• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 藍より青し

    藍より青し

    藍より青し
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    突如、薫の前に現れた和服の女の子は、18年前の約束の許嫁だった。大学生・花菱薫がある日出会ったのは今時めずらしく着物に身を包んだ清楚な少女・桜庭葵。人ごみに慣れない彼女の様子に思わず手を差し伸べ、彼女の人探しを助けることになってしまった。聞けば彼女は18年間思い続けてきた許嫁に会いにきたという。なんと葵が探す許嫁とは薫その人だった。再会した二人の恋の行方は…。

    エピソード

    • 縁~えにし~

      縁~えにし~

      満開の桜の季節。大学生・花菱薫は、学校の帰り道、駅で道が分からず戸惑う和服の少女・桜庭葵に出会う。駅の往来に押され、下駄の鼻緒が切れて困っている葵に、薫は慣れた手つきで葵の鼻緒を直す。18年間想い続けてきた許嫁に会いにきたという葵の一途さに感心する薫。果たして彼女の探している相手とは…?!

    • 夕餉~ゆうげ~

      夕餉~ゆうげ~

      突然の許婚の出現に、とまどいつつも夜も遅いことから葵を自分のアパートに泊めることになった薫。しかし、布団が一組しかないために自分はその辺で適当に寝るから、彼女に布団で休むよう言う薫。そんな薫に対して、薫さまさえよろしければ、私ご一緒でも構いませんと言う葵。そして、外に頭を冷やしに出た薫は…。

    • 別離~わかれ~

      別離~わかれ~

      薫のアパートに葵の世話役、神楽崎雅が葵を連れ戻しにやってきた。葵は実は無断で家を出て、薫の元へきていたのだった。雅は、花菱の家を出た薫は、もはや葵の許嫁ではないと言い放ち、葵を連れ戻そうとする。そんな雅の手を振りほどくと葵は、薫に花菱家に戻って自分と一緒になってほしいと懇願するのだが…。

    • 同棲~どうせい~

      同棲~どうせい~

      雅に連れ戻された後、全てを捨ててでも薫と一緒にいたいと願う葵は、薫の元へ再び帰ってきた。だが、雨の中びしょ濡れになりながら葵を迎えに行った薫は、高熱を出して倒れてしまう。看病する葵は、薫の汗をぬぐうために薫のシャツをまくり上げると、薫の背中にある無数の傷にハッとなる。それを見た葵は…。

    • 朋友~ほうゆう~

      朋友~ほうゆう~

      久しぶりに大学の写真部に顔を出した薫を待っていたのは、コスプレ撮影会をやらされている新入部員・水無月妙子だった。そんな中、旅に出てしまった部員ティナのことを思い出していた薫は、突如ボディプレスされる。薫にボディプレスした相手こそ、一年振りに帰ってきた博多育ちのアメリカ人、ティナ・フォスターだった。

    • 家道~かどう~

      家道~かどう~

      桜庭館の新たな住人になったティナの元へ、突然妙子が荷物を持って訪ねてくる。住み込みで働いていたハウスキーパーのバイトをクビになり、困った妙子はティナを頼ってやってきたのだ。桜庭館で住み込みのハウスキーパーとして働けばいいと言うティナに葵も同意するが、桜庭館での全ての決定権は雅にあって…。

    • 幻妖~げんよう~

      幻妖~げんよう~

      薫が所属する明立大学写真部の新入生歓迎合宿が温泉で行われることになり、葵も同行することになった。合宿同日、電車に揺られ温泉に向かう写真部一行。途中、方向オンチの妙子のせいで3時間も迷ったりしながら、何とか無事に宿へ到着する。しかし、着いてみるとドジな妙子が日にちを間違えて予約していて…。

    • 愛玩~あいがん~

      愛玩~あいがん~

      ある日、ティナが桜庭館に連れてきた真っ白なフェレット。ペットショップで見かけたその愛くるしさに、つい買ってしまったのだ。どこか薫に似ているそのフェレットを気に入り、飼うことに同意する葵。だが、実は雅は動物が大嫌いだったのだ。そのフェレットをすぐに返すように命令する雅。葵の涙の訴えにさすがの雅も…。

    • 一夜~ひとよ~

      一夜~ひとよ~

      葵、雅、そして妙子と、皆が出かけてしまった桜庭館。ティナと二人だけのシチュエーションにドギマギする薫…。二人きりだと意識した途端に、薫はティナのボディラインが気になり…にわかに鼓動が高まり出す。しかもその夜、食事も終わりティナはお風呂、薫はリビングで寛いでいると突然停電になってしまう。

