• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. それが声優!

    それが声優!

    それが声優!
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    一ノ瀬双葉は、デビューしたての新人声優。けれど今のところ、特に際立った個性もなく、残念ながら仕事もほとんどない。 アルバイトで生計を立てながら、試行錯誤の日々を送っていた。 そんなある日、双葉は、TVアニメ『仏戦士ボサツオン』のアフレコスタジオで、自分と同じ新人声優、萌咲いちごと小花鈴と出会い――。 現役声優である私、浅野真澄が、今までの経験と膨大な取材をもとに、好きなことを仕事にしようと格闘する女の子たちの日常を、楽しく、生々しく書きました。声優になりたいあなた、声優・アニメファンのあなた、進路に悩むあなたにこそ見てほしい。誇張もディフォルメもないリアルな私たちの姿、きっと楽しんでもらえるはずです。   原作者 あさのますみ/浅野真澄

    エピソード

    • アフレコ

      アフレコ

      一ノ瀬双葉は、デビューしたての新人声優。けれど今のところ、特に際立った個性もなく、残念ながら仕事もほとんどない。アルバイトで生計を立てながら、試行錯誤の日々を送っていた。そんなある日、双葉は、TVアニメ『仏戦士ボサツオン』のアフレコスタジオで、自分と同じ新人声優、萌咲いちごと小花鈴と出会い――。

    • オーディション

      オーディション

      いつもの様にアルバイトの合間で、事務所に台本を受け取りに立ち寄った双葉。新人マネージャーの紺野あおいから、オーディションの話をもらう。緊張しつつオーディション会場へ向かうとそこには、いちごと鈴の姿が。更に意気投合しお互いの夢を再確認した矢先、双葉は唯一のレギュラー役が、今週で最後の登場と告げられる。途方に暮れる中、突然現れた人物から、いちごと鈴と3人でWEBラジオをやってみないか?と誘われ――。

    • WEBラジオ

      WEBラジオ

      ひょんな事から「仏戦士ボサツオン」のプロデューサーである海原から告げられ、WEBラジオのスタートが決定した双葉・いちご・鈴の3人。周りに励まされながら挑むも、早速10分間フリートークの壁にぶち当たる。わけがわからないまま終わった3人だったが、海原からは「可能性を感じた!」と言われ自信を取り戻す。そんな中、「仏戦士ボサツオン」の第1回目の放送が始まり――。

    • ユニット

      ユニット

      唯一のレギュラーだった「仏戦士ボサツオン」の収録も終了目前、双葉は他に仕事が決まらず、このままでは失業してしまう事に気づく。同時にWEBラジオも最終回となり、寂しがる3人に海原より突然、WEBラジオの継続が告げられる。更に「イヤホンズ」という名前のユニットを結成し、CDデビューまで決定するが―。

    • イベント

      イベント

      イヤホンズのCDデビューが決定したものの、ブログの閲覧数はさっぱり・・・。まだまだ駆け出しのイヤホンズ。そんな中、いちごに大きい仕事の依頼が舞い込んできた。100万本の売り上げを誇るゲームの続編の新キャラの仕事で、メインキャストの堀江由衣とイベント出演も決定。堀江由衣の姿から刺激を受けたいちごは、ますますイヤホンズでの活動に気合が入る。そして海原からデビュー曲が渡されて――。

    • PV撮影

      PV撮影

      CDの発売日が決定し、レコーディングやダンスレッスンの過密スケジュールが告げられたイヤホンズ。そんな中、双葉は以前ユマという役で出演したドラマCD「スパイラル・カフェ」のアニメ化を知る。当然再びユマ役を演じる事が出来ると思い込んでいた双葉。しかし待てど暮らせど出演のオファーが来ない。そんな矢先、レギュラーラジオの収録時に、鈴がアニメ「スパイラル・カフェ」のユマ役で出演する事が発覚し――。

