• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 神曲奏界ポリフォニカ

    神曲奏界ポリフォニカ

    神曲奏界ポリフォニカ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    精霊と人の共存する世界。人々は精霊の起こす奇跡に頼り、精霊は人の奏でる音楽を糧としてこの世界に顕在する。指令は音楽家の奏でる音楽に操られ、その力を発揮する。特殊な音楽を奏でる彼らは『神曲楽士(ダンティスト)』と呼ばれ尊敬を集めていた。普段は姿を現さない精霊たちであるが、一部の力ある精霊は人や動物などの姿へと実体化し、人類の「良き隣人」として社会生活を送っていた。この作品は、人と精霊が暮らす大陸―ポリフォニカで精霊コーティカルテと新米神曲楽士フォロンの恋と成長が描かれる物語である。

    エピソード

    • プレリュード 紅の精霊

      プレリュード 紅の精霊

      人間と精霊が共存する大陸「ポリフォニカ」。その大陸の中心、帝都メイナードの街に出張にやってきた新米神曲楽士タタラ・フォロンとその契約精霊コーティカルテは、街のはずれで一人たたずむミサキという物憂げな表情の少女と出会う。亡き祖母への想い出を失いゆく自分に悩む純粋な彼女。フォロンのかけた励ましの言葉に背中を押され、祖母の形見を探しに思い出の場所へ立ち入ったミサキは、老朽化した建物を取り壊す爆破に巻き込まれてしまう。そこに聞こえてきたのは一筋の音楽―――

    • オペレッタ 見つめる精霊

      オペレッタ 見つめる精霊

      いつもとかわらない朝を迎えたツゲ神曲楽士派遣事務所に、勢いよく飛び込んできたのはクライアントのマウラ。彼女は四六時中精霊に覗かれている気がすると思い悩み、助けを求めに来たのだ。早速、様子を見に行ったレンバルトは容疑者と思われる精霊を見つけるが、あまりのすばやさに取り逃がしてしまう。日を改めてフォロン達は合同作戦を決行するが、再び一行の前に現れた容疑者の出現で始まった大捕り物は意外な方向へ――

    • ポルカ 海の底の忘れ物

      ポルカ 海の底の忘れ物

      季節は夏――海水浴場に集結したツゲ神曲楽士派遣事務所の面々。事の発端はある海運会社で起こった社長の息子兄弟による後継者争い。その争いを収めるため、社長は昔自分が嵐で海底深くに沈めてしまった船に忘れてきた“ケース”を見つけてきた者に会社を継がせるという課題を出したのだ。ツゲ神曲楽士派遣事務所に引き上げを依頼した兄ナトリに対し、弟のスロムも神曲学士を雇ったらしい。フォロンはコーティカルテと共に海に潜るが、水中で謎の神曲楽士の攻撃を受けてしまい――

    • ダルセーニョ 始まりの日

      ダルセーニョ 始まりの日

      舞台は3年前のトルバス神曲学院――憧れの学院へ見学にやってきた、ペルセルテとプリネシカ姉妹。そこでふたりは、フォロンという学生に出会う。見学中の忘れ物を探すために、夜の学院に忍び込むペルセルテとプリネシカ。そこで二人は偶然フォロンが一人歌を唄っているところに出会わせる。その美しい歌声に感動する二人。しかしその一方で、学院の地下深く囚われた精霊がその歌声に反応する――

    • アッファンナート 裏切りの絆

      アッファンナート 裏切りの絆

      今回の依頼者はなんと同業者である神曲楽士のスズナ。なんでも契約精霊のコチーノが、ロック歌手のヨキオに心変わりをしているのではないかと勘ぐり、相談しに来たのだ。気を遣うフォロン達に対して、それが真実ならば原因はスズナ自身にあると冷然とした態度の精霊達の言葉。調査はユフィンリーと契約精霊のヤーディオが捜査に当たることになったが、そこに現れたのは以前敵対した神曲楽士のディーレンとその契約精霊メイルリートだった―

    • スケルツォ 傍にいる理由

      スケルツォ 傍にいる理由

      飼い猫を連れ戻して欲しい、とやってきた小さな女の子アリアのために、猫を追いかけて街を駆けずり回るフォロンとコーティカルテだが、フォロンはどこか本調子ではなく、事務所に戻るなり倒れこんでしまう。代わりにレンバルトが猫探しを始める。

