• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. べるぜバブ

    べるぜバブ

    べるぜバブ
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    最凶と悪名高いヤンキーの男鹿辰巳は、ある日ケンカの最中に赤ん坊を拾う。この赤ん坊こそ、人類を滅ぼすべく送られてきた魔界の王の息子であった! この子を育てる運命を背負った男鹿の波乱の毎日とは!?

    エピソード

    • 魔王拾いました

      魔王拾いました

      『アバレオーガ』の異名を持つ、不良高校生―男鹿辰巳 (おがたつみ) は、ある日、川から流れてきたおっさんを助ける。するとおっさんがふたつに割れ中から赤ん坊が飛び出した! なんと、この赤ん坊は、人間を滅ぼすために魔界から送られて来た大魔王の息子―カイゼル・デ・エンペラーナ・ベルゼバブ4世 (ベル坊) だったのだ!

    • 子連れ番長 はじめました

      子連れ番長 はじめました

      晴れてベル坊の親に選ばれた男鹿。しかし、ベル坊は、泣くたびに激しい電撃を放ち男鹿を苦しめ、その上、ベル坊の侍女悪魔―ヒルダによると、男鹿がベル坊から15m以上離れると、その電撃は即死レベルに達するという。男鹿は、「強いものになつく」というベル坊を、強くて凶悪な誰かに押し付けようと親候補を探し始める。

    • 強くて凶暴なヤロー いませんか?

      強くて凶暴なヤロー いませんか?

      ヒルダが用意したベル坊用の粉ミルクをどこかでなくした男鹿は、代わりに、購買の「ヨーグルッチ」を買い占める。しかしそれは、石矢魔高校を仕切る四天王「石矢魔 東邦神姫」のひとりで、3年の神崎一 (かんざきはじめ) のお気に入りの飲み物だったのだ。男鹿は、ベル坊を押し付けるべく3年の教室へと乗り込んだが…。

    • 魔王のおもらし 決壊1秒前ですが

      魔王のおもらし 決壊1秒前ですが

      男鹿がある朝目覚めると、そこは大洪水の中だった…。それはベル坊のおもらしで、今がちょうど魔界の「排尿期」にあたるのだという。人類を滅ぼしかねないというおもらしに焦った男鹿は、ベル坊を連れ、ドラッグストアまで紙オムツを買いに走る。ところがそこに逃走中の銀行強盗団が現れ、男鹿たちは人質になってしまう。

    • 金で買えないものはありません

      金で買えないものはありません

      男鹿の拳に、正式に魔王の子であるベル坊と契約を交わした証―ゼブルスペル (蠅王紋) が現れた。ケンカをすればするほど悪魔の力が強くなり、ゼブルスペルが広がってゆくと聞いた男鹿は、そんな事態を避けるため、もうケンカはしないと心に決める。だが、神崎との一件を聞いた姫川竜也が、手下にある命令を出していた。

    • 魔界のおもちゃ 届きました/お医者さんごっこしました

      魔界のおもちゃ 届きました/お医者さんごっこしました

      A:ベル坊のために、ヒルダが魔界からおもちゃやグッズを持ってきた。その中の一つを組み立てる男鹿とヒルダだが、突如2人にアクシデント発生!! B:ゼブルスペルが広がらないよう、天使のような行いをすれば? と考えた男鹿は、お医者さん役のベル坊がケガ人を治すことで遊びが進行するおもちゃを利用しようと考え…。

    • 魔王も公園デビューします

      魔王も公園デビューします

      その日、男鹿はベル坊とともに緊張の公園デビューを飾った。だがウワサの「子連れ番長」に公園のママたちは怯えるばかり。そんな中、年の離れた弟の光太 (こうた) を連れた女子高生・邦枝葵 (くにえだあおい) と出会った男鹿が、突然、彼女に「オレと付き合ってください!」と交際宣言!?

    • また出会いました

      また出会いました

      石矢魔東邦神姫の紅一点で、女子から厚い信頼を寄せられている「クイーン」が、北関東の全レディースを制圧して帰ってきた! クイーンは自分がいない間に石矢魔東邦神姫のメンバーを次々と倒し、学校で破壊の限りを尽くした男鹿に鉄槌を下そうとするが、目の前に現れた男鹿の姿を見て…!?

    • 恋はハリケーンです

      恋はハリケーンです

      男鹿から邦枝葵の話を聞き、興味を持ったヒルダ。男鹿とヒルダに絡んできたマジで空気読めない5人組こと、M・K・5を瞬殺し葵の実力を試そうと彼女を探しに行く。一方、葵を慕う大森寧々 (おおもりねね) と谷村千秋 (たにむらちあき) は、なぜか男鹿に対し煮え切らない葵に危機感を覚え、何とかしなければと考えていた。

    • 弟子ができました

      弟子ができました

      男鹿の家に一匹のネコがやってきた。男鹿になついている様子を面白くないベル坊は、いつも以上のカンシャクぶりで電撃の嵐にさらされる男鹿とヒルダ。そしてついに堪忍袋の緒が切れたベル坊がネコに決闘を申し込んだ! しかしそこに、空き地を縄張りとする不良ネコたちが現れ、ベル坊とネコは囲まれてしまう!

    • 金で買えないもの、ありました

      金で買えないもの、ありました

      姫川グループ御曹司―姫川竜也が唯一信じるものは「金」の力。金で動かないものはないという信念のもと、今度こそ男鹿を倒そうと金の力を存分に利用。ところが、男鹿の予想外のしぶとさと悪運の強さにことごとく跳ね返される。そして、驚くほどにかさんだ経費のせいで無一文になり逆に自分自身が人生最大のピンチに陥った!

