• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. それが声優!

    それが声優!

    それが声優!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一ノ瀬双葉は、デビューしたての新人声優。けれど今のところ、特に際立った個性もなく、残念ながら仕事もほとんどない。 アルバイトで生計を立てながら、試行錯誤の日々を送っていた。 そんなある日、双葉は、TVアニメ『仏戦士ボサツオン』のアフレコスタジオで、自分と同じ新人声優、萌咲いちごと小花鈴と出会い――。 現役声優である私、浅野真澄が、今までの経験と膨大な取材をもとに、好きなことを仕事にしようと格闘する女の子たちの日常を、楽しく、生々しく書きました。声優になりたいあなた、声優・アニメファンのあなた、進路に悩むあなたにこそ見てほしい。誇張もディフォルメもないリアルな私たちの姿、きっと楽しんでもらえるはずです。   原作者 あさのますみ/浅野真澄

    エピソード

    • アフレコ

      アフレコ

      一ノ瀬双葉は、デビューしたての新人声優。けれど今のところ、特に際立った個性もなく、残念ながら仕事もほとんどない。アルバイトで生計を立てながら、試行錯誤の日々を送っていた。そんなある日、双葉は、TVアニメ『仏戦士ボサツオン』のアフレコスタジオで、自分と同じ新人声優、萌咲いちごと小花鈴と出会い――。

    • オーディション

      オーディション

      いつもの様にアルバイトの合間で、事務所に台本を受け取りに立ち寄った双葉。新人マネージャーの紺野あおいから、オーディションの話をもらう。緊張しつつオーディション会場へ向かうとそこには、いちごと鈴の姿が。更に意気投合しお互いの夢を再確認した矢先、双葉は唯一のレギュラー役が、今週で最後の登場と告げられる。途方に暮れる中、突然現れた人物から、いちごと鈴と3人でWEBラジオをやってみないか?と誘われ――。

    • WEBラジオ

      WEBラジオ

      ひょんな事から「仏戦士ボサツオン」のプロデューサーである海原から告げられ、WEBラジオのスタートが決定した双葉・いちご・鈴の3人。周りに励まされながら挑むも、早速10分間フリートークの壁にぶち当たる。わけがわからないまま終わった3人だったが、海原からは「可能性を感じた!」と言われ自信を取り戻す。そんな中、「仏戦士ボサツオン」の第1回目の放送が始まり――。

    • ユニット

      ユニット

      唯一のレギュラーだった「仏戦士ボサツオン」の収録も終了目前、双葉は他に仕事が決まらず、このままでは失業してしまう事に気づく。同時にWEBラジオも最終回となり、寂しがる3人に海原より突然、WEBラジオの継続が告げられる。更に「イヤホンズ」という名前のユニットを結成し、CDデビューまで決定するが―。

    • イベント

      イベント

      イヤホンズのCDデビューが決定したものの、ブログの閲覧数はさっぱり・・・。まだまだ駆け出しのイヤホンズ。そんな中、いちごに大きい仕事の依頼が舞い込んできた。100万本の売り上げを誇るゲームの続編の新キャラの仕事で、メインキャストの堀江由衣とイベント出演も決定。堀江由衣の姿から刺激を受けたいちごは、ますますイヤホンズでの活動に気合が入る。そして海原からデビュー曲が渡されて――。

    • PV撮影

      PV撮影

      CDの発売日が決定し、レコーディングやダンスレッスンの過密スケジュールが告げられたイヤホンズ。そんな中、双葉は以前ユマという役で出演したドラマCD「スパイラル・カフェ」のアニメ化を知る。当然再びユマ役を演じる事が出来ると思い込んでいた双葉。しかし待てど暮らせど出演のオファーが来ない。そんな矢先、レギュラーラジオの収録時に、鈴がアニメ「スパイラル・カフェ」のユマ役で出演する事が発覚し――。

    • 吹き替え

      吹き替え

      偶然にも、同じスタジオで別々の仕事がきまった3人。双葉は海外映画の吹き替え、いちごはオーディオブック、鈴はゲーム・・・とそれぞれ初めての現場。アウェーな中、必死に挑むも、なかなか上手くいかず励まし合う3人。しかし、現場に戻った双葉の努力を憧れていた小山力也からも褒められ、やる気を取り戻す双葉。そんな中、終了後ロビーでいちごと鈴が待っていて――。

    • ナレーション

      ナレーション

      いよいよイヤホンズのCDが発売となり、初めてのインストアライブが開催される。集客はサッパリで現実に打ちのめされるも、来てくれたお客さんからパワーをもらう3人。しかし、いちご・鈴の2人と比べて、自分はまだまだだと感じる双葉。そんな中、双葉はナレーション現場へ。初めての現場で焦ってしまうも、そこで一緒になった真地勇志さんからの激励を受け――。

    • マネージャー

      マネージャー

      声優と仕事をつなぐ仲介役であるマネージャー。新人マネージャーである紺野あおいは、現場で一緒になった日高のり子より、役の幅が広がるのもマネージャー次第というアドバイスを受ける。挑戦した事のない役が与えられ、不安を抱きながら挑んだ双葉だったが、後日音響監督から褒められ挑戦出来るのは紺野のおかげだと気づき自信を取り戻す。

    • 進路

      進路

      現役中学生声優の鈴は学校と仕事の両立や、進路の事で悩んでいた。親友であり、1番のファンと公言しているサヨとは小さい時からずっと一緒だったが、鈴は声優業との両立の為、サヨとは別の高校へ進学する事を勧められる。そんな中、劇場アニメのアフレコが決定。リアルな15歳というオーダーを受けるものの、鈴はリアルな15歳が解らなくなっていた。

    • 自己管理

      自己管理

      番組レギュラーが決定した双葉。気合いが入るもイヤホンズでの活動との両立でつい無理をしてしまい、体調を崩してしまう。体調管理も仕事のうちだと反省する双葉。そんな時、海原がイヤホンズワンマンライブの為に大きいライブハウスを抑えてしまった。しかし案の定、チケットの売れゆきが厳しい様子。落ち込んでいる暇はない!といちごはメンバーを奮い立たせ、ブログや大きいアニメフェスで告知をするなど地道に宣伝を続ける。ようやくチケットが売れはじめた頃、ダンスレッスン中にいちごが――。

    • ライブ

      ライブ

      ワンマンライブ目前にして足を負傷してしまったいちご。不安がる二人にいちごはつい無理をして「皆には黙っていてほしい」と告げる。着々とライブに向けて準備が進んでいく中、双葉は現場で一緒になった堀江由衣からライブ中の心境やユニット活動の極意を教えてもらい、いちごに怪我の事を海原に打ち明けようと促す。そしてイヤホンズは、ワンマンライブ当日を迎えるが――。

    • 査定

      査定

      ワンマンライブを大成功におさめ、燃え尽き症候群になってしまった双葉。しかしいちごから過去の栄光におぼれている場合ではない!と叱咤激励をうける。そんな中、双葉が所属する青空プロダクションでは「査定」の時期に…引き続きプロダクションに残れるか瀬戸際の双葉。養成所の同期たちと久々の再会を通して自分がこの先どんな声優になりたいかを考える双葉はーー。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      GONZO
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐々木政勝
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • はじめまして。