    • ヴァイオレンツァ 黒い追跡者

      ヴァイオレンツァ 黒い追跡者

      休日のツゲ神曲楽士派遣事務所に飛び込んできたフォロンの学生時代の知人ヤムナ。見知らぬ二人組に追われていて助けを求めてきたのだ。行きがかり上ヤムナの逃走に手を貸すフォロンとコーティカルテ。執拗に追いかけてくる追跡者との間で街中を巻き込んだカーチェイスが展開される。

    • セレナーデ 人と精霊の狭間に

      セレナーデ 人と精霊の狭間に

      いつものように忙しい事務所に元気に飛び込んできたペルセルテと、それを追って顔を真っ赤に染めて登場したプリネシカ。ペルセルテの手にはプリネシカが学校の後輩から受け取ったラブレター。しかし、盛り上がる事務所の面々をよそに、コーティカルテの表情は複雑だった。

    • ラプソディ とある神曲楽士の話

      ラプソディ とある神曲楽士の話

      フォロンの神曲がコーティカルテに届かない。スランプに陥ったフォロンにイライラして厳しい言葉をぶつけてしまうコーティカルテ。見かねたユフィンリーは彼女に一人の老作曲家サーレに会うことを薦める。

    • バラード 愛憎の決着

      バラード 愛憎の決着

      焼失した屋敷の解体工事を請け負ったレンバルトは、作業中にディーレンの契約精霊メイルリートから攻撃を受け、負傷してしまう。ディーレンのメイルリートに対する支配的な扱いに疑問を持ちながら、フォロンとコーティカルテは調査を始める

    • レクイエム 歌う精霊

      レクイエム 歌う精霊

      フォロンとコーティカルテが訪れたのは、名高き天才技術者テラト・テルミンの研究所。彼と精霊クリスタの夢は、神曲楽士を必要としない完全自動で神曲を奏でる単身楽団の発明だった。

    • シンフォニー 虹の神曲

      シンフォニー 虹の神曲

      <カウンターフィット・レインボウ>を片手に、神曲を奏で続けるクリスタ。彼女を説得できないまま、フォロンとコーティカルテは人間と精霊の絆~神曲~の意味を改めて問いかけあう。そんな彼らをよそに精霊に対する悪意の塊のような企てが発動し、その狂気は大陸を覆いつくすかのように拡がっていく。

    スタッフ

    • GA文庫

      ソフトバンククリエイティブ
    • アニメーション制作

      銀画屋
    • アニメーション制作プロデュース

      ティー・オーエンタテインメント
    • キャラクターデザイン

      堀内博之
    • キャラクター原案

      神奈月昇
    • メカデザイン

      中原れい
    • 原作・シリーズ構成・脚本

      榊一郎
    • 掲載誌

      GA文庫
    • 撮影監督

      笹野雄介
    • 監督

      下田正美
    • 編集

      西山茂
    • 美術監督

      大橋由佳
    • 美術設定

      泉寛
    • 脚本

      大迫純一 日高真紅 築地俊彦 高殿円
    • 色彩設計

      佐藤直子
    • 製作

      TBS ツゲ神曲楽士派遣事務所
    • 製作協力

      FCC ソフトバンククリエイティブ ティー・オーエンタテインメント ポニーキャニオン ムービック メモリーテック
    • 音楽

      七瀬光
    • 音楽制作

      ランティス
    • 音響制作

      マジックカプセル
    • 音響監督

      明田川仁

    キャスト

    • アカツキ・ディーレン

      小野大輔
    • コーティカルテ・アパ・ラグランジェス

      戸松遥
    • サイキ・レンバルト

      小西克幸
    • タタラ・フォロン

      神谷浩史
    • ツゲ・ユフィンリー

      川澄綾子
    • マティア警部

      茅原実里
    • メイルリート・ルル・ウルクハウレン

      能登麻美子
    • ヤーディオ・ウォル・ムナグール

      檜山修之
    • ヤナガ警部補

      小杉十郎太
    • ユギリ・プリネシカ

      佐藤利奈
    • ユギリ・ペルセルテ

      水樹奈々

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ケロロ軍曹

    ケロロ軍曹

    地球侵略のため、隠密行動中だったケロン星人のケロロ軍曹は、日向冬樹と日向夏美に捕まってしまう。本隊の一時撤退により、地球に取り残されてしまったケロロは、そのまま日向家に居候することに…。そんなケロロのもとに集まったケロロ小隊の仲間とともに、ケロロは地球侵略を企む。彼らの作戦は果たして成功するのか…?

