• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー

    魔法少女プリティサミー
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    「天地無用!」の人気キャラ・砂沙美を主役にしたスピンオフ作品。魔法の国ジュライヘルムの女王・津名魅によって、小学生の砂沙美は魔法少女になってしまう。そこにもう一人の魔法少女ピクシィミサが出現した。このミサ、津名魅のライバル裸魅亜の放った刺客なのである。更に、その正体は砂沙美の親友・美紗緒だった!

    エピソード

    • サミー大地に立つ!

      サミー大地に立つ!

      元気いっぱいの小学4年生・砂沙美ちゃんの前に突然現れた綺麗なおねえさんの津名魅さん。「魔法少女プリティサミーになって世界を平和にしてほしいのです」うさぎ? 猫? の小動物・魎皇鬼に導かれ、砂沙美ちゃんの華麗に愉快で快活な魔法少女生活が始まる!

    • サミー地獄特訓

      サミー地獄特訓

      魔法少女としての輝かしい (?) 第一歩を踏み出した砂沙美ちゃんの前に、打倒津名魅さんに燃える裸魅亜さんが送り込んだもう一人の魔法少女ピクシィミサが現れた! 金髪・アメリカナイズなミサの作り出したラブラブモンスター「CD女」の前に魔法を知らないサミー! よおし経験値を上げてリターンマッチだ!

    • 100点とってスキヤキ!

      100点とってスキヤキ!

      学園物のお約束といえばテスト。60点のテスト用紙を見てガックしの砂沙美ちゃん。よおし、100点満点・仲良しの美紗緒ちゃんと一緒に合格塾に行ってみよう!「パパ、ママ見ててね! 砂沙美がんばる!」な砂沙美ちゃんのスキヤキの前に、またまたモンスターが現れる。果たして砂沙美ちゃんはスキヤキが食べられるのか?

    • あの箱を飛べ!

      あの箱を飛べ!

      学園物のお約束といえば跳び箱。グループになっての跳び箱テストを前に、純情可憐・運動ちょっと苦手な美紗緒ちゃんとの熱い跳び箱練習が始まる。そんな青春まっさかりな二人を邪魔するいじわるな同級生このは (あ、呼び捨てだ) さらに、ミサの手による「体育女」が現れた!! 大きい…。

    • 今世紀最後のアイドルデビュー

      今世紀最後のアイドルデビュー

      学園物のお約束と言えばCDデビュー (?)。お店の売上アップのために、銀次パパとほのかママが思い付いたのはサミーをデビューさせようっていう遠大かつ容易なイベント。「事務所通してよ!」状態のサミーであったが、イベント会場にミサとカラオケ女が登場しちゃったもんだからさあ大変!

    • 奴にボールを持たせるな!

      奴にボールを持たせるな!

      学園物のお約束といえばドッジボール。陣取り合戦のお昼休みに、清音先生の組と対抗試合が始まってしまう。「この魔送球を受けてみよ!」なんて青春しているところに、性懲りもなくミサが現れた。変な関西弁コンビのラブラブモンスターのボケとツッコミに翻弄され、サミー危うし!

    • 天災の才能

      天災の才能

      砂沙美ちゃんの通う海の星小学校に12歳の天才科学者・鷲羽先生がやって来た。魔法少女に大変興味をもっている鷲羽先生、砂沙美ちゃんを見る目が妖しく光る。そんな中での理科の実験中に、捲土重来ミサが現れた。しかも今度のモンスター「実験女」はいつもとちょっと違うぞ!

    • 真夏のサンタ

      真夏のサンタ

      砂沙美ちゃんと美紗緒ちゃんの楽しい日曜日。しかし、楽しかった分一人になった夜は寂しいもの。美紗緒ちゃんからの電話で砂沙美ちゃんは美紗緒ちゃんの家にお泊りすることに。そんな時現れた「ゴースト女」。実体のないモンスターにサミー大ピンチ! しかし、そこに謎のサンタクロースが現れた。敵? それとも味方?

    • ラブラブモンスターの島

      ラブラブモンスターの島

      小学生の夏の一大イベント・夏休み。砂沙美ちゃんもパパと一緒にツーリングに。が、気がつくとそこは無人島。しかもその島は、ミサが作ったラブラブモンスター養成所であった。火花散るサミーVSラブラブモンスター軍団! とそこに管理人であるペーターさんが止めに入った。ペーターの口からでた言葉とは…。

    • EAST VS WEST

      EAST VS WEST

      バイクの次は馬でお出掛け。砂沙美ちゃんと銀次パパはウエスタン村へやって来た。そこで女忍の格好をしたしのびさんを助けたことで、砂沙美ちゃん達は忍者村派とウエスタン村派の抗争に巻き込まれてしまう。その上やっぱり登場したミサによってもう大混乱に。サミーもびっくりの銀次パパの超絶手裏剣さばきが光る!

    • バトン喪失

      バトン喪失

      こともあろうに、魔法少女にとってのウルト○アイ=魔法のバトンをなくしてしまった砂沙美ちゃん。そんな時親切な仇役・ミサがバトンを渡してくれた。が、それは真っ赤なニセモノだった。砂沙美ちゃんが途方に暮れている頃、町には魔法少女ファンキーコニーが現れて、魔法の力を使い、あの手この手で人々をメロメロにしていた。

    • 心はいつも青空戦隊

      心はいつも青空戦隊

      美しい木漏れ陽に見とれてぶつかったことが縁で知り合ったお兄さんは、特撮映画の助監督。初めての監督作品のことで悩んでいるお兄さんを、何とか励ましてあげようとする砂沙美ちゃん。だが、お届け物をもって訪ねた撮影現場に「特撮女」を引き連れてミサが登場。ジャックされた現場はデンジにフィーバー状態になってしまう。

    • きみが欲しい

      きみが欲しい

      お年ごろな清音先生が見合いをすることになった。にわかに活気づく砂沙美ちゃん達。美星先生や校長先生に、銀次パパとほのかママまで加わって大騒ぎ。そして、お約束通りお見合い会場にミサが現れた。しかもこともあろうに今回のモンスターは「破談女」。砂沙美ちゃんはサミーに変身し清音先生のお見合いを守るべく敢然と立ち向かう!

    • 番長と呼ばれた男

      番長と呼ばれた男

      砂沙美ちゃん達のクラスに転校生がやって来た。その名も番長。やぶからぼうに「この学校で一番強い奴は誰だ!」の問いに「はい、私です」と答えた訳でもないのに何故か砂沙美ちゃんが決闘することになってしまう。かくして海の星小学校ナンバー1の座を巡って落日の決闘が始まろうとしていた。

    • 赤ちゃんサミーでバブー

      赤ちゃんサミーでバブー

      鷲羽先生の実験の罠にはまった砂沙美ちゃんは変な薬を飲まされて、大きくなったり小さくなったりすることに。そんな赤ちゃん状態の砂沙美ちゃんの前にミサが現れた。バトンが重くて魔法が使えないサミーは大苦戦。しかし、ミサまでが鷲羽先生のクスリを飲まされてしまい大変なことになってしまう…?

    • 鮮烈!人妻隊

      鮮烈!人妻隊

      津名魅を貶めようと地上にミサを遣わした裸魅亜さんであったが、度重なるミサの失敗にしびれをきらし、遂に自ら指揮をとり始めた。サミーを倒す為に裸魅亜が送り込んだ刺客・最強の愛の戦士「人妻隊」。セクシィな力の前にはプリティ空間も歯がたたない! サミーほんとに絶体絶命!

    • 泣くなミサ!さらば人妻隊

      泣くなミサ!さらば人妻隊

      絶体絶命のサミーを救ったのは、なんと銀次パパだった! セクシィ=人妻VSダンディ=銀次。ダンディがセクシィを凌駕する! 銀次パパから、サミーの本当の力を引き出すには「愛」の力が必要だと教えられたサミー。まずは形から、と言われて魎皇鬼と愛を語らってみることに…。これで勝てるの?

