• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. バンブーブレード

    バンブーブレード

    バンブーブレード
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    室江高校剣道部顧問の石田虎侍(コジロー)はやる気も無く、明日の食費にも困る貧乏教師だが、ある日、先輩の石橋から女子剣道部員の団体戦の練習試合を持ちかけられたことをきっかけに部長の千葉 紀梨乃と新入部員の男子生徒(中田 勇次、栄花 段十朗)と共に女子部員の勧誘に乗り出す。そして様々な事件を経て…剣道道場の一人娘で凄腕の 川添 珠姫、栄花の彼女で初心者の 宮崎 都、幽霊部員から復帰した 桑原 鞘子 の3名が加わり、試合に向け練習に活気づく剣道部。それでも団体試合を行う5人には1人足りないまま練習試合の期日が迫る。試合に向けたコジローの秘策とは? そして練習試合の裏にある真意とは?部活動を通じて成長していく彼女達の姿をコミカルに描く、青春系学園剣道ストーリー

    エピソード

    • 竹ぼうきと正義の味方

      竹ぼうきと正義の味方

      室江高校剣道部顧問の石田虎侍は、先輩の石橋から女子団体戦の練習試合を持ちかけられる。しかし女子剣道部員は実質、部長の千葉紀梨乃しかいないため、新入部員の獲得に乗り出すことに。そして一年生の川添珠姫が剣道の才能を持っていることを偶然知り、剣道部に勧誘するのだが…

    • ブレードブレイバーとお弁当

      ブレードブレイバーとお弁当

      新入部員の中田勇次と共に珠姫入部の作戦を練る虎侍。一方、剣道場ではトラブルに巻き込まれた珠姫が、なりゆきから先輩の男子部員と剣道で対決することになっていた。体格差とブカブカの道着で苦戦する珠姫の脳裏に浮かんだものとは?

    • ブラックとブルー

      ブラックとブルー

      珠姫たち新入部員が加わった剣道部一同は、新しい防具を注文に剣道具店に買出しに出かけることに…その夜、虎侍は石橋からの電話を受けたことをきっかけに、学生時代の思い出のトロフィーを手に感傷にひたっていた所、とんでもないトラブルが発生する。一方、都は栄花を傷つけた外山に仕返しをしようとするが、そこに鞘子が現れ…

    • ピンクとブルー

      ピンクとブルー

      なかなか部活に現れない鞘子を呼び戻すべく、策をめぐらす虎侍と紀梨乃、思いが通じたのかようやく剣道場に顔を出した鞘子だが、都はトラブルを起こした相手が部活の先輩だったことに気が付いてしまう。厳しい練習と意外なめぐりあわせに剣道への熱意が冷めかける都だったが…

    • 室江高と町戸高

      室江高と町戸高

      練習試合に向けて、対戦順を決める室江高と町戸高の両チーム。練習にも熱が入るが、室江高は選手が一人足りないままついに練習試合当日を迎えてしまう。一方、町戸高では集合時間になっても一向に集まらない生徒達を追って、石橋が奔走を続けていた…

    • 川添珠姫と遅刻の武礼葉

      川添珠姫と遅刻の武礼葉

      ついに始まった室江高と町戸高との練習試合、圧倒的な強さを見せる珠姫、初めての試合に戸惑う都、珠姫からの指導に触発される鞘子、いつもの自分のスタイルを貫く紀梨乃、それぞれの個性を出し試合に挑む、そして遅刻して現れた第5の剣士 武礼葉(ぶれいば)の正体とは…

    • 寿司とメンチカツ

      寿司とメンチカツ

      練習試合の最後に相手チーム顧問の石橋と対戦することになった珠姫、大人相手に一歩も引かない珠姫に対して石橋が取った構えは…やがて練習試合も終わり紀梨乃の持ってきたメンチカツをつまみながら和気あいあいとした雰囲気になる両チームの面々、その夜、虎侍は石橋と共に寿司屋に向かい、そこで衝撃の事実を知ることになる

    • タマちゃんとアルバイト

      タマちゃんとアルバイト

      とある理由により、お金が必要になった珠姫、一方、慣れない練習から足を痛めた都はお店番のアルバイトを代わってくれる人を探していた。興味を持った珠姫は都の代わりにアルバイトを引き受けることになる、初めての経験に緊張で固くなる珠姫だが…

