• ログイン
    アニログ アニログ
    • トップ

    • 作品 一覧

    • カテゴリ

    • 記事リスト 一覧

    1. トップ
    2. 作品 一覧
    3. 幕末義人伝 浪漫

    幕末義人伝 浪漫

    幕末義人伝 浪漫
    • 作品情報
    • エピソード
    • スタッフ
    • キャスト
    作品情報
    キャラクター原案は「ルパン三世」の原作者であるモンキー・パンチ。浪漫(CV:中井和哉)・小春(CV:喜多村英梨)・孫一(CV:鈴村健一)・阿国(CV:内田真礼)をはじめとするキャラクターを豪華声優陣が演じて作品世界を創造した空想時代活劇。 幕末を舞台に、盗みを働いては庶民に大盤振る舞いをする義賊の活躍を描いたTVアニメのBOX。普段は便利屋を営む冴えない男・浪漫。彼はその裏で“還し屋”として世の人々のために奮闘し、権力者や異人たちの策謀に立ち向かう。

    エピソード

    • ババンと小判が、大盤振舞!

      ババンと小判が、大盤振舞!

      幕末。時代が移り変わろうとしている亰の町で連続辻斬り事件が発生。 人々は不安と恐怖に包まれる。父親が辻斬りにあい、悲しみに暮れる子供が、万八万八幡神社であるお願いする…。「どうか大事な流町に笑顔を取り戻してください…」。 その願いを聞いた「還し屋」浪漫は動き出す。奪われてしまった笑顔を取り返すために!!

    • ニクいアイツが、大盤振舞!

      ニクいアイツが、大盤振舞!

      今宵も亰の町を騒がす浪漫。だが、浪漫の前に一人の男が立ちはだかる。 ただ者ではないその男の名は、亰都見廻組 鈴木孫一。ある日、孫一は「助け屋」漫次郎を訪ねる。 漫次郎が二代目鼠小僧の「還し屋」浪漫である事を知らずに…。 孫一は旅芸人一座の座長『浮雲の与平』を探してほしい、と浪漫に依頼する。 一方、孫一とは別の集団も浮雲の与平を探していて…。

    • 困った奴らが、大盤振舞!

      困った奴らが、大盤振舞!

      石川五十右衛門を名乗る男が、ある盗みを働くが、その後謎の死を遂げる…。 時を同じくして「還し屋」浪漫に依頼が舞いこむ…。 伊能忠敬らにより作られた幕府の最高機密である日本地図「大日本沿海輿地全図」。 それが何者かに奪われてしまったので取り返してほしいという依頼だった。 その地図が戦に利用されたら、世の安定が揺らいでしまう…。 浪漫たちは、地図を奪い返すために立ち上がる!

    • ぱつぱつ水着で、大盤振舞!

      ぱつぱつ水着で、大盤振舞!

      浪漫を怪しい二人組が訪ねてきた。 その小柄な男達は、太閤豊臣秀吉の末裔・豊臣秀猿とその家臣・幸村だと名乗る。 実は豊臣家は、大阪夏の陣で生き延びて西国に身をひそめていた、という。 秀猿は先祖秀吉の埋蔵金を探す手伝いを浪漫に依頼する。 埋蔵金が見つかれば褒美として一千万両という条件に、浪漫は大興奮! 早速、埋蔵金探しの旅に出かけるのだったが…。

    • 千切って投げて、大盤振舞!

      千切って投げて、大盤振舞!

      浪漫が家へ帰ると、家財道具一式が無くなっていた! 代わりにあったのは「二代目鼠小僧の名をかけて、浪漫に勝負を挑む」という果たし状だけ。 そして、現れた赤いふんどしの男。 名は清兵衛といい、家財道具一式を盗んだのもこの男のようだ。 清兵衛は、何故か浪漫の正体を知っている…。 浪漫はこの謎の男と家財道具と二代目鼠小僧の名前をかけ、義賊三本勝負をする!

    • 路地裏、穴蔵、大盤振舞!

      路地裏、穴蔵、大盤振舞!

      阿国が、紀伊国屋の若旦那に呼ばれたきり戻ってこない…との連絡を受けた浪漫。 一方、亰都見廻組・孫一も阿国捜索に乗りだす。 船着場に一艘だけ戻ってきていない船がある事を聞きつけた浪漫は、その船を発見。 そして、船の中にいた若旦那から見事阿国を救出する! だが、そこへ孫一が現れて浪漫に縄をかける…!?

    • 人生色々、大盤振舞!

      人生色々、大盤振舞!

