐嶋郁弥と4人で メドレーリレーのチームを組んで試合を目指すことになってしまう。 考え方も目的もバラバラな4人。そして彼らにはそれぞれに抱えた悩みがあった。 そんな中でリレーの練習を重ねるも、上手くいかないままで……。 「チーム」となるために必要なこととは何か。 過去のメドレーリレーに心が囚われたままの遙が新たな場所で何を思うのか―――。 彼らが少しずつ互いを知り、 水泳を通じて新たな思いに気づいていく姿を描く[映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-]。 少年たちのみずみずしい青春、水泳にかける彼らの未来が今、始まる。

    2015年

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    Tokyo 7th シスターズ -僕らは青空になる-

    時にA.D.2034。 エンタテイメントの栄華を極める 国際指定娯楽都市区画“Tokyo-7th” (トーキョーセブンス)。 2年前、伝説のアイドル『セブンスシスターズ』の解散以後、 この街では誰もが「アイドルはもう終わった」と感じていた。 そんな中、 閑古鳥の鳴く次世代アイドル劇場型スタジオ『777(スリーセブン)』(※通称:ナナスタ)では、 再び新しい「シスターズ」が生まれようとしていた。

    2021年

    夏のあらし!

    夏のあらし!

    古くから営まれる街の喫茶店で、八坂が出会った年上の女子高生・あらし。自らを幽霊と称する彼女は、八坂と手をつなぐことで過去へと飛べる不思議な少女だった。いわくつきのマスター、あらしを追うグラサン男。八坂と同じ中学1年の上賀茂。そして、ドイツ人の少女・カヤ──…。ノスタルジック溢れる喫茶店・方舟を舞台に、少年と少女達の忘れられない夏休みが始まる!!

    2009年

    苺ましまろOVA

    苺ましまろOVA

    TVシリーズの制作メンバーが再結集して制作されたOVA版。短大生の伸恵、その妹で小学6年生の千佳、千佳の幼馴染で同じく小学6年生の美羽、伸恵と千佳のご近所で小学5年生の茉莉、そして茉莉の同級生でイギリス人のアナ。短大生のお姉ちゃんと小学生4人の女の子たちの何気ない、でもどこかユニークな日常を描く。

    2007年

    オルタンシア・サーガ

    オルタンシア・サーガ

    イエペタス半島に700年の歴史を誇る大国――オルタンシア王国 その豊穣な土地を狙う周辺国によって幾度となく侵略の脅威に晒され続けるも、王国に仕える二大公国―― オリヴィエ公国とカメリア公国が剣と盾となり、長きに渡って戦禍を免れてきた。 しかし、聖王暦767年12月5日。 オルタンシア王国に対し、カメリア公国が突如反旗を翻す。 カメリア公国の反逆、そして反乱と時を同じくして 現れるようになった魔物によって、オルタンシア王国に混迷の時代が訪れようとしていた・・・・・・ 戦乱の世で、様々な運命に翻弄されていく騎士たち。 悲劇から始まった宿命の継承と戦いが、動き出す。

    2021年

    機動戦士ZガンダムII 恋人たち

    機動戦士ZガンダムII 恋人たち

    「機動戦士Ζガンダム」の劇場化第二弾。宇宙世紀0087年、連邦軍のエリート組織「ティターンズ」と、反地球連邦組織「エゥーゴ」の内戦は続いていた。エゥーゴに身を投じたカミーユは地球に残り、神秘的な少女フォウと運命的な出会いを経験する。だが、フォウはティターンズの強化人間だった。禁じられた二人の出会いは、カミーユの心を愛と苦悩に引き裂く。哀しみに満ちた戦いの果てに、宇宙へと戻ったカミーユを待ち受けていたのは、激しさを増した戦場と新型モビルスーツ“Ζ(ゼータ)ガンダム”だった。非道なコロニー落とし作戦や月面都市への爆弾テロなど、激化するティターンズの戦法と平行し、大きく変転を始める政治状況。エゥーゴは指導者ブレックス准将を暗殺で失い、一方のティターンズでは木星帰りの男シロッコが勢力を拡大しつつあった。そして、ついに動きを見せ始めた第三勢力…それは旧ジオン軍の残党、アクシズだった。カミーユの新たな力、Ζガンダムが、混迷の戦場を切り裂いて飛ぶ!

    2005年

    ノラガミ ARAGOTO

    ノラガミ ARAGOTO

    黒いジャージにスカーフ姿の“夜ト”は、祀られる社の一つもない貧乏でマイナーな神様。自分の社を築くべく、賽銭<5円>で人助けをする、自称”デリバリーゴッド”である。交通事故に遭いそうになった夜トを助けようとしたことがきっかけで、”半妖(はんよう=魂が抜けやすい体質)”となった良家の令嬢・壱岐ひより、さらに、夜トに拾われ、神様が使う道具“神器”となった少年“雪音”と共に、人間に害を与える”妖”と戦いを繰り広げながらも、その三人の絆は深まっていた。一方で、七福神の一柱(ひとり)で最強武神である“毘沙門”から命を執拗に狙われ続けている夜ト。ふたりの間に秘められた過去、そして、因縁の対決の行方は…

    2015年

    ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!

