• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ゴワッパー5 ゴーダム

    ゴワッパー5 ゴーダム

    ゴワッパー5 ゴーダム
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    冒険チーム“ゴワッパー5”を結成する、岬洋子たち団地の仲良し子供五人組。彼女らは沖に浮かぶ無人島へ探検に出かけるが、そこには危険な地底帝国の存在を察知した大洗博士によって建造された、巨大ロボット“ゴーダム”が眠っていた。コンピュータに人格を移した博士からゴーダムを受け継いだ五人。博士の予測通り、ついに地上侵略を開始した地底帝国に、ゴワッパー6はゴーダムと五台のマシンを駆使して対抗する。

    エピソード

    • ゴワッパー5出動せよ!

      ゴワッパー5出動せよ!

      海岸近くの団地に住む5人の子供たち(南洋子、津波豪、亀山大吉、小石川五右ヱ門、河口のり助)は、「ゴワッパー5」というグループを結成している。ある日、奇顔島の探検へ繰り出した彼らは、洞窟で巨大ロボット基地・ゴーダムを発見する。

    • 出たか!ネンドロイド

      出たか!ネンドロイド

      ゴワッパー5は怪しげな陥没が起きた南コンビナートへ向かった。地下調査へ乗り出した豪とのり助は、地底魔人のメカ怪獣に遭遇。善戦するが、磁力に惑わされ撤退を余儀なくされるが・・・。

    • さがせ!地底魔人

      さがせ!地底魔人

      洋子は親友・ミドリの誕生パーティーへ。ところがミドリの父であるロボット工学者・植木田博士は、地底魔人にゴーダムの開発者と勘違いされていた。

    • たたけ!ドカンパー

      たたけ!ドカンパー

      世界各地の死火山で、突然激しい噴火が相次いだ。それが地底魔人のしわざと見抜いたゴワッパー5は、次の標的と推測したナイナイ山へ向かう。

    • くだけ!ユサブランカー

      くだけ!ユサブランカー

      キガ市で突如大地震が発生した。廃墟に置き去りの赤ん坊を助ける洋子。出撃命令がかかるが、赤ん坊を見捨てることができず、通信機を切ってしまう。

    • ぶっつぶせ!アリジャンボ

      ぶっつぶせ!アリジャンボ

      国際地殻調査センターがアリ魔人に襲われた。内緒で手柄を立てようと1人でセンターを見張るのり助。だが、逆にアリ魔人に跡をつけられてしまい、メンバーに強く叱責される。

    • 海の悪魔ハイザブン

      海の悪魔ハイザブン

      ナムダー島で津波に襲われたという少女マコ。しかし調査に向かった豪とのり助が見た島は平穏だった。だが平和は偽りで、島民は全員ネンドロイドだった。

    • 強敵!モスンダー

      強敵!モスンダー

      戸川博士は地球空洞説を唱える物理学者。豪の同級生・一郎の父である。戸川博士こそゴーダムのボスだと推測したマグダー将軍は、ネンドロイドを使って博士を誘拐するが・・・。

    • 挑戦!オトガート

      挑戦!オトガート

      船長である大吉の父が海上で消息を絶った。そのため大吉家族は祖父の住む田舎・ヤケ岳へ引っ越すことになる。そこで大吉は、異常現象の調査のためヤケ岳を訪れた志摩と再会する。

    • どこだ!地底秘密基地

      どこだ!地底秘密基地

      円盤が出るという村へ調査に出かけた豪は、親子で金鉱を採掘していた少年をネンドロイドと間違え、怪我を負わせてしまう。自己嫌悪に陥り、引き上げる豪。だが、最近起きている事件はすべて、マグダー将軍がゴーダムの基地を探るための陰謀だった。

    • 炎の決闘!ジムグリラ

      炎の決闘!ジムグリラ

      地底魔人はメカ怪獣・ジムグリラで人間を一斉に誘拐し始めた。皇帝ジゴクダーは人間の脳を使って超兵器を作り出すつもりなのだ。大吉とのり助も誘拐され、替え玉のネンドロイドが残される。