    • キミは高気圧少女

      キミは高気圧少女

      小学生のありふれた日常の中に緊張感と新鮮味を喚起させるもの、それは転校生。ということで、砂沙美ちゃんのクラスにまた転校生がやって来た。砂沙美ちゃんは樋香里ちゃんという名の転校生とすぐに仲良しになる。一見ふつうの女の子の樋香里ちゃんだが、実は隠された秘密をもっていた。何と彼女は魎皇鬼の幼なじみだったのだ。

    • 薔薇の花びらが舞落ちた時、静かに魔法は消える

      薔薇の花びらが舞落ちた時、静かに魔法は消える

      外国に行っていたパパが帰国するということでご機嫌な美紗緒ちゃん。思わず一緒に喜ぶ砂沙美ちゃん。だがそんな時ミサの作り出した薔薇のハイパーラブラブモンスターが出現、悪い子になる花粉を撒き散らし町は大パニック! ファイナルバトルに燃えるミサに立ち向かうサミー! 戦いの中でサミーが見たミサの正体は…!?

    • ともだち~見つめ合う瞳、繋がれた手~

      ともだち~見つめ合う瞳、繋がれた手~

      「美紗緒ちゃんがピクシィミサ…」傷心の砂沙美は行方不明になった美紗緒を探して町を彷徨う。そして行き着いたのは二人が最初に出会った場所、体育館。美紗緒の自我に潜む、心の隙間に入り込んだ悪い魔法を取り除くために立ち向かう砂沙美。二人の手と手が繋がれたとき、ついに奇跡は起こった…。

    • 魔法があってよかった

      魔法があってよかった

      学園物のお約束といえば学芸会。砂沙美ちゃんはともかく、美紗緒ちゃんはピアノ演奏をすることになった。その姿を美紗緒ちゃんのパパに見せてあげたいと思った砂沙美ちゃんは、サミーの魔法でパパの所へ瞬間移動出来ればと思い付く。かくして移動魔法習得の特訓が始まった。果たして!?

    • 魔法少女強襲

      魔法少女強襲

      ジェミニの天秤は本来の釣りあいを取り戻した。「もうサミーに変身しなくてもイイんだぁ!」と喜んだのも束の間、第3の女王候補・露美御が砂沙美ちゃんの学校を急襲した!そして、ラブラブモンスターより強力なラブリィモンスターを従え、新たな魔法少女・ラブミィエイミーが登場する!ああ、平和な日々は!明日はどっちなんだ!?

    • 破壊の女神

      破壊の女神

      レディ・ザ・ライト&レフト、ラブミィエイミーの両腕として攻撃を仕掛けてくる二人のラブリィモンスターの攻撃にサミーもたじたじ。いよいよのピンチに現れたのは、正義のヒーロー・クウレッド! 一気に片付いて一件落着よよいのよいに見えたその時、露美御の地球破壊宣告が響き渡る!

    • 月は地獄だ!

      月は地獄だ!

      露美御によって、魔法の力を吸収してしまうというNTシステムが発動。その上津名魅さんの魔法を奪って魔法砲を発射してしまう。太陽に向かって暴走を始める地球。いまや地球の一大事に巻き込まれてしまったサミーは、鷲羽先生と銀次パパの力を借りて露美御征伐の為にジェライヘルムに旅立つ!

    • NT(ニューテクノロジー)

      NT(ニューテクノロジー)

      サミー達が見たものは、露美御のNTによって魔法が無くなってしまったことで荒れ放題となったジェライヘルムであった!健気にも戦おうとするサミー達の前に、更にタコやらイカやらの軍団が立ちはだかる!大ピンチのそこに現れたのは、なんとご無沙汰ピクシィミサであった!形勢逆転!しかし、露美御も最終兵器を持ちだしてきて…。

    • やったね、大勝利!恋も魔法もサミーにおまかせ

      やったね、大勝利!恋も魔法もサミーにおまかせ

      【シーズン1 最終話】最終決戦。NTシステムを破壊すべく露美御の魔法戦艦に突撃するサミー&ミサ。露美御の作りだす魔法結界が行く手を阻む!「ファイナル・コケティッシュ・ボンバー!」プリティ&ピクシィ…二人の魔法少女の力の前にもはや敵はなかった。地球は救われた…と思ったら!? まずビックリのラストが直撃する感動の最終回!!