    • 学舎~まなびや~

      学舎~まなびや~

      ある日、家事も終えのんびりしていた葵は、何気なくつけていたTVの生中継で、あるタイヤキを見かける。それは、以前薫が食べてみたいと言っていた移動しながらタイヤキを売る『みつるぎ屋』の“幻のタイヤキ”だった。そのタイヤキを何とか買えた葵は、暖かいうちに薫に食べさせたいと思い、薫の大学へ向かう。

    • 子女~しじょ~

      子女~しじょ~

      明立大学写真部の写真展開催日。写真展への呼び込みに張り切るティナが展示会場から飛び出してくると、少女とぶつかってしまった。ティナはその少女に手を差し出すが、少女にその手を激しく叩かれてしまう。その時─。たまたまその場を通りかかった薫に、少女は眼を輝かせる。そして、薫は少女に唇を奪われてしまう!

    • 接吻~せっぷん~

      接吻~せっぷん~

      繭の家に泊まることになった薫は、他の部屋で眠ろうとするが、繭は一緒に寝ようと抱きつく。結局、繭が眠るまで一緒にいてあげることにした薫は、繭の部屋にあるウッサーという名の薄汚れたうさぎのぬいぐるみを目にして、繭と出会った4年前のことを思い出す。その頃葵は、帰らぬ薫を不安な気持ちで待っていた。

    • 星祭~ほしまつり~

      星祭~ほしまつり~

      もうすぐ七夕。そして、その日は葵の誕生日。毎年、雅と二人だけで誕生日を過ごしていたことを知る薫。そんな中、街中で見かけたある物を葵にプレゼントしようと考えた薫は、葵に内緒でその費用を稼ぐために、バイトに明け暮れる。しかし、そうとは知らない葵は薫の心が自分から離れてしまったのでは…と、不安になる。

    • 賄~まかない~

      賄~まかない~

      明立大学の昼休み、中庭のベンチではいつものように薫たちが葵お手製のお弁当に舌鼓を打っていた。自分も手作りのお弁当を、薫様に食べてもらいたい、喜んでもらいたいと思った繭は、料理本を見ながら挑戦するが、何一つまともに作ることが出来ない。そこで繭は、葵に家事を習いたいと桜庭館にやってくるが…。

    • 胸懐~きょうかい~

      胸懐~きょうかい~

      ある日薫は、二人で買物に出かけようと葵を誘う。葵は亡き祖母から譲り受けた思い出の撫子柄の着物を着て出かけることに。やがて買物を終えた二人が向かった先。そこは駅の改札近く、二人が初めて出会った場所だった。次々あの日の思い出が蘇る二人…。薫は、以前住んでいたアパートへ行ってみようと葵を誘う。

    • 渚~なぎさ~

      渚~なぎさ~

      ティナに連れられ、デパートに水着を見にきた葵たちは、それぞれ気に入った水着を購入。そんな中、妙子の元に一枚の絵葉書が届く。それは美しい海岸の写真だった。遊びにいらっしゃいの文字に誘われ、妙子の祖母がやっている海の家に遊びに出かける薫たち一行。そこには、妙子のいとこ・水無月ちかが待っていた。

    • 漣~さざなみ~

      漣~さざなみ~

      妙子の祖母の海の家を手伝う薫たち。そんな中、妙子はいつも優しく自分のドジをフォローしてくれる薫のことを意識し始めていた。妙子の様子を見ていたちかは、ある計画を思いつく。妙子のナイスバディで、薫のハートをゲッチューしようとするちかの計画にまんまとのせられた妙子と薫は、露天風呂で鉢合せしてしまう。

    • 同衾~どうきん~

      同衾~どうきん~

      写真部皆で動物園へ行こうと言い出したティナ。葵や雅も誘って皆で出かけようと計画したティナだったが、皆それぞれ忙しくて断られてしまう。結局ティナと薫二人だけで、動物園に出かけることに。撮りたかった猿の“キンシコウ”の写真を撮りまくり、御機嫌なティナ。その後、園内のアトラクションで遊ぶ二人だったが…。