    • 吹き替え

      吹き替え

      偶然にも、同じスタジオで別々の仕事がきまった3人。双葉は海外映画の吹き替え、いちごはオーディオブック、鈴はゲーム・・・とそれぞれ初めての現場。アウェーな中、必死に挑むも、なかなか上手くいかず励まし合う3人。しかし、現場に戻った双葉の努力を憧れていた小山力也からも褒められ、やる気を取り戻す双葉。そんな中、終了後ロビーでいちごと鈴が待っていて――。

    • ナレーション

      ナレーション

      いよいよイヤホンズのCDが発売となり、初めてのインストアライブが開催される。集客はサッパリで現実に打ちのめされるも、来てくれたお客さんからパワーをもらう3人。しかし、いちご・鈴の2人と比べて、自分はまだまだだと感じる双葉。そんな中、双葉はナレーション現場へ。初めての現場で焦ってしまうも、そこで一緒になった真地勇志さんからの激励を受け――。

    • マネージャー

      マネージャー

      声優と仕事をつなぐ仲介役であるマネージャー。新人マネージャーである紺野あおいは、現場で一緒になった日高のり子より、役の幅が広がるのもマネージャー次第というアドバイスを受ける。挑戦した事のない役が与えられ、不安を抱きながら挑んだ双葉だったが、後日音響監督から褒められ挑戦出来るのは紺野のおかげだと気づき自信を取り戻す。

    • 進路

      進路

      現役中学生声優の鈴は学校と仕事の両立や、進路の事で悩んでいた。親友であり、1番のファンと公言しているサヨとは小さい時からずっと一緒だったが、鈴は声優業との両立の為、サヨとは別の高校へ進学する事を勧められる。そんな中、劇場アニメのアフレコが決定。リアルな15歳というオーダーを受けるものの、鈴はリアルな15歳が解らなくなっていた。

    • 自己管理

      自己管理

      番組レギュラーが決定した双葉。気合いが入るもイヤホンズでの活動との両立でつい無理をしてしまい、体調を崩してしまう。体調管理も仕事のうちだと反省する双葉。そんな時、海原がイヤホンズワンマンライブの為に大きいライブハウスを抑えてしまった。しかし案の定、チケットの売れゆきが厳しい様子。落ち込んでいる暇はない!といちごはメンバーを奮い立たせ、ブログや大きいアニメフェスで告知をするなど地道に宣伝を続ける。ようやくチケットが売れはじめた頃、ダンスレッスン中にいちごが――。

    • ライブ

      ライブ

      ワンマンライブ目前にして足を負傷してしまったいちご。不安がる二人にいちごはつい無理をして「皆には黙っていてほしい」と告げる。着々とライブに向けて準備が進んでいく中、双葉は現場で一緒になった堀江由衣からライブ中の心境やユニット活動の極意を教えてもらい、いちごに怪我の事を海原に打ち明けようと促す。そしてイヤホンズは、ワンマンライブ当日を迎えるが――。

    • 査定

      査定

      ワンマンライブを大成功におさめ、燃え尽き症候群になってしまった双葉。しかしいちごから過去の栄光におぼれている場合ではない!と叱咤激励をうける。そんな中、双葉が所属する青空プロダクションでは「査定」の時期に…引き続きプロダクションに残れるか瀬戸際の双葉。養成所の同期たちと久々の再会を通して自分がこの先どんな声優になりたいかを考える双葉はーー。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      GONZO
    • キャラクターデザイン・総作画監督

      佐々木政勝
    • シリーズ構成

      横手美智子
    • はじめまして。

      あさのますみ 畑健二郎
    • プロップデザイン

      高瀬さやか
    • 制作協力

      ローソンHMVエンタテイメント
    • 原作

      はじめまして。(あさのますみ、畑健二郎)
    • 撮影監督

      林コージロー
    • 監督

      博史池畠
    • 編集

      廣瀬清志
    • 美術デザイン

      イノセユキエ
    • 美術監督

      小野智広
    • 色彩設計

      歌川律子
    • 製作

      イヤホンズ応援団
    • 音楽

      橋本由香利
    • 音楽制作

      EVIL LINE RECORDS
    • 音響監督

      本山哲
    • はじめまして。

      畑健二郎

    キャスト

    • いちごのマネージャー

      上田燿司
    • いちごの父

      伊藤健太郎
    • コロリ

      高橋李依
    • サヨちゃん

      佐倉綾音
    • たかはし智秋

      たかはし智秋
    • ボサツオン音響監督

      竹本英史
    • レイシ

      土田玲央
    • 一ノ瀬双葉

      高橋李依
    • 堀江由衣

      堀江由衣
    • 小山力也

      小山力也
    • 小花鈴

      高野麻里佳
    • 日髙のり子

      日髙のり子
    • 木村まどか

      木村まどか
    • 汐留ヒカリ

      生天目仁美
    • 浅野真澄

      浅野真澄
    • 海原

      三宅健太
    • 海原さん

      三宅健太
    • 田村ゆかり

      田村ゆかり
    • 白石涼子

      白石涼子
    • 真地勇志

      真地勇志
    • 神田朱未

      神田朱未
    • 神谷浩史

      神谷浩史
    • 紺野あおい

      古木のぞみ
    • 萌咲いちご

      長久友紀
    • 野沢雅子

      野沢雅子
    • 釘宮理恵

      釘宮理恵
    • 鈴のマネージャー

      神田朱未
    • 鈴の母

      佐藤聡美
    • 銀河万丈

      銀河万丈
    • 集さん

      小清水亜美

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

    すべてがFになる THE PERFECT INSIDER

    孤島の研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才プログラマ・真賀田四季。四季に一目会いたいと、研究所を訪れた那古野大学准教授・犀川創平と学生・西之園萌絵はそこである事件に遭遇する。彼らが目にしたのは、誰も出入りできないはずの四季の部屋から現れた、ウエディングドレスを纏い両手両足を切断された死体だった―。不可思議な密室殺人に犀川と萌絵が挑む。

    2015年

    大家さんと僕

    大家さんと僕

    1階には大家のおばあさん、2階にはトホホな芸人の僕。挨拶は「ごきげんよう」、好きなタイプはマッカーサー元帥(渋い!)、牛丼もハンバーガーも食べたことがなく、僕を俳優と勘違いしている……。39歳の“僕”と87歳の“大家さん”が織りなす、泣いて笑える“不思議な二人暮らし”。大都会・東京の片隅で息づく、2人だけのユーモラスで心温まる日々の交流。ふと立ち止まり、そっと優しい気持ちにさせてくれる温かいショートストーリーです。

    2020年

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative TWO 小林オペラと虚空の大鴉

    探偵オペラ ミルキィホームズ Alternative TWO 小林オペラと虚空の大鴉

    5枚の絵を巡る連続盗難事件を描いたこのストーリーの終盤に、ひとりだけ正体を明らかにされなかった男がいた。その男の名は、エドガー・モラン大佐。5枚の絵に隠された謎、新たに起こる盗難事件。そして、エドガー・モランとは何者なのか。

    2012年

    マリー&ガリー

    マリー&ガリー

    ガリハバラは科学者の町。 ここで暮らす住民は、ニュートンやエジソンやキュリー夫人やガリレオといった、有名な学者ばかりなのです。 たま~にやって来る路面電車から、今年はどんな女の子が降りてくるのでしょう? 科学を好きにならないと、もとの世界には戻れないみたいですよ。 ――きっと大丈夫ですよね。 去年のマリカだって、はじめは科学の話を聞くだけで眠くなっていたのに、最後はその科学を使ってガリレオの命を助け、無事に帰っていったのですから。 でも、新しく来たノリカという女の子は、マリカなんて比べものにならないくらい科学が大っきらい! ちょっとでも科学に触れると、イライラが爆発。ぬいぐるみのクマちゃんが、ご主人さまの代わりに巨大化して大暴れしてしまうのです。 このままじゃガリハバラが滅びてしまう!と、ガリレオが慌ててマリカを呼び戻します。 ノリカの科学嫌いが治るまで、マリカはガリハバラに残ることになりました。 こうしてノリカは、マリカ先輩の特訓を受けることになったのです。 ふしぎなふしぎな町で、ロリータファッションの二人は、どんなふうに変わってゆくのでしょう? クールなマリカと感情的なノリカの、科学発見の旅がはじまります。

    2009年

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    かいじゅうステップ ワンダバダ 第2シリーズ

    とおい宇宙のかなた、K10星雲チョーチイ星。こどもかいじゅうたちは、流れ星に願いごと。すきなもの、やりたいこと、かなえたい夢、いっぱいあるよね。いまはまだできないことも、いつかはできる。ひとりじゃできないことも、みんなで力をあわせればだいじょうぶ! 大きな願い、かなえよう。合言葉は「かいじゅうー! ワンダバダー!」

    2020年

    機動警察パトレイバー the Movie

    機動警察パトレイバー the Movie

    1999年夏。自衛隊の試作レイバーが突如無人のまま暴走するという事件が発生する。しかし、それは相次ぐ事件のほんの幕開けに過ぎなかった。何者かが仕掛けたコンピューターウィルスによって、都内各所で作業用レイバーが次々と暴走。警視庁特車二課第2小隊は、姿なき犯人を追ってこのメガロポリスを駆け抜ける!

    1989年

    コヨーテ ラグタイムショー

    コヨーテ ラグタイムショー

    海賊王と呼ばれた男「ブルース」が残した遺産、100億宇宙ドルの眠る惑星「グレイスランド」。そこでは戦争が末期を迎えており、事態を収拾すべく統合政府は惑星爆破を宣言した。アウトローだか気概のある海賊、通称「コヨーテ」達と、ブルースの遺産を託された少女フランカはブルースの遺産の回収に向かうが、マルチアーノ率いる殺し屋集団が「コヨーテ」達を執拗に付け狙う。ギルド、警察の包囲網を巧みに掻い潜り、グレイスランドに迫る「コヨーテ」達。惑星グレイスランドと隠された100億宇宙ドル、そしてコヨーテ達の運命は!?

    2006年

    戦国鳥獣戯画~乙~

    戦国鳥獣戯画~乙~

    戦国鳥獣戯画とは 今、話題の若手人気俳優や、個性派キャスト大集合で、 戯れながら戦国武将キャラを演じます。 日本の歴史と、戦国武将で遊んじゃうアニメ、それが「戦国鳥獣戯画」です。

    2017年

    UN-GO episode:0 因果論

    UN-GO episode:0 因果論

    新十郎と因果。ふたりの出会いと、初めての事件を描く ―TVシリーズでは見ることの出来ないオリジナルストーリー 対テロ戦争による破壊の傷が、生々しく残る東京。 そこに帰国した一人の青年。後に新十郎と呼ばれることになるこの青年の側には、謎めいた少年・因果がいた。 行くあてもない新十郎に、東京検察庁の虎山泉が接触してくる。 「きみ、大野妙心を知ってるよね?」 大野妙心とは、新興宗教『別天王会』の会師。 彼は、現御神(あきつみかみ)を称する少女・別天王をまつりあげ、ヤミヨセという秘密儀式を行っていた。 だが儀式の最中、信者が次々に獣に襲われて死ぬという事件が発生。 獣そのものの実在を証明できず、警察は殺人事件として立件できないでいた。 過去と現在が交錯し、真実を求める新十郎の前に、神をも超える力を持つという別天王が立ちふさがる。 それは新十郎と因果の出会いから始まる、敗戦探偵最初の事件―。

    2011年

    Steins;Gate

    Steins;Gate

    舞台は2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?

    2011年

    ひだまりスケッチ

    ひだまりスケッチ

    主人公のゆのは、やまぶき高校美術科に通う高校1年生の女の子。家から学校へ通うのが困難なため、彼女は学校の近くにあるアパート“ひだまり荘”で一人暮らしをはじめる。ゆの以外の住人も、同じやまぶき高校に通う女の子たち。何かと謎の多い天然ボケの宮子、みんなのお母さん的存在のヒロ、高校生ながらプロの小説家の沙英。ひだまり荘を中心に学園生活を送る女の子たちの日常を描いた作品である。

    2007年

    デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆

    デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆

    太一とアグモンたちが出会い、デジタルワールドを冒険した夏から十年以上が経過した2010年。 世界中の“選ばれし子どもたち”は徐々にその存在が認知され、現実世界にデジモンがいる風景も珍しくなくなっていた。 太一は大学生となり、ヤマトたちもそれぞれ歩むべき道を見定め、自身の進路を進み始めていた。 そんな中、世界中の“選ばれし子どもたち”の周囲で、ある事件が起こり始める。 太一たちの前に現れたデジモンを専門に研究する学者・メノアと井村は、”エオスモン”と呼ばれるデジモンが原因だと語り、助力を求めてくる。 事件解決に向けて、太一たち選ばれし子どもたちが再び集結。 しかし、エオスモンとの戦いの中でアグモンたちの“進化”に異変が起こる。その様子を見たメノアは、太一たちに衝撃の事実を語る。 選ばれし子どもが大人になった時、パートナーデジモンはその姿を消してしまう――。 エオスモンの脅威は、次第に太一の仲間たちにも及んでいく。 戦わなければ仲間を救えない、しかし無理な戦闘はパートナーとの別れを早めていく事に。 ずっと一緒にいると思っていた。 一番大切な存在と別れてでも戦うのか? “選ばれし子ども”が大人になるということ――。 変えられぬ宿命を前に、太一とアグモンの”絆”が導き出す、自分たちだけの答えとは?

    2020年

    はなまる幼稚園

    はなまる幼稚園

    ようこそ、はなまる幼稚園へ!ここでは、元気いっぱいの園児たちが楽しく毎日を過ごしています。恋する女の子・杏ちゃんは担任の土田先生のことが大好き。その恋を応援するのはクールで物知りな柊ちゃんと、純情可憐な小梅ちゃん。ちょっぴり的はずれなラブアタックをしてみたり、幼稚園の外に出て探偵ごっこをしてみたり・・・。ときにはほかの園児たちとケンカをしてしかられることもあるけれど、仲良し3人組はすくすくと成長していきます。そんな園児たちの、恋の遊びにお昼寝に忙しい、はなまるな日常を描いたなごみ系アニメです。

    2010年

    スイートプリキュア♪

    スイートプリキュア♪

    人間世界とは異なる場所に存在する、幸せな音楽の国メイジャーランド。そこで年に一度だけ行われる演奏会において、歌の妖精ハミィは世界の人々の平和を願い「伝説の楽譜」に記された「幸福のメロディ」を歌おうとしていた。しかし 演奏会の最中、悲しい音楽の国マイナーランドの王メフィストが現れ、楽譜を「不幸のメロディ」に変えようとする。メイジャーランドの女王アフロディテは音符を別の世界である人間世界にばらまいて それを阻止したが、散らばった音符を取り戻すため メフィストは配下のセイレーンと トリオ・ザ・マイナーを、アフロディテはハミィと7体のフェアリートーンを人間世界に遣わす。

    2011年

    こはるびより

    こはるびより

    メイドロボが普通に売られているちょっと先の未来。 メイドロボのゆいは、ある日村瀬貴也という男性に購入される。 ご主人様のために尽くそうと思っていたゆいだったが、肝心のご主人様は、自分のことを着せ替えさせて楽しむマニアだった!? 村瀬に溺愛される日々を送りながら、ゆいは、立派なメイドロボとなるべく、まずは村瀬を立派なご主人様にしようと日夜奮闘するのだった!!