    • 今夜は寝かせません

      今夜は寝かせません

      いつにも増して激しいベル坊の夜泣きに悩まされていた男鹿。母の提案で、ベル坊を昼間たくさん遊ばせ、疲れさせて眠らせるという方法をとり、作戦は成功したかに見えた。だが、寝ぼけたヒルダのおかげでそれも台無しに。そんなこんなで今日もまた寝不足のまま学校へとやってきた男鹿はもはやフラフラ。

    • ベル坊 実力テストです/ヒルダ 拝啓大魔王様

      ベル坊 実力テストです/ヒルダ 拝啓大魔王様

      A:不良の巣窟、石矢魔高校にも実力テストの日が。男鹿を含め、一応テスト勉強を始める生徒たち。そんな中、魔界の大魔王が、思いつきでベル坊の成長を試すテストを行うと伝えてきた!? B:ベル坊とヒルダも徐々に人間界の生活になじんできた。そこで、ベル坊の成長ぶりを大魔王へ報告しようと考えるヒルダは…?

    • 必殺技、ありますか?

      必殺技、ありますか?

      神崎は、城山や夏目とともに男鹿を倒す特訓に明け暮れていた。そんな中、夏目が撮影した男鹿のケンカシーンを見た城山が、男鹿の強さの秘密は赤ん坊のベル坊を背負うことにあると推測。早速まねたい神崎だが都合よく赤ん坊がいるはずもなく…。落ち込む神崎の目の前に現れたのは、なんと葵の弟・光太だった。

    • 不良が水着に着替えました

      不良が水着に着替えました

      古市から石矢魔東邦神姫の最後のひとり、東条英虎の武勇伝を聞いた男鹿。早速、対決! と意気込むが、東条はバイトの鬼でほとんど学校には来ていない。そんな中、ふたりが潰し合ってくれればと考える姫川が東条のバイト先を調べ、古市に伝言。男鹿はベル坊やヒルダらと、東条のバイト先の海の家がある海岸へと向かう…。

    • なかなか男じゃないですか

      なかなか男じゃないですか

      男鹿の悪だくみで、南の島のリゾート地から男鹿とベル坊がいる市民プールへと転送された古市は、呆れるやら腹が立つやら。その後、寧々たちと出会った古市は何とか気を取り直すものの、中学時代のイヤな先輩、高島たちが現れ、古市に因縁をつけ、寧々たちにまでちょっかいを出してきた。知将 (?) 古市ついに動く!?

    • 魔界の宿題どうでしょう?

      魔界の宿題どうでしょう?

      人間界は、ただいま夏休みの真っ最中。そこへ魔界の大魔王が、またまた思いつきでベル坊に夏休みの宿題をやらせようと宿題セット一式を送ってきた。とにかくベル坊に宿題をやらせることになるが、魔界の宿題セットというだけあって、取り扱いを間違うと、人類滅亡必至! 無事、大魔王へ提出なるか!?

    • 子連れ番長、やめました

      子連れ番長、やめました

      熱を出したベル坊。深刻な顔のヒルダに対し、ゼブルスペルも消え、ベル坊とのリンクが切れてベル坊の電撃から解放されたとほくそ笑む男鹿。すると、ベル坊とヒルダは姿を消してしまう…。激怒した姉の美咲に家をたたき出された男鹿は、ベル坊を拾った川原へ探しに行く。そこにいたのはベル坊を背負った…東条!?

    • 医者が来ました

      医者が来ました

      東条との一戦で力の差を思い知り、悔しさを胸に家に帰る男鹿。そこにいたのは、ヒルダと魔界の元・宮廷薬師、フォルカス・ラフマニノフ先生とその助手。フォルカス先生はベル坊の症状を魔界の幼児がかかる知恵熱の一種と診断。成長途上にあるベル坊の魔力が今の男鹿には膨大すぎてベル坊が無意識にリンクを切ったのだ。

    • 全員集合です

      全員集合です

      自身の精神世界から戻った男鹿は、今度こそ東条を倒そうと、闘志をみなぎらせる。その男鹿と手を組もうとする神崎と姫川。男鹿はそれを断るが、神崎と姫川が引き下がらず、しぶしぶ行動を共にすることに。すると、3人に東条一派を名乗る不良たちが次々と襲い掛かる! そして…不良たちを倒した男鹿がついに東条のもとへ!

    • 石矢魔最強、どっちでしょう?

      石矢魔最強、どっちでしょう?

      男鹿の一言で本来の元気を取り戻すベル坊。そのベル坊に男鹿は、東条との一騎打ちを邪魔しないようにと言い聞かせる。再び始まる石矢魔頂上対決。東条の圧倒的な強さを実感し苦戦する男鹿。激しさを増してゆく戦いの中、ボロボロになりながらも、ついに男鹿渾身の一撃が東条に炸裂! 石矢魔最強の男はどっちだ!?

    • 山ごもりです

      山ごもりです

      大魔王の息子であるにもかかわらず、虫が怖いベル坊。弱点克服の特訓にと山奥の「魔二津」へとやってきた男鹿は、偶然、葵と光太に出会う。偶然のプチデートにトキメく葵。と、そこへ武術の達人である葵の祖父がやってくる。大事な孫娘といやに親しげな男鹿に釘を刺そうと祖父が男鹿に先制攻撃!

    • ほんまかい

      ほんまかい

      フォルカス先生とラミアが魔界へと帰る日。ベル坊がラミアにしがみついたままぐずり出した! 必死でベル坊を引きはがそうとする男鹿と古市だが、なんとラミアたちもろとも魔界へと転送されてしまう。アランドロンに頼れない男鹿たちは、ヒルダの指示でアランドロンの娘を訪ねることに。…ってアランドロンに娘!?

    • ただいまかい

      ただいまかい

      探していたアランドロンの娘・アンジェリカは、ヴラドの盗賊街に幽閉されていることが判明。古市は断然やる気! ところが助けに行くと、彼女は古市や男鹿に逃げるように言う。そして巨大な魔獣が現れ、逃げようとすると、何と古市の頭が牢の鉄格子にはまって抜けない!? 大ピンチのその時、ベル坊に異変が!