    • 膝枕~ひざまくら~

      膝枕~ひざまくら~

      ちかが、夏休みの宿題を抱えて桜庭館へやってきた。祖母の海の家の手伝いを優先させたため、まだ宿題を終えていなかったのだ。妙子に教えてもらって、なんとか宿題を終わらせようと桜庭館にやってきたちかは、結局、宿題が終えるまで桜庭館にいることに。そんなちかに、ティナや薫もちかの宿題を見てあげて…。

    • 癒~いやし~

      癒~いやし~

      明立大学の大学祭で、コスプレ喫茶を出展した薫たち写真部。だが、突如始まった<お客様とおふれあいタイム>こと、ヘビやカエルの登場で店内は大パニック。遊びにきていた葵は、落ち込む皆を元気づけようとお茶を煎れる。葵の煎れたお茶の旨さに驚く皆。そして、それを飲んだ部長の鈴木はあることを思いつき…。

    • 風気~ふうき~

      風気~ふうき~

      ある朝、風邪をひいた葵は熱を出して寝込んでしまった。薫、ティナ、妙子の三人は、普段葵がしている家事を分担して手伝うことに。しかし、どれも葵のようにはうまく出来ず、改めて葵の凄さを実感する三人。その夜、葵の様子が気になり葵の部屋の前まできた薫は、葵が雅に向かって話しているのを聞いてしまう。

    • 帰省~きせい~

      帰省~きせい~

      ある日、薫は風邪も治り元気になった葵を“ある人”に逢いに行こうと誘って二人で出かける。途中、ショッピングセンターに寄り、惣菜と花束を買う薫。そして、訪れた場所。そこは、薫の母親が眠る墓地だった。薫は、母親の墓石に向かって葵のことを紹介する。「この人がオレの、一番大切にしている人です」と…。

    • 決意~けつい~

      決意~けつい~

      実家に戻ったきり桜庭館に帰らない葵。雅に連れ出された薫は、ある森の建物の前に立っていた。そこは、13年前に初めて葵と出会った二人にとって思い出の場所。そこで葵は薫を待っていたのだ。薫の顔を見るなり泣き出す葵。何があったのか心配な薫だが、葵は何も話そうとしない。その後葵は、森を歩こうと薫を誘う。

    • 葵~あおい~

      葵~あおい~

      思い出の地で、二人きりの朝を迎えた薫と葵。二人はある決心を胸に、桜庭家の門をくぐるのだった…。

    スタッフ

    • アニメーション制作

      J.C.STAFF
    • キャラクターデザイン

      岩倉和憲
    • シリーズ構成

      あみやまさはる
    • チーフライター

      金巻兼一
    • ヤングアニマル

      白泉社
    • 原作

      文月晃
    • 掲載誌

      ヤングアニマル
    • 撮影監督

      大河内喜夫
    • 監督

      下田正美
    • 総作画監督

      中山由美
    • 美術監督

      東潤一
    • 色彩設定

      石田美由紀
    • 音楽

      増田俊郎
    • 音響監督

      三間雅文 柏倉つとむ

    キャスト

    • ティナ・フォスター

      雪乃五月
    • 桜庭葵

      川澄綾子
    • 水無月ちか

      桃井はるこ
    • 水無月妙子

      水橋かおり
    • 神楽崎雅

      平松晶子
    • 美幸繭

      成田紗矢香
    • 花菱薫

      保志総一朗

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    新・ど根性ガエル ど根性夢枕

    新・ど根性ガエル ど根性夢枕

    授業中の居眠りで、お城の京子姫と丁稚ひろどんの甘い夢を見たひろしは、目覚めても調子に乗りすぎて京子ちゃんとけんかになってしまう。そのいい加減さには、さすがのピョン吉も呆れ果て、ひろしはひとり残されるが、そんなひろしのもとに子分の五郎がやって来て、京子ちゃんのピンチが告げられる!さぁ、どうするひろし…。 

    1982年

    薄桜鬼

    薄桜鬼

    時は文久三年十二月の末。消息を絶った父を探しに江戸より上洛した雪村千鶴は、京の街で血に飢えた化け物に襲われそうになる。“人斬り集団”として知られる新選組に助けられるものの、偶然にも彼らの秘密の一端に触れたことで屯所に軟禁されてしまう。次々と現れる謎多き人物たち。そして、深まりゆく新選組の闇--。行方不明の父を捜すうち、千鶴は秘密の全容や自身の出自について知ることとなり、新選組と運命をともにしていく--。幕末という動乱の中、信念のために刀を振るう男たち。しかし、その影でもうひとつの争いが始まろうとしていた--。