    • コジローと運命の分岐点

      コジローと運命の分岐点

      慣れない仕事にはげみながらも、部活のことが気になる珠姫は、アルバイト終了後道場に駆けつける。珠姫と共に次の大会に向けて盛り上がる剣道部の面々、しかし、帰宅前に虎侍が買い物に立ち寄ったスーパーで虎侍と剣道部の運命を大きく左右する事件が起きてしまう…

    • 宮崎都の憂鬱と初大会

      宮崎都の憂鬱と初大会

      珠姫はアルバイト先で、都に会いに来た少女に出会うが、その話を聞いた都は動揺し、何かに怯えるようになってしまう。数日後、剣道の大会が開かれ、紀梨乃は、偶然出会った中学時代の友人から、室江高校の一年生に剣道の実力者がいることを聞き、5人目の戦士を探すことになるのだが…

    • アニメーションとドリーム

      アニメーションとドリーム

      インターハイ予選に向けて他校との練習試合も決まり盛り上がる剣道部一同。友人からの情報で剣道経験者の一年生の名前が東と知った紀梨乃と鞘子は剣道部に勧誘すべく図書室に向かうが、そこで意外な人物と出会う。虎侍も東を剣道部に入部させるべく動き出すが、吉河先生から東が部活に入れない理由を知らされ…

    • 東の事情とメイの事情

      東の事情とメイの事情

      紀梨乃と鞘子は、東を道場に誘い稽古を始める、その実力に驚く一同は入部を迫るが、東にはどうしても入部できない事情があったのだ。そんなある日、室江高校に成明高校が練習試合にやってくる、顧問の林先生の厳しい指導に耐えかね、友人たちが退部する中、一年生の小川芽衣も部活を続けるかどうか迷いながら、合同練習に参加するのだが…

    • 先生たちと生徒たち

      先生たちと生徒たち

      室江高と成明高の練習の中、珠姫と組んで練習をする芽衣は、その実力に驚き、あこがれる。なりゆきから練習に参加していた東は紀梨乃のペースに乗せられ、珠姫と互角稽古をすることになり、次第に剣道の呼吸を思い出していた。一方、虎侍は林から剣道に対する意外な思いを聞かされる。やがて、練習試合が始まり…

    • さとりんの決意ともぎゅもぎゅ

      さとりんの決意ともぎゅもぎゅ

      東を剣道部へ誘い続ける紀梨乃と鞘子だが、東の意思は固く入部を断られてしまう、さらに入部を無理強いすることを虎侍から止められた二人は落胆するが、その様子を見ていた都は東の教室に向かう。一方、虎侍は石橋からの勧めでインターハイ予選に向けての強化合宿を企画するのだが…

    • 初合宿と初銭湯

      初合宿と初銭湯

      珠姫たちは町戸高校の面々と合宿を行うことになるが、最初に一同が向かったのは何故かプールだった…その後、練習は双方打ち解けながら和やかに進み、稽古の後、両校の生徒たちは汗を流すべく銭湯へ向かう、やがて夕食を経て修学旅行さながらな騒がしさのまま、夜は更けてゆくのだが…

    • キリノの欠席と予選大会

      キリノの欠席と予選大会

      突然、学校を2日連続で休んだ紀梨乃、連絡も取れないことに不安を感じた鞘子は部活を抜け出し紀梨乃の家に急ぐが、そこで何故か実家の店を手伝っている紀梨乃の姿を目撃する。やがてインターハイ県北予選が始まり勝ち進む室江高女子チーム、しかし次の対戦相手の東城高校には良からぬウワサがあり…

    • 光と陰

      光と陰

      東城高校の部員達による妨害を受け負傷した珠姫は、みんなに心配をさせまいと何事もなかったように振舞い試合に出場する。そして始まる東城高との対戦、珠姫だけでなく東や紀梨乃も不調や悩みを抱えながら試合に臨む。やがて珠姫と東城高の大将・小西との対戦を迎えるのだが…

    • 大会とその後の室江高

      大会とその後の室江高

      室江高と東城高の対戦は予想外の決着を迎える。そしてそれぞれの思いを胸に会場を後にする部員達…その夜、紀梨乃は剣道部の新たなスタートに際して、剣道部のマスコットキャラクターとテーマソングを作ろうと鞘子に相談をするが、それが思わぬ悲劇を生むことになってしまう。