    • 新学期はじまりました

      新学期はじまりました

      新学期が始まったのだが、男鹿たちの活躍で (?) ボロボロの石矢魔高校の校舎の修復が終わるまで、石矢魔の生徒は、地区でも有数の進学校、聖石矢魔学園の特設クラスに編入することに。そして、特設クラスの様子をこっそり見つめる者の姿が。聖石矢魔学園の1年生、山村和也。最強の不良・男鹿の舎弟希望者が出現?

    • アニキと呼んでもいいですか

      アニキと呼んでもいいですか

      帝毛工業高校との争いごとがバレた男鹿と葵は、退学免除のかわりに石矢魔高校の生徒たちを取り締まるよう言われる。その男鹿を山村がついて回り、山村のお世辞にまんざらでもない男鹿だったが、面倒になり、ベル坊の力を使って必殺技を与えたフリをする。そこへ梓が連れ去られたことを聞いた山村は、1人で梓の元へ向かう!

    • 魔法少女と呼ばれて

      魔法少女と呼ばれて

      古市の家にアランドロンの娘・アンジェリカがやってきた。大喜びの古市に、アランドロンの中からお土産を出そうとすると、突然「ヨップル星人」が町へと飛び出した! 魔界の生物の出現に、人間界大パニックか!? とその時! アンジェリカが子供の頃に父からもらった魔法のステッキのことを思い出す。

    • 身体測定してみましょう

      身体測定してみましょう

      身体測定が行われることになり、石矢魔高校特設クラスの測定係は男鹿と邦枝に。あてにならない男鹿を尻目に、次々と逸脱行動に走る男子共をねじ伏せ測定をこなし、自分達の測定の準備にと教室を出て行く女子。男子も教室を出て、という時に機嫌を損ねたベル坊がロッカー内にたてこもり!? 男鹿と古市の運命やいかに!?

    • 六騎聖って何ですか?

      六騎聖って何ですか?

      「聖石矢魔部長連合」―別名「六騎聖」のウワサで持ちきりの石矢魔高校特設クラス。葵と共に生活指導の木戸に呼び出された男鹿は、石矢魔高校の生徒の問題行動に対して、六騎聖の腕力による強硬制裁も辞さないと聞かされる。六騎聖に興味を持った男鹿は、ベル坊を押し付けられないかと、情報収集に山村の教室へと出向く。

    • 六騎聖は誰でしょう?

      六騎聖は誰でしょう?

      ベル坊を押しつけるため六騎聖を捜す男鹿。六騎聖はその証として襟の裏にエンブレムをつけているらしい。古市の情報源は中学時代の同級生・三木。ところが男鹿は三木を覚えていないようだ…。そんな中、城山が聖石矢魔学園の生徒に大ケガを負わされる。仇討ちに燃える神崎を止めるべく駆けつけた男鹿たちが見たものは…。

    • 決着、つきませんでした

      決着、つきませんでした

      六騎聖の新庄、榊、郷、そして三木とにらみ合う男鹿たち。三木は、いつしか男鹿を倒すことに執着していた。神崎を倒した武術で男鹿を次第に追い詰めてゆく。男鹿は、当たれば強力なダメージとなる攻撃を仕掛けるものの、三木には全く通じない。ついに三木の必殺技が放たれようとしたその時、思いがけない人物たちが現れる。

    • 転校少女にナニが起こりましたか?

      転校少女にナニが起こりましたか?

      石矢魔高校特設クラスに転入生がやってきた。その転入生とはヒルダ! 久々にヒルダVS葵の女の戦いが見られると盛り上がる特設クラス。そこに、学園祭で六騎聖と決着をつける競技がバレーボールに決まったとの知らせが! 学園祭までもう間がない! チームワークゼロの石矢魔高校チームに勝機はあるのか?

    • 過去に傷、ありました

      過去に傷、ありました

      必殺技の完成を急ぐ三木。そこへバレーボールの練習に飽きた (?) 男鹿が古市と共に現れる。気合の入った三木の稽古を見て、早速戦いをふっかける男鹿。その男鹿に対し三木は、中学時代、自分の転校が決まった矢先に起きた出来事について問い詰める。男鹿は覚えていないようだが、古市にはその出来事に覚えがあった。

    • メイドお騒がせします

      メイドお騒がせします

      聖石矢魔学園祭当日、決戦を前に男鹿たち男子は危機感ゼロで好き勝手。古市に至っては山村のクラスが出展しているメイド喫茶に入り浸る始末。そこへ山村が六騎聖出展のカフェの盛況ぶりを伝えに来る。その話に知将・古市が立ち上がった! メイド喫茶プレゼンテッドバイ古市開店です! 気合入れて夜露死苦、ご主人様!?

    • 試合開始の時間です

      試合開始の時間です

      六騎聖とのバレーボール決戦、ついに開幕! だがスポーツエリート相手に簡単には点を取らせてもらえない。おまけに男鹿と東条のルール知らずの反則大暴れが、石矢魔高校チームを追い詰める始末。呆れた姫川が「反則はバレないようにやらねーと意味ねーだろ」と作戦会議を招集。石矢魔高校第7の選手、攻撃開始の時間です!

    • 決着、やっとつきました

      決着、やっとつきました

      感動的な試合で幕を閉じたバレーボール決戦。だが、霧矢たちが突然の乱入。霧矢は中学時代にケンカで負けた男鹿への復讐のため、再び舞い戻ってきたのだ。挑発にじっと耐える男鹿を前に三木が動く。「何で今さら復讐なんだ!」その問いに対する思いがけない霧矢の話に、三木が囚われ続けてきたあの日の時間が動き出す…。

    • その男、先生でした

      その男、先生でした

      霧矢たちとの戦いの後、出馬の一言が気にかかっていた男鹿は、出馬の正体を聞き出そうとする。東条もまた出馬に戦いを挑もうと考えていた。その2人が偶然にも屋上でそろって出馬と対峙。その時、この3人の戦いを一瞬で制する男が現れる。その男の名は、早乙女禅十郎―石矢魔高校特設クラスの新しい担任教師!?