      尾張藩の屋敷が放火され刀や槍、鉄砲等の武器が盗まれた。 このところ亰では同様の手口の事件が続いていた。 そして、奪われた武器を取り返してほしいと「還し屋」浪漫に依頼がはいる。 浪漫達は捜査を開始し、ある目撃情報を入手。放火があった屋敷すべてに不審な女がいた、という…。 浪漫はその女を追っていくと、倒幕を目論む男達が最新式の武器を手に入れようとしている計画を知る…。

    • ひでぇ面して、大盤振舞!

      ひでぇ面して、大盤振舞!

      浪漫は、亰から遠く離れた場所にいた。 飲み代を踏み倒そうとして袋叩きにあっているところを初代鼠小僧の相棒、清兵衛と再会する。 清兵衛は、怪我をしている浪漫をひとまず自分の家まで運ぶ。 清兵衛の家にはたくさんの子供たちがいて、その中に浪漫を気遣う心優しい娘・茜がいた。 だが、茜の優しさにも浪漫は心を開くことができず…。

    • ばんばんばばんと、大盤振舞!

      ばんばんばばんと、大盤振舞!

      小春は、突然姿を消してしまった兄・浪漫を探す日々。そんな小春に不穏な影が近づく…。 しばらくして町に浪漫が戻ってきた。浪漫は家へ帰るが小春がいない…そこには負傷した奏の姿があり、小春はある者にさらわれてしまったという。 そして、浪漫も知らなかった小春の謎が明らかになっていく。それは、浪漫の父であり初代鼠小僧・次郎吉や幕府も巻き込んだ壮大な秘密であった…。

    • ぽろっと本音で、大盤振舞!

      ぽろっと本音で、大盤振舞!

      さらわれた小春を取り戻す……。「還し屋」浪漫達が一世一代の大仕事に取りかかる! そんな矢先、傷を負った阿国が浪漫達のもとへ運び込まれてきた…。一体誰にやられたのか? 一方、小春を連れ去った集団達の巨大戦艦が、ある場所を目指して進んでいく。彼らが向かっている場所とは何処なのか?そして、小春をさらった理由とは一体?

    • たまげた勝負だ、大盤振舞!

      たまげた勝負だ、大盤振舞!

      謎の異人達の目的が明らかになり、浪漫達は小春を取り戻すために彼らを追っていく。異人達が乗る巨大戦艦の蒸気機関出力と潮の流れから計算して、船の現在位置はおそらく……。 源内があらかじめ用意していた秘策により、浪漫達は遂に巨大戦艦へ追いつくのだった。 そして、小春と日ノ本を巡る最終決戦がついに幕を開ける!

    • 満開!笑顔の大盤振舞!

      満開!笑顔の大盤振舞!

      第十二話「満開!笑顔の大盤振舞!」 巨大戦艦の甲板では、「還し屋」浪漫達と謎の異人達との壮絶な戦いが繰り広げられる。そして、ついに謎の異人達が何者なのかが明らかになる…。 傷だらけの満身創痍の浪漫。様々な人たちの想いを胸に、それでも浪漫は何度でも立ち上がり……。 日ノ本の行く末をも左右するこの大一番に「還し屋」浪漫は、果たして小春を取り戻し、再び流町に帰る事ができるだろうか?

    スタッフ

    • アニメーション制作

      トムス・エンタテインメント
    • キャラクターデザイン

      平山智
    • キャラクター原案

      モンキー・パンチ
    • シリーズ構成

      樋口達人
    • 原作

      高尾
    • 監督

      小倉宏文
    • 編集

      佐野由里子
    • 美術設定

      金平和茂
    • 色彩設計

      宮脇裕美
    • 音楽

      高木洋
    • 音楽制作

      日本コロムビア

    キャスト

    • お凛

      宮本佳那子
    • ハンス

      松山鷹志
    • 副官

      三浦祥朗
    • 奏

      須藤沙織
    • 孫一

      鈴村健一
    • 安弘

      鈴木千尋
    • 小太郎·小次郎

      檜山修之
    • 小春

      喜多村英梨
    • 柳沢

      立木文彦
    • 次郎吉

      二又一成
    • 浪漫

      中井和哉
    • 源内

      緒方賢一
    • 謎の指令官

      安元洋貴
    • 阿国

      内田真礼

    あなたへのおすすめ

    あなたにおすすめのアニメです

    劇場版 のんのんびより ばけーしょん

    劇場版 のんのんびより ばけーしょん

    田舎の小さな学校に通う生徒たちのゆるやかな日常を描いた漫画をアニメ化し、2013年にテレビシリーズ第1期、15年に第2期が放送された人気アニメ「のんのんびより」の劇場版。小学生の宮内れんげをはじめとした全校生徒わずか5人の旭丘分校に通う面々は、いつも一緒に四季折々の田舎生活を楽しんでいた。ある日、デパートの福引で特賞の沖縄への旅行券が当たったことから、夏休みを利用してみんなで沖縄に行くことになるのだが……。監督の川面真也、脚本の吉田玲子らメインスタッフ、れんげ役の小岩井ことり、一条蛍役の村川梨衣、越谷夏海役の佐倉綾音、越谷小鞠役の阿澄佳奈らメインキャストはテレビシリーズから続投。

    2018年

    七人のナナ

    七人のナナ

    ナナは、《あこがれの彼》のためにバレンタインのプレゼントを作っている最中、オジイチャンの珍発明により7人に分裂。オリジナル・ナナのさまざまな特徴を誇張したような超個性的な分身が6人も現れてしまい、あげく7人まとめて受験を邪魔するへんてこな敵と戦う《ナナレンジャー》にされてしまったからもうたいへん!

    2002年

    真救世主伝説 北斗の拳 五部作

    真救世主伝説 北斗の拳 五部作

    「真救世主伝説」シリーズは、それぞれが原作とは違ったキャラクターの視点で描かれた新アニメシリーズ。劇場版の第一弾「ラオウ伝 殉愛の章」、OVA版の第二弾「ユリア伝」、劇場版の第三弾「ラオウ伝 激闘の章」、OVA版の第四弾「トキ伝」、劇場版の第五弾「ZERO ケンシロウ伝」の全五部作で構成。

    2006年

    ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編

    ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編

    ジョースター家の宿敵・DIO復活の影響で、「幽波紋(スタンド)」と呼ばれる能力を身につけた青年・空条承太郎。DIOの呪縛によって倒れた母・ホリィを救うため、祖父・ジョセフや仲間と共に打倒DIOの旅に出る。長き旅路の中で、次々現れる刺客を退けながら、ついにDIOのいるエジプト上陸を果たした承太郎たち。だが、そんな彼らの行く手を阻むかのように、奇怪にして恐ろしき新たなる敵の影が迫っていた――。

    2015年

    ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

    ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで

    学校では空気な高校生、三森灯河はクラスメイトとともに勇者として異世界に召喚された。 女神ヴィシスによってクラスメイトたちが次々にS級、A級と能力を見出される中、 灯河は最低ランクであるE級と宣言され『廃棄』対象となってしまう。 生存率ゼロの遺跡に廃棄された灯河はハズレ枠と貶された 【状態異常スキル】を駆使して遺跡脱出を試みる。 その日から、女神ヴィシスへの復讐の炎を宿した青年は人畜無害な人間をやめ、 心の奥底に隠していた本性を明かしていく……「はじめようか、生存競争を」

    2024年

    ニセコイ:

    ニセコイ:

    10年前、鍵を持った女の子と「再会したら結婚する」という約束を交わし、鍵穴のついたペンダントを肌身離さず持ち続ける少年・一条楽。 普通で平凡な高校生活を送っていたはずが、転校生・桐崎千棘の登場で生活は一変! 相性最悪な出会いだったが、2人は親同士の都合で恋人のフリをすることに。 そんな中、楽が想いを寄せる同級生・小野寺小咲が、10年前に男の子からもらった鍵を持っていることが明らかに。もしかしたらあの子は小咲かもしれない!……と思ったら、なんと千棘も10年前の初恋の思い出だという鍵を持っていた!? さらには自ら許嫁だと名乗る橘万里花も鍵を持って現れて…!? 千棘を守るヒットマンの鶫誠士郎や、小咲の妹・春も加わり、ちぐはぐな恋物語のこれからは一体どうなる!?

    2015年

    ギャラクシーエンジェル

    ギャラクシーエンジェル

    宇宙の覇権を握るトランスバール皇国には、ロストテクノロジーの結晶・紋章機を駆る精鋭部隊が存在していた。5人の女の娘が所属するその部隊名をエンジェル隊という。だが、その活動実態は精鋭部隊と呼ぶには程遠い何でも屋状態! 不遇をかこつ彼女たちに幸運が訪れるのは何時の日か?!