    • 突撃!モグラック

      突撃!モグラック

      エド市郊外のカントー山ほか、各地のレーダー基地が一斉破壊された。地底魔人の目的は、エド市をアメホン国全面攻撃の拠点にすることだった。

    • 炎の悪魔!オオリューダー

      炎の悪魔!オオリューダー

      椿の咲き乱れる静かな孤島ダリ島が、地底魔人に占領された。豪とのり助は、島の少女まゆみがSOSの手紙をつけて放った風船を受け取る。出撃するゴワッパー5。

    • 大攻撃!サンドフーン

      大攻撃!サンドフーン

      磁気嵐の影響で動けないゴーダム。新しいレーダーを入手するが、アザラシ親子のイタズラで海に沈んでしまう。レーダーを探しにいったアザラシ親子を心配し、のり助はヤドカジープで海底へ・・・。

    • 大追跡!パトンボー

      大追跡!パトンボー

      志摩は地底魔人国に向けテレビ番組で平和を訴える。ゴワッパー5はその行動を浅はかだと避難しつつ、交代で志摩を護衛することに。数日後、志摩と豪はマグダーの案内で地底魔人国へ招待された。

    • 襲撃!謎の巨大魚

      襲撃!謎の巨大魚

      遠泳大会に出場中のゴワッパー5は、巨大化したカワハギに襲われた。魚を巨大化する薬品を開発したジゴクダーが、海底秘密基地から薬をまき散らしていたのだ。

    • 怒れ!タートルタンク

      怒れ!タートルタンク

      次々と大型タンカーが破壊され、汚染された海に魚の死骸が浮かぶ。緊急招集に遅刻した罰として単身調査に出た大吉は、うっかりとタンカー破壊の現場を見逃してしまった。

    • 逆襲!ゴーダムレーザー

      逆襲!ゴーダムレーザー

      アルパン山脈の国際測候所が破壊された。緊急出動するゴーダム。その頃のり助はイタズラのお仕置きで布団むしされており、ゴーダムに乗り遅れてしまう。

    • 超兵器!ハネポンダー

      超兵器!ハネポンダー

      世界各地で謎の蒸発事件が勃発。そのため開かれた国際会議で言葉に詰まった磯貝長官は、「地底魔人が原因だ」と発表してしまう。それを知ったジゴクダーは長官拉致を計画するが・・・。

    • 合体獣!シャチホコラー

      合体獣!シャチホコラー

      現在建設中の埋立地エド湾は、完成すれば世界最大規模の工業地帯になる。ジゴクダーがその工業力を恐れていることから、マグダーはメカを作業機として、ネンドロイドを作業員として送り込んだ。

    • 疾風!チテイライダー

      疾風!チテイライダー

      のり助がネンドロイドから採取したチテイバーは意思を持ち、電波を発する微生物だった。大洗博士と志摩は、チテイバーを利用してマグダーを誘い出す作戦を立てる。

    • 三段変身!ドクンガー

      三段変身!ドクンガー

      自分をバカにした社会を恨んでいる才木博士は、地底魔人と手を組み、半メカ生命体・ドクンガーの培養に成功した。ドクンガーはすべてのエネルギーを吸収するため、ゴーダムは攻撃できない。

    • マグダーの最期

      マグダーの最期

      クモ型メカの襲撃をうけたパリドン市。捕虜となった市民を助けるため、ゴワッパー5は緊急出動する。ペンフレンドのマリアから、自分への伝言とプレゼントを渡される豪だが・・・。

    • 砂魔人!スフィンガー

      砂魔人!スフィンガー

      ネンドロイドの原材料を求め砂漠国を襲う地底魔人。だが前回の闘いで傷つき果てたゴーダムは出陣できる状態ではなく、ゴワッパー5は残された設計図を元に日々改修工事を続けていた。