    • 兄弟ゲンカ、始めました

      兄弟ゲンカ、始めました

      意を決して直接、男鹿本人から男鹿とベル坊の秘密を聞こうとする葵。その男鹿たちの前に、ヒルダそっくりな侍女悪魔・ヨルダ、さらに2人の侍女悪魔・イザベラ、サテュラを従えた小生意気な子供が出現。この子供こそ、何を隠そう人間界を滅ぼそうとしている大魔王の子供にして、ベル坊の兄、焔王であった!

    • 兄は泣き虫でした

      兄は泣き虫でした

      思いがけない形で男鹿たちの秘密を知って戸惑う葵。その浮かない顔を見かねた梓は何を思ったか、男鹿、葵を交えてのダブルデートを提案。そこで、遊園地に遊びに来た焔王と遭遇すると、超泣き虫焔王は大泣き寸前! 焔王が大泣きすれば辺り一帯は火の海に。焔王のカンシャクを阻止し、人類を火の海地獄から守りぬけ!

    • 刺客は客ではありません

      刺客は客ではありません

      ベル坊やヒルダと買い物に出かけた男鹿の前に、魔界屈指の戦闘集団「ベヘモット34柱師団」のヘカドスが現れる。焔王を大魔王の後継者に推す彼らは、邪魔な男鹿を抹殺しようとしていた。偶然居合わせた葵がヘカドスに捕らえられてしまい、男鹿たちは救おうと追うのだが…。その頃、東条は出馬との一騎打ちに突入していた。

    • 絶体絶命どうしましょう

      絶体絶命どうしましょう

      ヒルダが倒され怒りに燃える男鹿は、ベル坊と共にヘカドスに向かってゆく。だが敵はあまりに手強く、渾身のゼブルブラストさえも止められ、絶体絶命の危機に陥る! 一方、東条との一騎打ちの中、秘めた力を解放する出馬。その隠された魔力の解放に導かれ、ベヘモット34柱師団のグラフェルとナーガが出現!

    • 修業の時間ですよ

      修業の時間ですよ

      ヒルダのケガは大事に至らずに済んだが、男鹿はヘカドスに歯が立たず、誰も守れない自分の余りの力の無さに苛立ちを覚えていた。そんな男鹿に悪魔の力の使い方を教えてやると言う早乙女。その申し出を素直に受け入れられない男鹿は、強くなるため、邦枝の祖父・一刀斎に修業をつけてもらおうとする。

    • 兄はどこへ消えたのでしょう?

      兄はどこへ消えたのでしょう?

      男鹿が、一刀斎から本格的に修業をつけてもらうため魔二津へと向かっていた頃、古市とラミアはゲームセンターにいた。ラミアは、ヒルダからベヘモット34柱師団が再び現れる前に焔王を見つけ出すよう言われムリやり古市を巻き込んだのだ。なんと知将・古市の頭脳が彼らのある習性 (?) を利用した焔王探しの秘策を導き出す!

    • 強くならなきゃいけません

      強くならなきゃいけません

      一刀斎に言われ修業に使う石を探す男鹿と影組。ところが男鹿たちは誰よりも大きい石を持ち上げようと張り合い、岩のような石を持ってくる。呆れつつ次にその石を素手で割るよう指示する一刀斎。力を一点に集中させることで石を砕くこともできるというのだ。一方、石矢魔高校のメンバーによる焔王探しは難航していた…。

    • ゲームは一日1時間までです

      ゲームは一日1時間までです

      ラミアの一言から、ネットゲーム上で焔王を探すことにした石矢魔高校のメンバーは姫川のマンションのゲーム部屋に来ていた。だが、不特定多数のプレイヤーの中から焔王ひとりを見つけ出すのは難しい。そのとき千秋がたまたま始めた格闘ゲームでいきなり焔王にヒット!? 千秋VS焔王の戦いが始まった!

    • 燃えろ、超絶合体!

      燃えろ、超絶合体!

      インターネットの戦争ゲームで死闘を繰り広げる、知将・古市ら石矢魔高校メンバー。苦戦の中、形勢逆転と思いきや、うっかりミスで勝負は振り出しに。ところがとんでも坊ちゃま焔王はとんでもない暴挙に。ネトゲプレイヤーの風上にも置けない行為に姫川マジギレ! 人間界のお坊ちゃま姫川の億千万の反撃、開始です!

    • お待たせしました

      お待たせしました

      連日徹夜のゲーム対決に疲労もピーク。そこで、買出しに出かけた古市とラミアは変装したヨルダを発見! そのあとを追いかけた2人がたどり着いたのは…エーッ!? ここがあそこであそこがここで!? 姫川もインターネットで相手の端末を逆探知、焔王の居場所を突き止めることに成功! 早速そこに乗り込むぞ…って、アレ?

    • オレが親です

      オレが親です

      体勢を整えたベヘモット34柱師団が再び人間界に襲来。ついに石矢魔高校の面々と激突する! 思いのほか好勝負を繰り広げるものの、本気を出し始めた悪魔たちを相手に追い詰められてゆく。すると突然、男鹿がこの戦いを自分とベル坊に預けるようみんなに告げる。男鹿の秘策、修行の成果による新必殺技。親子パワー炸裂!