    スタッフ

    • アニメーション制作

      AIC
    • キャラクターデザイン

      奥田淳
    • シリーズ構成

      黒田洋介
    • デザインワークス

      寺岡賢司
    • プロデューサー

      森尻和明
    • 企画

      真木太郎
    • 助監督

      別所誠人
    • 原案

      林宏樹
    • 撮影監督

      小澤次雄
    • 月刊コミックドラゴン

      角川書店・富士見ファンタジア文庫
    • 月刊ドラゴンマガジン

      角川書店・富士見ファンタジア文庫
    • 村瀬由美

      テレビ東京
    • 森尻和明

      パイオニアLDC
    • 監督

      秋山勝仁
    • 編集

      辺見俊夫
    • 美術監督

      池田繁美
    • 色彩設計

      川見拓也
    • 製作

      テレビ東京
    • 連載

      月刊ドラゴンマガジン
    • 音楽

      周防義和
    • 音響監督

      本田保則
    • 月刊コミックドラゴン

      角川書店・富士見ファンタジア文庫
    • 月刊ドラゴンマガジン

      角川書店・富士見ファンタジア文庫
    • 村瀬由美

      テレビ東京
    • 森尻和明

      パイオニアLDC

    キャスト

    • お魎

      折笠愛
    • 三浦校長

      大林隆之介
    • 伊達映美

      森谷密
    • 天百合清音

      天野由梨
    • 天野琴恵

      伊藤美紀
    • 天野美佐緒/ピクシィミサ

      笠原留美
    • 天野茂樹

      室園丈裕
    • 小山田健二

      石川大介
    • 柾木天地

      菊池正美
    • 水谷美星

      水谷優子
    • 河合ほのか

      岩坪理江
    • 河合砂沙美/プリティサミー、津名魅

      横山智佐
    • 河合銀次

      矢尾一樹
    • 灰田このは

      川上とも子
    • 留魅弥

      柊美冬
    • 真嶋広人

      松野太紀
    • 裸魅亜

      岡本麻弥
    • 露美卸

      高田由美
    • 魎皇鬼

      小桜エツ子
    • 鷲羽・フィッツジェラルド・小林

      小林優子

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    GA 芸術科アートデザインクラス

    GA 芸術科アートデザインクラス

    彩井高等学校の芸術科アートデザインクラス「GA」。そこに通う女の子たちは、熱血漢のパワフル少女からフシギ優等生、天然系まで揃っている個性派揃い。デッサンひとつでお祭り騒ぎの彼女たちを眺めているだけで、絵画やデザインの専門知識まで身についちゃうかも!? 美術ネタ満載の大賑わいのハートフルコメディ!

    2009年

    RAVE

    RAVE

    ハルはガラージュ島に住む優しく正義感の強い少年だ。世界では、魔石ダークブリングを持つ集団“デーモンカード”が勢力を伸ばしつつあったが、彼の住む島にまではまだその魔手は届かず、平和な日々を過ごしていた。そんなある日、ハルはひょんなことから聖石レイヴの2代目マスターとなる。

    2001年

    カッコウの許嫁

    カッコウの許嫁

    赤ちゃんの頃に取り違えられ、 ついに本当の両親と面会することになった高校生・海野 凪。その日、名門お嬢様学校の女子高生・天野エリカに偶然出会い、 許嫁との結婚を阻止したい彼女の頼みで 半ば強引に彼氏役を演じることになってしまう。…… だが、この2人こそが取り違えられた子どもであり、許嫁だった!2人の子どもが愛しい親たちによって 凪とエリカは両家公認の許嫁関係となり、同居生活を送ることに。クラスメイトの瀬川ひろに恋する凪と 父親に反発するエリカが取り決めたのは、 「お互い一切関与しないこと」。ちぐはぐで、どたばたな人生交錯ラブコメディがスタート!

    2022年

    MIDNIGHT EYE ゴクウⅡ

    MIDNIGHT EYE ゴクウⅡ

    西暦2014年、TOKYOシティ。ある事件をきっかけに、世界中のあらゆるコンピューターに接続し、ハッキングして自在に操作できることができる超高性能の小型端末機“神の目”を何者かによって左目に埋め込まれた私立探偵の風林寺ゴクウ。その神の目や如意棒を武器にゴクウが、様々な事件に立ち向かっていく!