    2010年

    Avenger

    Avenger

    人々の大半がドームに閉じこもり、各ドーム都市対抗の代表闘士戦によって限られた物資の配分を行っている時代。「ドール」と呼ばれる愛玩アンドロイドが普及していた。そんな時代を、力と意志で支配する常勝の闘士ヴォルクと、魂の安寧を与える女神ウェスタ。静止した時間の中で人類は、ゆるやかな滅びの道を歩んでいた。

    2003年

    悪魔くん

    悪魔くん

    魔法陣を使って悪魔を呼び出そうとしている小学生・埋れ木真吾。学校のみんなは悪魔に詳しい彼のことを「悪魔くん」と呼んでいた。ある日、真吾は町の中で本当の悪魔・百目と出会う。百目は真吾を見えない学校へと案内すると、校長をつとめるファウスト博士と引きあわせる。ファウスト博士は真吾こそ、探し続けていた一万年に一人現れるという救世主「悪魔くん」であると認めた。真吾は博士の指導を受けながら見えない学校を卒業。卒業の証としてソロモンの笛とタロットカード、メフィスト2世からは友情のしるしとして風呂敷マントを受け取った。この世の生きとし生けるものが幸せに暮らせる世界を目指して、彼は人間を不幸にしようとする悪い悪魔と戦うことを決意する。固い心の絆で結ばれた正しい悪魔「十二使徒」たちと共に!

    1989年

    BLUE REFLECTION RAY/澪

    BLUE REFLECTION RAY/澪

    これは煌めく<想い>を繋ぐ物語―― 喜び、悲しみ、怒り―。人の想いは、誰もが持っている、しかし目には見えない力。その力は時として、世界さえも変えてしまうかもしれない。 常に前向きで、困っている人がいれば放っておけない平原陽桜莉と、人と仲良くなろうとしても付き合い方が分からず、不器用な羽成瑠夏。対照的ともいえる2人の少女の出会いは、彼女たち自身を、そして世界をどのように変えていくのか―。コーエーテクモゲームスのガストブランドより2017年に発売された『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』を原点に、新たな「BLUE REFLECTION プロジェクト」として展開されるTVアニメーション。

    2021年

    下級生2~瞳の中の少女たち~

    下級生2~瞳の中の少女たち~

    柴門たまきは、いつものように幼馴染みの織屋浪馬に「キックボクシング同好会」の練習をさせるため、学園中を探し回っていた。そんな中、不思議な雰囲気を持つ転校生・岸田シュンと出逢い、何故か幼い頃の想い出がよみがえる。学園の図書館司書を務める横溝ふみもまた同じだった。あの少年はまさか、あの時の…。その頃、同じく浪馬と幼馴染みの雨堂は高大寺助清と名乗る男から浪馬宛の果たし状を受け取っていた…。

    2004年

    劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-

    劇場版 トリニティセブン -天空図書館と真紅の魔王-

    世界を崩壊させるという“魔王因子”を持つ魔王候補・春日アラタはトリニティセブンの一人である浅見リリスらと共に遺跡調査を行っていた。アラタの力に反応した強い力により、辺りはまばゆい光に覆われ、気づけばそこは古より天空に存在する、全世界の英知を司る場所・「天空図書館」だった。すると突如、紅い稲光とともに、顔がアラタにそっくりなある男が現れる――。名は紅の魔王“アビィス・トリニティ” 彼は、魔王を滅ぼすための魔王であり、街を一瞬で消し飛ばす強力な力の持ち主故、長く「天空図書館」に封印されていた。アラタの魔王因子に反応してその封印を解かれた彼は、魔王としての力を取り戻し、世界を、すべてを無に還すことを目論んでいた。そのカギとなるのが、彼の娘・リリス――――なんと、リリスは最強魔王の娘だったのだ……っ! アビィスの危険すぎる力により囚われたリリス。アラタたちは、リリスを救い、最強魔王を打ち倒すべく魔王兵器を探すことに……。しかし、それを使えば、人の心を失い、完全に魔王化してしまうというが……。魔力を支配するか、それとも支配されるか――。アラタの最大のピンチが訪れる――!

    2019年

    劇場版サイレントメビウス2

    劇場版サイレントメビウス2

    前年公開の第1作目に続く、人気漫画家・麻宮騎亜の代表作SFポリスアクションの劇場アニメ化。今回はメインヒロインの香津美リキュールが、いかに対妖魔用特殊警察AMPに参加したかが語られる。“大災厄”と呼ばれる悪夢の大地震を経て、電脳都市TOKYOとなった2025年の東京。そこで人間の仕業とは思えない残虐な殺人が続発する。そんな中、うら若き娘・香津美リキュールは、自分の意外な素性を知ることに。

    1992年

    Fate/EXTRA Last Encore イルステリアス天動説

    Fate/EXTRA Last Encore イルステリアス天動説

    それは、忘れ去られた月で開演(ひら)かれる"EXTRA"の物語。"聖杯"をかけた、魔術師と英霊による、新たな月の聖杯戦争、開演。

    2018年

    かぎなど

    かぎなど

    『私立かぎなど学園』。そこは、20年以上に渡って世界中のkeyファンより 琵琶湖の総水量(推定)を上回るほどの涙を搾り取ってきたという、 伝説の猛者たちが集いし魔境……もとい、理想郷である。ファンの涙腺だけでは飽き足らず ついには世界の壁すら破壊して集結した綺羅星たちの目的 それは新たな世界で新たな学園生活を謳歌すること。どこまでも自由で。どこまでも楽しく。どこまでも幸福な。夢のような物語、始まります。

    2021年

    DD北斗の拳

    DD北斗の拳

    199X年世紀末、地球は戦争も自然破壊もなく、実に平和に包まれていた♪舞台は平和ボケの日本。『世紀末の救世主』となって皆から羨望の眼差しをうけるはずだったケンシロウは完全にあてがはずれ、疼く指先ひとつ1つが逆に災いをおこしてしまい仕事もみつからない。「今日より明日なんじゃ…」否!「明日より今日なんだ―――!!!」都会という砂漠の中で、人々を助けるどころか、その日暮らしが精一杯のケンシロウ。そんな中、彼を救ったのはなんとJK(女子高校生)リン!リンに連れられ、コンビニエンスストアに入ってビックリ!そこにはケンシロウと同じく平和な世の中に全く順応できていない兄のラオウとトキがいて…おまけに大学生のバットも登場!街のコンビニを舞台に、世間知らずの北斗の兄弟たちが織り成す、はっちゃめちゃ北斗神拳コメディです!

    2013年

    けいおん!

    けいおん!

    春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律(たいなか りつ)は幼馴染の秋山澪(あきやま みお)を連れて軽音部の見学へ行く。しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、あらたに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。琴吹紬(ことぶき つむぎ)という仲間を加えて、最後の一人をさがしているころ、「軽音部」を軽い音楽(口笛など)と勘違いしていた楽器初心者・平沢唯(ひらさわ ゆい)が入部してくる。

    2009年

    ルパン三世 ルパン暗殺指令

    ルパン三世 ルパン暗殺指令

    銭形がルパン捜査を解任され、元雇兵のキース・ヘイトンが後任となった。一方ルパンは今度の標的を密売企業ショットシェルの貯蔵金に決定。遂行にはロシアの核物理学者カレン女史が必要だった。奇しくもショットシェルの手先に連行されかけていた彼女を不二子たちが救出し、予めロシアの原潜イワノフを奪取していたルパンたちと共に進水。この操縦にカレンの腕を要したのだ。そこでカレンは、次元が10年前に父を殺した相手だと看破する。そんな中ルパンの予想通りに、ショットシェルのボスであるジョン・クローズからイワノフへ入電。やがて面談したジョンは、ルパンの腕を見込んで核兵器の強奪を依頼する。ジョンの目的は世界規模の戦争を起こさせ、利潤を得ることにあった。その頃、実はジョンの秘密社員であるキースの魔手が、別地にいる五ェ門たちへ迫っていた……!

    1993年

    AKIRA

    AKIRA

    人気コミックのアニメ化作品。第三次世界大戦後に崩壊し、復興されたネオ東京。突如、軍の施設に連れて行かれた暴走族の友人を救うため、仲間たちが立ち上がる。

    1988年

    劇場版 若おかみは小学生!

    劇場版 若おかみは小学生!