      あさのますみ 畑健二郎
    • プロップデザイン

      高瀬さやか
    • 制作協力

      ローソンHMVエンタテイメント
    • 原作

      はじめまして。(あさのますみ、畑健二郎)
    • 撮影監督

      林コージロー
    • 監督

      博史池畠
    • 編集

      廣瀬清志
    • 美術デザイン

      イノセユキエ
    • 美術監督

      小野智広
    • 色彩設計

      歌川律子
    • 製作

      イヤホンズ応援団
    • 音楽

      橋本由香利
    • 音楽制作

      EVIL LINE RECORDS
    • 音響監督

      本山哲
    • はじめまして。

      畑健二郎

    キャスト

    • いちごのマネージャー

      上田燿司
    • いちごの父

      伊藤健太郎
    • コロリ

      高橋李依
    • サヨちゃん

      佐倉綾音
    • たかはし智秋

      たかはし智秋
    • ボサツオン音響監督

      竹本英史
    • レイシ

      土田玲央
    • 一ノ瀬双葉

      高橋李依
    • 堀江由衣

      堀江由衣
    • 小山力也

      小山力也
    • 小花鈴

      高野麻里佳
    • 日髙のり子

      日髙のり子
    • 木村まどか

      木村まどか
    • 汐留ヒカリ

      生天目仁美
    • 浅野真澄

      浅野真澄
    • 海原

      三宅健太
    • 海原さん

      三宅健太
    • 田村ゆかり

      田村ゆかり
    • 白石涼子

      白石涼子
    • 真地勇志

      真地勇志
    • 神田朱未

      神田朱未
    • 神谷浩史

      神谷浩史
    • 紺野あおい

      古木のぞみ
    • 萌咲いちご

      長久友紀
    • 野沢雅子

      野沢雅子
    • 釘宮理恵

      釘宮理恵
    • 鈴のマネージャー

      神田朱未
    • 鈴の母

      佐藤聡美
    • 銀河万丈

      銀河万丈
    • 集さん

      小清水亜美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    Canvas2 ~虹色のスケッチ~

    Canvas2 ~虹色のスケッチ~

    人気PCゲームをアニメ化した学園ラブロマンス第2シーズン。撫子学園の学生であり、高等部の美術部顧問代理も務める浩樹の下に、故郷から妹同然に可愛がっていた鳳仙エリスがやって来る。

    2005年

    宝石の国

    宝石の国

    これは、成長の物語 宝石たちの中で最年少のフォスフォフィライトは、硬度三半とひときわ脆く、靭性も弱くて戦闘に向かない。また、他の仕事の適性もない。そのくせ口だけは一丁前という、まさに正真正銘の落ちこぼれだった。そんなフォスに、三百歳を目前にしてやっと初めての仕事が与えられる。それは、博物誌編纂という仕事。地味な仕事に不満なフォスだったが、彼はその目で世界を見、様々なことを経験する中で、しだいに大きなうねりに飲み込まれてゆく。そしてついに、彼は望まぬかたちで、欲しかった“強さ”を手にするのだが──。

    2017年

    転生したらスライムだった件 転スラ日記

    転生したらスライムだった件 転スラ日記

    素晴らしき、スライム人生! 累計50万部突破の大人気スピンオフ4コマコミック『転スラ日記』が転スラスピンオフシリーズ、初のTVアニメ化! 「貴重な紙を手に入れたので、俺のこれまでを日記形式で綴ることにした。書き出しはそうだな…『転生したらスライムだった』。そこから俺の冒険が――冒険…が?」 お茶目でユーモラスなリムルとテンペストの仲間たちの日常をふんだんに描く、“スライムライフ系”転生エンターテインメント!

    2021年

    星空キセキ

    星空キセキ

    恋と星空に憧れる天文部員、こずえ。夏休み、友達の反対を尻目にひとり天体観測の旅に出る。本当の理由は誰にも言えなかったけど、誰かに呼ばれているような、大切な何かを忘れているような、そんな不思議な気持ちを抑えることはできなかった。答えはきっと星が教えてくれる・・・。妖しく光り輝く隕石のカケラも、そんなこずえを後押ししていた。旅先、こずえは一人の少年と出会う。寂しい目をした孤独な少年、銀河。そんな彼に惹かれていくこずえだが、銀河の生まれ持った使命は容赦なく二人を隔絶してしまう・・・。銀河の持つ使命とは一体何なのか。固く閉ざされた心の扉を開くため、こずえは走る。満天の星空の下、キセキの夜が始まる―。

    2006年

    夢色パティシエール

    夢色パティシエール

    小学生女子のなりたい職業ナンバー1“パティシエール(女性のお菓子職人)”。 そのパティシエールを目指す女の子いちごを主役に たくさんのスイーツが次々と登場する甘くておいしいアニメです! ケーキを食べること以外、何のとりえもないと思っていた14歳の女の子、天野いちご。やりたいことさえ見つからない毎日の中、聖マリー学園の講師であるアンリ先生との出会いが、いちごの運命を変える。両親を説得し、ついに憧れのアンリ先生が教鞭をとる聖マリー学園に転入したいちご。けれどお菓子づくりは全くの素人のため失敗の連続。そんないちごをときに厳しくときにあたたかく応援する3人の男子が現れる。彼らは”スイーツ王子”と呼ばれ、実力とルックスともにピカイチの学園中の注目の的だった!※配信はアニメパートのみになります。

    2009年

    PEACE MAKER 鐵  後篇 友命 (ユウメイ)

    PEACE MAKER 鐵 後篇 友命 (ユウメイ)