    • アルマジロとセンザンコウ

      アルマジロとセンザンコウ

      次の関東大会に向けて意気が上がる室江高剣道部一同はメンバーの総当り戦を行うが、一本も取れない都は落ち込む一方。そんな都を気遣ったダンは痛んだ竹刀を新しいものに換えるよう都を買い物に誘う。その最中、偶然出会ったキャリー西川とのささいな争いはやがて剣道部をも巻き込んだトラブルになり…

    • ブレイバーとシナイダー

      ブレイバーとシナイダー

      虎侍の出張のため部活が休みになった週末、珠姫は勇次がもらったチケットで遊園地のアトラクションショーを見に行くことになる。生のレッドブレイバーと新作劇場版の制作発表を聞き喜ぶ珠姫だったが、ヒーローグッズを巡って、会場に居合わせた鈴木凛と争うことに…

    • 川添珠姫と鈴木凛

      川添珠姫と鈴木凛

      珠姫の家の道場に父の友人の小沢剣友会の面々が劇場版ブレードブレイバー撮影のためにやって来る。そしてそのメンバーについてきたのは、珠姫が遊園地で出会った鈴木凛だった。アクションシーンの練習に目を輝かせ、凛とブレイバー談義に花を咲かせる珠姫。翌日、凛と共に映画の撮影現場に見学に出かけるが、撮影中にトラブルが発生し…

    • 敗者と勝者

      敗者と勝者

      関東大会に向け都も特訓の成果を発揮しつつあり、練習に熱が入る剣道部一同。紀梨乃は勝利を祈りお手製のマスコットを一人一人部員に配る。やがて始まる関東大会、会場では石橋率いる町戸の部員達とも出会い、再戦を誓う一方、珠姫は凛と再会する。そして第一回戦の対戦校にキャリー西川の姿があった…

    • 嘘と沈黙

      嘘と沈黙

      関東大会の結果に意気消沈し、いつもと同じようでどこか違う剣道部の空気、そのわずかな違和感はそれぞれの部員に影を落とし、次第に大きな溝になっていく。さらに外山と岩佐が起こした事件がきっかけで、剣道部の今後について虎侍と紀梨乃は大きな選択を迫られることになる…

    • 剣と道

      剣と道

      気持ちがバラバラになっていく剣道部。 剣道を続ける意味を見失い部活に出なくなってしまった都にダンは自分では力になれないのかと気落ちする、そんな都に街で偶然出会った東は…一方、休部の危機に選択を迫られた紀梨乃も学校を休み、心配した鞘子は…

    • 剣道とそれがもたらすもの

      剣道とそれがもたらすもの

      決意も新たな室江高剣道部は、昇龍旗大会に出場することになる。虎侍と石橋が10年程前に大会で対戦したことを思い返す中、個人戦にエントリーする部員一同。そして会場で都はキャリーを、珠姫は凛を見つけそれぞれの想いで闘志を燃やし試合に挑む。

    • "それから"と"これから"

      "それから"と"これから"

      そして時は流れ、別れと出会いの季節、珠姫は凛と再会し一緒に街に出かける。数日後の放課後、一見、いつもと同じようだが、何かが変わり、何かが足りない剣道部の風景、そんな剣道場に見知らぬ二人の訪問者が現れるのだが…

    スタッフ

    • 3Dワーク

      渡辺哲也
    • アニメーション制作

      AIC A.S.T.A.
    • キャラクターデザイン

      双柳雪智
    • チーフ演出

      五十嵐達矢
    • デザインワークス

      渡邊義弘
    • メインアニメーター

      植田洋一
    • ヤングガンガン

      スクウェア・エニックス
    • 原作

      土塚理弘、五十嵐あぐり
    • 掲載誌

      ヤングガンガン(スクウェア·エニックス)
    • 撮影

      アニメフィルム
    • 撮影監督

      野村達哉
    • 監督

      斎藤久
    • 編集

      森田清次
    • 美術監督

      高橋麻穂
    • 美術設定

      高橋麻穂
    • 背景

      スタジオちゅーりっぷ
    • 脚本

      倉田英之
    • 色彩設計

      鈴城るみ子
    • 製作

      バンブーブレードパートナーズ
    • 音楽

      仙波清彦
    • 音響監督

      岩浪美和
    • 3Dワーク

      渡辺哲也
    • ヤングガンガン

      スクウェア・エニックス

    キャスト

    • 中田勇次

      阪口大助
    • 千葉紀梨乃

      豊口めぐみ
    • 原田小夏

      真堂圭
    • 吉河先生

      佐々木日菜子
    • 坂口

      長嶝高士
    • 外山

      伊丸岡篤
    • 安藤優梨

      おみむらまゆこ
    • 宮崎都

      桑島法子
    • 小川芽衣

      名塚佳織
    • 小田島礼美

      中原麻衣
    • 岩佐

      石上裕一
    • 川添珠姫

      広橋涼
    • 東聡莉

      佐藤利奈
    • 栄花段十朗

      石田彰
    • 桑原鞘子

      小島幸子
    • 横尾摩耶

      矢澤喜代美
    • 浅川明美

      近藤彩希
    • 珠姫父

      長克己
    • 石橋賢三郎

      稲田徹
    • 石田虎侍

      小西克幸
    • 西山佳恋

      森夏姫
    • 鈴木凛

      坂本真綾
    • 高杉

      鷹嘴翼

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    ゼロの使い魔F

    ゼロの使い魔F

    アーハンブラ城から無事にタバサを救出して魔法学院に戻ってきたルイズと才人たち。あいかわらず才人はルイズに虐げられながらも健気に使い魔としてルイズのお守りをしている。急遽、アンリエッタ女王の密命で学院からロマリアへ赴くルイズと才人。ティファニアもルイズたちと一緒に行くことに…。ルイズとティファニアは、ロマリア教皇の就任三周年式典で「巫女」として共に祈りをささげて欲しいと依頼される。憧れの教皇聖下に謁見し感激するルイズ。一方、自分が虚無の担い手と知ったティファニアは、「才人が自分の使い魔であればいいのに」と急に意識し出すことにより何やら波乱の予感が…。そんな中、ルイズたちに狡猾で邪悪な影が忍び寄るのだった!!

    2012年

    遊戯王5D's

    遊戯王5D's

    武藤遊戯がいた時代から数十年後の童実野町は階層社会を形成する未来都市「ネオ童実野シティ」へと変貌していた。主人公不動遊星は「D・ホイール」に乗り下層エリアから上層エリアを目指し疾走する。自分と仲間にとって大切なカード「スターダスト・ドラゴン」を奪っていったかつてのライバルジャック・アトラスのいるデュエルスタジアムを目指して・・・。遂に対峙する遊星とジャック。仲間のために戦う遊星に待ち受けているものは!?そして「竜の痣」がもたらすものとはいったい何なのか!?

    2008年

    ツキウタ。 THE ANIMATION

    ツキウタ。 THE ANIMATION

    ツキノ芸能プロダクションに所属する2組のアイドルユニット、Six Gravity(シックスグラビティー/通称:グラビ)とProcellarum(プロセラルム/通称:プロセラ)はライバルにして兄弟ユニット。彼らは都内某所のツキノ寮で共同生活を送りながら、駆け出しのアイドルとして、切磋琢磨しながら奮闘中!アイドル活動をがんばるキラキラした姿と、みんなと変わらない日常を過ごす等身大の男の子な姿をお届けします!―――グラビとプロセラのアイドルな日常が動き出す!

    2016年

    きんいろモザイク

    きんいろモザイク

    大宮忍、15歳。黒髪たれ目の純和風女子高生ですが、中学生の頃はイギリスに(少しだけ)ホームステイしてました。帰国後も外国への想いをつのらせていた忍に、ある日一通のエアメールが届きます。「シノブ、今度は私が日本にいくよ!」差出人はアリス・カータレット。ホストファミリーの一人娘で、金髪碧眼の英国少女!クラスメイトの小路綾&猪熊陽子に、アリスの幼なじみにしてもう一人のイギリスっ子の九条カレンも巻き込めば、5人の日々はきらきら輝くモザイクみたい――日英美少女ゆるふわ学園コメディ、はじまるよ!

    2013年

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん

    小学1年生のアシベとアザラシのゴマちゃんが、家や学校、近所のゆかいな人たちと繰り広げる楽しい毎日!とってもキュートでときにシュール、家族みんなで笑えるアニメ!

    2017年

    シャインポスト

    シャインポスト

    「世界中の人達にアイドルを大好きになってほしい! そのための輝く道標……それが、シャインポストだよ!」大きな夢を抱くも、 小さな成果しかあげられないアイドルユニット 『TiNgS』の玉城杏夏、青天国春、聖舞理王。 彼女らに救いの手として用意されたのは、曰く最強マネージャー、のはずが……「僕、マネージャーはやらないよ」現われたのは、まるでやる気のない男、日生直輝だった。 だが、彼には一つ特別な力が備わっていて……?これは、絶対アイドルを目指すため、 君と少女たちが光り輝く物語。

    2022年

    機動戦士ガンダムAGE

    機動戦士ガンダムAGE

    圧倒的な強さを誇る、謎の敵『UE』を前に、戦うことによって自己進化する、新たなるガンダムが動き出す。今ここに、100年三世代に渡る、壮大なガンダム大河ストーリーが幕を開ける。(第1~第15話が第1章の「フリット編」、第16話~第28話が第2章の「アセム編」、第29話~第39話が第3章の「キオ編」、第40話~第49話が最終章の「三世代編」となります。)

    2011年

    円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴

    円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2006年

    繰繰れ!コックリさん

    繰繰れ!コックリさん

    ひとりぼっちの市松こひなに取り憑いた狐の物の怪コックリさんは、「質問」は某検索サイト以下だが、家事は完璧にこなす、そこそこ優秀な狐の物の怪だった!こひなのカップメンを愛しすぎる食生活を管理し、残念な言動を更生させようとするその姿はまるでオカン!そこにこひなを溺愛する狗の物の怪“狗神”と、ダメオヤジな化け狸“信楽”も棲み憑いて、コックリさんの苦労は3倍に!?デンパ少女と、ときにイケメンたまにモフーンなアニマルたちが織りなす、非日常系モフモフコメディ!!

    2014年

    うた∽かた

    うた∽かた

    一夏は、ごく普通の中学2年生の女の子。しっかり者の皐月、おっとりした蛍子、不思議な雰囲気を持つ未知留という友人たちと共に鎌倉女子学園に通っている。一学期の最後の日、ホームルームを終え、学校の大掃除をしている最中、一夏は大事な落し物をしてしまう。帰宅の途中、それに気付いた一夏は夕暮れの学校に戻り、そこで明るく活発な少女・舞夏と出会うことになる。こうして、一夏と舞夏の夏が始まった・・・。

    2004年

    君が主で執事が俺で

    君が主で執事が俺で

    主人公・上杉錬と姉・上杉美鳩は父・上杉巌の家庭内暴力がきっかけで家出する。2人は都会である七浜市(モデルは神奈川県横浜市)に辿り着きそこで生活しようと奔走するがなかなか仕事が見つからず、資金難となってしまう。ここでの生活を諦め次の場所に移動しようとするがひょんなことから久遠寺家と関わりを持ち、事情を知った久遠寺家当主・久遠寺森羅によって拾われる。錬と美鳩は住む場所と仕事を手に入れ、使用人として仮契約を交わすことに。かくして、錬の執事としての生活が始まるのだった。

    2008年

    鉄人28号ガオ!

    鉄人28号ガオ!

    漫画家・横山光輝原作の日本最古の巨大ロボット漫画「鉄人28号」が初めてアニメ化されて今年で50年を迎える節目に『鉄人28号ガオ!』として明るく楽しくカッコ良く!ちょっぴりキュートでポップな新感覚アニメになって大復活します。 1963年、1980年、1992年、2004年と過去4度もアニメ化し、様々な世代の子供達を元気づけてきた「鉄人28号」が、再び現代2013年の子供達を元気づけます。

    2013年

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    ざんねんないきもの事典 (第4シリーズ)

    本来ならば生存確率をあげるために起こる生物の進化により、役に立たない生態をもつようになったいきものたち。その愛すべき姿を通して進化のふしぎにせまろう。

    2022年

    ミス・モノクローム -The Animation-

    ミス・モノクローム -The Animation-

    “もっと前に出たい!”その思いを実現するため、ミス・モノクロームは売れっ子アイドルを目指して活動を開始する。天然な性格のミス・モノクロームに周りも振り回されつつも、今日もアイドル業界を奔走する!

    2013年

    艦隊これくしょん -艦これ-

    艦隊これくしょん -艦これ-

    海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日々の演習などで切磋琢磨しながら、共同生活をする場所。その鎮守府にある日、一隻の艦娘が着任する。彼女は、特型駆逐艦―-。その名を「吹雪」。「吹雪です! よろしくお願いします!」吹雪の、そして艦娘たちの物語が、今始まります。

    2015年

    富豪刑事 Balance:UNLIMITED

    富豪刑事 Balance:UNLIMITED

    ケタ外れの資産をもつ神戸家の御曹司・大助。赴任先の通称「現対本部」で情に厚い男・加藤春とバディを組まされるも、対立する2人の前に様々な事件と謎が立ちはだかる。

    2020年

    ほしの島のにゃんこ

    ほしの島のにゃんこ

    仲良しの三匹のにゃんこ「ホピ、トト、マオ」は、新しい土地を開拓するため未知の大海原に旅立ちます。目指すは伝説の島「ほしの島」。激しい嵐を乗り越えて「ほしの島」に辿り着いたホピ達はさっそく島の開拓を始めます。しかしそこには様々な困難が待ち受けているのでした。はたしてホピ達は無事に「ほしの島」を開拓することができるのでしょうか。「ほしの島」に上陸すると、三匹のにゃんこ達は食料と水を探すために、島中を探検します。激流に流され、暴走トロッコでの冒険の末、ようやくソーセージの木やパンの実を発見し、食事にありつけます。ホピたちは、この島に作物を植えて畑作りを始めますが、この島の主であるモグラのグラドンと手下のモッピーたちが現れ、畑をめちゃくちゃに荒らしてしまいます。そんな邪魔にも負けないで、ホピたち3匹は歌い踊り楽しみながら島の開拓を進めて、青空の下で料理を作り、いつも美味しい食事を楽しみます。ホピたちは、島の開拓を始めるためには大勢の「お手伝いにゃんこ」が必要だと渡り鳥のリドリーに相談します。リドリーは商人にゃんこのコテツに応援を要請しに飛び立ち、やがて大空から落下傘のような風船に乗って無数のにゃんこ達を連れてきて「ほしの島」に降り立ちます。お手伝いにゃんこたちは、それぞれに得意な畑作業や料理をして見せるので、ホピたちは歓迎パーティを開いてもてなします。やがて、島にショップが出来てパンを販売すると、美味しいパンの噂を聞きつけ、大勢の「お買いものにゃんこ」がやってきます。大急ぎでパンを焼かなくては注文に間に合いません。ホピたちは、お手伝いにゃんこたちと力を合わせて、みんなで楽しみながら大量のパン作りを始めます。にゃんこ達の楽しそうな雰囲気が気に食わないモグラのグラドンは、子分のモッピーたちに命令して、作業の妨害やいたずらを仕掛けていきます。浜辺では、大蟹のビッグママが可愛いい子供のカーニーズを引き連れて散歩を楽しんでいます。そこにやって来たグラドンの入れ智慧で、一緒に、島外からやって来たよそ者のにゃんこ達を排除しようと企みます。「ほしの島」では、にゃんこ達とグラドン、ビッグママが繰り広げるコミカルなアクションとギャグ満載の攻防が始まります。

    2018年

    サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER

    サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER

    人気コミックを原作にした3度目のTVアニメ化。悪の組織ブラックゴーストによってサイボーグに改造された009こと島村ジョーは、出会った八人のサイボーグとともにブラックゴーストから脱出する。そしてブラックゴーストを裏切った009たち00ナンバーを執拗につけ狙う暗殺者たちに009たち九人が立ち向かう…。

    2001年

    死神坊ちゃんと黒メイド [2期]

    死神坊ちゃんと黒メイド [2期]

    「触れたもの全てを死なせてしまう」 ……そんな呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。 呪いによって周囲から拒絶されてばかりだったが、決して孤独ではなかった。 いつも彼の側で仕えるメイドのアリス。幼いころから彼の面倒を見てきた執事のロブ。 最近では魔女の友達もできて、家族との距離も少しだけ縮まった。 それでも最愛の人に触れない呪いは解けないまま……。 そんな中、坊ちゃんの呪いを解くための手掛かりが見つかり始め、坊ちゃんとアリスの運命が大きく動き出す。 触りたいけど触れない、二人の物語が再び幕を開ける!

    2023年

    世界一初恋

    世界一初恋

    中村春菊原作の人気コミックが、アニメ「純情ロマンチカ」を盛り上げたスタッフによりアニメ化! コネ入社と言われるのが嫌で親の会社を辞め、出版社・丸川書店に転職した小野寺律。ところが配属されたのは、興味も経験も全くない少女漫画を扱う編集部だった!訳あって「二度と恋なんかしない」と決めている律に、恋愛漫画の担当なんて到底無理。おまけに傲慢&横暴な編集長・高野政宗が、律の高校時代の「初恋の人」だとわかり――大パニック!?

    2011年

    anilog_logo

    © anilog.jp