• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ヒゲぴよ

    ヒゲぴよ

    ヒゲぴよ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    僕、羽田ひろし、小学三年生。今日は楽しいお祭りの日! いろんなお店が出ていて、どれを見ようかなぁ。…あ! パパ! ママ! 次はあのヒヨコのお店を見てみようよ。

    エピソード

    • ヒヨコだよ!?

      ヒヨコだよ!?

      僕、羽田ひろし、小学三年生。今日は楽しいお祭りの日! いろんなお店が出ていて、どれを見ようかなぁ。…あ! パパ! ママ! 次はあのヒヨコのお店を見てみようよ。

    • かわいいよね!?

      かわいいよね!?

      やったー! 僕のうちにもペットがきたんだよ! ちょっと変わったヒヨコだけど…。で、でも、ヒゲぴよはかわいいんだよ! ただいまー! ヒゲぴよ! 給食の残りのパンを持って帰ってきたよ!

    • お花見ってなんだ!?

      お花見ってなんだ!?

      サ…サクラ! ブワーッと咲いて、ババーンっ!と散る! なに? お弁当を食べながらサクラを見る? それは「お花見」って言うのか? よーしわかった! お花見に行くぞ、ぴろし!

    • おかわりは戦いだよ!?

      おかわりは戦いだよ!?

      ぴろし! 学校では給食というお昼ごはんが出て、しかも早く食べるとおかわりができるというのは本当か!? よーし! それならば、明日のおかわりに向けていざ特訓だ!

    • いちごの気持ちだよ!?

      いちごの気持ちだよ!?

      ムムムム! 目の前には、おいしそうないちごのケーキが! だが、一つだけだ! いいか! ぴろし!! このいちごのケーキを、仲良くきっちり半分こするんだぞ!

    • 男の城だよ!?

      男の城だよ!?

      あ、どうも。ヒヨコ売りの加藤です。皆さん、覚えていますか? ヒゲぴよのやつ、ちゃんと生活しているのでしょうか? ああ、不安だ!! ちょっとだけ、のぞいてみるか…。

    • 玉ねぎだよ!?

      玉ねぎだよ!?

      くそ〜、なんであんなヒゲのはえたヒヨコが強いんだ。しかもヒゲぴよのやつ、エミちゃんにちやほやされやがって。まったく気にくわねぇ! …なに! ヒゲぴよがケガをした!? これは、ヒゲぴよに勝つチャンスだ!!

    • ペットじゃねえんだよ!?

      ペットじゃねえんだよ!?

      ねぇねぇ〜パパ〜、僕ねぇ、ど〜しても勝てないやつがいるんだ〜。そういうときは、いったいどうすればいいのかな〜? うんうん、そうか〜! パパさっそく試してみるよ〜!!

    • いい湯だよ!?

      いい湯だよ!?

      入り口におおきく「男」と書かれたみごとな暖簾。むむむ! この中にはいったいなにが!? 男としてさけられない道。それが銭湯!! 行くぞぴろし!!

    • ほじるんだよ!?

      ほじるんだよ!?

      さぁ、今日は大掃除をはじめるわよ〜! 家の中がピカピカになるまで、みんなでしっかりおそうじ! パパもひろしもヒゲぴよも、お手伝い頼んだわよ!

    • 侍だよ!?

      侍だよ!?

      ぬぬぬ! 公園でくつろいでいたら、もうこんな時間に…。夕方4時からは、「あの」テレビ番組がはじまってしまう! 急いで帰らなくては!!

    • 肉まんだよ!?

      肉まんだよ!?

      ヒゲぴよ! いくら好きだからって、一人で勝手に肉まんを食べちゃダメでしょ! みんなで分け合って食べる。今度からちゃんと守れるわよね?

    • 弱点なんかないよ!?

      弱点なんかないよ!?

      ヒゲぴよに勝つ方法、それはヒゲぴよの弱点をつくこと! なんてすばらしいアイディアだ。う〜ん、でも、ヒゲぴよの弱点ってなんだ? よ〜し、こうなったらあいつの弱点を見つけてやるぞ〜。

    • 誕生日だよ!?