    2001年

    夏への扉

    夏への扉

    それは、少年の日のひと夏の出来事。あるギムナジウムにいた個性的な4人グループの中でも、大人たちに批判的で、上級生に対しても堂々たる態度でのぞむリーダー格のマリオンは、全ての生徒の羨望の的だった。市長の娘で、誰もが憧れる容姿と知性をもった少女レダニアも、マリオンにひそかな恋心をもっていた。互いに惹かれあいながらも、幼さゆえにとまどい、進展しないレダニアとマリオンの恋。そんなマリオンの揺れ動く心を救ったのは、森のはずれに住む高級娼婦サラだった。大人の女サラによって恋の手ほどきを受け、ひとときの幸福に酔いしれるマリオン。子供から大人へ、一歩先に歩みだしたマリオンの変貌を見つめる仲間たち。嫉妬やいらだちにさいなまれ、羨望を抱き、あるいは自分のうちに眠るマリオンへの想いに気づき、ある者は嘘をつき、感情に流され、ドラマは意外な方向へ展開していく。

    1981年

    火の鳥

    火の鳥

    長い間、多くの人々に愛され続けてきた手塚治虫の「火の鳥」には、わたしたちが深く考えるべき二つの大きなテーマが描かれています。 そのひとつは、「歴史」「宗教」「愛」「寿命」「生き様」といった人類に普遍的な「生」の問題です。もうひとつは、科学や文明の発達にともない提起され始めた、「環境」「遺伝子操作」「クローン技術」「ロボットと人間の関わり」という、わたしたち現代人が今まさに直面している、新しい問題なのです。50年も前に描き始められた作品にもかかわらず、「火の鳥」は21世紀を生きるわたしたちにとっても「人間とは、生命とは何か」を問い続けている物語です。

    2004年

    ジュエルペット

    ジュエルペット

    魔法の国ジュエルランドでは瞳に宝石を持つ動物、ジュエルペットが日夜魔法を学んでいた。ある日、ジュエルランドの大掃除のため、ジュエルペットはラクマージョによって宝石化されて森の中で待つことになった。ジュエルペットの一匹、ルビーは森で隠れるのが嫌で黙って浜辺へ遊びに行ってしまう。しかしその間に、強風でジュエルペットたちは人間界へ飛ばされてしまった。浜辺から帰ったルビーはジュエルランドの異変に気づき王宮へ向かい、そこでラクマージョたちからジュエルペットたちを探すために人間界へ渡るよう命ぜられる。そのころ、人間界の宝ヶ石市では、中学生の紅玉りんこが入学式の祝辞を任されて途方に暮れていた。その夜、どのようにすればいいか悩んでいた彼女の前に流れ星が落ちる。その流れ星はルビーそのものだった。

    2009年

    十二大戦

    十二大戦

    誇り高き十二戦士の、血戦の記録 ――十二年に一度開催される第十二回目の十二大戦。干支の名を宿す十二人の猛き戦士が互いの命と魂を賭けて戦う。参加者は『子』『丑』『寅』『卯』『辰』『巳』『午』『未』『申』『酉』『戌』『亥』の十二人、異様なる戦士たち。その戦いに勝利した者は、どんな願いでもたったひとつだけ叶えることができる。どうしても叶えたいたったひとつの願い――最後に生き残る者は誰か?策謀と殺戮の渦巻く戦場で、流れるのは誰の涙か?魂を揺さぶるバトルロイヤルが開戦する。

    2017年

    テクノロイド オーバーマインド

    テクノロイド オーバーマインド

    世界はWorld Government《世界統治機構》によって管理され、 気温上昇により過酷になった労働をロボットやアンドロイドに 担わせることが推奨されていた。 そして――ここはとある『空き家』。 人々から忘れ去れたこの場所には、 持ち主のいないアンドロイド・コバルト、ケイ、クロム、ネオンの4人が暮らしていた。 何のために作られたのか、なぜここにいるのかも分からないまま、 同じ毎日を繰り返す4人……。 ――そんな彼らと、1人の『少年』の偶然の『出会い』。 それは後に、人も、アンドロイドも、世界をも動かす運命の始まりだった。 胸に込み上げた名も知らぬプログラムを頼りに、 王者<STAND-ALONE>が君臨するバベルの頂点を目指す4人。 彼らはどうして生まれたのか? 彼らの胸に込み上げたものとは? 熾烈なエンターテイメントバトルの裏で、 世界の秘密が今、明かされようとしている――。 「大丈夫。きっとまた会えるよ。 たとえどんな困難がおとずれたとしても ―運命を、手に入れるために」

    2022年

    タトゥーン★マスター

    タトゥーン★マスター

    ケンカは強いが女は嫌い、特技といったら家事全般…。そんな硬派野郎(笑)日比野火々雄へ、紋様族の族長ニマの刃が光る! 「これであたしたちは夫婦だよ、ヒビオ!」押し掛け女房気取りでなつくニマ、ウザいヒビオ。だが、そんなラブコメにたちまち波乱の渦が続出! 戦国時代の武弓術を操る委員長、藤松の横恋慕! 兄を亡き者にされた恨みと迫るハイドラの理不尽! そして、掟を破った姉を追い詰めるニケの正義! バトルの果てに待つのは…、やっぱりあま〜いラブコメなのか!?