    • 地獄花!キューコンガー

      地獄花!キューコンガー

      ドッグガーンは失敗したドロンジャー隊長を処刑、後任に隊長の弟ロマンダーを据え、スパイに任命する。ロマンダーは地底魔人国から逃げ出してきたと偽り、ゴワッパー5に接近する。

    • 大出現!ジャンボ・キノッコー

      大出現!ジャンボ・キノッコー

      最新科学工業都市メッカシティに大量の巨人キノコが出現。調査に赴いたゴワッパー5だが、ネオネンドロイドに苦戦を強いられる。手も足も出なかったのり助は、強くなろうと子供向けボディビルセンターに通い始める。

    • 巨大ロボット!ベアズリー

      巨大ロボット!ベアズリー

      地底魔人はロボット基地建設のためヒロ市を壊滅。野望阻止のためヒロ市へ向かった豪とのり助は、地底魔人とゴーダム双方を敵視するゲリラ少年たちに出会う。

    • 幻怪獣!ミエンガー

      幻怪獣!ミエンガー

      輸送中の新型プルトニウムミサイルが、海底トンネル内で強奪された。護衛担当の志摩はスパイ容疑で監禁されてしまう。ゴワッパー5はミサイルを追うが、メカ怪獣・ミエンガーの分身攻撃に惑わされ一時退却することに・・・。

    • 大暴れ!コンガーキング

      大暴れ!コンガーキング

      ネンドロイドの原料があるゴーストマウンテン。調査に出かけた志摩はコンガーキングに襲われる。調査隊はゴワッパー5に救われるが、志摩はゴワッパー5のせいで地底魔人に知られたと怒って調査を止めて帰ってしまう。

    • 岩石巨人!ジャリアント

      岩石巨人!ジャリアント

      ジャリアントに襲われた人民救助のため、バラン市へ出動するゴワッパー5。そこでゴワッパー5は大吉の元同級生ジローに会った。地底魔人に両親を殺されたジローは、復讐のためゴワッパーに志願する。

    • 大攻撃!マブッダー

      大攻撃!マブッダー

      国際機甲師団では、ゴーダムに次ぐ巨大ロボット・ランダムの開発に力を入れていた。だが地底魔人は開発を邪魔しようと、古代メカ・マブッダーを送りこむ。

    • 吠えろ!ゴーダムタイガー

      吠えろ!ゴーダムタイガー

      猛突進で街を破壊するメカ・ブルドーキング。ゴーダムドラゴンで対抗するゴワッパー5だが、体内メカ工場を破壊されてしまった。須田博士の協力を得て国際機甲師団で修理することになる。

    • はじけ!パチンガーX

      はじけ!パチンガーX

      志摩の依頼で、メカ・パチンガーXへ発信機をつけることになったゴワッパー5。手違いから、取りつけに行ったのり助を乗せたまま、メカは地中へ潜ってしまった。

    • 大作戦!ゴーダム・ジャック

      大作戦!ゴーダム・ジャック

      ダマス市に現れた巨大メカ。その足元に人質の子供たちがいるため、ゴーダムは迂闊に攻撃ができない。かろうじてメカを撃退したゴーダムは子供たちを救出するが、子供たちはなんとネンドロイドだった。

    • モーレツ!巨大カブトーザー

      モーレツ!巨大カブトーザー

      LD銃の開発者、滝川博士が誘拐された。しかし、洋子は、敵メカ・カブトーザーにゴーダムレディオをセットする。豪はレディオの電波を頼りに敵基地へ乗り込む。

    • 決戦!ジゴクダー

      決戦!ジゴクダー

      ついに姿を現す皇帝ジゴクダー。マグマの塊でできた巨体は街を破壊し、森を焼き尽くす。被害を抑えるため、ジゴクダーを北極へ誘い出すゴーダム。

    スタッフ

    • NET

      #24~#36
    • キャラクターデザイン

      天野嘉孝
    • プロデューサー

      後藤武彦
    • メカニックデザイン

      大河原邦男
    • 企画

      鳥海尽三
    • 制作

      朝日放送
    • 制作デスク

      栃平吉和
    • 制作担当

      高妻知孝
    • 原作

      タツノコプロ企画室
    • 後藤武彦

      #24~#36 NET
    • 朝日放送

      #1~#23
    • 総監督

      鳥海永行
    • 編集

      谷口肇
    • 美術設定

      野々宮恒男
    • 録音ディレクター

      水本完
    • 雑誌連載

      おともだち たのしい幼稚園 冒険王
    • 音楽

      ボブ佐久間
    • 高妻知孝

      読広
    • NET

      #24~#36
    • 後藤武彦

      NET
    • 朝日放送

      #1~#23
    • 雑誌連載

      冒険王
    • 高妻知孝

      読広

    キャスト

    • ケラゲラ

      肝付兼太
    • ゴーダム大洗博士

      家弓家正
    • ドロンジャー

      黒部鉄
    • ナレーター

      家弓家正
    • マグダー将軍

      寺島幹夫
    • 亀山大吉

      肝付兼太
    • 将軍ドッグガーン

      加藤精三
    • 小石川五右ェ門

      小宮山清
    • 岬洋子

      二木てるみ
    • 志摩仙太郎

      曽我部和行
    • 河口のり助

      千々松幸子
    • 津波豪

      安原義人
    • 皇帝ジゴクダー

      渡部猛
    • 磯貝長官

      加藤修
    • 荒船師団長

      亀井三郎
    • 黒部鉄

      屋良有作

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    腐男子高校生活

    腐男子高校生活

    どこにでもいる平凡な男子高校生・坂口。彼は男ながらにBLをこよなく愛する腐男子であった…!BLだけでごはん何杯でもいけるッ!!腐男子高校生・坂口と、愉快な面々が織りなす日常系コメディ!

    2016年

    影鰐-KAGEWANI-

    影鰐-KAGEWANI-

    現代に突如姿を現したUMA=奇獣。極限状態の中、翻弄される人々。奇獣はなぜ現れ人々を襲うのか…生物学者・番場宗介は各地で事件を調査、時に襲われながら真実を追う。新感覚パニックホラーアニメ。

    2015年

    鎧伝サムライトルーパー 外伝

    鎧伝サムライトルーパー 外伝

    五人の少年剣士が近代的な鎧をまとい戦うSFサムライアクションとして女性アニメファンの心を魅了したTVアニメ『鎧伝サムライトルーパー』。その人気に応え作られたOVA第1弾。時は妖邪との戦いを終結させて半年後。セイジの渡米中に、光輪の鎧がニューヨークの街を破壊、無差別殺人を起こす。急ぎあとを追ったサムライトルーパーの前に立ち塞がったのは、不気味な老人「屍解仙」だった! NYの摩天楼に、鎧伝説が甦る!

    1989年

    アクセル・ワールド

    アクセル・ワールド

    2046年、ニューロリンカーと呼ばれる携帯端末を用いることで生活の多くが仮想ネットワーク上で行われるようになった世界。だが、どんなに時代が進んでも「いじめられっ子」はなくならない……。ハルユキもそんな中学内格差(スクールカースト)最底辺に位置する一人であった。ローカルネットの片隅で、ひたすらにスカッシュゲームに打ち込むだけの暗く陰鬱な日々を過ごしていた彼だったが、ある日突然、校内一の有名人《黒雪姫》に声をかけられる。「もっと先へ――《加速》したくはないか、少年」彼女から謎のプログラム《ブレイン・バースト》を託され、《加速世界》の秘密を教えられたハルユキは、黒雪姫の『騎士』として戦うことを決意する……!!

    2012年

    一人之下 the outcast

    一人之下 the outcast

    主人公・張楚嵐は、ある日墓場でゾンビに襲われた!絶体絶命のピンチ―…!その時、包丁を持った見知らぬ少女が現れ敵をなぎ倒し始める。命拾いしたと安堵したのもつかの間、「この困難に自分で立ち向かえ」という言葉と共に立ち去る少女。後日、大学に登校した張楚嵐の前に、あの墓場で出会った不思議な少女が現れて…

    2016年

    ブラック・ジャック

    ブラック・ジャック

    手塚治虫の同名人気マンガをモチーフにしながら、しかし原作の設定だけを流用して新たな作品を作り出したオリジナル・ビデオ・アニメーションシリーズですが、どれも原作マンガの各エピソードからインスパイヤされた新しい物語となっています。またキャラクターも手塚治虫の「絵」は使われず、杉野昭夫氏のデザインしたキャラクターが使われています。

    1993年

    ラブ米 -WE LOVE RICE- 二期作

    ラブ米 -WE LOVE RICE- 二期作

    穀立稲穂学園に訪れた廃校の危機を救う為、 主人公ひのひかりの呼びかけで ささにしき、ひとめぼれ、あきたこまち、にこまるの5人で結成された ハーベスターその名も“ラブライス” ライバルグループのアン、ショック、キャリーの3人組イーストキングと 食卓の人気を懸けて穀物の祭典“新嘗祭”にて ハーベストショーでぶつかりあった。 困難に次ぐ困難の先に行われたショーの結果、 お米もパンも食卓を共に盛り上げる仲間と認めあい 友情の証として“米粉パン”が生まれた。 そんな彼等の前に現れた黒い人影、そして一言。 「お米なんてもう、ご麺だ…」 そう、新たなライバルはもはや国民食とも言える 醤油ラーメンのハーベスター その名も、ショウ 新入生の天才ルーキーおいでまいをはじめまだまだ広がるラブ米の世界… 果たして食卓の平和はどうなるのか!?

    2017年

    魔動王グランゾート

    魔動王グランゾート

    『魔神英雄伝ワタル』の後番組として制作された作品。小学5年生の遙大地が、福引きで月旅行を引き当てたところから物語は始まる。月の地下世界「ラビルーナ」で暮らす耳長族と出会った大地は、耳長族の少女グリグリや仲間の魔動戦士と共に、ラビルーナを支配するために異世界からやって来た「邪動族」と戦うことになる。

    1989年

    まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

    まほろまてぃっく 夏のTVスペシャル「えっちなのはいけないと思います!」

    第2シリーズまでアニメ化された人気作のTVスペシャル。優たちがどこかに隠し持っている、男の子にとって大切なお宝「えっちな本」の存在に気づいたまほろは、「えっちなのはいけない!」という信念で、お宝の撲滅を決意。深雪、凛、千鶴子はもとより、犬猿の仲、式条先生までも仲間に引き入れ、家宅捜索を開始する。これに気づいた優たちもおとなしく没収されるわけにはいかない。逃げる優たち。追うまほろさん。えっちな本をめぐる大攻防戦の行方はどうなる?

    2003年

    鉄人28号

    鉄人28号

    横山光輝の原作コミックをもとにした4回目のTVアニメ化。昭和30年代の日本を再現した本作は、原作に最も近いアニメと言える。戦後の幕開けと共に目覚ましい復興を遂げた東京に一人の少年がいた。彼の名は少年探偵・金田正太郎。父・金田博士の作り上げた鉄人28号をその操縦器で操り、彼は事件に立ち向かっていく。

    2004年

    とある科学の超電磁砲

    とある科学の超電磁砲

    総人口二三〇万人、東京都西部のほとんどを占める巨大な都市。その人口の約八割が学生ということから、「学園都市」と呼ばれるその都市では、超能力の開発が行われていた。特殊な授業(カリキュラム)を受け、能力を得た学生たちは、定期的な身体検査(システムスキャン)によって、「無能力(レベル0)」から「超能力(レベル5)」の6段階に評価されている。その頂点に立ち、最強と謳われるのが、七人の「超能力者(レベル5)」である。そのひとり、御坂美琴。『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして『超電磁砲(レールガン)』の異名を持つ彼女は、名門お嬢さま学校・常盤台中学に通う14歳の女子中学生。後輩で「風紀委員(ジャッジメント)」の白井黒子たちと、学園都市的日常生活を送っていた――。この物語は、平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女たちの日常を描くものである。

    2009年

    乙女はお姉さまに恋してる~2人のエルダー~THE ANIMATION

    乙女はお姉さまに恋してる~2人のエルダー~THE ANIMATION

    祖先に樹北ヨーロッパの血を持つがゆえに、美しい銀の髪を持つ少年、妃宮千早。 だがその容姿は好奇の的となり、そしてその怜悧さゆえに打ち解けず人を拒み、不登校になってしまう。 そんな千早を見かねた母親は、最後通牒として転校して違う学校に通うよう言い渡す…… だがしかし、そこは、親族が運営するお嬢様女学院だった!! 侍女であり、幼なじみである史と共に無理矢理送りこまれた学院の女子寮…… そこで千早は、薫子という少女と運命的な出会いをする。 どんなことにも真っ正直にぶつかっていく【薫子】 そして世を拗ね、高みから物を見るような【千早】 互いに影響し合い、反目しながらも、千早と薫子は奇妙な友情で結ばれていく。 そんな中、ふたりはエルダー候補に祭り上げられてしまい…!! 果たして、彼は無事に学園生活を送ることができるのか!? そして新しい出逢いは千早をどう変えていくのか? ちょっぴりビターでスラップスティックな<女装潜入ファンタジー> 新しい物語が、いま再び開幕します!

    2012年

    クッキングパパ

    クッキングパパ

    荒岩家の台所を仕切る荒岩一味(あらいわかずみ)は、金丸産業に勤め上司・部下からも信頼されるサラリーマン。妻・虹子、長男・まこと、そして後に誕生する長女・みゆきを交えた家族4人を中心に、サラリーマンとして、父として、そして夫として、それぞれの立場で出会った人々が一味の持つプロ顔負けの料理を食べ心を通わせてゆく。

    1992年

    バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

    バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!

    宇宙からの侵略者・ネリリ星人を退けた人類は、太陽系全域にまで居住区を広げ、その繁栄を謳歌していた。 その 100 年後── 人類が熱狂するのは、神・大運動会! 大学衛星と呼ばれるスペースコロニーに、太陽系の各地から少女たちが集結。 宇宙一の座をかけて、様々な スポーツで激闘を繰り広げるのだ。 最後に勝ち残った者は宇宙撫子と呼ばれ、太陽系の女王の座に就くことができる。 地球の少女・明星かなたは、幼い頃に交わしたある約束を果たすため、宇宙撫子を目指す。 南極訓練校での予選を見事に勝ち抜き、大学衛星にやって来たかなた。 そこで、かつて約束を交わした少女と再会を果たす。 勇気と希望と誇りをかけた、少女たちの熱いスポーツバトルが幕を開ける!

    2021年

    さくら荘のペットな彼女

    さくら荘のペットな彼女

    学園の問題児の巣窟「さくら荘」に住む高校2年生の神田空太は、変人たちに振り回されながら、「脱・さくら荘!!」を誓う毎日。そんなある日、「さくら荘」に、可愛くて清楚で、しかも世界的な天才画家である椎名ましろが越してくる。彼女を寮の変人たちから守らねば!と考える空太だったが、ましろにはとんでもない秘密があった。なんと彼女は外に出れば必ず道に迷い、部屋はめちゃくちゃ、ぱんつすら自分で選べないし、穿けない、生活破綻少女だったのだ!空太は寮生たちによってましろの“飼い主”に任命されてしまう。こうして凡人・空太と天才少女・ましろの“飼い主とペット”生活が幕を開け・・・?この物語は、変人と天才と凡人が織りなす青春学園ラブコメである。

    2012年

    デカダンス

    デカダンス

    突如として姿を現した未知の生命体《ガドル》により、人類が滅亡の危機に陥ってから、長い年月が過ぎた。生き残った人々は《ガドル》の脅威から身を護るため、全高3,000Mの巨大な移動要塞《デカダンス》を建造し、日々を暮らしていた。 《デカダンス》に住まうのは、日夜《ガドル》と戦う戦士たち《ギア》と、戦う力を持たない《タンカー》たち。ガドルと戦う戦士《ギア》に憧れ、自らも《ギア》になることを夢見る《タンカー》の少女・ナツメは、ある日、無愛想なデカダンスの装甲修理人・カブラギと出会う。 夢を諦めない前向きな少女と夢を諦めたリアリストの男。一見正反対のように見える二人の出会いは、やがてこの世界の未来を大きく揺るがすことになる。

    2020年

    カッコカワイイ宣言!

    カッコカワイイ宣言!

    巷で話題沸騰(だったらいいな~♪)の超新感覚ショートギャグが、あなたを必ずイラつかせます!! でもなんだかそれが、ヤ・ミ・ツ・キ~☆

    2011年

    エリアの騎士

    エリアの騎士

    主人公・駆(かける)は自分の弱さに悩みつつも、ストライカー=“エリアの騎士”に憧れていた。兄・傑(すぐる)は弟の天性を信じ、将来ワールドカップで駆に”ラストパス”をつなぐことを夢みていた。駆、傑、幼なじみの奈々、そしてサッカーを愛する個性豊かなチームメイトやライバルたちが、ひたむきに、サッカーという青春に向き合っていく群像劇。「エリアの騎士」は世代を超えて多くの人達の共感を呼ぶ、熱いサッカーアニメです。

    2012年

    BECK

    BECK

    昨日も今日もたぶん明日も明後日も… たいしてかわりばえのしない毎日… おれってホント退屈な奴 おれなんて別にいてもいなくても… 世の中は動いていくんだもんなァ ず~っとず~っと このつまらない日常が続いていくのかな… 田中幸雄14歳 ホントに平凡な人生だった… あの男に出会うまでは… こんな主人公のモノローグから始まるこの物語。主人公は趣味も特技もとくにないふっつーの中学生:田中幸雄、通称・コユキ。このコユキ、ある日偶然道で出会ったヘンな犬を助けたことにより犬の飼い主である冒頭モノローグにでてくる 「あの男」に出会ってしまう。助けた犬の名前は「BECK」。後にコユキが活躍するバンド・BECK の名前の元ネタとなる犬。飼い主男の名前は「竜介」。人を引きつける魅力を持つ不思議な男。帰国子女であり、天才的なギタリストでもある彼は、今全米の若者に一番影響力があるカリスマ・バンド「ダイイング・ブリード」のギタリストとかつてアメリカでバンドを組んでいたという。沖縄出身のアイドル「国吉ちえみ」を最高の音楽と信じて疑わなかったコユキは、「ダイイング・ブリード」の音楽を聴くことでロックに目覚め、竜介が作ったバンド・BECK に巻き込まれていく。その後、主人公であるコユキはただの平凡な中学生ではなく、本人に自覚のないまま実は飛び抜けた音楽的才能を持っていることが後々判明する。コユキの歌声は聴くものを震撼させるほどの素晴らしいものがあったのだ! そんなコユキの成長と BECK というバンドの奮闘物語をこの漫画の「メインストーリー」とするなら、「サイドストーリー」となるのがコユキの日常(学校)生活。幼馴染の先輩でミス東中の「泉」と竜介の妹でサバサバした帰国子女「真帆」との恋愛模様。ギターを教えてもらうと同時に水泳をコーチしてもらう、さえない中年独身貴族・斎藤さん(44)との交流。学校でのイジメ、アルバイト等々…。そういった出来事がコユキの音楽中心の生活と並行して、「イベント」ではなく「日常して描かれていくストーリーである。

    2004年

    アズールレーン びそくぜんしんっ!

    アズールレーン びそくぜんしんっ!

    艦船の名を冠した少女たちが居る、ちょっと違う世界。色々な組織が協力して作った学園で少女たちの元気で楽しい共同生活が始まります!

    2021年

    anilog_logo

    © anilog.jp