    2004年

    セイバーマリオネットJ TO X

    セイバーマリオネットJ TO X

    「セイバーマリオネットJ」シリーズ第3弾で、女性復活という物語の核心に迫り、感動のラストを迎える完結編。テラツー滅亡の危機から月日が経ち、ジャポネスのかさはり小屋では小樽とライム、チェリー、ブラッドベリーが、仲良く平和に暮らしていた。ところが、平和なジャポネスに新たな恐怖が訪れようとしていた…。セイバードールズを従えてガルトラント元総統ファウストが再び世界征服を企てていたのだ。

    1998年

    ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-

    ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-

    『ピリオド』とは、絶望から生まれた異形の怪物『スパイラル』を倒す者達の名である。アーク・エンド第8支部に所属する見習いピリオド・ハルもまた、絶望の輪廻を断ち切るため、果てなき闘いに身を投じるのだった……。――だったのだが! 謎の盗難事件により財政破綻し、本部からも見捨てられた第8支部に残ったピリオドは、なんとハル達3人のみ。彼らは支部再建のため、果てなき闇営業へと身を投じるのだった!

    2018年

    ばらかもん

    ばらかもん

    書道界の重鎮を殴った罰として、日本西端の島で一人暮らしを始めることになった若きイケメン書道家・半田清舟。都会育ちで神経質な「半田先生」の前に現れるのは、自由奔放で個性豊かな島民ばかりで……!?慣れない田舎暮らしの洗礼を受けながら、書道家として人として少しずつ成長していく青年のハートフル日常島コメディ!!

    2014年

    Wake Up, Girls! 七人のアイドル

    Wake Up, Girls! 七人のアイドル

    グリーンリーヴズ・エンタテインメントは仙台で活動する弱小芸能プロダクション。最後の所属タレントに逃げられ、社長の丹下はアイドルユニットの結成を思い立つ。丹下の無茶振りにしぶしぶスカウトを始めたマネージャーの松田は、公園で歌を口ずさむ少女に出会う。その素晴らしい歌声に思わず声をかけるのだが、彼女は「アイドル」という言葉に表情を曇らせ、逃げるように立ち去ってしまう。その少女こそ国民的人気アイドルユニット『I-1クラブ』のセンターを務めながらも、ある事情で脱退した元アイドル、島田真夢であった…。

    2014年

    精霊の守り人

    精霊の守り人

    新ヨゴ皇国の第二皇子・チャグムの用心棒を母妃から頼まれた女用心棒・バルサ。実はチャグムは「水の精霊」に卵を産みつけられ、「精霊の守り人」としての運命を背負わされた者だった。チャグムの命を狙う父帝が差し向けた追っ手や、彼に宿る卵を狙う「ナユグ」のモノ。様々な謎がバルサとチャグムの前に立ちはだかる…。

    2007年

    映画 魔女っこ姉妹のヨヨとネネ

    映画 魔女っこ姉妹のヨヨとネネ

    ufotable制作による魔法ファンタジーアニメ。魔法や呪いを掛けたり解いたりすることを生業とする人々が住む魔の国でのろい屋を営む魔女の姉妹・ヨヨとネネの不思議な冒険を描く。ある日、ヨヨは不思議な光によって異世界へと迷い込み…。

    2013年

    まほらば ~Heartful days~

    まほらば ~Heartful days~

    絵本作家を目指す白鳥隆士は東京にあるアパート「鳴滝荘」に住むことになった。管理人をしているのは、隆士のはとこにあたる高校2年生の蒼葉梢。そして、鳴滝荘の住人達はみな個性的で、強者揃い。1号室には梢の大親友、茶ノ畑珠実。3号室にはマイペースなお姉さん、桃乃恵。5号室には母親の黒崎沙夜子と中学2年生の娘の黒崎朝美。そして、6号室には腕人形のジョニーと住む(!?)灰原由起夫がそれぞれ暮らしている。しかし、本当の強者は実は梢だった。彼女は何かでショックを受けると別のキャラに「変身」してしまう秘密の持ち主。そんなこととは露知らず夢を実現させるために鳴滝荘にやってきた隆士。いったいどんな生活が、彼の今後に待ち受けているのだろうか?

    2005年

    坂道のアポロン

    坂道のアポロン

    1966年初夏。 高校一年生の西見薫は、父親の仕事の都合で横須賀からひとり、親戚のいる九州へ引っ越してきた。 それまで優等生で周囲に心を閉ざしがちな薫だったが、“札付きのワル”と恐れられる破天荒なクラスメイト・川渕千太郎との出会いが彼を変えていく。 千太郎を通じて知ったジャズの魅力、そして初めての「友達」と呼べる存在。 仲間と奏でる音楽がこんなにも楽しいなんて! 千太郎の幼なじみで心優しいレコード屋の娘・律子、ミステリアスな上級生・百合香、憧れの兄貴分、淳兄…。 アメリカの文化漂う海辺の街を舞台に、友情・恋心・音楽がまぶしく交錯する青春群像劇!

    2012年

    タッチ

    タッチ

    上杉達也と和也は双子の兄弟。お隣の浅倉家に生まれた南とは、小さな頃からいつも一緒。あまりにも仲良く、元気なのに手を焼いた(?)親たちは共同出費で子供たちのために、3人で学び遊べる家まで建ててしまった。ところが、彼らも中学生に入る頃から、この&quot;男2人+女1人&quot;という状況の持つ意味を、それなりに意識し始めた。周囲は明るく可愛い南、成績優秀の和也を似合いのカップルと思っている。それに反し、兄の達也はだれもが認める&quot;出がらし&quot;。成績、スポーツ共に、和也に比べて数段見劣りするのだ。だが努力することは嫌いでも、その隠れた才能を見抜いてるのが和也。しかしいつも達也に反発しながらも、内心は彼にまんざらではないようすの南に、和也も気が気ではなくなって・・・。日常的な情景の中に、青春の繊細な心の動きを織り込んで描く、あだち充の&quot;タッチ・ワールド&quot;。明るくさわやかなその世界は、時が経つにつれ、甘酸っぱい想い出と共に、くっきりと心の中に蘇ってきます。魅力溢れるキャラクター、エピソードを完璧に収録した永遠の名作、ついに待望のプレイボールです。

    1985年

    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる

    転生貴族、鑑定スキルで成り上がる

    異世界に転生した主人公アルス・ローベントは、 小さな領地を持つ弱小貴族の子として生きることになった。アルスには特別な知力や武力はないが、 生まれながらにして他人の能力・ステータスを見抜く“鑑定スキル”を手にしていた。そのスキルを活かして世に隠れた「逸材」を発掘し、 弱小領地から最強の領地へと変貌させていく。心優しいアルスと、個性豊かな逸材たちの出会いと成長を描く 異世界統一記が今、始まる!

    2024年

    小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

    小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~

    結社でしばしの休息を取っていた私は凸守とくみんに促され、 邪王真眼とダークフレイムマスターの邂逅の歴史を語る事になった。 いいだろう。私の代わりに最終決戦の地へと赴いているダークフレイムマスターが帰ってくるまでの間、絆の物語を語るのも悪くない…。 だが、これは新たなる戦いのプロローグでもあった…。

    2013年

    劇場版 Fate / stay night UNLIMITED BLADE WORKS

    劇場版 Fate / stay night UNLIMITED BLADE WORKS

    聖杯戦争、それは手にした者の願いを叶えるという“聖杯”を求め、7人の魔術師(マスター)と契約した使い魔(サーウ゛ァント)と共に最後の一組になるまで戦う殺し合いの儀式。幼いころ大火災によって両親を失い孤なった衛宮士郎は魔術師を名乗る人物に育てられる。あれから十年、ふとしたきっかけからサーヴァントの一人“セイバー”と契約してしまった士郎は“聖杯戦争”に巻き込まれてゆく。

    2010年

    映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!

    映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!