    2007年

    かなめも

    かなめも

    祖母を亡くし、ひとりぼっちになってしまった中町かな。 身寄りのない彼女は住む場所と、当座の生活費を求めて風新新聞専売所に住み込みで働くことに。 そこには、小学生ながら所長代理を務める天野咲妃をはじめ、個性豊かなメンバーが勢ぞろい。 ユニークな仲間達に、ときには振り回され、ときには励まされながら、かなの毎日は賑やかに過ぎてゆく…

    2009年

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man

    TV第1シリーズの“笑い男事件”を再構築した特別編。2024年におきた“セラノ・ゲノミクス社”社長アーネスト・瀬良野氏の誘拐に端を発するマイクロマシンメーカー社長誘拐身代金要求企業テロ事件、通称“笑い男事件”。未解決のまま6年が過ぎていたある日、公安9課トグサの元に“笑い男事件”を追っている刑事山口から「すぐに会いたい」との連絡が入る。が、その連絡後すぐに肝心の山口は事故死してしまう。数日後、インターセプター不正疑惑に関する警察の会見中継中に“笑い男”からの犯行予告が入る…。再び姿なきハッカー“笑い男”が動き出す。

    2005年

    BLACK CAT

    BLACK CAT

    世界経済を支配する秘密結社「クロノス」の荒事専門部隊「時の番人(クロノ・ナンバーズ)」XIII番目のイレイザー、トレイン=ハートネット。特殊金属オリハルコン製の装飾銃ハーディスを持ち、裏の世界では「ブラックキャット」と呼ばれ恐れられていた。 しかしサヤという掃除屋の少女との出会いをきっかけに、「自由な生き方」と新たな目的を達成するため、クロノスを抜ける。元国際捜査官のスヴェン、ナノテクによるトランス能力を持つイヴ、女盗賊リンスたちと行動をともにするうちに、更に彼の心に変化が訪れる。 一方で、トレインを親友と信じ執拗に追いかける元クロノスのクリード。彼は、「道(タオ)」と呼ばれる特殊戦闘能力を得て、革命集団「星の使徒」を率い世界支配をもくろむ。革命にはトレインの力が必要とさらに迫るが、現れたのは過去に恐れていた彼ではなかった。その変化に憤るクリードと、大切な人を傷つけられ、怒りに燃えるトレインが激しくぶつかりあう。 二人を中心に、「クロノス」、「星の使徒」、「掃除屋」の思惑がぶつかり合い、壮絶なバトルに展開する。 仲間、信頼、愛情、を感じた末に、トレインの想う自由の行く手はいかに!?

    2005年

    ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd season

    ようこそ実力至上主義の教室へ 3rd season

    東京都高度育成高等学校、それは進学率・就職率100%を誇り、 毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される夢のような学校。 しかし、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義の学校であった。3学期を迎え、DクラスからCクラスに昇格した綾小路たちは、林間学校へと向かう。 そこで実施されるのは「混合合宿」と呼ばれる全学年合同で行われる特別試験。 その名の通り、男女別に分かれ、必ず複数のクラスが混合するグループをいくつか作り、 そのグループ単位で採点される試験である。これまで敵として争っていた他のクラスの生徒たちとも協力しなければ、 高得点を得ることができない状況、そして何よりボーダーラインに届かなかった グループからは退学者が出るというルールに慄く一同。波乱を呼ぶ激動の3学期が今、幕を開ける!

    2023年

    劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻

    コナン・ドイルの有名推理小説に一味加えてアニメ化。霧の都ロンドンのベーカー街にいるのは、パイプがトレードマークの、その名も高き名探偵ホームズ。助手のワトソンとともに、難解な事件を明晰な頭脳で推理・解決する。悪の天才科学者モロアッチ教授やスコットランドヤードのレストレード警部といった原作でもお馴染みのキャラも大活躍。推理劇の魅力にアクションやコメディの要素も加わり、楽しく斬新な作品に仕上がっている。登場人物が全て犬に擬人化され、その表情もかなりユニークな「名探偵ホームズ」テレビシリーズのうち、宮崎駿監督作品を抜粋した特別編集版第一弾。

    1984年

    anilog_logo

    © anilog.jp