• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. RAINBOW-二舎六房の七人-

    RAINBOW-二舎六房の七人-

    RAINBOW-二舎六房の七人-
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    再来年の夏は…みんなでシャバにいてェよな。昭和30年。罪を犯し「湘南特別少年院」・二舎六房に堕ちた水上真理雄 (通称マリオ) たち6人の少年。ケンカ、リンチが繰り返される毎日の中、彼らは同房にいた年上の桜木六郎太 (通称アンチャン) の教えを胸に、不条理と向き合い、強く生きていく。2002年より「週刊ヤングサンデー」で連載され、2009年6月に「ビッグコミックスピリッツ」にて連載再開。コミックスは全22巻で総計330万部の大ヒット作。2005年第51回小学館漫画賞を受賞。

    エピソード

    • After the rain

      After the rain

      昭和30年7月、土砂降りの雨の中を走る路線バスの中に、ロープで繋がれたびしょ濡れの男たちがぞろぞろと乗ってきた。全部で6人、16、17歳の少年たちは、異様な不気味さで立っていた。

    • Fugitive

      Fugitive

      横須賀丈 (通称ジョー) にはメグという妹がいた。施設の園長から妹の里親が決まったと聞き、「早くここを出て、妹に会いたい…」と話すジョー。それを聞いたスッポンは「俺が会わせてやる」という。

    • Distrust

      Distrust

      看守の石原は、唯一ほかの少年らと距離を置く野本 (通称バレモト) を呼び出し、桜木 (通称アンチャン) の罪状を告げた。バレモトは、少年らの前でアンチャンを「人殺し」と呼び、一同は困惑する。その時、図書館から火があがり、非常ベルが鳴り響いた。

    • Dissolve

      Dissolve

      二舎が火で包まれる中、二舎六房内にいた水上真理雄 (通称マリオ)、松浦万作 (通称キャベツ)、遠山忠義 (通称ヘイタイ)、ジョー、スッポンの5人は房内に閉じ込められていた。絶望的な思いでドアを見つめていた先に、アンチャンが5人を助けにやってきた。一方、バレモトは裏庭で六房の鍵を見つけ…。

    • Someday…

      Someday…

      丘の上の楠の巨木に将来の夢を書いて、再来年の夏、また七人で集まろう。最後に文字を彫ることになったマリオは「みんなの夢がかなえばいい」と文字を彫った。一方で、火事の一件で担当を外された後に復帰した石原は、担当医の佐々木と共にある計画を企てていた。

    • Truth

      Truth

      石原の仕打ちに耐え続けたアンチャンだったが、次なる試練は仲間たちへの暴力による挑発であった。暴力を阻止したアンチャンを独房に連れて行った石原は、ニタリと笑いながら呟く。「てめぇをシャバに出すわけにゃ、いかねぇんだよ。」

    • Determination

      Determination

      独房内ですっかり衰弱した桜木。一方で、桜木を救おうとした看守の熊谷は、佐々木と石原の陰謀により命を落としてしまう。その中、退院することになったマリオは熊谷の死を知る。「アンチャンを石原なんかに殺されてたまるもんか。絶対にアンチャンを助け出す」少年院に戻る朝焼けの中、マリオは誓った。

    • Freedom

      Freedom

      バレモトの立てた計画により、ジョーが医務室に潜み、深夜に戻ってきて六房の鍵を開けることに。ジョーが医務室に行くということは、佐々木に弄ばれることを意味していた。無事に鍵を持って六房へ向かったジョー。脱出作戦のはじまりだった。

    • Lament

      Lament

      脱出した4人は節子の元を頼っていた。一方で残ったバレモト達3人は、脱走に逆上した石原と佐々木に始末されようとしていた。その時、ジョーが少年院に戻ってくる。残った3人を心配したアンチャンが一計を講じていたのだ。スッポンは街で会ったリリィから、米軍の賭けボクシングの開催を知らされ、マリオに出場を促す。

    • Vengeance

      Vengeance

      賭けボクシングの敗戦から数日、マリオは次回の試合に向けトレーニングを開始。スッポンは洋モクを街で捌いて金を稼いでいた。戦争で家族を亡くしていたスッポンのため、節子の提案で4人で記念撮影をする事に。しかし、その幸せそうなマリオ達を遠くから見つめている男がいた。