      誕生日だよ!?

      熊野くんからたんじょう日パーティのしょうたい状が届いたんだけど、いったいどんなパーティをするつもりなんだろう? ちょっと不安だけど、ヒゲぴよと一緒だったら行ってみようかな。

    • 誕生日のつづきだよ!?

      誕生日のつづきだよ!?

      パーティがはじまってしばらくして、ヒゲぴよが熊野くんの顔をした天使の像の足を折っちゃって…。その像、すっごく高いみたいなんだけど、バレたらとんでもないことになっちゃう! ど〜しよ〜ヒゲぴよ〜〜!!

    • プールで勝負だよ!?

      プールで勝負だよ!?

      クロールの息つぎはタイミングが重要なんだ。いいかぴろし、オレの動きを見て覚えるんだ! これができれば25メートルを泳ぐのも夢じゃないぞ!!

    • 肝だめしだよ!?

      肝だめしだよ!?

      肝だめしはこわいぞ〜。エミちゃんたちの前でヒゲぴよとひろしをびっくりさせて、大恥をかかせてやる。あいつらのおどろく顔が目にうかぶぜ! いっひっひっひ〜!!

    • ヒゲぴよ対メカぴよだよ!?

      ヒゲぴよ対メカぴよだよ!?

      みなさん、今日は夏休みの宿題をみますよー。作ってきたものを机の上に出してくださいね。あら、熊野くんの机の上には、なにもないけど…?

    • ヒゲぴよの謎だよ!?

      ヒゲぴよの謎だよ!?

      ヒゲぴよって、ふしぎなヒヨコだ。ヒヨコなのにしゃべるし、ヒゲも生えてるし。そうだ! ヒゲぴよを観察すれば、その謎が分かるかもしれない!

    • お手柄だよ!?

      お手柄だよ!?

      ふ〜。夏が終わったとはいえ、まだまだ暑いわね〜。え、ヒゲぴよがどこに行ったか? うふふ、こっそり涼みに“あの場所”に行ったわよ。

    • ギャルぴよだよ!?

      ギャルぴよだよ!?

      今日は秋まつりだよ。そういえばヒゲぴよと出会ったのも、おまつりの日だったよね。またあのひよこ屋さんが出ているみたいだけど、さすがにもうヒゲぴよみたいなヒヨコはいないよね…。

    • まだまだギャルぴよだよ!?

      まだまだギャルぴよだよ!?

      おに〜ちゃん、まだ若いのにマイホームなんかもって、オニヤバス! 今晩はおに〜ちゃんの部屋でいっしょに寝ちゃうんだし。でもって明日はどこに行こうかな〜! 楽しみなんだし!!

    • 運動会だよ!?

      運動会だよ!?

      いよいよ来週は運動会。僕と熊野くんは、毎年50メートル走をきそい合う宿命のライバルなんだ。でも今年はヒゲぴよもついているし、絶対に負けたくない!

    • 看病だよ!?

      看病だよ!?

      ぴろし、どうした? なんだか元気がないぞ。顔も赤いし、せきが止まらないし。よーし、オレが今すぐ温めてやるぞ。ぴろしの看病はオレにまかせておけ!

    • もっといい湯だよ!?

      もっといい湯だよ!?

      うーーーむ。む、む、む、ダメだ! 小説の続きがまったく書けん!! こういうときは、机の前で考えるのではなく、思い切った気分転換が必要であり…。

    • 二人の秘密だよ!?

      二人の秘密だよ!?

      今朝のヒゲぴよとママは、なんかあやしい。なにか水曜日に関係あることみたいだけど…。二人で隠しごとするなんて、すっごく気になる〜!!

    • 出られないんだよ!?

      出られないんだよ!?

      うお〜! むぐぐぐ。うりゃ〜〜〜!! むん! むん! むん! 出れん! 入り口がせまくて、ビンの中かから出られなくなってしまったぞ!?

    • ヒヨコのケーキだよ!?

      ヒヨコのケーキだよ!?

      私は本町ケーキ店の店長! われわれのモットーは「ケーキとは、まごころと粉が命!」。本日は第1号店をオープンする大切な日だ。けっして失敗は許されないぞ!

    • ねむれないんだよ!?

      ねむれないんだよ!?

      どうしたぴろし、早く寝ないと明日起きれないぞ。なに、ねむれない? よーし、ぴろしが寝れるように、枕もとでオレがお話をしてやろう!

    • 時代劇だよ!?

      時代劇だよ!?

      ひろし! 今日はオレさまのゲームにつきあってもらうぜ。お〜っと、ヒゲぴよを呼んでも無駄だぜ。なぜならヒゲぴよは今、ご隠居さまの再放送をみているからな〜。だっはっはっは〜!

    • クリスマスだよ!?

      クリスマスだよ!?

      年に一度のクリスマス! 今日はちょっとぜいたくして、高級ホテルでバイキングよ! みんな! 食べ放題なんだから、全種類食べるくらいの気持ちで、気合をいれていくわよ〜!!

    • 学芸会だよ!?

      学芸会だよ!?

      みなさ〜ん、今度の学芸会の配役を決めたいとおもいます。さあ、主役の王子さまをやりたい男子は、手を挙げてください〜。

    • なりきり中だよ!?

      なりきり中だよ!?

      今日のおやつは何かな〜? あれ、あれれ? テーブルの上のお菓子、一つだけ、なんだかものすご〜く黄色いけど…。

    • コロッケ屋さんだよ!?

      コロッケ屋さんだよ!?

      わ、わたくし、コロッケ屋の店長なんですが、さっき親父が交通事故にあったと連絡がありまして、お店を休むわけにはいかないし…。だれか、わたくしの代わりにコロッケをあげてくれるかたいませんか〜〜!!

    • またまたねむれないんだよ!?

      またまたねむれないんだよ!?

      どうしたぴろし、またねむれないのか? よーし、今回もオレにまかせておけ! ぴろしが寝つくまで本を読んでやるぞ! さてさて、今回のお話は…。

    • 手作りは心をこめてだよ!?

      手作りは心をこめてだよ!?

      ジャーン! 新しいオーブンレンジを買ったわよ〜! これで手作りおかしがい〜っぱい作れるわよ。さあ、なにをつくってみようかしら?

    • メカぴよの逆襲だよ!?

      メカぴよの逆襲だよ!?

      ヒゲぴよ! ひろし! 今日は雪合戦で勝負だ!! とっておきの秘密兵器で、おまえたちをやっつけてやる。覚悟しろ〜!

    • 回転ずしだよ!?

      回転ずしだよ!?

      ヒゲぴよ、今日は家族みんなで宝探しをしに回転寿司に行くよ! どうして回転寿司が宝探しかって? それは行ってのお楽しみ〜。

    • 命名だよ!

      命名だよ!

      わさび寿司を当てて、馬野との勝負に勝つ! そしてお宝もゲットするぞ! たくさん回るお寿司の中で、いったいどの皿がわさび寿司だ!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      キネマシトラス
    • アニメーション制作協力

      アイムーブ
    • キャラクターデザイン

      小栗寛子
    • シリーズ構成

      高橋ナツコ
    • 原作

      伊藤理佐
    • 演出

      橘正紀
    • 監督

      武山篤
    • 美術監督

      中島美佳
    • 脚本

      高橋ナツコ
    • 色彩設計

      伊藤敦子
    • 連載

      集英社「コーラス」
    • 音楽

      増田俊郎
    • 音響制作

      楽音舎
    • 音響制作担当

      杉山好美
    • 音響効果

      小豆大豆
    • 音響監督

      たなかかずや

    キャスト

    • アキヒコ

      魚建
    • エミ

      咲乃藍里
    • ギャルぴよ

      金田朋子
    • コロッケ屋さん

      宮下栄治
    • パパ

      宮下栄治
    • ハルコ先生

      斎藤千和
    • ヒゲぴよ

      朴璐美
    • ヒロシ

      小林ゆう
    • ママ

      新井里美
    • ユイ

      宮川美保
    • リオ

      中村知子
    • 作家先生

      荻野晴朗
    • 加藤ヒヨコ売り

      杉田智和
    • 熊野

      くまいもとこ
    • 猿川

      橘U子
    • 編集さん

      浜添伸也
    • 銭湯のおばちゃん

      橘U子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ZOMBIE-LOAN

    ZOMBIE-LOAN

    気弱で友達にも言いたいことが言えない少女、紀多みちるは、ある日同級生、赤月知佳・橘思徒と偶然知り合いになる。奇跡的に大事故から生還したという二人の少年は、学校でも有名だ。ところがみちるは偶然にも二人の首に死者のリングがあるのを見てしまう。みちるが今まで必死に隠してきた「死者の目」の力に気がついた知佳と思徒は、みちるに自分たちの正体を教える。自分たちは本当は死んでいる―。命のローンを組んで生き返るためにゾンビ退治をしているのだと―。仲間になるのを拒むみちる。だが、運命は容赦なく回り出す―。

    2007年

    アルカナ・ファミリア

    アルカナ・ファミリア

    地中海に浮かぶ孤島―レガーロ島。交易で栄えるこの島を守るため、自警組織「アルカナ・ファミリア」が立ち上がった。構成員は「タロッコ」と契約を交わし、「アルカナ能力」と呼ばれる不思議な力を各自が有している。そのファミリーのトップであるモンドの一人娘フェリチータは、母親似の美貌に、卓越したナイフ捌きなど武芸の才能も兼ね備えた少女。島の奥で隠されるように育った彼女だったが、16歳になり、ファミリーの一員として表舞台で新たな一歩を踏み出そうとしていた。そんな矢先、父モンドの誕生パーティーで彼は突然、引退を発表。そして後継者を選ぶため能力者同士の戦い「アルカナ・デュエロ」の開催を宣言する。そしてフェリチータはその勝者と結婚しなければならない、と……。自らの道を切り開くため、フェリチータもその戦いに臨み、勝利することを決意する。「アルカナ・デュエロ」まで2ヶ月―運命を決める戦いが、いま幕を開ける!

    2012年

    マジンガーZ

    マジンガーZ

    地下帝国を支配する狂気の科学者・ドクターヘル。恐るべき機械獣軍団を完成させた彼は、世界征服に乗り出すことを宣言する。だが、野望を阻む邪魔者がいた。日本人の大科学者・兜博士だ。光子力という新エネルギーの抽出に成功した博士は、ドクターヘルの野望と機械獣の秘密を知るただ一人の人間でもあった。そこでドクターヘルは、腹心のあしゅら男爵を呼び寄せ、機械獣を操るバードスの杖を与えて兜博士の抹殺を命令する。海底要塞サルードで日本へ向かったあしゅら男爵は、もくろみ通りに博士が別荘に滞在していることを聞き出す。孫の兜甲児が駆けつけた時は既に遅く、別荘は爆破され、博士は志半ばにして息絶えようとしていた。博士は最後の力を振りしぼり、密かに開発していたマジンガーZを甲児に託す。ドクターヘルの野望を砕くために作られた、光子力で動く巨大ロボットだ。マジンガーZに乗り込んだ甲児は、次々と襲い来る悪の機械獣に敢然と立ち向かってゆく!

    1972年

    だがしかし

    だがしかし

    イナカの駄菓子屋を継がせたい父と、継ぎたくない息子のココノツ。 そんな店に、都会からやってきた駄菓子屋マニアの女の子・枝垂ほたるが現れる。 ほたるはココノツに駄菓子屋を継がせるため、たびたび店を訪れるようになって…!? ボーイ×ガール×だがしコメディ―!