    1989年

    ジャングルはいつもハレのちグゥ

    ジャングルはいつもハレのちグゥ

    ジャングルの村に母親・ウェダと暮らす少年ハレ。だが、ハレや村の人々は、食料の獲得こそ狩猟採集だが、価値観は都会人と変わらず、丸太小屋の中には、テレビもゲーム機もある暮らしをしていた。そんなハレの前に、現れた美少女グゥ。見た目は人間でも中身はバケモノ。出会いがしらグゥに丸呑みにされたハレは、その体内に異世界が広がっているのを体験する。しかもそこに暮らす人々までいるのだ。吐き出されて戻ったハレは、自分にだけ本性を見せ、それ以外の人々には可愛い少女に見えるグゥと一緒に暮らすことになる。グゥの魔の手から村人を守ろうと、人知れず気苦労を重ねるハレの毎日が始まった――!

    2001年

    カワイスギクライシス

    カワイスギクライシス

    あまたの星々を支配下に置く宇宙帝国「アザトス」から 地球へと派遣されてきた調査員リザ・ルーナ。はじめは文明レベルの低い地球を、 さっさと滅ぼしてしまえばいいと考えていたが、 立ち寄ったカフェで「猫」と遭遇する。その異次元の「可愛さ」に衝撃を受けるリザ――。 果たして『カワイイ』は地球を救うのか!?

    2023年

    ぼくの孫悟空

    ぼくの孫悟空

    五百年の月日が流れ、通りがかりの旅の僧、三蔵法師に助けられた孫悟空は、彼のお供をして天竺に向かうことになる。 旅の仲間との出会い、行く手に待ち受ける魔物たちとの闘い、絶えず付きまとう謎の男、崑崙、そして孫悟空の隠された秘密…。波乱万丈な冒険に満ちた孫悟空の物語が、いま始まる。

    2003年

    CONCEPTION

    CONCEPTION

    『ケガレ』に侵された魔法世界『グランバニア』。ケガレを祓うために地球(ソラ)より召喚された弓削イツキは『星の子』を誕生させるため、『12星座の巫女』達と愛好の儀に挑む。「使命を果たすために・・・・・・俺の子供を産んでくれ!」

    2018年

    デュラララ!!×2 結

    デュラララ!!×2 結

    同時多発的に事件は起こり、池袋の街は混沌の渦へと呑み込まれていく。それぞれの事情を抱え、新羅のマンションへ集った者達。街では“ダラーズ”“黄巾賊”“罪歌”の勢力がひしめいていた。そしてセルティの“首”が白日の下に晒された時、事態は誰もが予期しなかった結末へと動き出す――!

    2016年

    旅街レイトショー

    旅街レイトショー

    大切な誰か、なにかとの「別れ」や「旅立ち」と、「その先」をテーマに描く。甘酸っぱい後悔やどうしようもなかった出来事、そしてその先にある“いま”をそっと肯定し、慰め、また前へ進むための物語。

    2016年

    世界征服~謀略のズヴィズダー~

    世界征服~謀略のズヴィズダー~

    過去の指導者たちが思い描いた世界征服は、ただの妄想に過ぎなかった。世界征服とは――― いまだかつて誰も成し遂げたことのない栄光。一人の幼女、星宮ケイトに為されるまでは、それがどれだけ恐ろしく輝かしい行いなのかを知る者は存在しなかった。

    2014年

    はじめ人間ギャートルズ

    はじめ人間ギャートルズ

    主な登場人物は、「ギャートルズ平原(架空の地名)」に暮らすクロマニョン人の少年ゴンと、ゴンの父ちゃんをはじめとする彼の家族、そして相棒であるゴリラのドテチンである。彼らの日々の生活は波瀾万丈でエピソードに富み、個性的な隣人や生き物たちが絡んで騒動を繰り広げる。