    • Showdown

      Showdown

      アンチャンは石原との因縁にケリをつけるべく腹を括っていた。対峙する2人。隠し持っていた拳銃を構え、狙いを定める石原にアンチャンのパンチが炸裂する。その頃、リングではマリオの左拳が相手を捉えていた。マットに沈むが、再び起き上がりファイティングポーズを取る相手。覚悟を決めていたマリオは封印していた右拳をついに繰り出す! アンチャンとマリオそれぞれの戦いが決しようとしていた。

    • Promise

      Promise

      バレモトの調べで、スッポンたちは佐々木が市長選に出馬することを知り、脅迫を開始する。一方、マリオは沼津の灯台の先の突堤にいた。「どうしててめェみてェなポン中のために…アンチャンが死ななきゃならなかったんだよ」石原の胸ぐらを掴むマリオ。バレモトが描いた復讐劇の始まりである。

    • Recollect

      Recollect

      【第1話~第12話までの総集編】昭和30年。罪を犯し「湘南特別少年院」・二舎六房に堕ちた水上真理雄 (通称マリオ) たち6人の少年。ケンカ、リンチが繰り返される毎日の中、彼らは同房にいた年上の桜木六郎太 (通称アンチャン) の教えを胸に、不条理と向き合い、強く生きていく。

    • Revenge

      Revenge

      ジョーとヘイタイは、佐々木の愛人を利用し、彼を誘拐する。海岸へ連れ出された佐々木、そこに待っていたのはスッポン、バレモト、キャベツ、そしてキャベツが掘ったと言う大きな穴だった…。その頃、石原と決着をつけようとするマリオ。アンチャンの想いを知ったマリオは、石原が殺すに値しない事を悟るのだった。6人はアンチャンの復讐を遂げ、それぞれ前に進もうと決心する。

    • Annoyance

      Annoyance

      マリオは想いを寄せる節子を映画に誘う。しかし節子は親の工場を救うため、お見合いを決断した事をマリオに話せずにいた。ジョーからその事実を聞いたマリオは、仕事場であるバーで、酔って飲み代を踏み倒そうとした客に暴力を振るってしまう。翌日客は事件を警察に通報、マリオは暴行・傷害の容疑で逮捕されてしまう。

    • Hidden

      Hidden

      検事が起訴するかしないか、残されたマリオの拘留期間は10日しかなかった。バレモトの計画では、被害者の上申書がどうしても必要だった。一人はバーの被害者のもの。もう一人は数年前、マリオが担当教師に重傷を負わせた際に現場にいた吉田淳子のものだった。ジョーとキャベツが淳子に話を聞く中で、マリオが少年院に入った理由が判明する。

    • Parting

      Parting

      久々に節子と会い、改めて結婚することを告げられたマリオ。しかし、若いマリオは湧き上がる気持ちを抑える事ができなかった。二舎六房の少年達はそれぞれの道を進み始めようとしていた。歌手になるため、ファイブレモンスのボーヤとして働くジョーにある日、一大チャンスが訪れる。偶然見に来ていたライブで、ボーカルの代役として急遽ステージに立つことになったのだ。「このチャンスを絶対ものにする…」ステージに照明が灯され、ジョーのステージが始まった!

    • Unbreakable

      Unbreakable

      芸能事務所のマネージャーの山内に見初められたジョーはボーヤを辞め、彼女について行く事を決意する。少年院の仲間との縁を切るよう言われたジョーは、声をかけて来たスッポンに冷たく当たる。それでも変わらぬ仲間の優しさに、ジョーは涙を抑える事ができなかった。やがて、人気の出始めたジョーは、「ウェスタン・フェスティバル」へ出演することとなる。だが、ジョーを引き抜かれたことをよく思わないファイブレモンスのマネージャー坪内が、脅しまがいの要求をしてくる。