    • べるぜバブお正月スペシャル!ベルベル西遊記

      べるぜバブお正月スペシャル!ベルベル西遊記

      あけおめ、ことよろの特別編! 昔々あるところにそれはそれはハンサムで格好良くてモテモテでみんなから尊敬されまくっている心優しいお坊さんと言い張る男鹿三蔵法師がおりました。ベル坊孫悟空、沙悟浄邦枝、猪八戒古市をお供に連れ、いざ、世界一強いという牛魔王の棲む城へ! どんなチン道中になりますことやら…?

    • 今日は中身が違います

      今日は中身が違います

      悪魔たちと死闘を繰り広げた男鹿とベル坊に問題発生! 男鹿とベル坊の中身が入れ替わった!? 早乙女が来るまで、この状況がバレずに切り抜けられるか? そして、男鹿とベル坊は、無事、元の姿に戻ることができるのか? って言ってるそばから、男鹿、いやベル坊! パンツを脱ぐなー! 待て待て待て、葵になんてことしてんのー!?

    • コマ犬様が見てる

      コマ犬様が見てる

      ヒルダとの戦いで魔力の片鱗を見せる葵。その秘密は魔二津で出会った「自称・神様」の狛犬「コマちゃん」がその力を貸してくれているから。ところがこのコマちゃんはうら若き乙女が大好き。そんな中、葵の家の神社を、レッドテイルの総会に貸すことに。まるで女子会!? なこの状況…はい、コマちゃんが黙っておりません!

    • そして不良は誰もいなくなりました

      そして不良は誰もいなくなりました

      季節はずれの大雪に見舞われた日のこと。その日はときおり猛吹雪が吹き荒れるという悪天候だった。この荒れる空模様に呼応するかのように、男鹿たちの身にも恐ろしいできごとが吹き荒れようとしていた―。休校になったことを知らずに登校してきた石矢魔高校特設クラスの生徒たち。突然、何者かによって次々と襲われ始める。

    • ベル坊 はじめての征服/古市 恋しました

      ベル坊 はじめての征服/古市 恋しました

      A:魔界の大魔王の思いつきで、たったひとりで人間界のとある場所までたどり着き、征服をしなければならなくなったベル坊。ベル坊、「はじめての征服」に行ってきます! B:なぜか (?) まともな恋愛に縁のなかった古市に春が来た!? だが、浮かれ気分とは裏腹に徐々にやつれていっているような…。

    • 黒(ブラック)ベル坊、育ちました

      黒(ブラック)ベル坊、育ちました

      魔二津から早乙女が連れ帰ったベル坊の分身・ブラックベル坊が、突然、姿を消した!? 早乙女は、男鹿と古市にブラックベル坊を探してくるように指示する。仕方なく学校内の生徒たちから情報を集めていると、数名の女子が、職員室から逃げ去るさわやか系イケメンを見たと証言。だがそんなイケメン、見当たらないのだが…?

    • リーゼント、なくしちゃいました/大魔王、来ちゃいました

      リーゼント、なくしちゃいました/大魔王、来ちゃいました

      A:姫川がサラサラヘアのイケメンバージョンで登校。その姫川のリーゼントにはポリシーだけでなくある秘密があった! B:その日は男鹿の父にとって至福の休暇になるはずだった―。父がひとりのんびり過ごそうとしたそのとき、男鹿家にとある訪問客が現れる。それはなんと、はるばる魔界からやってきた大魔王!?

    • 裏切りですか/男たちの番か…

      裏切りですか/男たちの番か…

      A:ある日ヒルダが買い物から帰ると、男鹿たちの態度がよそよそしい。実はみんなの様子がおかしいのは大魔王から届いたヒルダ宛の封書が原因だった。 B:最近さらに強くなった男鹿や葵にこれ以上ひけをとるわけにはいかないと考える神崎と姫川。ふたりは城山や夏目とともに自らを強化する方法を考えることに。

    • 饅頭、食べませんか?/混浴、しませんか?

      饅頭、食べませんか?/混浴、しませんか?

      A:スーパーミルクタイム。それは、強力な力が得られると同時に副作用で中身が入れ替わる男鹿とベル坊の必殺技。この副作用の方に興味津々のコマちゃんが、またもや良からぬことを思いついたようですよ。 B:商店街の福引でヒルダが温泉旅行を引き当て大喜びの男鹿一家! 男鹿は、ヒルダがもらした言葉を聞いて…?

    • 悪魔野学園、開校しました

      悪魔野学園、開校しました

      男鹿と東条の頂上決戦でボロボロになった石矢魔高校の新校舎がついに完成! ところが、学校がもともとあった場所に建っていたのは「悪魔野学園」なる別の学校!? なんとついにベヘモット34柱師団が人間界へと進出してきたのだ。石矢魔高校VS悪魔野学園の因縁の対決再び! その頃、謎の老人が男鹿の行方を探していた…。

    • オレたちが最強です

      オレたちが最強です

      悪魔野学園に占拠された学校を取り戻すため、悪魔たちに挑む石矢魔高校の面々。新技で挑んでいく一同の前に思いがけない敵が現れる! 一方、聖石矢魔学園では男鹿とヒルダが、ベヘモット、ジャバウォックの父子と対峙。ヒルダが先制しようと仕掛けるが、なんとジャバウォックの呼び出したドラゴンに連れ去られてしまう。

    • さよならは言いません

      さよならは言いません

      【最終話】悪魔との激闘の中、自ら放った技に巻き込まれ、男鹿とベル坊が姿を消した。悲しみにくれる葵たちは、男鹿が初めてベル坊と出会った川原までやってくる。すると流れてきたアランドロンの中から男鹿とベル坊が!? だがその頃、魔界では大魔王が新たな決断を下そうとしていた。男鹿とベル坊、親子の本当の絆、今、ここに。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      ぴえろ
    • キャラクターデザイン