    1996年

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

    銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱

    宇宙暦796年(帝国暦487年)。3000万人の将兵を動員した自由惑星同盟の遠征軍は、帝国領内で銀河帝国宇宙艦隊副司令長官となったラインハルト元帥と麾下の率いる大艦隊と交戦。8個艦隊中、3個艦隊を失うという大きな被害を受けた。しかし、自由惑星同盟最高評議会の意向を受けたロボス総司令官は、残存戦力を集結させての戦闘継続を指示。完全なる勝利を求めるラインハルトも、自由惑星同盟軍の集結ポイントであるアムリッツァ星域へと進攻したことで、後に「アムリッツァ星域会戦」と呼称される戦いが幕を開けた。「アムリッツァ星域会戦」の翌年、銀河帝国皇帝フリードリヒ四世が後継者を指名しないまま急死。門閥貴族による権力闘争が始まる。一方、自由惑星同盟内では大規模な軍事クーデターが勃発。帝国、同盟それぞれの国を揺るがす二つの内乱はラインハルトとヤンの行く末をも左右することに…。

    2020年

    アキハバラ電脳組

    アキハバラ電脳組

    夢の中に登場する王子様から、少女・花小金井ひばりはパタPiのデンスケを貰った。だが、そのパタPiを狙い、彼女の前に現われた謎の敵。そんな彼女は、すずめやつぐみたち五人の少女とグループを結成! 果たして、謎の敵の正体とは…!? そして、ディーヴァを召還できるデンスケたちのパタPiの秘密とは…!?

    1998年

    アニマエール!

    アニマエール!

    人の力になることが大好きな「鳩谷こはね」は、中学の終わりに出会ったチアに魅了され、高校で経験者の有馬ひづめや幼馴染の猿渡宇希と共にチア同好会を立ちあげる。ポジティブで一生懸命な彼女たちのチアは今日も誰かを元気づける!!

    2018年

    ゴーストハント

    ゴーストハント

    「渋谷サイキック・リサーチ(SPR)」とは、渋谷一也(通称ナル)が所長を務める心霊現象調査事務所。依頼人から持ち込まれた心霊現象を科学的に調査している。高校生の谷山麻衣はある日、ナルの助手のリンに怪我をさせたことがきっかけでナルと知り合い、SPRでアルバイトをすることに。怨霊、祟り、幽霊、呪い……、相次ぐ事件をSPRのメンバーと、僧、エクソシスト、霊媒、巫女ら霊能者たちが解明する本格ミステリーホラー。

    2006年

    円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴

    円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴

    ほんの少しだけ未来。マンガみたいな宇宙船や宇宙人はもう珍しくもなんとも無くて、街をそぞろ歩く人々も、あきらかに地球人だけではありません。円盤が突き立ったままの銭湯と神社を除けば、ごくごく普通のごくごく平凡な、とある羽衣町で…

    2006年

    こどものじかん

    こどものじかん

    学期途中から双ツ橋小学校の3年1組のクラス担任となった新任教師・青木大介。そこで九重りんというマセた女の子と出会った青木は、りんから「今日からりんが彼女になってあげる」と言われ、タジタジとなってしまう。果たして、青木は問題だらけの児童たちをまとめていけるのか?

    2007年

    機甲界ガリアン OVA

    機甲界ガリアン OVA

    キャラクターを一新し、TVシリーズと異なる時代を舞台に機甲兵を巡る壮絶な戦いを描いた完全新作。偉丈夫マーダルが、ついに乱世の惑星アーストを統一した。だが機甲兵団の指揮を執るマーダルの第一王子ハイ・シャルタットは、自分が義父を刺し殺す凶行の幻影に苦しめられていた。その幻影の通りに邪神兵に取り込まれ、マーダルを殺害するハイ。凶行を目撃した第二王子ジョルディは、伝説の鉄巨神と一つになり、邪悪に魅入られた義兄と戦う。

    1986年

    anilog_logo

    © anilog.jp