• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. スケアクロウマン

    スケアクロウマン

    スケアクロウマン
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    カカシのスケアクロウマンとおもちゃたちとの友情や冒険を描く本作品は、モノを大切にすること、人の役に立つ喜びを描きます。 かわいらしく、あたたかみがあって、新しいのにどこか懐かしさを感じられるストーリー。 どうぞご期待下さい。

    エピソード

    • 20年目の朝

      20年目の朝

      西部劇に出てきそうな、どこか懐かしい小さな町の一角にスケアクロウズ・ショップはあり、その中で誰かが人形を作っています。彼の名はスケアクロウマン。麦畑に案山子として20年間も立ち続けていたのです。20年目の秋、突然農夫がやってきて、納屋へと案山子を連れていきました。新しい案山子と交換されたのです。そしてある嵐の夜・・・。

    • ミスターベスト

      ミスターベスト

      毎朝、スケアクロウマンは、リアカーを引いて廃品置き場へ行きます。まだ使えそうなものを見つけては修理するのです。今朝もアリスと二人で物色していると、一体の顔のない人形を拾いました。お店に帰り、代わりの顔をあわせてみますが、どれもしっくりきません。するとスケアクロウマンはふと箱からロボットの顔を取り出し、顔のない人形にくっつけて・・・。

    • 3つのぬいぐるみ

      3つのぬいぐるみ

      三人の子供が、三つのぬいぐるみを案山子だった頃のスケアクロウマンに「預かって欲しい」と頼み去っていく・・・風の強い日にスケアクロウマンはこの夢を見ます。ある日スケアクロウズ・ショップにジムがやってきて、初恋の人に貰ったモビールを直して欲しいと頼みます。ジムから初恋の人との約束の話を聞いて、スケアクロウマンは子供たちとの約束を思い出して・・・。

    • 遠い日のノクターン

      遠い日のノクターン

      スケアクロウマンが自転車に似た乗り物を作りました。しかしスピードを出しすぎ、乗り物は壊れてしまい・・・。そんな時、バスから初老の男が苦しそうに咳をして降りてきます。男は町に花屋はあるかとスケアクロウマンに尋ねます。アリスのママに聞くと、一軒あった花屋も7年前に店仕舞いし、この町に花屋はないそうです。それを聞き、男は突然倒れてしまい・・・。

    • ホーンヘッドの百周年祭

      ホーンヘッドの百周年祭

      町は百周年祭の準備でにぎわっています。そんな時、アリスのママがギターとベースを預かりました。そこでアリスはバンドを結成しようと言い出します。アリスはアコースティックギター、スケアクロウマンはウッドベース、ベアベアは玩具のドラム・・・。一斉に音を出すとバラバラでしたが、みんな一生懸命練習にはげみます。しかしそれをじっと見つめる男が一人・・・

    • 町の時計台

      町の時計台

      いつも通り時計台の鐘が鳴りました。時計技師のジョンに会ったスケアクロウマンたち。すると何かを思い出したミスターベストは、すぐに帰りたいと言い出します。12時の鐘が鳴る頃に、必ずお店の前を通る女性がいて、ミスターベストは彼女にぞっこんなのでした。そんな時、時計台でジョンが足を滑らせ骨折したという知らせが・・・。

    • おもちゃの汽車

      おもちゃの汽車

      今まで汽車に乗ったことがないスケアクロウマン。どうしても乗りたいスケアクロウマンは、みんなを連れ線路をつたって駅に向かうことにしました。早速汽車に乗ろうとしますが、切符もお金もないので、当然乗れません。落ちこむみんなが帰ろうとすると、そこへ客車を引率していない一両の蒸気機関車が現れます。それを見たスケアクロウマンたちは、後を追いかけて・・・。

    • 休日のピクニック

      休日のピクニック

      今日はみんなでピクニックです。丘の上の野原で、みんな思い思いに遊んでいます。ホーンヘッドが投げたフリスピーが木の上にひっかかり、それを取ろうとしてスケアクロウマンに肩車されているアリスが、谷の向こうに遊園地があるのを見つけました。みんなで遊園地へ行ってみると、双子の兄弟マイケルとダニエルがお出迎え。しかしすべての乗り物が故障中のようで・・・。

    • 古い手紙

      古い手紙

      スケアクロウズ・ショップにアリスのママの幼馴染で、図書館の副館長のスコットが訪ねてきました。スコットに連れられ図書館へ行くことになったスケアクロウマンは、とても貴重でデリケートな本を修理する仕事を頼まれます。作業を始めてしばらく経ち、突然スケアクロウマンの手が止まりました。スケアクロウマンは世界各国の町の写真集に心を奪われて・・・。

    • 謎のミステリーサークル

      謎のミステリーサークル

      スケアクロウズ・ショップに高級車で現れた少年ロバート。彼はスケアクロウマンに、竹馬の先に板が付いたものを頼み作ってもらい、できるとそれを持って去りました・・・夜、ジムは光りに飲みこまれ、気づくと麦畑の中に倒れていました。なんと辺りにはミステリーサークルが出来ているではありませんか。果たして宇宙人の仕業なのか?町にはTV局の人々が集まり大騒ぎ!

    • 家族写真

      家族写真

      スケアクロウズ・ショップに、おじいさんとおばあさんが尋ねてきました。おばあさんは、陳列の仕方が悪いと、うるさくて大変。一方でおじいさんは写真を撮りまくります。アリスとアリスのママが帰ってきて、実はママとそのおじいさん、おばあさんが親子だと知り、スケアクロウマンたちはびっくり!今回二人がお店を尋ねたのは、アリスのママの縁談話のためで・・・。

    • チケットを持った訪問者

      チケットを持った訪問者

      スケアクロウマンは麦畑で、誰かに呼ばれている夢を最近よく見ます。昨晩もその夢を見て目が覚めたのでした。翌日いつものように修理の依頼を受けていたスケアクロウマン。すると窓越しにお店をのぞいている怪しい男をミスターベストが発見。ミスターベストは、その男はスケアクロウマンの技術を盗もうとしているスパイだと思い、男のあとをつけますが、実は・・・。

    • 旅立ち

      旅立ち

      いつになく元気のないアリス。もうすぐスケアクロウマンが旅立ってしまうからです。明日の晩お別れパーティをすることになりました。食欲のないアリスをママが心配し、医者に診てもらうことに。しかしやはり原因はスケアクロウマンたちが旅立ってしまう寂しさ・・・。翌日パーティが開かれ、みんなで乾杯。しばらくして、みんなはアリスがいないことに気づき・・・。

    • 想い出

      想い出

      遠くに住む人から修理の依頼を受け、旅に出たスケアクロウマンたち。列車の窓辺で。風景を見つめながらスケアクロウマンは、今までの出来事を思い出していました。案山子だったスケアクロウマンが動けるようになった日の事、ミスターベスト、ベアベア、ホーンヘッドとの出会い、アリスとアリスのママの事、そして今まで出会った人々と、修理してきたモノの数々・・・。

    • おばけの森

      おばけの森

      列車の中は、新婚カップルや、音楽隊などで賑わっています。しかし途中で列車は急停車。どうやら前方で崖崩れが起こったようです。線路がふさがれてしまい、今晩は列車で過ごすことに。しかし、列車に泊まることを嫌がり、歩いて山を越えようとする新婚カップルたち。ベアベアが彼らと山の方へ行ってしまったと聞き、スケアクロウマンたちは急いで追いかけることに。

    • 巨大工場見学

      巨大工場見学

      ミスターベストが切符をなくしてしまい、歩いて目的地へ向かうことになってしまったスケアクロウマンたち。動く歩道に乗ってどんどん進んでいくと、大きな工場にたどり着きました。そこで工場の見張りロボット・ルイ13号に見つかってしまい、ホーンヘッドはそのロボットに追いかけられ、スケアクロウマンはというと工場の人に間違えられて、働かされることに・・・。

    • 夢見た未来

      夢見た未来

      スケアクロウマンたちは、立ち寄った大きな町で近未来的な建物を見つけました。どうやらそこで未来博が開催される予定らしく、入口でフィッチという未来博のマスコットのロボットが働いていました。しかし町の人が、未来博は中止になったとスケアクロウマンたちに教えてくれました。中止になったことをフィッチに知らせようとしますが・・・。

    • 海を見た

      海を見た

      バイクに乗った老人と子犬が、スケアクロウマンに、アリスの手紙を届けにきてくれました。手紙には、ママと海に行って楽しかったと書かれていました。スケアクロウマンたちは海を見たことがありません。すると急に子犬が走り出し、後をついていくとそこはなんと海!初めての海に感動するスケアクロウマンたち。そして、海で子犬の飼い主の女の子、ケイトと出会い・・・。

    • 廃棄物処理場のストライプ

      廃棄物処理場のストライプ

      昨晩カーニバルがあった町の朝はゴミだらけ。そこへ清掃車がやってきて、次々にゴミを吸い込んでいきます。なんとスケアクロウマンたちまで清掃車の中に吸い込まれてしまい、ゴミの山の中へ捨てられてしまいました。すると軽快な音楽が流れてきて、音楽にあわせ、ゴミを分別し始める男がいました。彼の名はストライプ。彼はゴミの処理係として作られたロボットで・・・。

    • クラッシャーと友だち

      クラッシャーと友だち

      廃棄物処理場でストライプと仲良くなったスケアクロウマンたち。みんなで寝ているとドーンという音が聞こえてきます。それは工業廃棄物専門の処理係のクラッシャーが鉄のハンマーでモノを壊わす音でした。クラッシャーとホーンヘッドはなぜか仲良くなり、まるで昔からの友達のよう。しかしクラッシャーは「友達」という言葉を聞くと、部屋から出て行ってしまい・・・。

    • デザインの都

      デザインの都

      デザインの都、そこは奇抜なデザインのビルやオブジェが立ち並ぶカラフルな町。そんな洗練された町で、カラスたちが生ゴミなどを漁って散らかしていたので、スケアクロウマンは交差点のど真ん中に案山子を作って立てました。それによって町は大渋滞に!かけつけた警察官に注意されているスケアクロウマンのところに、銀髪の男・アンディがやってきました。彼はこの町のデザインをした人間で、スケアクロウマンの案山子に興味を示し、自分の事務所に招きます。もうすぐデザインコンテストがあるのでぜひ参加してほしいとアンディに言われたスケアクロウマンですが、自分が表現したいもの、作りたいものが全く思い浮かばず・・・。

    • 作品は夢を見る

      作品は夢を見る

      デザインコンテストでデザイン大賞を獲得したスケアクロウマン。ホテルでは授賞式の準備がとり行われています。控え室でスケアクロウマンは、授賞式の段取りの説明を受けていますが、どこか浮かない表情です。一方ミスターベストは、華やかな受賞式や、受賞後スケアクロウマンが有名になり、たくさん仕事が舞いこんでくる事を想像して興奮しています。ベアベアやホーンヘッドもフォーマルな服装に着替えて大はしゃぎ。授賞式の時間がせまり、突然スケアクロウマンは受賞式には出ないと言い出しました・・・。

    • 空虚の城

      空虚の城

      ついに目的地に到着したスケアクロウマンたち。依頼人は巨大なお城に住む伯爵です。今回の修理の依頼は、古い大きな時計で、スケアクロウマンはすぐに修理してしまいました。はるばる遠くからやってきたのに、もう仕事が終わってしまった!?その夜、ディナーに招待されたスケアクロウマンたちは大きなテーブルで待っていると伯爵がやってきました。伯爵の名はコリンズ。完璧主義で神経質なコリンズ伯爵の口の悪さに、怒ったミスターベストが帰ろうとするが・・・

    • 蘇る記憶

      蘇る記憶

      ついにガラクタ遊園地が完成しました!完成記念に、周辺の人々を招待することにしました。突然コリンズ伯爵に呼ばれたスケアクロウマン。なぜかコリンズ伯爵は、スケアクロウマンに壊れた飛行機のオモチャの修理を依頼します。一方ミスターベストたちは、執事と共にコリンズ伯爵とケンカ別れした息子ピエールもひそかに招待していたのでした。そして数日後、ガラクタ遊園地お披露目の日がやってきました・・・。

    • 変わりゆく町

      変わりゆく町

      時間が猛スピードで過ぎていく中、案山子のスケアクロウマンは、突風で空に吸い込まれてしまう::。そんな不思議な夢を、スケアクロウマンは帰りの汽車の中で見ました。もうすぐ汽車は、町に新しくできたという駅に到着します。新しい駅では、アリスたちが待っていてくれていて、半年ぶりのみんなとの再会に大喜びのスケアクロウマンたち。久しぶりに帰ってきた町は、駅ができたおかげで、お店も増え、昔より賑わっていました。そしてスケアクロウマンたちの凱旋パーティーも終わり、自分の家に帰ったスケアクロウマンは、町に戻ってきたことを実感します。しかしその一方で、汽車の中で見た不思議な夢が頭にこびりついて離れませんでした・・・。

    • 明日の行方

      明日の行方

      遺跡騒動で町が大変な賑わいを見せて一週間。いつものように修理の仕事をしているスケアクロウマンのところに、アリスがたくさんの手紙を持ってきました。全国各地からのスケアクロウマンへの修理の依頼の手紙です。それを見ながらスケアクロウマンは一人いろいろ考えをめぐらすのでした。一方、町では、遺跡発掘を観光事業にし、町をさらに発展させるために町長はじめ躍起になっています。また、町にできた新しいお店を、手伝うことになったミスターベストたち3人。みんなそれぞれ自立していくのを知り、スケアクロウマンはちょっぴりさみしく、複雑な気持ちになりました。翌朝、スケアクロウマンは、遺跡発掘のために、あの思い出の場所の麦畑を掘り起こすというのを耳にはさみ・・・。

    スタッフ

    • CGテクニカルディレクター

      塩田久人
    • CG美術ディレクター

      石原由梨
    • アニメーション制作

      東京ムービー
    • キャラクターデザイン

      西塚耕一
    • キャラクターモデラー

      齋籐博一
    • キャラクター原案

      中野シロウ、中原正博
    • シリーズ構成

      日吉恵
    • 制作

      東京ムービー
    • 副監督

      小林哲也、下山真吾
    • 原作

      中野シロウ
    • 監督

      竹内啓雄
    • 編集

      田巻源太、千葉和行
    • 美術監督

      宮野隆
    • 製作

      トムス·エンタテインメント
    • 音楽

      亀山耕一郎
    • 音響監督

      なかのとおる

    キャスト

    • アリス

      榎本温子
    • アリスのママ(グレイス)

      峯香織
    • アリスのママグレイス

      峯香織
    • スケアクロウマン

      野島裕史
    • ナレーション

      神戸浩
    • ベアベア

      小林沙苗
    • ホーンヘッド

      別府あゆみ
    • ミスターベスト

      荻野晴朗

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    GO!GO!アトム

    GO!GO!アトム

    「GO!GO!アトム」は地球環境がテーマのコメディ&アクションシリーズ!アトム、スズ、アトニャン、3人の“チームアトム” が力を合わせて地球環境に起こる様々な問題を解決するミッションに挑みます!チームアトムは時にケンカや失敗を重ねながらも、ミッションを通して自然のメカニズムを知り、命の多様性を発見していきます。毎回どこかでおこるミッションは彼等にとってハラハラワクワクの大冒険なのです!

    2019年

    恋愛ラボ

    恋愛ラボ

    由緒正しいお嬢様が通うことで有名な、私立藤崎女子中学校、通称”藤女”。超名門の呼び名も高いこの中学校の生徒会室では、本来の業務とは別に日夜『ある研究』が行われているという。意地っ張りだけど正義感の強い、「ワイルドの君」の二つ名を持つ会長補佐・リコ。頭脳明晰容姿端麗公明正大、全校生徒憧れの「藤姫様」こと生徒会長・マキ。内気で恥ずかしがり屋な天然ドジっ娘の生徒会書記・スズ。太い眉とふわふわの髪がチャームポイントの副会長・エノ。お金ダイスキ、メガネの奥から皆の研究をクールに見つめる会計・サヨ。こんな個性的なメンバーが集まって行われているのは、なんと「恋をするための研究」だった……?!

    2013年

    シルバニアファミリー ミニストーリー シーズン2

    シルバニアファミリー ミニストーリー シーズン2

    自然いっぱいのシルバニア村や、夢が膨らむあこがれの街を舞台にシルバニア村の仲間たちが大活躍するストーリーです。大好きな家族やお友達と一緒にいると、わくわくすることや、楽しい出来事がいっぱいで、毎日があっという間!

    2018年

    Fate/EXTRA Last Encore

    Fate/EXTRA Last Encore

    それは、忘れ去られた月で開演(ひら)かれる"EXTRA"の物語。"聖杯"をかけた、魔術師と英霊による、新たな月の聖杯戦争、開演。

    2018年

    SCARLET NEXUS

    SCARLET NEXUS

    新歴2020年。 人類の多くは、思考や意識を外界に作用させる力、『脳力』を生まれながらに備えていた。 その生活は一見便利で、平和にも見える。 しかし実際は、成層圏より降下する異形の生命体・怪異の存在が彼らの命を脅かしていた。

    2021年

    新破裏拳ポリマー

    新破裏拳ポリマー

    人工島都市TOKIO PLUS。そのはずれに建つオンボロ探偵事務所の助手、鬼河原武のもとに、事件に巻き込まれ死亡した旧友から一つの赤いヘルメットが届く。それは人体を強化し、超人「ポリマー」へと変える「ポリメット」であった。都市に暗躍する犯罪組織・冥王党の野望を挫くため、武はポリマーに変身して悪を討つ。

    1996年

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてZ

    TVアニメ「The Soultaker 〜魂狩〜」のスピンオフ作品の第2シリーズ。「わくちん界」で保管されていた破壊ウイルス「あんぐら〜」が脱走して地球に向かった。その再捕獲を命じられた見習い守護獣のムギまると出会った中原小麦は、魔法少女にさせられて地球を救うことになる。果たして、彼女の運命は!?

    2004年

    妖怪ウォッチ シャドウサイド

    妖怪ウォッチ シャドウサイド

    これは、ケータが活躍した世界から、30年後の物語―ケータの息子・ケースケは、幽霊やUFO、ましてや妖怪の類は信じないタイプ。しかし、ひょんなことから姉のナツメ、トウマ、アキノリが結成した「妖怪探偵団」と共に、世にも不思議な怪奇事件へ巻き込まれることに…街の至る所で起きる不可思議現象は、今も昔も妖怪の仕業だった!?新たに“シャドウサイド”と“ライトサイド”の姿を手に入れた妖怪たちが、妖怪探偵団の前に立ちふさがる!そして、忍び寄る怪しい影の正体とは…妖怪ウォッチ新章、ここに開幕!

    2018年

    バーチャルさんはみている

    バーチャルさんはみている

    ミライアカリ、電脳少女シロ、猫宮ひなた、月ノ美兎、田中ヒメ、鈴木ヒナをはじめ、総勢30名超のVTuberが出演するTVアニメ「バーチャルさんはみている」が、2019年1月9日より放送開始! アイディア協力として庵野秀明氏が加わり、メインキャストの6名はエヴァンゲリオンの制服衣装で登場! 主題歌は音楽プロデューサー・中田ヤスタカ氏が楽曲提供。1話~6話をキズナアイ、7話~12話は出演メインキャストのVTuber6名によるスペシャルユニット「バーチャルリアル」が担当。VTuberの個性と魅力を引き出すオムニバス形式で完全オリジナルの3DCGアニメーション作品としてお届けします。

    2019年

    あした天気になあれ

    あした天気になあれ

    主人公の向太陽は一生懸命働く母の姿を見て、大金を稼げるプロゴルファーになることを決意。幾多の困難を乗り越え、強敵に立ち向かい、ついにプロテストを受験する。難関なコースや癖のある他の受験者たちに揉まれながらも、史上最年少でプロテストに合格し、東太平洋オープンに出場。初出場初優勝を目指すストーリー。

    1984年

    ギャラクシーエンジェる~ん

    ギャラクシーエンジェる~ん

    大人気美少女アニメの新シリーズ。ミルフィーユたちエンジェル隊に代わって、ミルフィーユの妹・アプリコットたちルーンエンジェル隊が主役になっている。ノイエ宙域のセルダールにある宇宙ステーション「ルーンα」。ここに「ルーンエンジェル隊」はいる。彼女たちは銀河の平和を守るため、宇宙を駆け巡るのだが…!?

    2006年

    よばれてとびでて!アクビちゃん

    よばれてとびでて!アクビちゃん

    魔法の国の掟によって、壷の中で百年の眠りについていたハクション大魔王たち。しかしその途中で、アクビだけが人間界に出て修業をすることになった。新しく魔法の壷を拾ってアクビを呼び出したのは、内気な小学生の女の子ころん。アクビは魔法で彼女の願いを叶えようとするのだが、いつも失敗ばかりで騒動に発展してしまう。

    2001年

    えんどろ~!

    えんどろ~!

    人々とモンスターが共存して暮らす剣と魔法の大陸「ナラル島」。そこには恐ろしい「魔王」が存在していました。はるかはるかの大昔、ナラル島に現れた魔王を倒した初代勇者――それからも、様々な時代で何度も何度も魔王は蘇り、同時にそれに対抗する勇者もまた現れ…。少女たちは、いつの日か出ずる魔王を倒すべく冒険者学校へ通います。ちょっと抜けているけど勇者体質の、ユーシャ。生真面目ゆえに苦労が絶えないエルフの聖者、セイラ。食べることが大好きで明るい戦士、ファイ。物静かなヲタク魔法使いの、メイ。勇者パーティーを目指す4人の、いつまでたっても魔王をたおす様子のないゆる~いファンタジーライフがはじまります。

    2019年

    キノの旅 塔の国 -Free Lance-

    キノの旅 塔の国 -Free Lance-

    ひとつの国に3日間だけとどまるルールを決めたキノ達。それぞれの「国」に暮らす人々の「日常」の中に「旅人・キノ」という「非日常」が入り込むことで生じる小さな波紋。だがそれは、実は「日常」をゆるがすほどの大きな事件だったりする。キノ達は旅の途中で何を見て、そこで出会った人々の心に何を残すのか?

    2005年

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ~英語で戦う魔法少女~

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん ~英語で戦う魔法少女~

    マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん the TV 世界の平和を守ることより納品を守ること!このアニメとりぼんちゃんたちは、生き残ることが出来るのか!? 英語が苦手な女子高生りぼんちゃんは、使い魔を自称する奇妙な猫トナーと契約して魔法少女になった。 目指すは、歌って踊れて東京ドームを満員に出来るスーパーヒロイン。 彼女と同じく使い魔の鮫ジェットと契約したベルや、使い魔のモグラ・タンクと契約したガーネットを仲間にして、世界と町の平和を守るため、厨二病にかかって世界征服を目指す自称最強の魔女バル子ちゃんと今日も激しい戦いを繰り広げる! ………なーんて話になると思っていたのに、放送が急遽決まったために何の準備も無く制作開始! 世界の平和を守ることより納品を守ること! このアニメとりぼんちゃんたちは、生き残ることが出来るのか!?

    2012年

    キン肉マン 大暴れ!正義超人

    キン肉マン 大暴れ!正義超人

    超人オリンピックV2達成を記念してのキン肉星での優勝パレードの途中、キン肉マンはナゾの女性に襲われる! その女性の正体は…!?

    1984年

    黒執事

    黒執事

    19世紀英国。 ”悪の貴族”と呼ばれる少年の側には、必ず一人の”執事”がいた。19世紀後半、ヴィクトリア朝時代の英国。名門貴族・ファントムハイヴ家の執事・セバスチャン。彼は、知識・教養・品位・料理・武術…全てにおいて完璧。わがままな12歳の主人・シエルを相手に、今日も漆黒の燕尾服姿で華麗に執務をこなす。 上質な執事アニメで、至高なるひとときをあなたに…。

    2008年

    キャプテン・アース

    キャプテン・アース

    満点の星に埋め尽くされた夏の夜空、宇宙ロケットの発射台がひと際大きくそびえ立つ種子島。その空に浮かぶ「丸い虹」を見たことをきっかけに、ザワつく胸騒ぎに突き動かされて、17歳の少年・真夏ダイチは、この南の島を訪れた。

    2014年

    キューティーハニー

    キューティーハニー

    如月ハニーは自由奔放な女子高生。全寮制のハイスクール「聖チャペル学園」で、時には規則に反発して脱走したりするものの、元気に楽しく学生生活を送っている。ある日、彼女のもとに父からの知らせが届く。「至急帰ってきて欲しい、豹の爪が…」と。ただならぬ雰囲気を察したハニーは、途中で出逢った記者・早見青児と共に自宅に急行。そこで覆面の男たちに殺害された父を発見する。手を下したのは、世界中で暗躍する国際犯罪結社・豹の爪(パンサークロー)。博士が開発したという空中元素固定装置を奪おうとしていたのだ。父の残したメッセージで自分がサイボーグであると知らされたハニーは、自らの肉体に埋め込まれた空中元素固定装置を守るため、青児たちと共に豹の爪と戦う事を決意する。愛の戦士・キューティーハニーとして!

    1973年

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章「煉獄篇」

    宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章「煉獄篇」

    時に西暦2202年。あの壮大な片道16万8000光年にも及ぶイスカンダルへの大航海から宇宙戦艦ヤマトが帰還して、既に3年――。〈コスモリバースシステム〉により、かつての青い姿を取り戻した地球は、ガミラス帝国とも和平条約を締結。復興の傍ら、防衛のためと最新鋭戦艦アンドロメダを含む新鋭艦隊の整備が進められていた。イスカンダルのスターシャの願いも虚しく、地球は軍拡への道を歩み始めていたのだ。はたしてこれが、かけがえのない数多くの犠牲の果てにヤマトが成し遂げた、本当の平和なのだろうか? 宇宙の平穏を願う女神テレサの祈りが、ヤマトを新たな航海に誘う。いま、宇宙を席巻するガトランティスの脅威が、地球に迫っていた――。

    2018年

    anilog_logo

    © anilog.jp