      吉岡毅
    • シリーズ構成

      横谷昌宏
    • 原作

      田村隆平
    • 掲載誌

      週刊少年ジャンプ(集英社)
    • 撮影監督

      松本敦穂
    • 監督

      高本宣弘
    • 編集

      瀬山武司
    • 美術監督

      東潤一
    • 色彩設計

      甲斐けい子
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社
    • 音響監督

      高橋剛
    • 週刊少年ジャンプ

      集英社

    キャスト

    • バティム・ド・エムナ・アランドロン

      高木渉
    • ヒルダ

      伊藤静
    • ベル坊

      沢城みゆき
    • 古市貴之

      水島大宙
    • 夏目慎太郎

      岸尾だいすけ
    • 大魔王

      高橋広樹
    • 姫川竜也

      荻野晴朗
    • 東条英虎

      関智一
    • 男鹿辰巳

      小西克幸
    • 神崎一

      杉田智和
    • 邦枝葵

      豊崎愛生

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2019年

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前のない少女

    Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ Licht 名前のない少女

    エインズワースとの激闘からひと時の休息。 美遊を救出したイリヤたちは、平行世界の衛宮士郎から美遊の過去、この世界で起きた聖杯戦争のことを知らされる。 それは美遊の悲しい運命であり、美遊のために兄・士郎が命を賭して歩んだ壮絶な戦いの物語だった。 人類の救済のために美遊を犠牲にするエインズワース。 美遊のために世界の敵となると決めた士郎。 相容れない2つの正義に、すべてを守ると誓うイリヤ。 「助けるよ。私はみんなが助かる道を探すって決めたから! 」 大切な人たちと笑いあえる明日を作るために―。 魔法少女たちの戦いが、再びはじまる……!

    2021年

    超普通県チバ伝説

    超普通県チバ伝説

    中学生だった舎川あこ達の5人は、それぞれの進路のため、全員が違う高校に進学し、離れ離れになってしまった。 「もうみんなで集まることもないのかな…」 と、センチメンタルな気分に浸る間もなく、千葉県に突然の隕石が襲来。それは超普通シリーズをバズらせるために現れたバトル界から宣戦布告の狼煙だった。 地元密着系都市型サブカルエンターテインメント、舞台規模を拡大し、再始動!

    2024年

    ToHeart2 adplus

    ToHeart2 adplus

    アクアプラスの大人気ゲーム「ToHeart2」のOVAシリーズが装いも新たに登場!

    2009年

    戦姫絶唱シンフォギアXV

    戦姫絶唱シンフォギアXV

    神の力を以ってして、神そのものを討ち斃さんとした原初のヒトガタ、アダム・ヴァイスハウプトは、サンジェルマンたちの理想の源(パワーソース)であるラピス・フィロソフィカスにて黄金錬成されたシンフォギアが撃槍。暗躍してきたパヴァリア光明結社はここに瓦解し、その残党は、各国機関の活躍によって追い詰められていくのであった。そして——追い詰められているのはパヴァリア光明結社だけではない。かつての超大国アメリカもまた、日本に向けた反応兵器の発射事実を非難・追及され、国際社会からの孤立を招いていた。閉塞した状況は、新たな世界規模闘争の火種にもなりかねないため、速やかなる政治的解決が望まれているが、複雑に絡む国家間の思惑は軋みをあげるばかりで、遅々として進んでいない。当該国である日本も、アメリカとの協調政策を打ち出して関係修復をアピールしているものの、どこかうすら寒い表面的なムードに終始して、局面打開には至っていない。いまだ見えない世界の行く末。さらに、張りつめた空気はここにも。都内ランドマーク各所が一望できる、デートスポットとしても人気の大観覧車のゴンドラに乗っているのは、私立リディアン音楽院に通う高校生、立花 響と小日向 未来。ふたりが手にした鯛焼きは白玉入りであり、絶品。甘すぎず、まるでぜんざいもかくやという口当たりの餡は申し分が無かった。それでも、ふたりの間に緊張が走るのは、何の気なしに未来が響に発した、問い掛けに始まるものであった。返答に窮した響の胸の奥にあるものは、果たして。過去から現在に向けて紡がれたいくつもの物語は、XVに集束していく。聖骸を巡る攻防は、どこまでも真夏の只中。はじける湖面を舞台に、少女たちの歌声が輝きを放つ。

    2019年

    ダンボール戦機

    ダンボール戦機

    西暦2050年。国内はおろか世界中の子供たちがあることに熱中していた。『LBX(Little Battler eXperience)』 それは、あまりにも強力な性能ゆえ、一時は発売中止へと追い込まれてしまった、小型戦闘ロボット。しかし、LBXに転機が訪れる。『強化ダンボール』の登場である。あらゆる衝撃の80%を吸収する強化ダンボール内でのバトルのみが許可され、LBXは新シリーズ『ダンボール戦機』として子供たちの前に再びその姿を現した―――。トキオシティにあるごく普通の街、ミソラタウン。そこに住む少年・山野バンは、LBXが大好きな少年。しかし、母親の反対があって、LBXを手に入れることができないでいた。そんなある日、バンは見知らぬ女性から謎のアタッシュケースを託される。何者かに追われているらしいその女性は、すぐにその場を立ち去ってしまう。「この中には人類の希望と絶望がつまっている」という言葉だけを残して。アタッシュケースを家に持ち帰ったバンは、意を決してケースを開けてみる。すると、そこには「AX-00」と記載された見たことのないLBXが収められていた。その直後、正体不明のLBXが家の中に侵入し、バンに襲いかかる。バンはAX-00を起動して反撃、相手を撃退することに成功した。しかしそれは、これから起きるバンと仲間たちの戦いの幕開けにすぎなかった。

    2011年

    メカクシティアクターズ

    メカクシティアクターズ

    不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。音楽家・小説家の顔を持つマルチクリエイター“じん”が2011年に動画投稿サイトにて「人造エネミー」を公開し始まった、ストーリー性の高いマルチメディアミックスプロジェクト。現在公開されている、関連動画再生数は2500万再生を超え、リリースされる音楽・小説・漫画等、は若年層を中心に絶大な支持を得ている。そして、次なるメディアミックスとして、TVアニメ「メカクシティアクターズ」が2014年4月より放送開始となる。いま最も熱い「エンターテイメント」である「カゲプロ」。その熱のさらなる進化を、ぜひ見届け、そして体験して欲しい。

    2014年

    食戟のソーマ 餐ノ皿

    食戟のソーマ 餐ノ皿

    実家の定食屋「ゆきひら」を手伝いながら料理の腕を磨いてきた幸平創真は、超エリート料理学校「遠月茶寮料理學園」へと入学する。創真は学園で様々な料理人たちと出会い、成長を続けるなかで「自分だけの料理」を模索し始めていた。実際の料理の現場へ赴き実戦を学ぶカリキュラム「実地研修(スタジエール)」でさらなる経験を積んだ創真は、“これまでの自分(ゆきひら)”を破ることで、新たな“「ゆきひら」の料理”へと辿り着く。実地研修の課題もクリアし、また一つ成長を遂げたのだった。実地研修を終え、食戟でさらなる研鑽を重ねる日々を送る創真は「紅葉狩り会」の場で、ついに相見えた学園の頂点、遠月十傑にも勝負を挑む。創真が十傑と勝負するために目をつけたのは、遠月恒例行事である学園祭――その名も「月饗祭」。毎年50万人が訪れる怪物イベントで、彼は何を起こすのか!?一方、その裏ではある人物による計画が動き始め――?創真の新たな戦いが幕を開ける!

    2017年

    ファンタジスタドール

    ファンタジスタドール

    注目のオリジナルTVアニメ始動!『コードギアス』の谷口悟朗(クリエイティブプロデューサー)のストーリーと『そらのおとしもの』の斎藤久(監督)の繊細な映像演出、パワフルなクリエイターたちが最強タッグを組んだ。カードの中から飛び出す華麗な“ファンタジスタドール”と契約した主人公・うずめはカードマスターとなり、知恵と工夫で個性あふれる5人のドールたちをまとめ、バトルに挑む。多感な14歳の少女の懸命さが、鮮烈なアクションとハートフルな描写を交えて丹念に描かれる。互いに認めあう経験を通じて、うずめとドールたちの“絆と希望の物語”が、いま始まる!

    2013年

    浦島坂田船の日常

    浦島坂田船の日常

    学校生活ーーそれは誰もが一度は経験するかけがえのない日々。クラスの人気者になれば誰もが羨むハイスクールデイズを送れると相場は決まっていた。転入生であるうらたは高校デビューを華麗に決めようとどきどきしながら教室の扉を開こうとしたーーその時だった。立ち塞がったのは同じく高校生の志麻、坂田、センラ!彼らは敵か味方か、それとも一体……!?わくわくどきどきな転校”青春”ストーリーが今、幕を開けるーー!

    2019年

    龍族 -The Blazing Dawn-

    龍族 -The Blazing Dawn-

    一通の招待状が人生を変える。 隠された龍の存在と彼が背負う運命とは――。普通の高校生として孤独ながらも平凡な日々を過ごしていたルー・ミンフェイ。 ある日、突然届いたカッセル学院からの入学招待状が彼の人生を大きく変えることになる。 癖の強すぎる教師陣や個性豊かな同級生らが集結する奇妙なこの学院では、 世界中から龍の血を宿した人間を集めており、その目的は人類の敵である“龍”を殺すことだった。 表の世界に隠されてきたもう一つの歴史、“龍族との戦い”を目の当たりにしたルー・ミンフェイは、 千年の眠りについていた龍王たちを討伐する戦いに身を投じていく。

    2024年

    SLAM DUNK

    SLAM DUNK

    桜木花道は、中学校三年間で50人もの女子生徒にふられ続けた悲しい男。50人目の女子生徒に「私、バスケット部の小田君が好きなの」と言われたショックが尾を引いて、湘北高校へ入学してからも“バスケット”という言葉に異常に反応し、立ち直れない状態だった。そんなある日のこと、廊下で一人の美少女から声をかけられる。「バスケットはお好きですか?」その女生徒・晴子がモロに自分の好みであったため、花道は何のためらいもなく「大好きです!!」と答えてしまう。いつか憧れの晴子と一緒に登下校する日を夢見て、花道はバスケットのトレーニングを始める。しかし、晴子にはバスケ部のルーキー流川楓に憧れていたのだった。その事実を知った直後、バスケット部の練習中のボールが偶然花道の顔面に…怒る花道は猛然とバスケット部員たちに襲いかかるのだった。そこにバスケット部キャプテンの赤木が登場、花道はこよなくバスケットを愛する赤木の面前でバスケ部のことを「玉入れ遊び部」と侮辱し、赤木を怒らせてしまい、バスケットで赤木と勝負することになる。果たして初心者・花道はこの無謀な勝負に勝てるのか!?同じ部に所属するスーパールーキー流川の存在、絶大な存在感を誇るキャプテン赤木に触発されながら成長を続ける桜木花道は必見。また晴子や洋平を中心とする桜木軍団など登場人物も個性豊かにストーリーを盛り上げる!天才・仙道をはじめとする陵南、神奈川NO.1プレイヤー牧率いるインターハイ常連の海南、藤真を擁し、抜群の高さを武器にする翔陽など強豪校のライバルたちに初心者・桜木花道が立ち向かう。果たして強豪ひしめく神奈川県で湘北高校は勝ち進んでいくことができるのか?そして湘北キャプテン・赤木の全国制覇の夢はかなうのか?自称・“天才”の桜木花道の戦いが今始る!!