    2016年

    恋と呼ぶには気持ち悪い

    恋と呼ぶには気持ち悪い

    ある雨の日、駅で見知らぬ女子高生に助けられた サラリーマンの天草亮は、 その女子高生が妹の親友・有馬一花だと知る。 女癖の悪い亮は一花に対し、 お礼にとキスやデートを提案するが、「気持ち悪い」と一蹴されてしまう。

    2021年

    恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~

    恋とプロデューサー~EVOL×LOVE~

    「その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない」亡き父の跡を継いだわたしは、小さな映像会社「キセキエンタテイメント」の社長兼プロデューサーとして、TV番組『奇跡発見!』を盛り上げようと日々奮闘していた。そんなわたしの前に現れたのは立場も性格も違う4人の『Evolver (超進化人類)』。天才科学者として知られるシモン。人気絶頂のアイドルであるキラ。警官としてEvolver犯罪対策局に勤めるハク。そして、わたしの会社の出資者であるファーレイグループCEOのゼン。彼らEvolverと出会うことで、わたしは父の死の真実と、自分が失った記憶、そしてその裏に潜む巨大な陰謀へと巻き込まれていくことになる。わたしと彼らが全力で走り続けた先にたどり着く真実とは…。

    2020年

    Phantom in the Twilight

    Phantom in the Twilight

    渡英早々、不思議な事件に巻き込まれた少女バイルー・トン。彼女は導かれたように真夜中にひっそりと営業している「カフェ・フォービドゥン」に迷い込む。この店のスタッフはなんと吸血鬼のヴラッド、人狼のルーク、キョンシーのトウリュウ、そして自らをゴーストと名乗るウェイン…。そう、彼らは美しき「人ならざる者」たちだった。しかもこの4人、実は”ある事件専門”の秘密結社の一員で――!?トンを巡り静かな夜のロンドンが一変…いくつもの思惑が交錯する異能ファンタジー。

    2018年

    地獄少女

    地獄少女

    深夜0時にだけアクセスできる「地獄通信」。ここに晴らせぬ怨みを書き込むと、地獄少女が現れて憎い相手を地獄に堕としてくれる・・・子供たちの間で広がった都市伝説のような噂だったが実は本当の事だったのだ。彼女の名前は、閻魔あい。普段は目立たない少女が怨みの感情に共鳴した時、彼女は地獄少女に変身する!・・・だがそこには伝説には語られていない、少女との契約があった。「人を呪わば穴二つ。相手を地獄に送る代わりにあなたの魂も死後地獄に行く事になるわ、それでもいいの?」

    2005年

    ストリートファイターII MOVIE

    ストリートファイターII MOVIE

    リュウがサガットを打ち破ってから数年後。犯罪シンジケートシャドルーの魔の手が世界中に及び、各地でテロ活動などが相次いでいた。事態を重く見たインターポールはアメリカ空軍と協力し、シャドルーの壊滅作戦へと動き出す。一方、シャドルーの総帥たるベガは優れた格闘能力を持つ素体を見つける為に、「モニターサイボーグ」なるスパイロボットを各地へ配置していた。その最も有力な標的は、「自分より強い奴に会う」という目標を抱え、流転の旅を続けながらストリートファイトに励む格闘家・リュウであった。

    1994年

    時光代理人 -LINK CLICK-

    時光代理人 -LINK CLICK-

    繁華街の一角に佇む「時光写真館」。 そのさびれたドアの奥には、特殊な能力を持った2人の男がいた——。写真館を経営するのはトキ(程小時)とヒカル(陸光)。 トキの幼馴染・リン(喬苓)を通じて顧客から舞い込む依頼を遂行すべく、 「撮影者の意識にリンクし、写真の世界に入ることができる能力」を持つトキと、 「その写真の撮影後12時間の出来事を把握できる能力」を持つヒカルはコンビを組み、 過去を引きずるクライアントからの依頼を解決していく。『絶対に過去の改変をしてはならない』ルールのもと依頼を遂行していた二人だが、 正義感の強いトキはつい過去に干渉してしまい、 その行動はやがて少しずつ未来を変えていく——。

    2022年

    もやしもん

    もやしもん

    菌が肉眼で見えるという不思議な能力をもつ主人公・沢木惣右衛門直保、その親友で、ある日忽然と姿を消す謎だらけな酒蔵の息子、学校の敷地内で発酵食品を作る名物老教授、酒を密造する先輩、常にボンデージファッションに身を包んだ女子院生など、個性的なキャラクターたちが登場する“農大”を舞台にした異色学園アニメ。

    2007年

    レイナレイナ

    レイナレイナ

    心の赴くままに行動する好奇心いっぱいの女の子「レイナ レイナ」。 ネズミやミミズにさえレイナレイナの好奇心はとどま るところを知らない。 オランダの絵本作家ハリエット・ファン・レークが1987年度 『金の石筆賞』を受賞した最初の絵本!遂にアニメ化!!

