• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 遊戯王ZEXAL

    遊戯王ZEXAL

    遊戯王ZEXAL
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    九十九遊馬が優勝を手にしたWDC(ワールド・デュエル・カーニバル)が幕を閉じ、平和が訪れたハートランド・シティ。 遊馬とアストラルも、仲間たちとともに学園生活に戻り、デュエルを楽しんでいた。 一方その陰で、アストラルの記憶のかけらであるNo.(ナンバーズ)を狙い、暗躍している者たちがいた。それはアストラル世界と敵対するバリアン世界。 彼らはモンスター・エクシーズをカオス化する「RUM(ランクアップマジック)」を切り札に、遊馬たちの前に立ちはだかる! 遊馬とアストラルは、想像をはるかに上回るバリアンのデュエルに驚愕する…。 しかしこの危機に、「アストラル世界を救いたい!」という遊馬の強い想いに動かされたカイトと凌牙が再び集結。 3人は仲間との絆を胸に、エースモンスターを従えデュエルに挑む! 遊馬とアストラルの新たなる闘いが、今始まる!!

    エピソード

    • かっとビングだぜ、オレ!!

      かっとビングだぜ、オレ!!

    • わが名はアストラル

      わが名はアストラル

    • トドのつまり事件です!!

      トドのつまり事件です!!

    • 逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!?

      逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!?

    • デュエルのウラを読むウラ!

      デュエルのウラを読むウラ!

    • 裏切りのナンバーズ!?

      裏切りのナンバーズ!?

    • 正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!!

      正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!!

    • スター・ロビンよ永遠(とわ)に

      スター・ロビンよ永遠(とわ)に

    • キャットオドロく猫デッキ!?

      キャットオドロく猫デッキ!?

    • 逆襲のシャーク!

      逆襲のシャーク!

    • 遊馬とシャーク 傷だらけのタッグデュエル

      遊馬とシャーク 傷だらけのタッグデュエル

    • 希望の合体!アーマード・エクシーズ発動!

      希望の合体!アーマード・エクシーズ発動!

    • 魂を狩る者!ナンバーズ・ハンター現る!

      魂を狩る者!ナンバーズ・ハンター現る!

    • 「銀河眼の光子竜(ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン)」降臨!

      「銀河眼の光子竜(ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン)」降臨!

    • 死闘、決闘(デュエル)庵 伝説のモンスター復活!!

      死闘、決闘(デュエル)庵 伝説のモンスター復活!!

    • 必殺忍法!最恐忍者あらわる!

      必殺忍法!最恐忍者あらわる!

    • すべてを見通す者 恐怖の占い師・ジン

      すべてを見通す者 恐怖の占い師・ジン

    • カオスエクシーズ・チェンジ!希望の光ホープ・レイ!!

      カオスエクシーズ・チェンジ!希望の光ホープ・レイ!!

    • 約束のかっとビング

      約束のかっとビング

    • 漆黒のナンバーズ 闇遊馬vs鉄男

      漆黒のナンバーズ 闇遊馬vs鉄男

    • 遊馬vsお掃除ロボット オボミ

      遊馬vsお掃除ロボット オボミ

    • 奪われた皇の鍵!激突カイトvsシャーク

      奪われた皇の鍵!激突カイトvsシャーク

    • 宿命の決闘(デュエル)!アストラルvsカイト

      宿命の決闘(デュエル)!アストラルvsカイト

    • 魂のエクシーズ召喚!ZEXAL

      魂のエクシーズ召喚!ZEXAL

    • 時の訪れ 現われし3つの太陽

      時の訪れ 現われし3つの太陽

    • 開幕!WDC(ワールド・デュエル・カーニバル)

      開幕!WDC(ワールド・デュエル・カーニバル)

    • WDC(ワールド・デュエル・カーニバル)キックオフ!炎のストライカー・国立カケル

      WDC(ワールド・デュエル・カーニバル)キックオフ!炎のストライカー・国立カケル

    • 工事現場デュエル!重機デッキを打ち破れ!!

      工事現場デュエル!重機デッキを打ち破れ!!

    • 鉄道デッキ発進!爆走決闘者(デュエリスト)アンナ

      鉄道デッキ発進!爆走決闘者(デュエリスト)アンナ

    • 遊馬最大の試練!死闘、野菜デスマッチ

      遊馬最大の試練!死闘、野菜デスマッチ

    • その名はチャーリー!史上最強の運を持つ男

      その名はチャーリー!史上最強の運を持つ男

    • 無敵の強運!No.7 ラッキー・ストライプ

      無敵の強運!No.7 ラッキー・ストライプ

    • 地獄のタッグデュエル!悪魔のヒーローIV

      地獄のタッグデュエル!悪魔のヒーローIV

    • 決意の復讐 哀しき決闘者(デュエリスト)シャーク

      決意の復讐 哀しき決闘者(デュエリスト)シャーク

    • 衝撃のスクープ!小鳥の危険な未来

      衝撃のスクープ!小鳥の危険な未来

    • 未来を切り開く力!希望皇ホープレイ

      未来を切り開く力!希望皇ホープレイ

    • WDC(ワールド・デュエル・カーニバル)失格!?ハートランドの刺客ドロワ&ゴーシュ

      WDC(ワールド・デュエル・カーニバル)失格!?ハートランドの刺客ドロワ&ゴーシュ

    • 希望をつなげ!ホープ剣マーズ・スラッシュ!!

      希望をつなげ!ホープ剣マーズ・スラッシュ!!

    • 宿命の対決!キャットちゃんvsドッグちゃん

      宿命の対決!キャットちゃんvsドッグちゃん

    • ハートランドからの来訪者ハルト

      ハートランドからの来訪者ハルト

    • 消えたハルト!新たなる敵トロン

      消えたハルト!新たなる敵トロン

    • 遊馬とカイト 魂のタッグ・デュエル

      遊馬とカイト 魂のタッグ・デュエル

    • 奇跡のオーバーレイ!超銀河眼の光子龍(ネオ・ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン)

      奇跡のオーバーレイ!超銀河眼の光子龍(ネオ・ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン)

    • 運命の分かれ道!デュエルを捨てた遊馬!

      運命の分かれ道!デュエルを捨てた遊馬!

    • 遅れてきた強敵!ロビンvsゴーシュ

      遅れてきた強敵!ロビンvsゴーシュ

    • 家族のために…優しき復讐者・III!!

      家族のために…優しき復讐者・III!!

    • 遊馬が棄権!? 奪われた「かっとビング!」

      遊馬が棄権!? 奪われた「かっとビング!」

    • アストラル、死す…!?

      アストラル、死す…!?

    • 激闘の果て!ホープレイVSアトランタル

      激闘の果て!ホープレイVSアトランタル

    • 波乱の前夜祭!姿を現わした悪魔の決闘者(デュエリスト)・トロン

      波乱の前夜祭!姿を現わした悪魔の決闘者(デュエリスト)・トロン

    • 行くぜ決勝大会!デュエル・コースターでGO!

      行くぜ決勝大会!デュエル・コースターでGO!

    • デュエル・コースターVS爆走列車!!

      デュエル・コースターVS爆走列車!!

    • 運命のレール 罠(トラップ)カードで運試し!?

      運命のレール 罠(トラップ)カードで運試し!?

    • トロンVSドロワ 死蝶の誘い!命懸けのジャングルフィールド

      トロンVSドロワ 死蝶の誘い!命懸けのジャングルフィールド

    • ギャラクシー・アイズ封印!?宇宙級ナンバーズあらわる!

      ギャラクシー・アイズ封印!?宇宙級ナンバーズあらわる!

    • 宇宙大決戦!ネオ・ギャラクシーアイズの逆襲

      宇宙大決戦!ネオ・ギャラクシーアイズの逆襲

    • シャーク撃沈!悪夢のファンサービス

      シャーク撃沈!悪夢のファンサービス

    • シャーク覚醒!新たなるカオス・ナンバーズあらわる

      シャーク覚醒!新たなるカオス・ナンバーズあらわる

    • 激戦!遊馬VSゴーシュ これがオレのデュエル魂

      激戦!遊馬VSゴーシュ これがオレのデュエル魂

    • 決戦への序章 新たなる敵Dr.フェイカー

      決戦への序章 新たなる敵Dr.フェイカー

    • 消えかけた絆!遊馬VSシャーク、宿命の決闘(デュエル)!!

      消えかけた絆!遊馬VSシャーク、宿命の決闘(デュエル)!!

    • 蘇れシャーク!絆に懸けた「かっとビング!」

      蘇れシャーク!絆に懸けた「かっとビング!」

    • 恐るべき闇の策略!暴かれたトロンの正体!?

      恐るべき闇の策略!暴かれたトロンの正体!?