    • Reunion

      Reunion

      フェスティバル当日、準備をするジョーたちのところへ突如乗り込んできた坪内とファイブレモンス。ジョーをフェスティバルに出演させまいとする坪内たちは、ジョーに暴行を加え始める。見かねたピアニストの川又が彼らを諭すが、坪内は話を遮り発砲する。その銃口がジョーに向けられた時、川又の息子シゲオに案内されたマリオたちが駆けつける! その頃メグは、フェスティバルに出演する「横須賀ジョー」が兄であることを期待し、1人開演を待っていた。

    • Vocation

      Vocation

      ジョーとメグの再会を祝して乾杯するマリオ達。山内に捨てられたジョーは、夢を諦めずに歌手を続けると語る。彼を始め、それぞれが夢に向かって努力していた。そんな中キャベツは、ジョーの一件で福本組と関わったことをきっかけに、密かにヤクザの世界に憧れを抱いていた。スッポンとバレモトは、キャベツがヤクザになるのを阻止するものの、結局福本組へ入ることに。しばらくして、マリオ達のところに、福本組が襲撃されたという情報が入る。救急車が駆け付け、組の若い衆が病院に運び込まれたらしい。マリオたちは急いで病院へと向かった!

    • Blinded

      Blinded

      マリオの店を後にする6人。スッポンはバレモトから家に来ないかと誘いを受ける。バレモトは、そっくりの双子の弟達と母とぼろぼろの平屋で暮らしていた。その夜、スッポンは法律の参考書を買うために金を借りたいとバレモトに相談される。しかし、バレモトは女郎屋で出会ったエリに入れ込み、家族や仲間達さえも裏切ろうとしていたのだった。

    • Emergence

      Emergence

      エリを連れ、共に生きていく決意を固めたバレモト。待ち合わせの約束をした銀杏の大木の下でエリを待つ。しかし、結局そこにエリが現れることはなかった。雨の中待ち続けたバレモトは倒れてしまい、マリオの家に運び込まれることになる。そして、意識が戻ったバレモトは偶然見た新聞記事に目が釘付けになる。そこにはエリが他の男と心中したと書かれていた!

    • Chance

      Chance

      スッポンはリリィから仕入れたヨウモクを売って生計を立てていた。そんなある日、一分屋の杉老人に声をかけられ、金貸しの商売を手伝う事に。一方でリリィは、米将校に騙され、住んでいた家から追い出されてしまう。貯め込んでいたお金まで持ち去られたリリィ。それを知ったスッポンは、「リリィの暮らしが立つよう自分が何とかする」と決意する。

    • Desperate

      Desperate

      リリィとマリオがスッポンの家を訪ねると、高熱で倒れているスッポンがいた。ただの風邪という医者の診断を疑うマリオ。スッポンを大きな病院で診察させるため、リリィらは米軍基地へと向かった。その中、スッポンは病院を抜け出し、「家族」のために大きな賭けに出るのだった。

    • Independence

      Independence

      リリィは、スッポンが自分のために危険な取り立てに向かった事を知り涙を流す。自分のせいでスッポンが危険な目に遭うと思ったリリィは、彼の前から姿を消そうと考える。だが杉老人の言葉を聞き、リリィは考えを変える。彼女は生まれて初めて家族の大切さを知り、これからの生き方を決めるのだった。

    • Over the rainbow

      Over the rainbow

      【最終話】マリオはジェフリーに呼び出され、米軍ボクシングジムでジミーという男に出会う。「もう一度リングに上がりたい。」そう願い、トレーニングを日々続けていたマリオ。それは二舎六房の生き残り皆の胸の中で生き続けるアンチャンの夢を叶えることでもあった。マリオの手は無事に完治し、試合に勝つことができるのか!?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      マッドハウス
    • キャラクターデザイン

      菊池愛
    • シリーズ構成

      高屋敷英夫
    • 原作

      柿崎正澄
    • 撮影監督

      増元由紀大
    • 柿崎正澄

      「ビッグコミックスピリッツ」 小学館「週刊ヤングサンデー」
    • 監督

      神志那弘志
    • 総作画監督

      高橋美香
    • 編集

      寺内聡
    • 美術監督

      清水友幸
    • 色彩設計

      堀川佳典
    • 製作著作

      バップ
    • 音響監督

      三間雅文
    • 柿崎正澄

      小学館「週刊ヤングサンデー」
    • 色彩設定

      堀川佳典
    • 著作

      VAP
    • 製作

      VAP
    • 音響制作

      テクノサウンド
    • 音響効果

      倉橋静男

    キャスト

    • ナレーション

      林原めぐみ
    • リリィ

      山像かおり
    • 佐々木義助

      土師孝也
    • 前田昇

      朴璐美
    • 小池則松節子

      貫地谷しほり
    • 松浦万作

      脇知弘
    • 桜木六郎太

      小山力也
    • 横須賀丈

      羽染達也
    • 水上真理雄

      小栗旬
    • 石原

      石井康嗣
    • 遠山忠義

      黒田崇矢
    • 野本龍次

      藤原啓治

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    Candy boy

    Candy boy

    とある双子の何気ない日常のお話。 櫻井姉妹の周りで起きる学園コメディーです。 AICの短編アニメシリーズ。 姉妹百合をテーマにしている。

    2008年

    銀河鉄道物語~永遠への分岐点~

    銀河鉄道物語~永遠への分岐点~

    全宇宙を神経繊維の如く結び、人々の夢と希望と野心を乗せて今日も銀河鉄道はひた走る。その銀河鉄道の安全を守る治安部隊が、通称SDF(SPACE DEFENSE FORCE)、空間鉄道警備隊である。主人公有紀学(20)は、殉職した父と兄の遺志を継ぎSDFに入隊した。有紀学はSDFきっての精鋭部隊で始発駅ディスティニー星を管轄しているシリウス小隊に所属しており、入隊したばかりの新人キリアン・ブラック(19)の指導役を担当しているが、幹部候補生という事もあり生意気で手を焼く日々を送る。そんな日々の中、銀河鉄道の軌道上で発生する事件・事故を沈着冷静な隊長シュワンヘルト・バルジ(30)の指令の下、迅速かつ的確に解決していく。ある日、製薬会社研究用宇宙船が暴走、接触した急行列車が脱線、近隣惑星駅に不時着した。接触の衝撃で研究中のウイルスが列車に付着、瞬く間に星中に蔓延。救援に向かったシリウス小隊はギリギリの救出活動を展開するが、このままではウイルスが銀河鉄道の軌道を通じて全宇宙に波及してしまう。次々と倒れる乗客や住人達。刹那、銀河鉄道管理局から信じ難い命令が下される。苦渋の決断を迫られたシリウス小隊は、有紀学は?はたまた、軌道建設部隊拉致事件、安住の地を求めて宇宙を漂流する小さな植物の種が巻き起こす列車破壊事件、女性隊員達がメイドコスプレ!?に身を包み、王位継承儀式に向かう王子を護衛・・・。そして、様々な事件が起る中、謎の宇宙空間から迷い込んで来た「隣の宇宙の少女」を救うシリウス小隊。少女から伝えられる聞く宇宙存続の危機、シリウス小隊は真実を探る為、宇宙空間に開いたワームホールに突入。こちら側の宇宙から隣の宇宙へ。そこに存在する少女の故郷の惑星へ、未知の旅が始まる。

    2006年

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT

    カードファイト!!ヴァンガードG NEXT 高校生になったトライスリーは、それぞれの未来を掴むために別々のチームを結成し、U20チャンピオンシップでライバルとして激突する! キャッチコピーは「トライスリーの物語はNEXTへ!」。

    2016年

    Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

    Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-

    幾重にも交わる時間、繋がっている全ての世界。それら全てに変わらぬ姿で存在する不死の女。女は、日常と非日常、狂気と快楽と猟奇の狭間で生きる。時代の異なる場所、東京・新宿をメインの舞台として、次々起こる常軌を逸した事件---連続殺人、要人暗殺、生物兵器テロ、非合法研究、日常と非日常、狂気とエロスとハードなアクションを交えて、人間、不死者、天使と神の業を描き出す。

    2008年

    未来警察ウラシマン

    未来警察ウラシマン

    ある夜、突然1983年から2050年にタイムスリップした一人の青年。記憶を失った彼は未来都市ネオ・トキオを守る機動メカ分署マグナポリス38に保護され、ウラシマ・リュウと名付けられる。メカ分署の刑事となったリュウは、仲間のクロード、ソフィアと共に街に暗躍する犯罪帝国ネクライムに敢然と立ち向かう。

    1983年

    機動戦士ガンダムSEED

    機動戦士ガンダムSEED

    コズミック・イラ70。「血のバレンタイン」の悲劇によって、地球、プラント間の緊張は一気に本格的武力衝突へと発展した。戦局は疲弊したまま、既に11ヶ月が過ぎようとしていた。そんな中、敵同士になった少年たちの邂逅は、やがて彼らが進むべき未来を示し始める。福田己津央、平井久司らが挑む、新たなるガンダム。

    2002年

    URDA

    URDA

    1943年、第二次世界大戦の戦乱の欧州が舞台。ナチスドイツが遂行する謎の「URDA計画」を調査、阻止する任を受けた連合軍の調査員、エルナとジャネットは、未来から来たという謎の少女と出会う。戦況を一時に覆すオーバーテクノロジーを巡ってナチスドイツ将校、グリムヒルトとエルナの宿命の戦いが繰り広げられる…。

    2003年

    苺ましまろOVA

    苺ましまろOVA

    TVシリーズの制作メンバーが再結集して制作されたOVA版。短大生の伸恵、その妹で小学6年生の千佳、千佳の幼馴染で同じく小学6年生の美羽、伸恵と千佳のご近所で小学5年生の茉莉、そして茉莉の同級生でイギリス人のアナ。短大生のお姉ちゃんと小学生4人の女の子たちの何気ない、でもどこかユニークな日常を描く。

    2007年

    魔入りました!入間くん 第3シリーズ

    魔入りました!入間くん 第3シリーズ

    第3シリーズでは入間に次なる試練が――それは魔界の巨大ジャングルに分け入り食物確保を競う<収穫祭>!クラスメートたちが互いにライバルとなり迫力の肉弾戦&謀略のバトルが繰り広げられる!?

    2022年

    バンブーブレード

    バンブーブレード

    室江高校剣道部顧問の石田虎侍(コジロー)はやる気も無く、明日の食費にも困る貧乏教師だが、ある日、先輩の石橋から女子剣道部員の団体戦の練習試合を持ちかけられたことをきっかけに部長の千葉 紀梨乃と新入部員の男子生徒(中田 勇次、栄花 段十朗)と共に女子部員の勧誘に乗り出す。そして様々な事件を経て…剣道道場の一人娘で凄腕の 川添 珠姫、栄花の彼女で初心者の 宮崎 都、幽霊部員から復帰した 桑原 鞘子 の3名が加わり、試合に向け練習に活気づく剣道部。それでも団体試合を行う5人には1人足りないまま練習試合の期日が迫る。試合に向けたコジローの秘策とは? そして練習試合の裏にある真意とは?部活動を通じて成長していく彼女達の姿をコミカルに描く、青春系学園剣道ストーリー

    2007年

    劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム

    劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ ビクティニと白き英雄 レシラム

    イッシュ地方を旅するサトシとピカチュウ、アイリス、デントたちは、「大地の剣」と呼ばれる城を中心に広がる街、アイントオークにやってきた。 この街は、かつて「大地の民の王国」として栄えていたが、現在は衰退してしまっていた。 サトシたちは、アイントオークの収穫祭に参加し、そこで人やポケモンにふしぎなパワーを与えることのできる幻のポケモン・ビクティニに出会い、仲良くなる。 王国復活を願う大地の民の末裔、ドレッド・グランギルは、ビクティニのパワーを利用し、「大地の剣」を動かそうとたくらむが、その影響により、アイントオークは かつてない異変に巻き込まれてしまう。果たして、サトシたちはこの街の危機を救えるのか?ビクティニの運命は? ゼクロム、レシラムの謎とともに、ポケモン史上最大の冒険と感動が、君に迫る!

    2011年

    こどものじかん

    こどものじかん

    学期途中から双ツ橋小学校の3年1組のクラス担任となった新任教師・青木大介。そこで九重りんというマセた女の子と出会った青木は、りんから「今日からりんが彼女になってあげる」と言われ、タジタジとなってしまう。果たして、青木は問題だらけの児童たちをまとめていけるのか?