    慶応四年――幕府軍と薩摩軍の争い“鳥羽伏見の戦い”が始まった。土方は前線で指揮を執り、山崎は隊医として負傷者の救護にあたる。しかし圧倒的に不利な銃撃戦、淀城の薩摩への寝返りと、苦戦する新撰組は次第に追い詰められていく。一方で、思いを寄せる少女・沙夜を身請けするため奔走していた鉄之助は、隊を離れたまま幕府軍大敗の知らせを聞く。自分は何のために新撰組に入ったのか――屯所へ来て間もない頃、山崎と交わした会話を思い出した鉄之助は、もう一度刀を手に、隊へと戻る決意をするが……抗うことの出来ない運命の戦いが幕を開ける。

    2018年

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~

    リブラシティの事件から2年。行方不明となったベムたち妖怪人間の行方を探し続けていた刑事・ソニアは、目撃情報を元に「ドラコ・ケミカル」という製薬会社を訪れる。そこで出会ったのは、逞しく成長し、たった一人で悪と戦い続けるベロ、戦いを拒み、普通の女の子としての暮らしを望むベラ、そして、ベムにそっくりな姿の“ベルム”という男だった…。ベルムは、自分のことをベムと呼ぶソニアとの接触以来、毎夜、悪夢にうなされることになる。愛する妻と子どもに囲まれた暖かい家庭。優しい街の人々とのいつもの交流。気の置けない同僚と、やりがいのある仕事。そんな、自分にとってごく普通の、変わらないはずの日常が、音を立てて崩れ落ちていく―。「俺は一体、誰なんだ…?」

    2020年

    EAT-MAN

    EAT-MAN

    ネジ喰う男、世界一の冒険屋!月刊「電撃コミック ガオ!」吉富昭仁の人気マンガを原作に、1997年にアニメ化された全編オリジナルストーリーTVシリーズ。ネジや金属片を食し、敵に立ち向かう時には右手から食した武器を出現させて戦う自称“冒険屋”ボルト・フランク。世界中を旅しながら、受けた依頼は必ず遂行する。

    1997年

    こんにちは アン ~Before Green Gables

    こんにちは アン ~Before Green Gables

    カナダのノヴァスコシア州の田舎にあるボーリングブロークの町に生まれた小さな赤毛の少女アン・シャーリーは、生まれたばかりの時に両親を病で亡くしてしまう。孤児になったアンは、シャーリー家でお手伝いをしていたジョアンナ・トーマスに引き取られることになった。トーマス家にはジョアンナの他に、ご主人のバート、何かと意地悪な2人の男の子と赤ん坊、そしてアンを可愛がってくれる優しいお姉さんのエリーザが暮らしていた…。

    2009年

    川柳少女

    川柳少女

    言いたいことは五七五の川柳で伝える女の子・雪白七々子と、見た目は怖いけど心優しい文芸部の毒島エイジ。 たった17音で紡がれる二人の日常は、いつだって幸せいっぱい!

    2019年

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ

    「解雇ですか……?」 魔族で魔法が使えない無能といわれ、 突然の解雇宣告を告げられた魔王軍の暗黒兵士・ダリエル(30代)。 故郷を追放され、偶然、森で助けた村娘・マリーカとの出会いにより、 人間族のラクス村に流れ着く。 魔族ではパスできないはずの冒険者登録に受かってしまい、 手のひらには人間族にしか使えないはずのオーラが宿る!? 駆け出し冒険者ダリエルとして、のんびりできないドタバタなセカンドライフがいま始まる。

    2023年

    スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングス ミッションチーム

    スーパーウィングスの仕事は、世界中の子供たちからの依頼に応じて荷物を届ける事! 荷物の届け先で起きる様々なトラブルを主人公ジェットと仲間たちが解決!ミッションチームでは、スーパーウィングスの人気キャラクターたちが新チームを編成し、いろいろな機能や能力そしてチームワークで、世界中の子供たちと共にトラブルを解決していきます! 