    運命の出会い-、そして、今はじめて明かされる、「妖怪ウォッチ」誕生の物語! ! 突然消えた妖怪ウォッチを取り戻すため向かった、先は-なんと! 過去の世界!! ある日、寝ていたケータの腕から光を放ち突然消えた妖怪ウォッチ-。さくらニュータウンに現れた超巨大猫妖怪デカニャンから 「このままでは・・・世界はヤツらのものにニャってしまうでふ。オラッチのともだちを助けてくれ・・・」と頼まれたケータは、 手がかりを探しにおばあちゃんの家があるケマモト村に向かう。妖怪ウォッチが消えた謎、そのカギを握る妖怪フユニャンとの運命の出会い-。 そして、妖怪ウォッチを取り戻すため、ケータとウィスパー、ジバニャンとフユニャンはなんと60年前の過去の世界にタイムスリップ! そこで彼らを待ち受ける強大な敵とは!?果たして妖怪ウォッチの行方は!?

    2014年

    ほら、耳がみえてるよ!【2期】

    ほら、耳がみえてるよ!【2期】

    養護施設で育てられてきた売れない漫画家・ダイスウは、周囲との交流も持たない、孤独で退屈な毎日を漫然と過ごしていた。しかしある日、謎めいた“猫耳を生やした少年&quot;—ミョウの出現によってダイスウの生活が一変される。いつもトラブルばかり起こすミョウだが、ダイスウの心は今までの孤独な生活では感じられなかった“暖かさ”で満たされてゆく。猫耳が生えた少年・ミョウと、孤独で売れない漫画家・ダイスウのコミカルな日常を描きつつ、謎に包まれたミョウの正体が徐々に明らかになっていく、新感覚日常系作品です。

    2019年

    BanG Dream! Morfonication

    BanG Dream! Morfonication

    ライブの予定いっぱいな夏休みが近づき、意気込むMorfonicaメンバーたち。 そんな中、透子は七深とつくしも巻き込んで「夏モニカ計画」を企むが…?

    2022年

    天空侵犯

    天空侵犯

    『私は絶対に生き延びなきゃならないんだから…!』

    2021年

    映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~

    映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~

    父・野原ひろしの転勤が決まり、みさえ、しんのすけ、ひまわりの野原一家は、春日部を離れることに。しかも、その引っ越し先はメキシコ。ふたば幼稚園の仲間たちに別れを告げ、メキシコに降り立った野原一家だが、しんのすけはグラマーでセクシーなメキシコ美女たちに近づいてははしゃぎまくり。だが、彼らの前に突如として動くサボテンが群れを成して出現し、襲い掛かってくる。

    2015年

    遊☆戯☆王VRAINS

    遊☆戯☆王VRAINS

    本編の5年前、イグニス6体の内5体はリボルバーに捕らわれていた。唯一難を逃れていた闇のイグニスは仲間の5体を助けだし、再び捕らえられないために自分たちの暮らすサイバース世界を封印した。その過程で、闇のイグニスはクラッキング・ドラゴンに眼球以外の肉体を奪われてしまう。5年後、LINK VRAINSで活躍しているカリスマデュエリストのGo 鬼塚とブルーエンジェルがデュエルを始めようとしたところ、ハノイの騎士が現れてLINK VRAINSの襲撃を始めた。その一方、現実世界にいる藤木遊作と草薙翔一はある目的の為にハノイの騎士を追いかける中で、謎のAIを入手した。その後遊作はPlaymakerの姿をとり、LINK VRAINSにてハノイの騎士とスピードデュエルを行う。スピードデュエルの最中に謎のAIが呼び起こしたデータストームによって、Playmakerはスキル「Storm Access」を発動、手に入れたデコード・トーカーを使用しハノイの騎士に勝利する。

    2017年

    BATON

    BATON

    人間とロボットが共存する時代――。惑星アベルへ侵入を試みる一人の密航者。空中エアポートからの強行突破を試みるが人間型警備隊に包囲され、破壊されてしまう。たまたまその密航者の残骸を発見した「アポロ」と「ミカル」。アポロは密航者に残されていたメモリーを面白半分にダウンロードしてしまう。歴史の闇に葬られた伝説のOS『サイファ』が入っている事を知らずに…。

    2009年

    anilog_logo

    © anilog.jp