    2007年

    名探偵コナン ゼロの執行人

    名探偵コナン ゼロの執行人

    サミット会場を狙った大規模爆破事件を発端に、コナンと公安警察が衝突するストーリーが展開し、劇場版20作目「名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)」に続き、謎の男・安室透がメインキャラクターとして登場する。東京で開かれるサミットの会場となる東京湾の巨大施設「エッジ・オブ・オーシャン」で、大規模爆破事件が発生。事件の裏には、全国の公安警察を操る警察庁の秘密組織・通称「ゼロ」に所属する安室透の影があった。サミット当日ではなく事前に起こされた爆破事件と、安室の行動に違和感を抱くコナン。そんな折、爆破事件の現場から毛利小五郎のものと一致する指紋が発見され……。

    2018年

    劇場版 幽☆遊☆白書

    劇場版 幽☆遊☆白書

    夏休みを楽しむ霊界探偵、幽助と桑原の前に、血相を変えたぼたんが現れ、自分たちの指令塔であるコエンマが誘拐されたことを伝える。犯人は妖怪、牙瑠餓(ガルガ)!牙瑠餓はコエンマを人質にしてエンマ大王の持つ霊界支配者の象徴、金印を要求してきた。もしも金印が大王以外の手に渡ったら、霊界は大パニックになることまちがいなし!金印を渡すことなくコエンマを救出するため、幽助、桑原、ぼたん、そして蔵馬、飛影が加わり、マグマ谷へと走る……。

    1993年

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    甲鉄城のカバネリ 海門決戦

    人とカバネの攻防戦が続く中、新たな戦いの地である"海門"にたどり着いた甲鉄城。志を同じくする者と連合軍を結成した生駒たちは、カバネとの激戦に挑むが...。

    2019年

    Halo Legends

    Halo Legends

    クリエイティブディレクター 荒牧伸志(APPLESEED) × 押井守(攻殻機動隊) 世界に誇る日本のアニメクリエイターが集結し、Haloの世界を映像化!

    2010年

    One Room セカンドシーズン

    One Room セカンドシーズン

    主人公はあなた―――『てーきゅう』シリーズ、『ヤマノススメ』シリーズを手がけるスマイラル・アニメーションの“バーチャルアニメ”最新作。あなた(One)の部屋(Room)ではぐくむ3人の女の子たちとの物語。個性あふれる女の子たちとの甘く、楽しい日々があなたの視点から描かれます。 あなたがいたから前に進めたと、素直に感謝の気持ちを伝える真白。あなたもまた、そんな真白の姿が、気付けば日々の励みになっていて……。新体操を愛する女の子と「お兄さん」。これは二人が、再び歩き出すまでの物語――

    2018年

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和3

    古今東西のネタを盛り込んだ、めくるめくギャグマンガ第3弾。お馴染みの偉人伝、歴史モノに加え、新ネタ新キャラが続々登場。あのヘンテコワールドがさらに拍車をかけて、あなたの笑いのツボをぐりぐり突きまくる!!

    2008年

    今日からマ王!セカンド・シリーズ

    今日からマ王!セカンド・シリーズ

    元気で軽快なストーリー、思わず笑っちゃう名ゼリフの数々、美形ばかりの登場人物、そして勧善懲悪のカタルシス――そんな中で「自分の正義」を掘り下げ、周囲の人々を巻き込んで着実に成長していく主人公・魔王ユーリ。彼はどんな大事件も柔軟な思考と持ち前の陽気さで次々とクリアしていきます。ユーリと一緒に笑ったりドキドキしたりしながら、エピソードの中ではいつもホロリとせつなくなる場面が、最高に気持ちのいいハイテンション・ファンタジーです!

    2005年

    ほのぼのログ

    ほのぼのログ

    人気イラストレーター深町なかが描く一枚絵をアニメ化!日々の暮らしの中に垣間見える“幸せな瞬間”を切り取った2分のショート・ストーリー

    2016年

    anilog_logo

    © anilog.jp