    1994年

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    運命なんて安っぽいものに、ボクもこの子も負けないよ。かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。エミリアとパックは、いかにして二人は強い絆で結ばれるに至ったのか。TVシリーズ第1期の前日譚にして、第2期へと繋がる一人の少女と一匹の精霊が紡ぐ《運命の物語》が今、幕を開ける。

    2019年

    神様はじめました

    神様はじめました

    父親が家出して、若い身空でホームレスとなってしまった女子高生・桃園奈々生。困っている奈々生の前に「私の家を譲りましょう」という怪しい男が現れる。男の正体は、土地神ミカゲ。奈々生は家(=廃神社)と引き換えに神様の仕事を任されてしまい…!? しかも社には、性格最悪で凶暴な妖狐・巴衛が神使として居座っていた。社の精である鬼切と虎徹に励まされながら社の仕事をこなす奈々生に、巴衛はいつも悪口ばかり。ある日奈々生は鬼切から「神使の契約を結べば、巴衛が絶対服従する」という話を聞く。喜びいさんで契約方法をきくと「口づけ」だって…? 「冗談じゃない! 巴衛とキスするぐらいなら出て行ってやる!!」 奈々生の明日は果たして!?

    2012年

    カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~

    カンピオーネ!~まつろわぬ神々と神殺しの魔王~

    神を殺した者は神の権能を得る。そしてその力を得た者は王者『カンピオーネ』と呼ばれ、この世の覇者とも魔王とも称される。ある出来事から神を殺しカンピオーネとなった高校生・護堂。彼が求めるものは平穏な日々。しかし彼の意思とは反し、新たな出来事が彼を襲う。イタリアの魔術師にして自称護堂の愛人・エリカがもたらす荒ぶる神々との邂逅。さらには、日本の媛巫女・祐理も護堂に接近して…!? 新たな神話が今ここに始まる!!

    2012年

    天使のたまご

    天使のたまご

    水没した都市の中で、たまごを抱き続ける少女。彼女は、それが天使のたまごであると信じていた。奇怪な戦車から降り立った、巨大な銃を抱えた少年。彼は、夢で見た“鳥”を探していた。廃墟のような街で、ふたりの間にはほのかな共感が芽生えたかに見えたが、ある晩、少年は少女のたまごを砕いてしまう――。

    1985年

    カラフル

    カラフル

    突然現れて当選を告げる天使の計らいで、死んだはずの“ぼく”の魂は、自殺してしまった少年・真の体に“ホームステイ”をすることに。現世に戻る再挑戦のため、真としての生活を始めた“ぼく”は、やがて真が自ら死を選んだ理由を知る。そんな中、“ぼく”は現世に戻る再挑戦をすることの本当の意味を考え始めるが……。

    2010年

    ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター

    ゲゲゲの鬼太郎 おばけナイター

    かつて、バッターボックスで悪魔のようにバットを振り続け、観客の熱狂的な興奮の中、狂気のようにホームランを打ち続ける一人の男がいた。忽然と姿を消した彼が使っていたバット、それがどんなボールでもホームランにできるがその代償として命を削る禁断の〝妖怪バット〟だった。連敗に次ぐ連敗で明日負けたら解散するという少年野球チーム・バトラーズのメンバーの一人、三太郎。一度でいいからホームランを打ってみたいという彼の心につけ込んで、トラブルメーカーのねずみ男がまたまた悪さを仕掛ける。なんと妖怪バットを少年たちに渡してしまうねずみ男。さあ大変、出る試合出る試合がホームランの連続で大量得点するまさに奇跡のチームに生まれ変わってしまったブータレーズ。マスコミまで巻き込んでの一騒動が勃発。そのカラクリに気付いた鬼太郎は妖怪バットの怖さを少年たちに教えるが、少年たちは聞き入れない。そこで鬼太郎は少年たちに魂を賭けたコワーイ野球試合を提案した。恐ろしい真夜中の墓場。妖怪バットに自信を持つ恐いもの知らずの少年たちがやってくる。だが試合が始まると、ビックリ!鬼太郎たちには妖怪バットの魔力は効かないのだ。さあ、少年たちの魂を賭けた世紀の熱戦が始まる!!

    1997年

    英国一家、日本を食べる

    英国一家、日本を食べる

    イギリス人フード・ライターのマイケル・ブースは、ある日、日本料理に関する一冊の本を手にして、すっかりその魅力に取りつかれてしまった。本場の味を自分の舌で確かめないと気が済まないマイケルは、妻リスンと二人の子どもアスガーとエミルを連れて、衝動的に日本行きの飛行機へ飛び乗る。日本に到着した初めての夜、彼らが向かったのは新宿「思い出横丁」。そこで生まれて初めて“ふやけたミミズ”のような「焼きそば」を噛みしめてマイケルは思う、癖になる味だ…と。そして一家は「思い出横丁」を“はしご”して焼き鳥の店へと足を踏み入れる…この日から100日にわたって、マイケルたちは日本に滞在。相撲部屋の「ちゃんこ」のスケールに圧倒され、北海道の「カニ」の食感に病みつきになり、だし汁のうま味に衝撃を受ける。さばずし、豆腐、お好み焼き、たこ焼き、ラーメン、わさび、しょうゆ、みそ、日本酒…英国一家があらゆる日本料理を食べ尽くす!?番組では、毎回外国人目線で見た日本料理の魅力をアニメ仕立てで紹介した後に、その回で取り上げる料理や食材について日本人目線で見た魅力や楽しみ方を実写で紹介します。

    2015年

    ID:INVADED イド:インヴェイデッド

    ID:INVADED イド:インヴェイデッド

    殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして犯人の深層心理「殺意の世界 (イド)」に入り、事件を推理する名探偵・酒井戸。頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする連続殺人鬼メイカー「ジョン・ウォーカー」の影を追っていく。

    2020年

    anilog_logo

    © anilog.jp