    • ネオ・ギャラクシーアイズ咆哮!闇を打ち砕く兄弟の絆

      ネオ・ギャラクシーアイズ咆哮!闇を打ち砕く兄弟の絆

    • ナンバーズ総力戦!遊馬VSトロン驚異の超異空間デュエル!

      ナンバーズ総力戦!遊馬VSトロン驚異の超異空間デュエル!

    • 戦慄のデュエル!立ち上がれ絆の英雄ゼアル

      戦慄のデュエル!立ち上がれ絆の英雄ゼアル

    • 勝利を信じて!ファイナル・シャイニング・ドロー!

      勝利を信じて!ファイナル・シャイニング・ドロー!

    • 崩壊への序曲 スフィア・フィールド砲の脅威!

      崩壊への序曲 スフィア・フィールド砲の脅威!

    • 集いし三勇士、 未来を賭けたラストデュエル!

      集いし三勇士、 未来を賭けたラストデュエル!

    • 戦慄の最凶龍現る!偽骸神龍ハートアース・ドラゴン

      戦慄の最凶龍現る!偽骸神龍ハートアース・ドラゴン

    • 奇跡のかっとビング!未来を切り開けゼアル!!

      奇跡のかっとビング!未来を切り開けゼアル!!

    • 雌雄決する時!!遊馬VSカイト、WDCもう一つの決勝戦!

      雌雄決する時!!遊馬VSカイト、WDCもう一つの決勝戦!

    • 幻の大激突!ダブル希望皇(ホープ)VSダブル銀河眼(ギャラクシーアイズ)!!

      幻の大激突!ダブル希望皇(ホープ)VSダブル銀河眼(ギャラクシーアイズ)!!

    スタッフ

    • CGディレクション

      富田和仙
    • CGプロデュース

      永田太
    • アニメーションプロデューサー

      古谷大輔
    • アニメーション制作

      ぎゃろっぷ
    • キャスティング協力

      新沼愛(ネルケプランニング)
    • キャラクターデザイン

      高谷浩利
    • シリーズ構成

      吉田伸
    • スタジオ·ダイス

      週刊少年ジャンプ
    • デュエル構成

      彦久保雅博
    • プロデューサー

      佐々木亮(テレビ東京)、実松照晃
    • モンスターデザイン

      反田誠二
    • 企画

      川崎由紀夫(テレビ東京)、三宅将典
    • 佐々木亮

      テレビ東京
    • 原作・キャラクター原案

      高橋和希、スタジオ·ダイス(週刊少年ジャンプ)
    • 小物·メカデザイン

      大輪充
    • 川崎由紀夫

      テレビ東京
    • 撮影監督

      赤沢賢二
    • 新沼愛

      ネルケプランニング
    • 監督

      桑原智
    • 編集

      楫野允史
    • 美術監督

      中村隆
    • 色彩設計

      箕輪綾美
    • 製作

      テレビ東京、NAS
    • 音楽

      Conisch
    • 音楽制作

      マーベラスエンターテイメント
    • 音楽協力

      テレビ東京ミュージック
    • 音響制作協力

      神南スタジオ
    • 音響監督

      松岡裕紀

    キャスト

    • Dr.フェイカー

      小川真司
    • DrEIxq3yVE7FYEHPkKフェイカー

      小川真司
    • III

      池田恭祐
    • IV

      細谷佳正
    • Mr.ハートランド

      小杉十郎太
    • MrEIxq3yVE7FYEHPkKハートランド

      小杉十郎太
    • V

      山本匠馬
    • アストラル

      入野自由
    • キャットちゃん

      小林ゆう
    • ゴーシュ

      四宮豪
    • トロワ

      深水由美
    • トロン

      國立幸
    • 九十九明里

      宮原永海
    • 九十九春

      谷育子
    • 九十九遊馬

      畠中祐
    • 北野右京

      前野智昭
    • 天城カイト

      内山昂輝
    • 天城ハルト

      三瓶由布子
    • 武田鉄男

      嶋田真
    • 神代凌牙

      増田俊樹
    • 等々力孝

      村田太志
    • 表裏徳之助

      金田アキ
    • 観月小鳥

      小松未可子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    究極超人あ~る

    究極超人あ~る

    夏真っ盛り、春風高校光画部恒例の“大撮影旅行”の季節がやってきた。もともと貧しいはずなのに何故に撮影旅行が???と思いきや、鳥坂先輩が某旅行社主催のスタンプツアーを丸ごと“大撮影旅行”に利用していたのだ! このツアー東京駅発~熱海・伊東~豊橋経由伊那市駅までのスタンプを全て集め成功したら旅費がタダになる。といういかにも光画部がとびつきそうな企画。ところが、このツアーを主催したのは、あの光画部の宿敵西園寺まりいのお家、西園寺グループだった! それでなくてもギリギリの制限時間だというのに、光画部OBの旅は…?

    1991年

    TRIGUN -Badlands Rumble-

    TRIGUN -Badlands Rumble-

    時は近未来。岩と砂漠に覆われた、とある辺境の一惑星。流砂に囲まれた町・マッカでは、伝説の大強盗ガスバックが町を狙っているという噂が流れ、町の権力者ケプラーは町を守るために荒くれ者を集めていた。ガスバックの賞金目当てに次々と町にやってくる賞金稼ぎたち。保険の査定のために町を訪れたメリル&ミリィはその状況に驚愕する。しかも、一行の中には600億$$の賞金首ヴァッシュ・ザ・スタンピードの姿が―!! 破壊と大惨劇の予感に恐れおののくメリルは、なんとかヴァッシュを町から追い出そうと画策するが、当のヴァッシュは例によって涼しい顔で、美貌の女ガンマン・アメリアにちょっかいを出してばかり。そんな中、ついにガスバック一味が町へと現れてしまう。そして、その中にはなんとウルフウッドの姿が…!? それぞれの思惑が錯綜する中、アウトローどもが繰り広げる荒野(バッドランド)の大乱戦(ランブル)が、今、幕をあける!!

    2010年

    安達が原

    安達が原

    流刑星に送られる運命となった宇宙飛行士が、老女と出会い、命と愛の真実を見せつけられていく、という『ライオン・ブックス』に収められた短編マンガのアニメ化です。 地球連邦の独裁者を倒すために戦っていた主人公ジェスは、連邦の手によって逮捕され、流刑星に送られる。そんな彼の姿を、能の『黒塚』をモチーフにしながら見つめていきます。

    1991年

    破邪大星ダンガイオー

    破邪大星ダンガイオー

    かつてない、美少女が活躍する合体巨大ロボット・アニメとして制作されたダンガイオーは。さまざまな話題性に満ちていた。まず音楽には、ロボット物といえばこの方ともいうべき渡辺宙明氏を起用、主題歌も大御所、堀江美都子と水木一郎が担当するという豪華さ。二人は第一話に声優としてゲスト出演もしている。また、ダンガイオーのデザインには変形メカの達人、河森正治が腕を奮った。大張正己がそのデザインに加えた極端なディフォルメは、後のオーバリズムの原点と言える。【ストーリー】天才科学者ターサン博士は、宇宙船ダルダルで兵器を作っては売り歩いていた。そんななかついに宇宙最強の合体ロボットダンガイオーの開発に成功。超能力を持つミアたち3人の少女と一人の少年をパイロットとして養成し、宇宙海賊バンカーに売ろうとしていた。だが、博士の計画を知ったミアたちはダンガイオーで脱走を企てる。もともと最強兵器としてバンカーに売られるはずだったギルは、その立場を取って代わられた復讐のため、ダンガイオー打倒に燃えるのだ。

    1987年

    ほら、耳がみえてるよ!

    ほら、耳がみえてるよ!

    養護施設で育てられてきた売れない漫画家・ダイスウは、周囲との交流も持たない、孤独で退屈な毎日を漫然と過ごしていた。しかしある日、謎めいた“猫耳を生やした少年"—ミョウの出現によってダイスウの生活が一変される。いつもトラブルばかり起こすミョウだが、ダイスウの心は今までの孤独な生活では感じられなかった“暖かさ”で満たされてゆく。猫耳が生えた少年・ミョウと、孤独で売れない漫画家・ダイスウのコミカルな日常を描きつつ、謎に包まれたミョウの正体が徐々に明らかになっていく、新感覚日常系作品です。

    2018年

    キミとフィットボクシング

    キミとフィットボクシング

    大ヒット中の Nintendo Switch ソフト「Fit Boxing」シリーズ。 すでに日常の一部となっているプレイヤーも多く、その人気の秘密には 個性豊かなインストラクターたちの存在がある。 時に優しく、時に厳しく教えてくれる彼らとは、思えばいつも一緒だった。 もちろん、ゲームのプレイ中だけではあるが。 もし、ゲームを終えた後も彼らが存在していたとしたら。 もし、見えないところでトンデモない行動をしていたとしたら。 この作品は、画面の向こう側・ゲームの向こう側で起きる、 インストラクターたちの愛すべき日常の記録。

    2021年

    ハヤテのごとく! Cuties

    ハヤテのごとく! Cuties

    新シリーズは毎回別ヒロインとの別ルート!!! 笑って恋して生きるのさ♪ 1人1人にドラマがある、1人1人に恋がある。 今度の「ハヤテ」は、毎回別ヒロインがメイン。 登場するヒロインを一挙紹介!! あれ? 1話目は…!? 圧倒的支持のラブコメディー、執事もいろいろ大変だ!!!

    2013年

    景山民夫のダブルファンタジー「南洋ホテル」

    景山民夫のダブルファンタジー「南洋ホテル」

    景山民夫のホラー小説をアニメ化。撮影のため南国の島へ訪れることになった羽根沢。撮影を終え、ホテルにチェックインすると、すぐさま助手の吉野が異変を伝えにやってきたが、まだ羽根沢は異変に気づいていなかったが‥。

    1994年

    ぐらんぶる

    ぐらんぶる

    飛び込め、新世界へ― 北原伊織は大学進学を機に、伊豆にある叔父のダイビングショップ「グランブルー」へ居候することになった。 聞こえてくる潮騒、照り付ける太陽、一緒に暮らすことになるかわいい従姉妹… 青春のキャンパスライフ! そんな伊織を待ち受けていたのは――野球拳以外のジャンケンを知らない屈強な男どもだった!! 入学早々大学のダイビングサークル「Peek a Boo(ピーカブー)」に目をつけられてしまった伊織は、会長の時田信治と、三年生の寿竜次郎に唆され、いつの間にかサークルの一員としてバカ騒ぎに加わることとなる。 大学で知り合った、イケメンだが残念なオタク・今村耕平も加わり、彼らの青春はどんどんおかしな方向へと転がっていく。 居候先にはかわいい従姉妹である古手川姉妹がいるのに、 妹の千紗には汚物扱いされるし、姉の奈々華は重度のシスコンで相手にされず。 愛すべき全裸野郎どもに囲まれた伊織の大学生活、一体どうなってしまうのか……。

    2018年

    神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS

    神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS

    「人と精霊が共存し、精霊が力を持って暮らす大陸--ポリフォニカ。人々は精霊の起こす奇跡に頼り、精霊は人の奏でる音楽を糧としてこの世界のありとあらゆる場面でその力を発揮していた。精霊は音楽家の奏でる音楽に操られ、その力を発揮する。その特殊な音楽を奏でる彼らは『神曲楽士(ダンティスト)』と呼ばれ尊敬を集めていた。月の輝く夜、孤児院の屋根で二人は出会った。比類なき強き精霊--コーティカルテ・アパ・ラグランジェスと孤独な少年--フォロン。「お前を私だけのものにしたい。お前の描き出す魂の形を私だけのものに。--ダメか?」精霊が口にしたのは契約の言葉。絆を結ぶための神聖な儀式。だが、それは少年にとって一夜の夢のようなできごとだった。そして、時は流れ、あるできごとをきっかけに絆が再び動き出す。

    2009年

    マブラヴ オルタネイティヴ

    マブラヴ オルタネイティヴ

    それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語― この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ― そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、 地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、 過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―『マブラヴ』は、ゲームブランド:âge(アージュ)が企画・製作した2003年発売のアドベンチャーゲーム。 2006年発売の『マブラヴ オルタネイティヴ』と合わせてひとつの壮大なストーリーを成し、 多くのシェアードワールドタイトルやメディアミックスを展開しているプロジェクトである。

    2021年

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション

    まだ幼かったあの日。父、ケン は幼いアネモネを残して戦いに赴き、そして帰ってこなかった。ちゃんとお別れを言うことができなかったアネモネの小さな胸に深く残る後悔。7年が経過した。アネモネは父が散った戦場――東京にいた。人類の敵、7番目のエウレカ=エウレカセブンと戦うための組織・アシッドの一員として、アネモネには人類の希望が託されていた。そして、アネモネはエウレカセブンの中へとその精神を送り込む。アネモネがエウレカセブンの中で出会ったのは、ドミニクという青年と、エウレカという青緑の髪をした少女。この出会いは何を意味するのか。そして、見え隠れするレントンという名の少年の姿。アネモネとエウレカが出会った時、全ての真実が明らかとなり、新たな世界の扉が開く――。

    2018年

    旅街レイトショー

    旅街レイトショー

    大切な誰か、なにかとの「別れ」や「旅立ち」と、「その先」をテーマに描く。甘酸っぱい後悔やどうしようもなかった出来事、そしてその先にある“いま”をそっと肯定し、慰め、また前へ進むための物語。

    2016年

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    機動戦士ガンダムIII ~めぐりあい宇宙編~

    宇宙へ出たアムロを待ち受ける運命の出会い、そして永遠の別れ。連邦とジオンの苛烈な戦いは、ついに最終局面へ。数多の命が散った戦いの果てにあるものとは…。

    1982年

    ぷちます!-プチ・アイドルマスター-

    ぷちます!-プチ・アイドルマスター-

    「ぷちどる」は、765プロダクション所属のアイドルたちにそっくりな姿をした謎の生き物。個性豊かなアイドルやプロデューサー、事務員たちが活動している事務所を舞台に、アイドル&ぷちどるの笑いとハプニングに満ちた日常をゆるりと描く!

    2013年

    龍 -RYO-

    龍 -RYO-

    慶応2年(1866年)尊皇攘夷、倒幕、佐幕さまざまな思想・主義に日本が揺れていた時代。恩人である坂本龍馬と中岡慎太郎を護れなかった事を強く悔やむ少年RYOは、嵐の蝦夷・江差沖にて座礁した五稜郭政府旗艦・開陽の傾く甲板で土方歳三と対峙する。

    2013年

    銀河漂流バイファム “ケイトの記憶”  涙の奪回作戦!!

    銀河漂流バイファム “ケイトの記憶” 涙の奪回作戦!!

    TVシリーズの後日談を描くOVA第2弾。ジェダたちリベラリストは地球軍の協力で好戦的ククト政府軍を打倒、臨時新政府を樹立していた。地球とククトの友好をアピールする式典が開催されることになり、招待されたロディたちはふたたびククト星を訪れ、カチュア、ジミーと再会する。歓迎会のさなか、ロディは見知らぬ女性からミューラァがロディに会いたがっていると告げられる。ミューラァは死んだと思われていたケイトを保護していたのだ。再会を喜ぶロディだったが、ケイトは捕虜として尋問されたショックで記憶を失っていた…。

    1985年

    ママレード・ボーイ(映画)

    ママレード・ボーイ(映画)

    遊はある日突然両親から二人が離婚してもう一組の夫婦とそれぞれパートナーを交換して再婚するつもりであることを告げられる。しかも、相手方の小石川家には光希という女の子がいるが、親子関係をかえないためにもみんなで一緒に暮らすというのだ。表面的には無表情を装っても内心では納得できない遊はある日、両親のドライブの誘いを断って街へ出かけていく。雑踏に疲れ、誘われるようにしてやってきた静かな公園で熱心にテニスの練習をしている女の子を見かけた遊は、彼女のかろやかな動きや真剣な表情、子供たちとの無邪気な微笑ましいやりとりを見るうちに次第に惹かれていく。ふと気づくと彼女は子供たちを追いかけて立ち去っていたが、遊はそこに「M・K」というイニシャルの入ったテニスのリストバンドが落ちているのを見つけるのだった…。

    1995年

    別冊オリンピア・キュクロス

    別冊オリンピア・キュクロス

    古代ギリシャの青年デメトリオスは、壺絵師見習いの“草食系オタク”。 絵師を目指して日々精進する彼には、持って生まれた類稀なる運動能力があった。そんなある日、村の争いに巻き込まれ、自分の無力さに思い悩むデメトリオスは雷に打たれてしまう! そして気がついたとき、そこは自分が暮らしているギリシャではなく、言葉も通じず、風貌も違う人々が暮らす地…そう、1964年の東京だったのだ! もちろん日本という概念を知らないデメトリオス。果たして彼の運命は…!?

    2020年

    ステラ女学院高等科C3部

    ステラ女学院高等科C3部

    高まる鼓動、膨らむ妄想…。憧れていた「ステラ女学院」への入学が決まり、高校での新生活に胸を躍らせる大和ゆら。「もしかしたら…ここなら私、変われるかも!」。期待に胸を膨らませ寮の自室で横になると枕の下に「デザートイーグル」がっ…!! 女子高生!? C3部(しーきゅーぶ)!!? サバゲー!!!? そんな青春サバゲーストーリーが今…はじまる!

    2013年

    anilog_logo

    © anilog.jp