    2022年

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆

    運命なんて安っぽいものに、ボクもこの子も負けないよ。かつて世界を滅ぼしかけ、四百年を過ぎた今なお人々にとっての恐怖の対象であり、忌み嫌われ続ける存在である《嫉妬の魔女》。伝説によれば、彼女は紫紺の瞳を持つ銀髪のハーフエルフであったという。雪と氷に覆われたエリオール大森林に、たった一人で暮らすエミリアは、嫉妬の魔女に瓜二つという理由から、魔女と恐れられていた。誤解され、傷つき、それでも小さな希望を持って、孤独を生きていたエミリアの前に現れたのは、小さな猫の姿をした精霊だった。エミリアとパックは、いかにして二人は強い絆で結ばれるに至ったのか。TVシリーズ第1期の前日譚にして、第2期へと繋がる一人の少女と一匹の精霊が紡ぐ《運命の物語》が今、幕を開ける。

    2019年

    ディノブレイカー

    ディノブレイカー

    サービリオン銀河を股にかけ、助けを求めている人がいれば誰よりも早く駆けつける『宇宙の何でも屋』と呼ばれる組織“DICE(ダイス)”。この物語は“ダイス”の最年少チーム「ダイスF-99」7人の少年少女たちの勇気と冒険の物語である。ダイスF-99メンバーは“ギルドジャケット”というスーパースーツを装着し、生命を持ったメカビークル=“ディノブレイカー”と共に、宇宙を舞台に大活躍する!!

    2005年

    荒野のコトブキ飛行隊

    荒野のコトブキ飛行隊

    一面の荒野が広がる世界に空から突然、色々なものが降ってきた。それらは、人々の生活を急激に変えた。とりわけ飛行機がもたらした影響は大きく、以降、世界の潮流は空へと移っていった。時は流れ――、雇われ用心棒“コトブキ飛行隊”は、厳しいが美しい女社長、頼りない現場の指揮官、職人気質の整備班長など個性的な仲間たちと、お客様の大事な積み荷を守るため、今日も隼とともに大空を翔けてゆく。

    2019年

    Phantom-PHANTOM THE ANIMATION-

    Phantom-PHANTOM THE ANIMATION-

    過酷な状況下で出会った暗殺者“ファントム=アイン”と“ツヴァイ=玲二”。激しい戦いの最中、惹かれあっていく二人。さらに“激しさ”“悲しさ”を加えた壮大な人間ドラマの誕生である…。

    2004年

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~影と光~

    黒子のバスケ ウインターカップ総集編 ~影と光~

    帝光中バスケ部を全中3連覇に導いた「キセキの世代」と呼ばれる5人の天才。だが帝光には、その天才5人が一目置いていた「幻の6人目(シックスマン)」と呼ばれる選手がいた――。

    2016年

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編

    カードファイト!! ヴァンガード レギオンメイト編 新たなる力「レギオン」を手にした櫂の、アイチを取り戻す戦いが今、始まる!!

    2014年

    タユタマ -Kiss on my Deity-

    タユタマ -Kiss on my Deity-

    恋する乙女の神通力ラブストーリー明治時代から続く名門女子学部「フローレス」と、近年創設された男女共学の一般学部「スライトリー」が共存する「創聖学院」。そこに通う「泉戸裕理」は、学院で出土した遺跡で500年にわたる封印から解放された「太転依(たゆたい)」と呼ばれるその土地を守護する存在に出逢う。その際、太転依の1人である「綺久羅美守毘売(きくらみかみのひめ)」より、自らの化成である少女「ましろ」を託される。500年越しの悲願である、人間と太転依の共存を実現させるために--

    2009年

    お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ

    お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ

    この作品は『とある事情でしばらく離れ離れになっていたものの、ゆえあって再び一つ屋根の下で暮らすようになったふたりの兄妹が、特に波乱もない平和な日常をのんべんだらりと送っていく様子を、これといった起承転結もなくつづっていくだけの単調な物語』のはずだったが…、主人公・姫小路秋人が6年ぶりに再会した双子の妹・姫小路秋子は極度のブラコンになっており、兄に対して恋愛感情を抱いてしまっていた。 更に転校先の聖リリアナ学園では、生徒会長の二階堂嵐、生徒会副会長の那須原アナスタシア、秋人の友人で京都から追っかけてきた猿渡銀兵衛春臣と、一癖も二癖もあるメンバーも集まり、気付いたらみんな一つ屋根の下で暮らすことに…。 秋人の望んでいた『平凡な日々』はあらぬ方向に進んで行ってしまうことになるのであった。

    2012年

    anilog_logo

    © anilog.jp