    小学6年生のおっこ(関織子)は交通事故で両親を亡くし、おばあちゃんが経営する旅館〈春の屋〉に引き取られることになった。旅館に昔から住み着いているユーレイのウリ坊や、美陽、子鬼の鈴鬼、ライバル旅館の跡取り・真月らと知り合ったおっこは、ひょんなことから春の屋の若おかみ修業を始めることになった。慣れない若おかみ修業に、毎日失敗の連続・・・。 「あたしって、ぜんぜんしっかりしてないじゃん。」 落ち込むおっこだったが、不思議な仲間たちに助けられ、一生懸命に接客していくうちに、少しずつ成長していくのだった!

    2018年

    この男子、宇宙人と戦えます。

    この男子、宇宙人と戦えます。

    セカイは突如、宇宙人の侵略にあった。ある日、丘の上で倒れていた記憶喪失の高校生カカシは、「宇宙人臨時対策本部」の職員・有川に拾われる。なぜか“セカイ”で唯一宇宙人と戦える力を秘めていたカカシは、能天気な有川とその上司である俺様系のシロに保護され、男三人の奇妙な共同生活が始まる。どこかにいるであろう両親や友人のために彼は今日も宇宙人と戦っている。そんなカカシをやさしく見守る有川。厳しくもカカシを気遣うシロ。アメとムチのような二人との暮らしに、カカシは戸惑いながらも馴染んでいく。しかし、カカシが戦う理由を失った時、事態は急変する。それぞれの想いがすれ違い、そして…

    2011年

    ゼロから始める魔法の書

    ゼロから始める魔法の書

    教会暦526年──。世界には魔女がいて『魔術』が普及していた。そして、世界はまだ『魔法』を知らなかった。そんな時代、人々に”獣堕ち”と蔑まれる半人半獣の傭兵がいた。日々、魔女にその首を狙われ、人間になることを夢見る彼だったが、ある日森で出会った美しき魔女がその運命を変える。「──戻りたいのか? 人間に。だったら傭兵、我輩の護衛になってくれ」ゼロと名乗る魔女は、使いかた次第で世界を滅ぼす可能性すらある魔法書【ゼロの書】を何者かに盗まれ、それを探す旅の途中だという。傭兵は、ゼロの力で人間にしてもらうことを条件に、大っ嫌いな魔女の護衛役を引き受けるのだが、禁断の魔法書をめぐって人々の思惑が絡み合い……。気高き魔女と心優しき獣人による極上ファンタジー

    2017年

    イヴの時間

    イヴの時間

    「未来、たぶん日本。“ロボット”が実用化されて久しく、“人間型ロボット”(アンドロイド)が実用化されて間もない時代。」 アンドロイドはそれと分かるようにリングを頭に表示し、無表情で人間に奉仕する。だが、ロボットが社会の様々な分野に進出して人間から仕事を奪い、アンドロイドに精神依存する「ドリ系」と呼ばれる人々が確実に増え続けており、それを危険視する「倫理委員会」が広報活動に勤しんでいた。高校生のリクオは、所有するハウスロイド「サミィ」の行動記録の中に、命令した覚えのない行動を発見する。級友のマサキと共にGPSを辿って行き着いたのは「イヴの時間」という不思議な喫茶店だった。

    2008年

    SHUFFLE! MEMORIES

    SHUFFLE! MEMORIES

    人間が住む「人間界」と神族が住む「神界」、そして魔族が住む「魔界」と3つの世界が突如つながり、人間界に「魔法」がもたらされてから10年・・・・・。土見稟は「国立バーベナ学園」に通う高校2年生。幼馴染みの芙蓉楓や悪友の緑葉樹らとともに楽しい学園生活を送っていた。そんなある日、稟のクラスに神族と魔族の美少女2人が転校してきたのだ!しかも彼女達はなんと・・・・・神王と魔王それぞれの王女様だった!?

    2007年

    WIXOSS DIVA(A)LIVE

    WIXOSS DIVA(A)LIVE

    カードゲーム「WIXOSS」が世界的な普及を迎え、オンラインのバーチャル空間「WIXOSSLAND」ではプレイヤー自身がルリグとなって行われるカードバトルが流行していた。その中でも3人でチームを組んで戦う「ディーヴァバトル」が最大の人気を誇り、彼女たちはファンである「セレクター」の数を競っていた。圧倒的強さと共に、歌やパフォーマンスでもセレクターたちを魅了していた「夢限少女」という伝説のディーヴァに、子供の頃から憧れていた高校一年生の明日平和は、トップディーヴァになる夢を追いかけ「ディーヴァバトル」の世界へと飛び込んでいく…!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp