• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. ゴワッパー5 ゴーダム

    ゴワッパー5 ゴーダム

    ゴワッパー5 ゴーダム
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    冒険チーム“ゴワッパー5”を結成する、岬洋子たち団地の仲良し子供五人組。彼女らは沖に浮かぶ無人島へ探検に出かけるが、そこには危険な地底帝国の存在を察知した大洗博士によって建造された、巨大ロボット“ゴーダム”が眠っていた。コンピュータに人格を移した博士からゴーダムを受け継いだ五人。博士の予測通り、ついに地上侵略を開始した地底帝国に、ゴワッパー6はゴーダムと五台のマシンを駆使して対抗する。

    エピソード

    • ゴワッパー5出動せよ!

      ゴワッパー5出動せよ!

      海岸近くの団地に住む5人の子供たち(南洋子、津波豪、亀山大吉、小石川五右ヱ門、河口のり助)は、「ゴワッパー5」というグループを結成している。ある日、奇顔島の探検へ繰り出した彼らは、洞窟で巨大ロボット基地・ゴーダムを発見する。

    • 出たか!ネンドロイド

      出たか!ネンドロイド

      ゴワッパー5は怪しげな陥没が起きた南コンビナートへ向かった。地下調査へ乗り出した豪とのり助は、地底魔人のメカ怪獣に遭遇。善戦するが、磁力に惑わされ撤退を余儀なくされるが・・・。

    • さがせ!地底魔人

      さがせ!地底魔人

      洋子は親友・ミドリの誕生パーティーへ。ところがミドリの父であるロボット工学者・植木田博士は、地底魔人にゴーダムの開発者と勘違いされていた。

    • たたけ!ドカンパー

      たたけ!ドカンパー

      世界各地の死火山で、突然激しい噴火が相次いだ。それが地底魔人のしわざと見抜いたゴワッパー5は、次の標的と推測したナイナイ山へ向かう。

    • くだけ!ユサブランカー

      くだけ!ユサブランカー

      キガ市で突如大地震が発生した。廃墟に置き去りの赤ん坊を助ける洋子。出撃命令がかかるが、赤ん坊を見捨てることができず、通信機を切ってしまう。

    • ぶっつぶせ!アリジャンボ

      ぶっつぶせ!アリジャンボ

      国際地殻調査センターがアリ魔人に襲われた。内緒で手柄を立てようと1人でセンターを見張るのり助。だが、逆にアリ魔人に跡をつけられてしまい、メンバーに強く叱責される。

    • 海の悪魔ハイザブン

      海の悪魔ハイザブン

      ナムダー島で津波に襲われたという少女マコ。しかし調査に向かった豪とのり助が見た島は平穏だった。だが平和は偽りで、島民は全員ネンドロイドだった。

    • 強敵!モスンダー

      強敵!モスンダー

      戸川博士は地球空洞説を唱える物理学者。豪の同級生・一郎の父である。戸川博士こそゴーダムのボスだと推測したマグダー将軍は、ネンドロイドを使って博士を誘拐するが・・・。

    • 挑戦!オトガート

      挑戦!オトガート

      船長である大吉の父が海上で消息を絶った。そのため大吉家族は祖父の住む田舎・ヤケ岳へ引っ越すことになる。そこで大吉は、異常現象の調査のためヤケ岳を訪れた志摩と再会する。

    • どこだ!地底秘密基地

      どこだ!地底秘密基地

      円盤が出るという村へ調査に出かけた豪は、親子で金鉱を採掘していた少年をネンドロイドと間違え、怪我を負わせてしまう。自己嫌悪に陥り、引き上げる豪。だが、最近起きている事件はすべて、マグダー将軍がゴーダムの基地を探るための陰謀だった。

    • 炎の決闘!ジムグリラ

      炎の決闘!ジムグリラ

      地底魔人はメカ怪獣・ジムグリラで人間を一斉に誘拐し始めた。皇帝ジゴクダーは人間の脳を使って超兵器を作り出すつもりなのだ。大吉とのり助も誘拐され、替え玉のネンドロイドが残される。

    • 突撃!モグラック

      突撃!モグラック

      エド市郊外のカントー山ほか、各地のレーダー基地が一斉破壊された。地底魔人の目的は、エド市をアメホン国全面攻撃の拠点にすることだった。

    • 炎の悪魔!オオリューダー

      炎の悪魔!オオリューダー

      椿の咲き乱れる静かな孤島ダリ島が、地底魔人に占領された。豪とのり助は、島の少女まゆみがSOSの手紙をつけて放った風船を受け取る。出撃するゴワッパー5。

    • 大攻撃!サンドフーン

      大攻撃!サンドフーン

      磁気嵐の影響で動けないゴーダム。新しいレーダーを入手するが、アザラシ親子のイタズラで海に沈んでしまう。レーダーを探しにいったアザラシ親子を心配し、のり助はヤドカジープで海底へ・・・。

    • 大追跡!パトンボー

      大追跡!パトンボー

      志摩は地底魔人国に向けテレビ番組で平和を訴える。ゴワッパー5はその行動を浅はかだと避難しつつ、交代で志摩を護衛することに。数日後、志摩と豪はマグダーの案内で地底魔人国へ招待された。

    • 襲撃!謎の巨大魚

      襲撃!謎の巨大魚

      遠泳大会に出場中のゴワッパー5は、巨大化したカワハギに襲われた。魚を巨大化する薬品を開発したジゴクダーが、海底秘密基地から薬をまき散らしていたのだ。

    • 怒れ!タートルタンク

      怒れ!タートルタンク

      次々と大型タンカーが破壊され、汚染された海に魚の死骸が浮かぶ。緊急招集に遅刻した罰として単身調査に出た大吉は、うっかりとタンカー破壊の現場を見逃してしまった。

    • 逆襲!ゴーダムレーザー

      逆襲!ゴーダムレーザー

      アルパン山脈の国際測候所が破壊された。緊急出動するゴーダム。その頃のり助はイタズラのお仕置きで布団むしされており、ゴーダムに乗り遅れてしまう。

    • 超兵器!ハネポンダー

      超兵器!ハネポンダー

      世界各地で謎の蒸発事件が勃発。そのため開かれた国際会議で言葉に詰まった磯貝長官は、「地底魔人が原因だ」と発表してしまう。それを知ったジゴクダーは長官拉致を計画するが・・・。

    • 合体獣!シャチホコラー

      合体獣!シャチホコラー

      現在建設中の埋立地エド湾は、完成すれば世界最大規模の工業地帯になる。ジゴクダーがその工業力を恐れていることから、マグダーはメカを作業機として、ネンドロイドを作業員として送り込んだ。

    • 疾風!チテイライダー

      疾風!チテイライダー

      のり助がネンドロイドから採取したチテイバーは意思を持ち、電波を発する微生物だった。大洗博士と志摩は、チテイバーを利用してマグダーを誘い出す作戦を立てる。

    • 三段変身!ドクンガー

      三段変身!ドクンガー

      自分をバカにした社会を恨んでいる才木博士は、地底魔人と手を組み、半メカ生命体・ドクンガーの培養に成功した。ドクンガーはすべてのエネルギーを吸収するため、ゴーダムは攻撃できない。

    • マグダーの最期

      マグダーの最期

      クモ型メカの襲撃をうけたパリドン市。捕虜となった市民を助けるため、ゴワッパー5は緊急出動する。ペンフレンドのマリアから、自分への伝言とプレゼントを渡される豪だが・・・。

    • 砂魔人!スフィンガー

      砂魔人!スフィンガー

      ネンドロイドの原材料を求め砂漠国を襲う地底魔人。だが前回の闘いで傷つき果てたゴーダムは出陣できる状態ではなく、ゴワッパー5は残された設計図を元に日々改修工事を続けていた。

    • 地獄花!キューコンガー

      地獄花!キューコンガー

      ドッグガーンは失敗したドロンジャー隊長を処刑、後任に隊長の弟ロマンダーを据え、スパイに任命する。ロマンダーは地底魔人国から逃げ出してきたと偽り、ゴワッパー5に接近する。

    • 大出現!ジャンボ・キノッコー

      大出現!ジャンボ・キノッコー

      最新科学工業都市メッカシティに大量の巨人キノコが出現。調査に赴いたゴワッパー5だが、ネオネンドロイドに苦戦を強いられる。手も足も出なかったのり助は、強くなろうと子供向けボディビルセンターに通い始める。

    • 巨大ロボット!ベアズリー

      巨大ロボット!ベアズリー

      地底魔人はロボット基地建設のためヒロ市を壊滅。野望阻止のためヒロ市へ向かった豪とのり助は、地底魔人とゴーダム双方を敵視するゲリラ少年たちに出会う。

    • 幻怪獣!ミエンガー

      幻怪獣!ミエンガー

      輸送中の新型プルトニウムミサイルが、海底トンネル内で強奪された。護衛担当の志摩はスパイ容疑で監禁されてしまう。ゴワッパー5はミサイルを追うが、メカ怪獣・ミエンガーの分身攻撃に惑わされ一時退却することに・・・。

    • 大暴れ!コンガーキング

      大暴れ!コンガーキング

      ネンドロイドの原料があるゴーストマウンテン。調査に出かけた志摩はコンガーキングに襲われる。調査隊はゴワッパー5に救われるが、志摩はゴワッパー5のせいで地底魔人に知られたと怒って調査を止めて帰ってしまう。

    • 岩石巨人!ジャリアント

      岩石巨人!ジャリアント

      ジャリアントに襲われた人民救助のため、バラン市へ出動するゴワッパー5。そこでゴワッパー5は大吉の元同級生ジローに会った。地底魔人に両親を殺されたジローは、復讐のためゴワッパーに志願する。

    • 大攻撃!マブッダー

      大攻撃!マブッダー

      国際機甲師団では、ゴーダムに次ぐ巨大ロボット・ランダムの開発に力を入れていた。だが地底魔人は開発を邪魔しようと、古代メカ・マブッダーを送りこむ。

    • 吠えろ!ゴーダムタイガー

      吠えろ!ゴーダムタイガー

      猛突進で街を破壊するメカ・ブルドーキング。ゴーダムドラゴンで対抗するゴワッパー5だが、体内メカ工場を破壊されてしまった。須田博士の協力を得て国際機甲師団で修理することになる。

    • はじけ!パチンガーX

      はじけ!パチンガーX

      志摩の依頼で、メカ・パチンガーXへ発信機をつけることになったゴワッパー5。手違いから、取りつけに行ったのり助を乗せたまま、メカは地中へ潜ってしまった。

    • 大作戦!ゴーダム・ジャック

      大作戦!ゴーダム・ジャック

      ダマス市に現れた巨大メカ。その足元に人質の子供たちがいるため、ゴーダムは迂闊に攻撃ができない。かろうじてメカを撃退したゴーダムは子供たちを救出するが、子供たちはなんとネンドロイドだった。

    • モーレツ!巨大カブトーザー

      モーレツ!巨大カブトーザー

      LD銃の開発者、滝川博士が誘拐された。しかし、洋子は、敵メカ・カブトーザーにゴーダムレディオをセットする。豪はレディオの電波を頼りに敵基地へ乗り込む。

    • 決戦!ジゴクダー

      決戦!ジゴクダー

      ついに姿を現す皇帝ジゴクダー。マグマの塊でできた巨体は街を破壊し、森を焼き尽くす。被害を抑えるため、ジゴクダーを北極へ誘い出すゴーダム。

    スタッフ

    • NET

      #24~#36
    • キャラクターデザイン

      天野嘉孝
    • プロデューサー

      後藤武彦
    • メカニックデザイン

      大河原邦男
    • 企画

      鳥海尽三
    • 制作

      朝日放送
    • 制作デスク

      栃平吉和
    • 制作担当

      高妻知孝
    • 原作

      タツノコプロ企画室
    • 後藤武彦

      #24~#36 NET
    • 朝日放送

      #1~#23
    • 総監督

      鳥海永行
    • 編集

      谷口肇
    • 美術設定

      野々宮恒男
    • 録音ディレクター

      水本完
    • 雑誌連載

      おともだち たのしい幼稚園 冒険王
    • 音楽

      ボブ佐久間
    • 高妻知孝

      読広
    • NET

      #24~#36
    • 後藤武彦

      NET
    • 朝日放送

      #1~#23
    • 雑誌連載

      冒険王
    • 高妻知孝

      読広

    キャスト

    • ケラゲラ

      肝付兼太
    • ゴーダム大洗博士

      家弓家正
    • ドロンジャー

      黒部鉄
    • ナレーター

      家弓家正
    • マグダー将軍

      寺島幹夫
    • 亀山大吉

      肝付兼太
    • 将軍ドッグガーン

      加藤精三
    • 小石川五右ェ門

      小宮山清
    • 岬洋子

      二木てるみ
    • 志摩仙太郎

      曽我部和行
    • 河口のり助

      千々松幸子
    • 津波豪

      安原義人
    • 皇帝ジゴクダー

      渡部猛
    • 磯貝長官

      加藤修
    • 荒船師団長

      亀井三郎
    • 黒部鉄

      屋良有作

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    たまゆら

    たまゆら

    写真が大好きな高校1年生、沢渡楓。あだ名は「ぽって」。この春、海と山に囲まれた穏やかな瀬戸内海の町、広島県竹原市に引っ越してきました。そこは亡くなった父親が子供のころに住んでいた町。古い町並み、美しい海と島々、暖かな人々とそして新しくできた素敵な友達…。大好きになったこの町で撮った楓の写真には、ときどきたまゆらが写ります。たまゆらは楓の心がふわふわと舞い上がって幸せな気持ちの時に写るかわいい光。幸せが形になったような不思議な何か…。そして、その写真はみんなをちょっとだけ幸せな気持ちにしてくれるんです。

    2010年

    スレイヤーズTRY

    スレイヤーズTRY

    千年前の降魔戦争以来、大陸を覆っていた結界がリナたちが、ヘルマスター・フィブリゾを倒したことにより、消滅し、外との行き来が可能になった。外の世界からやってきたフィリアから、滅びの神託による世界の危機を救って欲しいとの依頼を受け、リナたちの旅がまた、始まるのだった。

    1997年

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン8

    ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~ シーズン8

    魔王に仕えるポンコツな魔物「カク」と「イムラ」の、グダグダな日常を描いたコメディアニメ。魔王様に言われるがまま、さまざまな場所に派遣社員の様に飛ばされる二人。その度文句を言ったり、ケンカしたり…。RPGのようなファンタジーの世界で、現代人のようなグチをこぼす彼らは、果たして立派な魔物になれるのか!?監督脚本は「ヤイヤイ森のコミー」の松本慶祐。プロデュースは「かよえ!チュー学」などの会話劇アニメを得意とし、様々なキャラクターコンテンツを手がけるPie in the sky。

    2024年

    活撃 刀剣乱舞

    活撃 刀剣乱舞

    文久三年。倒幕派と佐幕派が世を二分し、刀の時代が終わりを告げた時代―――幕末。刀剣男士として顕現したばかりの堀川国広は、かつて同じ主の元で戦った和泉守兼定とともに、雨の山道をひた走る。刀剣男士は刀に宿る想いを審神者が励起させ、顕現させた『付喪神』。彼らの使命は、歴史を変えようと目論み未来から送り込まれる『時間遡行軍』を打倒し、“正しい歴史”を守ること。陸奥守吉行、薬研藤四郎、蜻蛉切、鶴丸国永という新たな仲間を得た二振りは、動乱の時代で、時間遡行軍との戦いに身を投じることになる。振るう刃に映すは光か、影か。刀剣男士、いざ出陣。

    2017年

    京騒戯画

    京騒戯画

    京都であって、京都ではない、鏡都へ、黒い兔を捜し求め、時空の狭間から落ちてきた少女・コト。彼女の前には、液晶の追っ手や妖怪たちが立ちふさがるが、巨大化するアラタマでなぎ払い、式神の阿・吽とともに都を毎日のようにお祭り騒ぎにしてしまう。都を統べる三人議会のひとり、明恵の元に居候するコトたちは、騒ぎの後には決まって明恵に叱りつけられるが、そんな毎日を存分に楽しんでいた。一方、両親との再会を願い続ける三人議会の残りのふたり、巨大ロボ・ビシャマルをはじめとする科学の力を駆使する鞍馬と、妖怪たちの女王として君臨する八瀬は、鏡都のまちで“みやこ様”として祀られ、彼らの母親でもある古都さまを、コトの身を依り代とすることで呼び戻そうと計画していた…。

    2011年

    シャドーハウス

    シャドーハウス

    この館には秘密がある── 断崖に佇む大きな館「シャドーハウス」で貴族の真似事をする、顔のない一族「シャドー」。 その“顔”としてシャドーに仕える世話係の「生き人形」。 ある日、“シャドー”一族の少女・ケイトのもとに一人の“生き人形”が訪れ、 “影”と“人形”の不思議な日常が始まる。

    2021年

    スレイヤーズREVOLUTION

    スレイヤーズREVOLUTION

    先の戦いで光の剣が失われたため、代わりの武器を探して旅を続けていたリナとガウリイ。その途中、立ち寄ったルヴィナガルド王国で海賊イビリをしていた2人は、アメリアとゼルガディスに出会う。旧友との再会を喜ぶリナだが、そんな彼女の前にルヴィナガルド王国のインスペクター特務捜査官ワイザーと名のる男が現われた。彼の思いがけない行動に、リナは愕然とするのだが……。

    2008年

    劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟

    劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟

    学園都市製宇宙エレベーター『エンデュミオン』。その完成を目前に控えたある日、上条とインデックスは無能力者(レベル0)の少女・鳴護アリサと出会う。路上ライブで素晴らしい歌声を披露していた彼女と意気投合し、放課後を楽しんでいたところ、アリサにオーディション合格の知らせが舞い込む。エンデュミオン開通キャンペーンのイメージソングに、彼女の曲が大抜擢されたのだ。そんな幸せもつかの間、魔術師を引き連れたステイルが突如襲いかかってくる。ターゲットは、アリサ。なぜ科学サイドの人間である彼女が魔術サイドに狙われるのか? 魔術サイドの強襲を受け、学園都市側は女リーダー・シャットアウラ率いる秩序維持部隊『黒烏部隊(くろからすぶたい)』を展開する。上条とインデックス、そしてアリサを取り巻く状況が混迷を極める中、ステイルは、こう言った。「そこの彼女は、魔術サイドと科学サイドの間で戦争を引き起こしかねない」と――。科学と魔術、そして、歌と奇蹟が交差するとき、『エンデュミオン』を舞台に物語がはじまる――!

    2013年

    うちのウッチョパス

    うちのウッチョパス

    不思議かわいいウッチョパスが巻き起こす大騒動に大笑い!「家族っていいな」とほっこりできる、コメディアニメーション。

    2018年

    こうしす!EE

    こうしす!EE

    ここは京姫鉄道広報部システム課。社内システムエンジニアの祝園アカネは日々セキュリティトラブルにてんてこ舞い。安泰人生のはずが、なぜこんなことに!? 情報セキュリティをテーマとしたお仕事系コメディ。 監督の井二かけるは、本作品を代表作として第2回京都デジタルアミューズメントアワード映画・映像・アニメーション部門賞受賞。 ※本作品はOPAP-JP contributorsによりオープンソース方式で制作された「こうしす!」を、京姫鉄道合同会社が有償配信用に再編集・一部改変したものです。本作品の素材はCC-BY 4.0ライセンスにて入手可能です。

    2023年

    くつだる。

    くつだる。

    東京郊外のとある町に住む猫田カオル。ごく普通の家庭に生まれ、ごく普通に育ち、この春からめでたく中学生! でも、カオルは小さいころから、普通の人には見えないイマドキ妖怪を見ることができたのです。そのことは誰にも言えないカオルだけの秘密だったのですが…。 イマドキ妖怪とは、日本古来の妖怪たちとは別の、現代になって私たちの身の回りに現れたモダンな妖怪たち。わたしたちの身の回りでよく起こる「あるある!」は、全部イマドキ妖怪たちの仕業なのです。

    2014年

    温泉幼精ハコネちゃん

    温泉幼精ハコネちゃん

    温泉街に降臨した、温泉の精霊・ハコネ。ところが、長く眠りについていた彼女は、外見が幼女になっていた! たまたま居合わせた高校生・冬哉は、彼女の本来の力を取り戻すため、協力することになるが……。温泉街の住人とハコネが巻き起こす、ドタバタ温泉コメディ!

    2015年

    ヒーリングっど♥プリキュア

    ヒーリングっど♥プリキュア

    地球を癒やし“お手当て”してきた 秘密の世界【ヒーリングガーデン】が、 地球をむしばみ 病気にしようとする 【ビョーゲンズ】の襲撃にあって 危機に陥ったため、地球が大ピンチに! このピンチを救うため、 逃げのびた3人の“地球のお医者さん見習い”である ヒーリングアニマルたちが、 “ヒーリングガーデンの王女”で 【特別なちから】を持ったラテとともに、 パートナーを探しにやって来た! 3人の普通の女の子が彼らと出会うことで プリキュアに変身し、ビョーゲンズに立ち向かう! ビョーゲンズの攻撃を察知して 元気をなくしてしまうラテや、 大切な地球、そしてここに生きる 全ての生命を守りたい気持ちを胸に プリキュアたちは今、地球のお手当てのために力を合わせる 新たに誕生したラテのパートナーも加わり、 8人で一緒に、さあ、スタート!プリキュアオペレーション!

    2020年

    ガールズ&パンツァー 最終章 第2話

    ガールズ&パンツァー 最終章 第2話

    平和だった大洗女子学園に突如降って沸いた河嶋桃の留年騒動。AO入試で大学に入学できるよう、桃を隊長に据えて冬の大会「無限軌道杯」に挑む大洗女子チームだったが、初戦の相手・BC自由学園に思わぬ大苦戦!みほ達の、桃の未来は早くも閉ざされてしまうのか?果たして、勝利の行方は……!?

    2019年

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス

    To LOVEる -とらぶる- ダークネス

    リトに惹かれるデビルーク星の第三王女モモはその宇宙規模の愛情の深さから、ある計画を思いつく。それはリトのためにハーレムを形成、その側室となり想いを遂げること。そのためにはリトを肉食男子に変貌させる必要があるのだが。モモが目指す「楽園計画」の行方は…?そしてリト抹殺指令を帯びる宇宙一の殺し屋ヤミの心にも変化が…?

    2012年

    輪廻のラグランジェ

    輪廻のラグランジェ

    青い海の広がる千葉県・鴨川市。 明るさと行動力が自慢の京乃まどかは、鴨川女子高校・ジャージ部のたったひとりの部員として、今日も人助けに奔走する。 しかし、ランと名のる不思議な美少女から「ロボットに乗れる?」と頼まれた日から、彼女の日常は一変する。 鴨川の街と人々を守りたい!――その一心から、宇宙から襲来した敵と一生懸命に戦うまどか。 最初は戦いを怖れていたラン、そしてランとは別の目的で地球に潜入していたゆるふわな少女・ムギナミも加わり、 彼女たちの乗る3体のロボット"ウォクス"は鴨川の海を守る。 激しい戦いの一方、ランもムギナミも鴨女ジャージ部に入部。いつしか、まどか達3人は、立場も性格もこえた不思議な友情で結ばれていくのだった。 敵がウォクスを狙う理由とは? そして、"輪廻"とは何か? 数々の謎が渦巻く中、まどか達は愛する鴨川のため、ウォクスで大空へ飛び立つ!

    2012年

    IDOLY PRIDE

    IDOLY PRIDE

    またたく間にアイドルランキングを駆け上がった長瀬麻奈が所属する星見プロダクション。 数年後、星見プロはオーディションを開催。 麻奈を姉に持つ長瀬琴乃と麻奈そっくりの歌声を持つ川咲さくらのふたりをはじめ集まった10人は、寮での共同生活を始める。 麻奈を超えんとするTRINITYAiLEや麻奈に並々ならぬライバル心を抱くLizNoirが彼女たちの前に立ちふさがり、プライドを胸に競い合う。

    2021年

    東京喰種:re 最終章

    東京喰種:re 最終章

    群衆に紛れ、ヒトの肉を喰らう。ヒトの形をしながら、ヒトとは異なる存在…“喰種(グール)”。“喰種”を駆逐・研究する〔CCG〕で「クインクス」班を率いていた喰種捜査官 “佐々木琲世(ささきはいせ)”彼こそ行方不明となっていた眼帯の喰種、“金木 研(かねき けん)”であった。一方、新体制となった〔CCG〕では、旧多二福を中心に不穏な動きが表面化し…“金木 研”をめぐる物語はついに最終章へ―――。

    2018年

    闇芝居

    闇芝居

    身の回りの怪奇な都市伝説をテーマに、現代では珍しくなった“紙芝居”をデジタル表現で見せる昭和テイスト満載の新感覚ホラーショートアニメ。

    2016年

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL

    『新テニスの王子様 U-17 WORLDCUP』シリーズ第2弾! 戦いの舞台は準決勝へと移る!!U-17 WORLDCUP(アンダーセブンティーンワールドカップ)――強豪国フランスとの戦いを制したリョーマたち日本代表は、準決勝への進出を果たす。 準決勝の相手は、プロテニスプレイヤー、ボルクを筆頭とする世界No.1の最強チーム・ドイツ。 そしてドイツには、かつて合宿で苦楽を共にした手塚も代表入りしている。 圧倒的な力を誇るドイツを相手に、日本代表チームの面々は己を高め進化を目指す! 日本vsドイツ――激闘の幕が開ける!

    2024年

    anilog_logo

    © anilog.jp