    1974年

    フォトカノ

    フォトカノ

    前田一也は、光河学園に通う高校2年生。特に心が沸き立つこともなく、平凡に夏休みが終わろうとしている。そんな、夏休み最後の夜。一也は父親からデジタル一眼レフカメラを譲り受けた。これまで、デジカメには特に興味がなかった一也だが、いざ手にしてみると、そのずっしりとした手応えと、機能美に魅了された。もともと、いわゆるデジモノが好きなのだ。「とりあえず、明日、学校へ持って行って、何か撮ってみるか」 代わり映えのしない毎日に、変化が生まれた瞬間だった…。

    2013年

    魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険

    魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険

    2Dアニメで制作された「魔法遊戯」シリーズの作品。謎の空間「魔女っ娘ランド」。この世界の少女たちは、憧れの地「地球」に行く資格を得るためにハナマル争奪をかけたマジカルバトルを繰り広げている。田舎町出身のパドドゥは、偶然にも友だち(?)になったピピンとミュミュとハナマル集めの冒険の旅を続けていく…。

    2001年

    PJベリーのもぐもぐむにゃむにゃ

    PJベリーのもぐもぐむにゃむにゃ

    ゲーム「パラッパラッパー」のリリースから20周年、さらにアニメ『パラッパラッパー』の放送から15周年というダブルアニバーサリーイヤーを記念し制作され、フジテレビ木曜深夜『#ハイ_ポール』内で放送されたショートアニメ。

    2016年

    ミス・モノクローム -The Animation-

    ミス・モノクローム -The Animation-

    “もっと前に出たい!”その思いを実現するため、ミス・モノクロームは売れっ子アイドルを目指して活動を開始する。天然な性格のミス・モノクロームに周りも振り回されつつも、今日もアイドル業界を奔走する!

    2013年

    少女たちは荒野を目指す

    少女たちは荒野を目指す

    神奈川県、金沢百景。風光明媚なその地で学生生活を送る少年、北条文太郎には、将来の夢がなかった。やりたいことを見つけられない、そんな焦りを抱き始めていたある日、彼はミステリアスな同級生の少女から、一緒にゲームを作らないかと持ちかけられる。その提案に、初めて何かを成し遂げることができるかもしれないという予感を感じた文太郎。そして、彼はついに一歩を踏み出した。いざ往かん。この世の荒野に、仲間たちとともに―—。

    2016年

    山賊の娘ローニャ

    山賊の娘ローニャ

    普段は人が入り込まないような、深い、深い森の奥。その森に囲まれた山の頂にある廃墟と化した城を根城にしているのがマッティス山賊だ。頭のマッティスと仲間たちは谷間を通りかかる商人たちを襲っては生計を立てていた。雷鳴がとどろき、鳥女が叫ぶ嵐の夜、激しい雷が落ちて城が真っ二つになってしまう。そんな大変な夜に、マッティスに一人娘が生まれた。名前はローニャ。山賊の娘ローニャ。マッティスや母のロヴィス、そして山賊たちに見守られながら、すくすくと成長したローニャは、ある日、城を出て一人で森に行く許しをもらうことになった。しかし、生まれて初めて出た外の世界は、美しいと同時に不可思議な生き物たちの棲む恐ろしいところでもあった。ローニャは自分の力で、また父や母の助けを借りながら、徐々に森で生きるすべを学んでいく。そしてある日、ローニャは、ビルクという名の少年と出会う。ビルクはマッティスが対立する山賊の頭ボルカの息子で、ローニャたちが知らぬ間に、裂けた城の反対側へ引っ越してきたのだった。はじめはビルクとぶつかり合っていたローニャだったが、森の中で助け合ううちに、いつしかお互いを「きょうだい」と呼ぶほどに仲良くなっていく・・・これは一人の少女の成長をとおして描く、家族の物語。

    2014年

    カッコカワイイ宣言!

    カッコカワイイ宣言!

    巷で話題沸騰(だったらいいな~♪)の超新感覚ショートギャグが、あなたを必ずイラつかせます!! でもなんだかそれが、ヤ・ミ・ツ・キ~☆

    2011年

    ゆゆ式 OVA

    ゆゆ式 OVA

    ノーイベント・グッドライフ! あの情報処理部が帰ってくる! 2013年TVシリーズを放映し大好評を得た『まんがタイムきらら』の人気作、「ゆゆ式」OVA

    2017年

    anilog_logo

    © anilog.jp