    2009年

    闇芝居

    闇芝居

    なかなか寝付けない夏の夜、何気なくつけていたテレビから一風変わった気味の悪いアニメが流れ始めて、ついつい見入ってしまう…それはまるで“都市伝説”かのように若者たちの間で噂になっていく――。「闇芝居」とは、今無くなりつつある昭和の風景“紙芝居”に最先端デジタル技術を加え、日本中にある至極の都市伝説的ストーリーをのせて贈る、恐怖の新感覚アニメーションです。

    2013年

    キューティクル探偵因幡

    キューティクル探偵因幡

    緋色の狼男探偵、鮮やかに事件を迷宮に誘う!?主人公・因幡洋が所長を務める因幡探偵事務所に、ある日、かつての警察犬時代の相棒荻野警部がとある事件の捜査への協力を持ちかけてくる。その事件の首謀者はイタリアンマフィアのボス、首領(ドン)・ヴァレンティーノであった。赤毛の毛フェチ狼男探偵・因幡洋と愉快な仲間達が、(明らかにヤギにしか見えない)首領(ドン)・ヴァレンティーノの野望に、割とグダグダに立ち向かう新感覚のヤギ大増量毛探偵ギャグ物語!!

    2013年

    甘々と稲妻

    甘々と稲妻

    ひとり娘と二人で暮らす高校教師が、ふとしたきっかけから教え子の女子高生と三人でごはんを作って食べることに。三人とも料理はまったくできないけれど、美味しいごはんはとっても大好き!あったかくって楽しいひとときが、きっとあなたを夢中にさせる!

    2016年

    葬送のフリーレン

    葬送のフリーレン

    勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、 世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。 千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。 それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、 50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。 その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、 それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。 その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―。

    2023年

    あそびにいくヨ!OVAすぺしゃる

    あそびにいくヨ!OVAすぺしゃる

     

    2011年

    リコリス・リコイル

    リコリス・リコイル

    平穏な日々――その裏には秘密がある 犯罪を未然に防ぐ秘密組織――「DA(Direct Attack)」。 そのエージェントである少女たち――「リコリス」。当たり前の日常も、彼女たちのおかげ。歴代最強のリコリスと称されるエリート・錦木千束、 優秀だけどワケありリコリス・井ノ上たきなが働く喫茶「リコリコ」もその支部のひとつ。ここが受けるオーダーは、コーヒーやスイーツの注文から、 こどものお世話、買い物代行、外国人向けの日本語講師etc、 「リコリス」らしからぬものばかり。自由気ままな楽天家、 平和主義の千束とクールで効率主義のたきな、 二人の凸凹コンビのハチャメチャな毎日がはじまる!

    2022年

    名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    怪盗1412号…怪盗キッド コナン最大のライバル 探偵vs.怪盗 はじまりの物語―――「コナンvs.怪盗キッド」「集められた名探偵! 工藤新一vs.怪盗キッド」など、月下の奇術師・怪盗キッド誕生と、最大にして永遠のライバル・コナン/新一との初対決を新規映像とともに贈るTVシリーズ特別編集版!!

    2024年

    AIR

    AIR

    大ヒットを記録した人気ゲーム「AIR」。その素晴らしいストーリーと音楽のハーモニーが織りなす世界観はそのままに、ゲーム版では創造しえなかった独自の演出を加えてアニメ化!DVDは驚異の売上を記録し、さらにアニメ作品としては異例の早さでブルーレイBOXが発売されるなど大人気の「AIR」をお届け!!

    2005年

    anilog_logo

    © anilog.jp