    ハヤテのごとく!! アツがナツいぜ 水着編!

    人気TVアニメのOVA版。三千院家のプライベートビーチに戯れるお馴染みの面々。水着姿を見られるのが恥ずかしくて姿を隠したナギを捜すハヤテが次々と遭遇する着替えシーン。そこへ現れたのは…!? 「OVAといえば温泉」という常識を覆す「大水着祭り!」(それも結構定番ですけど…)。お馴染みの人たちから新キャラまで、オールスターキャストで贈る賑やかなひと時!

    2009年

    美男高校地球防衛部LOVE!

    美男高校地球防衛部LOVE!

    日本のとある街、眉難市。眉難高校の「地球防衛部」=“何にもしない部”。部員の鬼怒川熱史(きぬがわあつし)と由布院煙(ゆふいんえん)が 銭湯「黒玉湯」で湯船に浸かりまったりしていると、突然ピンク色のケモノ(ウォンバット)が宙から現れた。「この星を守りたい…どうか力を貸していただけませんか」 地球を愛の力で救いたいと日本語で話しかけるウォンバットにドン引きする2人。そこに、銭湯の息子・箱根有基(はこねゆもと)が現れ、ウォンバットを見つけるや「モフモフさせろ~っ!」と追い回した。翌日、学校でまたしてもウォンバットに捕まってしまう鬼怒川と由布院、残りの部員・鳴子硫黄(なるこいお)と蔵王立(ざおうりゅう)、そしてウォンバットを追いかけ居合わせた箱根有基の5人はブレスレットをはめられ、地球を守るように命じられる。「ラブメイキングです!」ブレスレットから溢れるまばゆい光が全身を包み、5人は愛の王位継承者「バトルラヴァーズ」に変身する・・・・・・

    2015年

    コクリコ坂から

    コクリコ坂から

    1963年、横浜。港の見える丘にあるコクリコ荘。その下宿屋を切り盛りする16才の少女・海。彼女は、毎朝、海に向かって、信号旗をあげる。旗の意味は「安全な航行を祈る」。タグボートで通学していた17才の少年・俊は、海の上からその旗をいつも見ていた。翌年に東京オリンピックを控え、人々は古いものはすべて壊し、新しいものだけが素晴らしいと信じていた。そんな時代に、横浜のとある高校で、小さな紛争が起きていた。古いけれど、歴史と思い出のつまった文化部部室の建物、通称カルチェラタン。それを取り壊すべきか、保存すべきか。そんな事件の中で、海と俊は出会う。俊はその建物を守ろうと学生たちに訴える。海はその建物の良さを知ってもらおうと大掃除を提案する。徐々に惹かれ合うふたりに、ある試練が襲いかかる。「嫌いになったのなら、はっきりそう言って」「俺たちは兄妹ってことだ」「どうすればいいの?」自分たちは兄妹かもしれない。それでも、ふたりは現実から逃げずにまっすぐに進む。そして、戦争と戦後の混乱期の中で、親たちがどう出会い、愛し、生きたかを知っていく。そんな中で、ふたりが見出した未来とは——。

    2011年

    DD北斗之拳

    DD北斗之拳

    199X年、世紀末。世界は核の炎に…包まれなかった! ってことで20XX年。北斗四兄弟は欠伸が出るくらい平和な世界に彼らはいた。もちろん最強の暗殺拳、北斗神拳を生かす道があるはずもなく、伝承者ケンシロウを筆頭に四兄弟は師父リュウケンのおでん屋台に夜な夜な痛飲する日々を送っていた…いよいよ新たな北斗伝説が幕を開ける。

    2011年

    はじめの一歩 New Challenger

    はじめの一歩 New Challenger

    いじめられっ子だった幕之内一歩は、プロボクサー鷹村と出合いボクシングを始める。鴨川ジムに入門した一歩は鴨川会長の厳しい指導の下、日本チャンピオンにまで登りつめる。防衛第1戦で天才ボクサー真田を破った一歩の次の相手は、かつて鴨川ジムで一緒に汗を流した弟分、山田直道だった。昔の面影も無く高らかにベルト奪取宣言をする直道。一歩の気持ちは揺れる・・・

    2009年

    Peeping Life 手塚プロ・タツノコプロワンダーランド

    Peeping Life 手塚プロ・タツノコプロワンダーランド

    「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」のシリーズ第7弾。脱力系スローライフアニメ「Peeping Life(ピーピング・ライフ)」が夢のコラボレーション。手塚x手塚はもちろんのこと…手塚×タツノコの奇跡のコラボレーション。Don't miss it!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp